[過去ログ] 【CD・DVD・Blu-ray】スリムドライブ総合 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
383(4): 2012/11/24(土)00:07 ID:T7291+SZ(1/2) AAS
さーせん
今使ってるノートにTD04TBAってのが付いてるんですが
そこらで売ってるUJ260とかTD04なんちゃらってポン付け出来るものなのでせうか?
WSとかなんとか種類や値段がいろいろあってどれ買えばいいか分かりません
どーか教えてくんなまし。。。
384: 2012/11/24(土)00:45 ID:JC4umLp0(1) AAS
>>383
その型番のドライブは知らないから答えようがない。
385(1): 2012/11/24(土)12:43 ID:OgR4dtHT(1) AAS
>383
USBでポン付けマジオススメ
387: 2012/11/24(土)22:25 ID:PT3R1vmC(1) AAS
>>383
分解経験が豊富なヤツならポン付けだが、試したことのないヤツだと、まず間違いなくベゼルの爪を割るだろうね。
まぁ、壊すつもりでやってみれば?
ドライブの種類(サイズ)も少ないし、昔のようにマスタ・スレーブで悩む必要もないし。
803: 2014/03/10(月)00:06 ID:Quaiisbs(1) AAS
ノート買って数回再生しただけで>>383も、購入後一年未経過だったことに気付きメーカー日帰り修理
修理確認の後はDVDしか使ってなくて、去年の夏にBD入れたらまた再生不能で今度は販売店の保証修理
そして再び修理確認の後はDVDしか使ってなくて、先月BD入れたら今度も再生不能
まだ保証残ってるけど、もう何日も預けるの嫌だしめんどくさいからTD05まとめ買いしてきちゃった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s