【Blu-ray】ブルーレイメディア 55層目【BD-R/RE】 (98レス)
【Blu-ray】ブルーレイメディア 55層目【BD-R/RE】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/10(木) 14:51:01.47 ID:ELa4/UgV BD-R/REのメディア情報、特売情報を共有するスレです。 価格.com ブルーレイディスク・メディア https://kakaku.com/pc/blu-ray-media/ Blu-ray Disc - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc 前スレ 【Blu-ray】ブルーレイメディア 54層目【BD-R/RE】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1741526364/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/1
18: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/15(火) 19:22:58.90 ID:cG0AqluA >>16 容易ではないからです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/18
19: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/15(火) 22:15:27.58 ID:LSuvESXp >>16 SSDは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/19
20: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/16(水) 01:46:32.33 ID:3pti2kCs どうも、専門家だけど 俺もBD派だったので調べてなかったのだけど、HDDはここ10年ばかりで凄く進化している 特に企業向けデータセンターモデルというのが素晴らしいパフォーマンスを持っている 調べてみるといい SSDは調べてないが高々6TBぐらいだろ HDDは26TBも出たみたいだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/20
21: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/16(水) 02:13:35.96 ID:mwEqJutC 展示会に行っただけで専門家か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/21
22: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/16(水) 08:34:45.07 ID:qIVIY4qD 1行ごとに空白入れるヤツって視野の狭い意見を書く人が多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/22
23: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/16(水) 09:36:22.16 ID:3pti2kCs >>21-22 技術的な話を書けず、誹謗中傷しか出来ない門外漢はだまってろ雑魚 俺は専門職であり、デジタル・アナログの専門勉強をし、デジタルアナログの国家資格や資格を取得し 政府認定の仕事をしていて、デジタルアナログの国際展示会もVIPで入っていて、展示会担当の会社社員よりも詳しい部分もあるんだよ お前らは技術的な話が書けないから俺を侮辱するのが仕事なんだろ もう公安警察に頼んで調べてもらったが、また旧・統一教会か天理教か立正佼成会の雑魚なんだろ お察し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/23
24: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/16(水) 09:40:36.82 ID:3pti2kCs そういえば前スレで、 2.5インチHDDの方が3.5インチHDDよりも衝撃性能に優れているとか書いていた人が居たけど それ15年ぐらい前の情報じゃないかな 最新の情報だと5chとかで使われてる企業向けデータセンターモデルの方が衝撃に強いはずなんだけどねぇ 情報が古いねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/24
25: 憂国の記者 [] 2025/07/16(水) 11:57:47.74 ID:v4ByamH/ 私はブルーレイはテレビ番組を録画して後でブルーレイプレイヤーで楽しむために買っております 私は1960年代の末期から1980年の末期までの間で当時の文化だとか芸術とかドラマでうろちょろ しながら生きていきたいと思ってます はっきり言って 最近の デザイナー ユニクロが蔓延してからの衣装デザイナー 鉄道の車両 車のデザイン 建物のデザイン 都市の設計 政治家のレベル 全てが三流以下になってしまいましたんで 今の世の中ほとんど 興味ございません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/25
26: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/16(水) 12:54:15.78 ID:iAZkdEs6 >>22 自己主張の強さの表れで中身は二の次あるいは無 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/26
27: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/16(水) 21:04:53.15 ID:UEsrb25L 空白改行するバカ対策で一部の専ブラでは自動的に非表示がデフォになっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/27
28: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/16(水) 21:13:49.20 ID:dTND7qaJ 一時期専ブラ使ってたが、強制移住させられたのがトラウマでブラウザから移る気がしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/28
29: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/16(水) 22:48:14.33 ID:NPn0SUj4 あぁ、だからレス番号しか表示されないのか・・・。 どうせスレチの政治ネタでも投下してる人がいるんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/29
30: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/17(木) 02:23:26.84 ID:wh/fFGj5 スレ違いの専門的な内容が書けないバカとかアホが続けて書いてるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/30
31: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/17(木) 06:03:07.43 ID:VmV7b4v3 展示会に行っただけで専門家と自称してるだけの人に専門的なことが書けるわけないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/31
32: ↑ [] 2025/07/17(木) 19:56:43.20 ID:wh/fFGj5 専門的な事が何も分からないので書いてる内容も分からないく専門的な内容を書けないバカ出現 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/32
33: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/18(金) 01:53:06.61 ID:Rf82C2Mp 展示会の専門家なんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/33
34: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/19(土) 03:18:50.44 ID:DHHzFu8e ブルーレイではなく「DVD」でリリースされる映像作品が今も多いのはなぜ? https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc572132d802ec32e4f7734cff763367397c3a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/34
35: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/19(土) 08:36:59.92 ID:WGhD37fY PCでBD付きは最高価格帯しか無いし また内蔵でも外付けでもレコーダーでTV録画したもん見るには再生ソフト入れる手間が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/35
36: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/19(土) 10:43:48.10 ID:1haaRgkq >>34 AACSにかかる費用見たらBDで出したくない気持ちがわかる これに拠らないビデオフォーマットがあったら流れも違った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/36
