[過去ログ] DVDfab Passkey 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2020/05/18(月)20:50 ID:lti668Fp(1) AAS
ホームページ 外部リンク:ja.dvdfab.cn

Passkey for DVD 外部リンク[htm]:ja.dvdfab.cn
Passkey for ブルーレイ 外部リンク[htm]:ja.dvdfab.cn

前スレ
DVDfab Passkey 19
2chスレ:cdr
2: 2020/05/19(火)19:52 ID:/vZf6NK7(1) AAS
>>1乙ゥ〜
3: 2020/05/19(火)20:27 ID:srQzS010(1) AAS
ここって保守必要ないんだったっけか
4: 2020/05/20(水)04:37 ID:1h8JZgve(1) AAS
>>1

5
(1): 2020/05/22(金)06:23 ID:PIosfsSM(1/2) AAS
Passkeyが有ればコピーとリッパーの方は買わなくても済むのかな〜?と、キツネ感覚で
疑問に思ってるんだけど、全部持ってる人、どうなんでしょうかね?
コピーとリッパーも\有った方が良いYO!/という事なら、割引の時にでもオールインワン買っちゃおうかと思ってますわ
6: 2020/05/22(金)12:00 ID:+naOLZJu(1) AAS
コピーするだけならPasskeyだけあればオケ
7
(1): 2020/05/22(金)12:21 ID:8/7tC16s(1) AAS
>>5
経験上BD&UHDコピーで抜けるのはPASSKEYでも抜けてた。
狐でうまく抜けない、抜けたけど再生時にトラップ有りは
他で抜けなくても猿でだけ抜けた。