37: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/19(土) 14:01:07.72 ID:9v63TOms こうなるとDVDと完全互換性があった HD DVDが勝った未来も見てみたかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/37
38: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/19(土) 21:01:36.55 ID:xWUszdh2 AACSキーの有効期限切れとかも考えるとDVDの方が無難なのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/38
39: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/20(日) 00:23:53.40 ID:NjixICgL >>37 自分も勘違いしてたけど、上位互換を実現したツインフォーマットディスクだな BDでも出来るけどもう開発するところは無いだろうね。特許は年金不納で消滅してたっぽい 出願が2002年なんで維持しても切れてるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/39
40: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/20(日) 04:47:05.41 ID:SEezd/Vu 洋画のBlu-rayって安く買えるのに、アニメのBlu-rayはなぜ価格が高いのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/40
41: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/20(日) 20:57:28.14 ID:8V+QL8HY 深夜アニメは旬が短いから ずっと安定して売れ続けるファミリー向けは安い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/41
42: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/21(月) 00:31:46.65 ID:cDSH/bla 版元による発売でない洋画はアニメより高いぞ 安いのは版元かつ廉価版で他との明らかな違いは数だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/42
43: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/21(月) 09:23:48.60 ID:Fwl6GOPq BD-RとBD-REは、どっちが寿命長いんだろうな ほとんど日本製のRE使ってたが、たまに使ってた海外製のREは10年後の死亡率が高い Rならどんな結果になったのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/43
44: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/22(火) 23:01:37.02 ID:dquicGz5 寿命は時の運 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/44
45: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/23(水) 01:17:00.84 ID:K4AWzHcc パナのをもう110年以上繰り返し使ってるけど確かにそんな感じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/45
46: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/23(水) 01:17:29.16 ID:K4AWzHcc 何で110年やねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/46
47: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/23(水) 09:38:02.99 ID:1fYyaFbL 一人ツッコミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/47
48: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/23(水) 13:25:52.25 ID:qdtjIcq1 Claude Sonnet 4に匹敵するコーディング特化のオープンモデル「Qwen3-Coder」をAlibabaが発表 2025年07月23日 10時45分 >>Qwen3-Coderの大きな特徴は、ネイティブで256Kトークンという広大なコンテキスト長をサポートするだけでなく、 >>「YaRN(Yet another RoPE-based scaling method)」という拡張技術を用いることで最大100万トークンまで対応可能である点です。これにより、リポジトリ全体を理解するような大規模なタスクにも対応できます。 >>C++、Java、Python、Ruby、Swift、ABAPなどを含む358もの多様なプログラミング言語をサポート。加えて、ベースモデルから一般的な能力と数学的能力を維持しつつ、コーディングに特化しているとのこと。 >>さらに、その能力を最大限に引き出すため、エージェントコーディング用のコマンドラインツール「Qwen Code」も同時にオープンソース化されています。このQwen CodeはGemini Codeをフォークして開発 >>するSWE-Bench Verifiedにおいて、Qwen3-CoderはCloud Sonnet 4よりも小さいモデルサイズでほぼ同等のスコア ブラックホールに捕食されても生還した「奇跡の星」を確認 2025.07.23 WED https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181937 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/48
49: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/24(木) 15:00:36.58 ID:pXgh86LB パナのBDを少しずつ使用してきてとうとうなくなったから新しく購入しようと思ったら、既に生産撤退してたのか。 今まで特に他と比較をするでもなくパナを買ってたのに、今後はどれを買ったらいいんだ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/49
50: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/24(木) 17:10:51.11 ID:oTNjIFKi 浦島太郎かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/50
51: 49 [] 2025/07/24(木) 18:05:16.06 ID:pXgh86LB >>50 スピンドルで多めに買って、消費もそんなに多くないので・・・。 本当に浦島太郎気分。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/51
52: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/24(木) 18:15:22.05 ID:oTNjIFKi 【Blu-ray】ブルーレイメディア 47層目【BD-R/RE】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1658840848/ 生産終了の話が出たのがもう2年半も前 追っていけばある程度は判断できるから頑張れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/52
53: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/24(木) 21:58:34.84 ID:pXgh86LB thx! 過去ログ含めて読んで、自分なりの最適解を見つけたいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/53
54: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/25(金) 06:07:46.83 ID:u+gg6ltB 馬鹿過ぎて吹いた( ´,_ゝ`)プッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/54
55: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 06:36:41.78 ID:eQrnyZoy 馬鹿ちゅうか本当に浦島太郎だし、問題はパナのBDを常用してて認識の有る奴が2年間も町中を彷徨ってるのにパナのBDが無くなってるのに気付いて無かった事 普通は普段買ってるのは値段含めて気になるのに目につかなかった それほど町にブランクメディアを売ってる場所が減った 俺は昨日ドンキに行ったらBD−Rコーナーの小さいことに再び驚く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/55