ただし、UHD抜けないのはご丁寧に
UHDコピーとか買ってねって表示される。

仕方ないので買ったけど抜けない AACS2.1関連。
省2
8: 2020/05/22(金)21:26 ID:5C+TPM5g(1) AAS
May 22, 2020
Passkey 9.3.8.5 Updated!
New: Added the support for some new Java protections.
9
(1): 2020/05/22(金)22:31 ID:PIosfsSM(2/2) AAS
>>7
乙かれ様ですw 両方買っても抜けないとか愕然としそうだけど、対応が早いのであれば
許容範囲・・・なのかな?
10
(1): 2020/05/23(土)18:55 ID:2kn+MInC(1) AAS
何か調子悪いな〜 俺だけかな〜
11: 2020/05/23(土)20:13 ID:m5un5Nou(1/2) AAS
更新したら読み込みが終わらくなった
次の更新待ちしないといかんの
12: 2020/05/23(土)20:39 ID:m5un5Nou(2/2) AAS
時間の無駄だから75に戻したわ
13: 2020/05/24(日)01:07 ID:QBnb0Zye(1) AAS
>>9
AACSファイル送ったけど、最初のつまずきから5日目
UHDコピーはまだ対応されない。
PasskeyはAACS2.1は対象外らしい。
AACS2.1 MKBVer71のUHDは地雷かもね。
DeUHDは出来るっぽいが。
14
(1): 2020/05/24(日)05:36 ID:5l4G9j38(1) AAS
DeUHDってクレカでもビットコインでも購入普通には無理なの?
元々最速対応がそこだったはず
15
(1): 2020/05/24(日)07:55 ID:/oahN1Rv(1/4) AAS
昨日PasskeyDVD&ブルーレイを6,770円でPayPal払いで買いました。
passkeyってBDとかDVDコピーするときに、片面1層に圧縮してコピーする機能ってないんですか?
容量不足と言われてしまいます。DL使ったらコピーできました。
16
(1): 2020/05/24(日)09:26 ID:Jy1zTLt0(1/2) AAS
>>15
passkey=anyDVD 外すだけ。
圧縮加工するならBDコピー、DVDコピー。
17: 2020/05/24(日)09:32 ID:Jy1zTLt0(2/2) AAS
>>14
Debitカードレス番号発行して使用後即削除が猿で出来たのに
DeUHDは弾かれた。後日、尼ギフトでも受付けるよって
メール来たけどやり方わからないのでやっていない。
18
(1): 2020/05/24(日)11:53 ID:/oahN1Rv(2/4) AAS
>>16
passkeyとanyDVDはコピーガード外すだけで、圧縮加工するならDVDコピー、BDコピーを買えってことですか?
19: 2020/05/24(日)13:05 ID:qPSbj5Q2(1) AAS
>>10
自分も9.3.8.5にしたら読み込みが終わらなくなり、
9.3.8.2に戻したらすんなりといったので、
急ぎであればロールバックもアリかもです。
20
(1): 2020/05/24(日)14:59 ID:THVe2RqQ(1) AAS
>>18
猿系ならそう。
21: 2020/05/24(日)15:14 ID:MkYRmezT(1) AAS
開けるものと開けないものがあるのかな
今回注文してた音楽Blu-rayのディスク1は使えたんだけど
ディスク2が何度やっても更新してくださいてメッセージが出る
22: 2020/05/24(日)15:44 ID:/oahN1Rv(3/4) AAS
>>20
猿系ならって、猿系じゃないpasskeyもあるってことですか?
jungle系ならできるとか…
23
(1): 2020/05/24(日)15:49 ID:jGzl8RE7(1) AAS
jungle系って、国内仕様のヤツ?解除機能自体無いんでしょ??
24: 2020/05/24(日)16:17 ID:/oahN1Rv(4/4) AAS
>>23
jungleは、ふつーのコピーソフトと同じことしかできないって聞いたことがあったので、まさかとは思いましたが…
猿系いがいだとjungleしか思い浮かばなかった
25
(2): 2020/05/25(月)20:53 ID:r4yhIgZH(1) AAS
passkeyでハリポタのBDコピろうとしたら
BluPathの結果:リージョンB、メインプレイリスト00100mpls
と出ました。
リージョンはAでなくても大丈夫なのでしょうか?
26: 2020/05/26(火)01:14 ID:lq1VegtS(1) AAS
>>25
通報されました
27
(1): 2020/05/26(火)08:08 ID:V/U5OWrV(1) AAS
>>25
それ元のディスクは欧州盤?
「BluPathの結果」というのは元のディスク(プロテクト除去前)が
どうだったかを表示しているのであってpasskey通せばリージョンは
初期設定でALL化されるだろうから問題ないのでは?
DVDではリージョン2含んでいないやつをpasskey通してPCでの表示上は
リージョンALLになって再生も問題ないと見せかけてメディアに焼いて
省2
28
(1): 2020/05/26(火)19:08 ID:veVSTm/8(1) AAS
>>27
いや、日本国内正規版です
だからリージョンBというメッセージが出て、ちょっとびっくりした
でも、元ディスクもコピったやつも再生問題ない
29
(3): 2020/05/26(火)19:44 ID:YXMvKPcF(1/2) AAS
こんなメッセージが出たんだけど、バージョンは3.9.8.5で最新
これって失敗してるってこと?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
30: 2020/05/26(火)19:45 ID:YXMvKPcF(2/2) AAS
>>29
自己レス
バージョンは9.3.8.5で最新
31
(2): 2020/05/26(火)22:17 ID:H7XvKyvW(1) AAS
9.3.8.4で天気の子UHDすんなり抜けた
32
(2): 2020/05/26(火)22:43 ID:tcxKYsuK(1) AAS
9.3.8.5読み込み終わんねーな
しばらく使ってなかったから古いバージョンしか手元になくて
アプデ待ちきれなければ Extended Download Service 買うしかないのか
33: 2020/05/27(水)00:03 ID:hTdkbqkj(1) AAS
過去verググればでてくるでしょ
34: 2020/05/27(水)00:08 ID:wnkKgl69(1) AAS
>>31
購入してから抜けない続きだったので嬉しい情報。
ウチには明日来るよ。
35
(1): 2020/05/27(水)05:13 ID:Fia6/Hex(1) AAS
>>29ですが、このメッセージ出たけどコピー自体は問題なく終了
再生も問題なさそう
どこがエラーなんだろう
36
(1): 2020/05/27(水)05:18 ID:WzG/DVfs(1/2) AAS
>>29
過去スレで何度も話題になっている警告メッセージが出ているが実はプロテクトは除去済
の状態に該当する可能性もありそうだから実際にHDDなりにコピーして確認すべき
数年前に発売されたAACSver的にもとっくに対応済であるBDディスクで
その手のエラーメッセージが出る不具合があるんだよ(原因は一切不明)
アップデートやディスクの出し入れで出たり出なかったりと再現性もまちまち
コピーが上手くいかないのであれば残念ながら本当に未対応のディスクだと思う
省2
37
(1): 2020/05/27(水)05:20 ID:WzG/DVfs(2/2) AAS
>>35
スマン解決済だったね
38: 2020/05/27(水)09:01 ID:TV6xQdVi(1) AAS
>>37
29,35です
丁寧に説明ありがとうございます
過去スレまで読み込んでなかったです
謎のエラーメッセージだったのですね

とりあえず、飛ばし飛ばしで見た限りでは問題なく再生できてました。ちゃんと週末にでも最初から最後まで見てみます。

ちなみにディスクの解析には5〜6分かかってました。
39: 2020/05/27(水)11:18 ID:mkaZa1lv(1) AAS
今さらだけど、jungle版のfab買ってたら今でもpasskey製品版ってダウンロードできるの?
40: 2020/05/27(水)12:06 ID:uAZN/3oc(1) AAS
点期の子 8無料キー アウト〜
41: 2020/05/27(水)15:20 ID:t+v31NK+(1) AAS
今回DVDFab Passkey 9を買った訳だけど、以降の10とか出た場合はどうなるのかな?
普通にアクティベーションできるのかな?
ライフタイムはあくまでも9限定です(^ω^) とかだと微妙だよな
42: 2020/05/27(水)15:46 ID:1IcrTHzx(1) AAS
5ogbのisoを25gbに圧縮するには、どのソフトがいいでしょうか?
有料だけどVideoSoloブルーレイコピーとかは使えますか?
43: 2020/05/27(水)18:05 ID:LBCneB3y(1) AAS
>>36
32だけど変わらず
チェック外してみてやってみてるけど今経過時間500秒越えたとこ
44: 2020/05/27(水)18:18 ID:ShJQhHhA(1) AAS
>>31
天気の子UHD(AACS2.0 MKB68)
狐、mkvは駄目
猿はpasskey9.3.8.5、UHDコピー11.0.8.9 共にOK。
猿は優秀w
45: 2020/05/27(水)18:47 ID:NSt6sdi7(1) AAS
>>32
9.3.8.4から9.3.8.5にupdate 抜けたよ。
46: 2020/05/27(水)21:25 ID:NOdRGqEQ(1) AAS
猿最新版isoで抜いたけど再生されない
47: 2020/05/28(木)23:03 ID:3hCXIgT6(1) AAS
9385にうpしたら読み込みオワンネーw
ダウングレードしたわ
48
(1): 2020/05/29(金)00:38 ID:D2RgTtI5(1) AAS
上で何度も報告されてるのにw
49: 2020/05/29(金)07:09 ID:aP+7kt+O(1) AAS
DVDFabが17歳!
人物情報
名前: DVDFab
年齢: 17
趣味: 映画、音楽、撮影と旅行
特長: 1. DVD保護を解除し、コピーと変換できます。
2. Blu-ray保護を解除し、コピーと変換できます。
省4
50
(1): [25] 2020/05/30(土)01:08 ID:D934zIaa(1/3) AAS
9.3.8.6が来た。直った。
51: 2020/05/30(土)01:11 ID:qkINjXzl(1) AAS
>>48
何か無い限りはこのスレにも来ないし
PCの再起動もたまにしかしないからなー
しかしこれだけ報告あってもまだ直ってないとかw
52
(1): 2020/05/30(土)03:36 ID:iCZp74sF(1/3) AAS
天気の子最新版でいけたんだが
0000.m2ts 0003.m2ts
0001.m2ts 0004.m2ts
をTmpgでブルーレイにしたら
音声がないのですが
音声ストリームは別途抜くのですか?

だいぶ前にブルーレイを抜いたときには
省2
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s