56: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 07:06:54.52 ID:p28iVfN1 店でディスク買って帰る人なんてほんと減ったんだろうな たくさん使う人は尼で安いスピンドル買ってそうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/56
57: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 08:22:11.71 ID:9h432/pI 尼で安いスピンドル買うに違和感。安いのってあきばお〜やDO-MUじゃないんですか。バーべVictorマクの話ならごめんなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/57
58: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 09:16:35.06 ID:/C179dpN ヤマダで決算期セールになるとRiDATAスピンドルがあきばおー並かそれ以下の安価で売ってることがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/58
59: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 10:13:33.10 ID:ZOBYmWDq この流れはぼくらのあの店の名を出させる巧みな誘導か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/59
60: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/25(金) 17:48:50.69 ID:a/XEJZHN 近所のドンキなんてパナの撤退発表があるまで東京五輪パッケージが大量に売れ残ってたからな。 普段からある程度のまとめ買いをしてるような家庭だったら浦島状態に陥っても不思議じゃないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/60
61: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 18:07:49.06 ID:qvCI084C >>53 今売っているメーカーのディスク どのメーカーもエラーしまくるよ。 10枚とかまとめて買って 容量いっぱいまで焼いて、1回も焼きエラーが出ないディスクが1枚でもあったら かなり運が良いレベルだよ >>53さん、めったにBDに焼かないなら 値段プレミア価格でも、パナのディスク買ってつかうほうを オススメするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/61
62: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 18:11:37.19 ID:qvCI084C もはや、パナのクオリティのBDなんて存在しないから、 泣く泣く妥協してバーベのBD-R DL使っているけど エラーが非道すぎて殺意すらわくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/62
63: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/25(金) 18:48:49.54 ID:tf6W0N5H >>62 お前のドライブが劣化してるだけでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/63
64: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 21:58:19.05 ID:8oOHLt7i マク、ビクター&バーべくらいしかなくなったなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/64
65: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/25(金) 22:01:27.23 ID:f66e//ft 読み出せなくなるのも早そうだな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/65
66: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/25(金) 23:05:08.18 ID:bn23VoLF >>62 レコーダーのドライブ 新品にのせかえてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/66
67: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/26(土) 00:37:46.81 ID:MoREjMB6 >マク、ビクター&バーべくらいしかなくなったなー 名前貸しに成り下がった連中と並べ比べられるメーカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/67
68: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/26(土) 01:36:54.53 ID:m6Vca3zz 皆が知るころの姿はもうないって寂しいな本当に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/68
69: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/26(土) 08:42:01.11 ID:Fk2vOP2Q ソニーのRとR-DLは手に入るが、台湾製だからな~ 他と違い有るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/69
70: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/26(土) 16:37:08.65 ID:ziqYT9H6 ソニー向けの専用ラインがあるとか選別品がOEMされてるとか噂の域を出ない話はあったけど、実際に成績は良いから何かしら違いがあるんでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/70
71: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/27(日) 06:22:57.76 ID:cJrctKPR 3.11後に台湾製SONYが出てきた時は中身はCMCそのものだったけど、しばらくして台湾製なのにMIDが多賀城産と一緒でフォーマットも速いのがあったから専用ラインってのはあるかもって思いましたね。SONYが台湾に工場作ったって話は聞いたことがないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/71
72: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/27(日) 17:03:11.18 ID:iO4D2NHr BDディスクで評判いいのはどれですか スピンドルでまとまったタイプのがいいのですが 下手なの買うと後でCRCエラーが怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/72
73: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/27(日) 17:42:39.20 ID:AjBzSNE0 焼きソフトにも左右されるから自分で試して環境に合うものを選ぶしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/73
74: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/28(月) 08:19:19.18 ID:D652NbVd ディスク自体は生きていてもドライブ全滅してデータ読み出せなくなる未来 銀行口座に預金あるのに暗証番号忘れて引き出せなくなるみたいな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/74
75: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/28(月) 09:13:50.46 ID:S6EtQven >>72 聞いたことあるブランド品なら安心できるでしょ プラシーボ効果的なもんだけど >>74 銀行は本人確認手続すればATM利用再開できるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/75
76: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/28(月) 19:46:06.79 ID:Ge4tcCY4 BDプレイヤーは当面安泰だろうけど これではデータファイルを読み出せないしなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/76
77: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/28(月) 20:05:26.85 ID:zM4WTpO4 PC雑誌の読者投稿欄でBD生産中止が相次いでデータコピーには使いたくないって HDDやSSDでなくなBD何枚データ入れたんだよってつっこみいれたくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/77
78: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/28(月) 21:07:02.06 ID:gCAwi/z2 MディスクがAmazonアウトレットにあったのでポチってみた。 本当に長期保存出来るかは知らんけど veracryptの暗号データ1ファイル25GBそのまま入れるみたいな使い方したかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/78
79: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/28(月) 21:07:22.92 ID:Dgq+Ys8A 傷を削るのはハードコートで無理みたいだけど傷を埋めるパテみたいなもの無いのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/79
80: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/28(月) 23:32:05.69 ID:YtxYCFbP パテという発想はなかったwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/80
81: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/29(火) 00:25:50.51 ID:7EbkItr8 そういや昔CDの音を良くするスプレーとかいうの売ってたな 霧吹きで臭いがする液をかける奴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/81
82: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/29(火) 00:29:41.47 ID:YzAY+YRf >>80 フロントガラスの傷埋める商品とかよく見かけるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/82
83: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/29(火) 00:36:11.00 ID:BYmM/G18 超音波洗浄機の取説にDVD洗えるって書いてあったが、BDはどうなんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/83
84: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/29(火) 00:55:13.54 ID:GH26y4cZ >>79 物はあるけど均等に塗る方法がスピンコーターぐらいしかないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/84
85: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/29(火) 08:06:40.52 ID:YzAY+YRf >>84 ハードコートより柔らかいからヤスリで平らに均せばok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/85
86: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/29(火) 09:33:58.19 ID:XXUQVw4e あとは車とかで使ってるコーティング剤かねぇ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/86
87: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/29(火) 09:42:40.84 ID:ZSallWF1 BDは、皮膜から記録面までの厚さが0.1ミリだから 傷がついたら記録面にもダメージいくこと多いだろうね。 その為の、盤面に傷自体をつけないハードコートだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/87
88: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/07/29(火) 18:58:30.88 ID:GH26y4cZ >>85 出来るんならまぁやってみて https://www.dexerials.jp/products/uv-curable-resin-for-optical-discs/sk1100.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/88
89: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/29(火) 22:11:51.99 ID:P54IMWGt RiDATA BDR-25AG10SC RITEK https://amz◯.asia/d/iV1afEV ってどうなんだろ、Mディスクじゃないけど50年長期保存が可能で 10枚2380円と比較的安いけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/89
90: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/29(火) 22:48:01.04 ID:YzAY+YRf >>88 それ傷埋めでなくてコーティングでないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/90
91: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/07/31(木) 18:27:23.82 ID:lztFyeO6 アマゾンアウトレットで100GB,50GBのMディスクが安かったから買ってみた。 ディスクメディアで保存することなんてなくなったけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/91
92: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/01(金) 19:17:39.62 ID:CNSz70Dv 「黒人と熟女」シリーズの中でも特にお気に入りだったVol.5が読み込めなくなってて泣けた いい機会だからダウンロード販売で買い直してHDDに保存しとこ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/92
93: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/02(土) 13:03:02.87 ID:wln3+ybO 最初期のBDはコーティングが弱いこともあり(問題点はそれだけじゃなかった)、 レンタルビデオ店などでトラブルが多かったために、レンタル店での取り扱いが ほとんどなされず、DVDと併売されている場合にはDVDが選ばれたので、BDの 普及にはマイナスであった。テレビサイズの画面で映画を見て楽しむだけなら DVDでもそれなりに十分だったし、値段もDVDの方が概して安かったから、よほどの 画質マニア以外はDVDを買う、レンタルするのが実状だった。 DVDはそれ以前のCDなどでは実現できない機能としてテレビの番組の録画や 映画の再生ができるという新しい価値を生み出したが、BDはBDでなければ 出来ないことがあまりなかった。BD-Rとして容量がDVDに比べて増したこ とにより、データのバックアップ用途として便利であるというぐらいかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/93
94: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/02(土) 15:15:37.98 ID:JWv0dEIo エロDVDまで読んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/94
95: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/02(土) 17:33:26.52 ID:lp+TWT2U さきほど寄った電器屋 REDLの10枚も20枚も同じメーカーなのにスピンドルの方が100-200円高かった ブランドはビクターとRiDATA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/95
96: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/02(土) 20:31:06.15 ID:y+POocLl BD−S(L)ディスクでМディスクを傷つけたら喜んでくれるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/96
97: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/02(土) 23:48:03.46 ID:ebYmMhYD >BD−S(L) BD−S(S)とかBD−S(3L)とかもあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/97
98: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/03(日) 00:10:02.13 ID:byCZ0/Vg BDSMみたいなハードコア路線はちょっと・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1752126661/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s