NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part9 (501レス)
NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/04/13(木) 21:36:25 ID:AspJVPgP 前スレ NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114692921/l50 ■まとめページ■ http://wiki.nothing.sh/page/ND-3500A ■レビュー等■ DVD Backup Guide http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/nd3500a-01.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/1
2: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/13(木) 21:44:43 ID:DW/iNEEe 余裕の2ゲット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/2
3: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/13(木) 21:58:39 ID:VnilP24z このスレが全部終わるころには、ヘビーユーザーの3500は どれも壊れてしまっているに違いない。 過去の計測を見直していたら、DAXON AZ1がきれいに焼けてる。 1年後に再計測してみても、特にエラーが増えたりはしてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/3
4: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/13(木) 22:25:19 ID:ZEu6Rb0b 3500のって未だに独立スレなのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/4
5: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/04/13(木) 22:54:33 ID:7Xz3U2Qq 新スレおめでとう。 これからも我々の手でNEC伝説を守り抜いていきましょう。 最高級ドライブ3500AはNEC愛好家の手に永久に冷凍保存されるべきです。 後世に永久不滅の1品、日本電気株式会社製造ND3500Aがあった事実を証明するために。 かの栄光の時代、真の貴族しか手にできなかったPC9821シリーズとともに! NEC愛好家たちに乾杯!プロージット! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/5
6: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/13(木) 23:18:02 ID:VnilP24z >>5 キモッ DAXON AZ1は得意だが、あとのメディアはねぇ..... PIE/PIFが低くてもピークシフトが異様。MFM変調が ヘンなんじゃあるまいか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/6
7: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/04/14(金) 21:14:48 ID:iZmu5uNs とりあえず前スレより最新公式ファーム タイトル: ファームウェア更新情報 ND-3500A 記事No: 2221 投稿日: 2006/04/07(Fri) 08:04 投稿者: 管理人さん <Mail> NEC ND-3500A v2.1B http://www.de.nec.de/softwareoverview2.php/id/557/lang/ENG 2.1A→2.1Bの主な変更点 ・RITEKF1をはじめとする海外系16倍メディアへの16倍速書込対応 ・各種DVD+R DL 8xへの4倍速書き込みでの対応 ・各種6倍速DVD-RWメディアへの4倍速での対応 ・計測は相変わらず未対応 ・POF病が出ま
す……orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/7
8: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/14(金) 22:29:01 ID:K+C92FnL 入れてみたけどぶっちゃけ、16x焼き良くないよ 現行のドライブには到底適わない POF病は出なかったな 計測は3500の仕様上、どうあがいても不可能かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/8
9: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/14(金) 23:32:33 ID:J506/gAS いくらなんでももう単体スレは要らないだろ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/9
10: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/14(金) 23:40:36 ID:2rHLB3vI 3520-とかを「NEC 3500-3551」で統一するって話は…もうなくなっちゃったんだろうなorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/10
11: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/15(土) 00:04:30 ID:fesO/0/L スレはあるのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/11
12: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/04/15(土) 00:57:54 ID:XfO/6zMo コレと相性の良くて通販で買える一番安いDVDメディアってどれかな? 前まとめ買いした上海問屋8倍がもうすぐなくなるんだ。いくらで買ったかもどこで買ったかすら覚えてないのが悲しい。 なぜか50枚より25枚の方が安かったことと結構有名なとこだったことは覚えてるけど。 今サイト行ってももう売ってないかも知れんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/12
13: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/15(土) 01:04:22 ID:pDlsREps >コレと相性の良くて通販で買える一番安いDVDメディアってどれかな? 自分で調べろ、ピンキリだ >前まとめ買いした上海問屋8倍がもうすぐなくなるんだ。いくらで買ったかもどこで買ったかすら覚えてないのが悲しい。 記憶力無いのか? >なぜか50枚より25枚の方が安かったことと結構有名なとこだったことは覚えてるけど。 50枚より25枚の方が安いだろ、普通 >今サイト行ってももう売ってないかも知れんけど。 逝ってから来い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/
cdr/1144931785/13
14: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/15(土) 02:39:35 ID:WefH5N46 一年前はポロディスクF01をはじめとする台湾勢も、安く買え計測結果がよければ得な感じ はしたが、記録性に不安が残り、いまとなっては特に割安でもない。誘電がここまでさがったら すなおにセラコでもかっとけばいいんじゃね? ボロディスクF01はずいぶん焼いたが、データがちゃんと残ってるか検証するのも めんどうだ。富士フィルム色素のやつは当たり外れも禿げしい。 便器8倍など色素が薄いものは誘電にデータ退避した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1
144931785/14
15: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/15(土) 14:10:09 ID:+7YbVhAT >>9 そうなんだろうけど一緒にすると荒れる気がするw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/15
16: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/15(土) 15:19:34 ID:e9gd/7dm 何個前の製品だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/16
17: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/16(日) 10:58:07 ID:eVGDcdjp 3500は別格 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/17
18: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/16(日) 11:13:17 ID:8CYtmZWW NEC ND-3520A/3530A/3540A/3550A/3551A Part8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143738090/ NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/ まとめようぜ、両方とも保守だけで1000目指すの辛い… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/18
19: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/16(日) 11:29:38 ID:04JWJ0ti とりあえず立っちまったんだから使えばいいと思う。 別に保守する必要ないし、まとめる必要もないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/19
20: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/16(日) 11:30:18 ID:QPB83k92 3500は保守しなくても新ファームもきてマターリ1000いくんでね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/20
21: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/16(日) 17:15:59 ID:EXa7Nbub >>18 3570Aは仲間はずれですかそうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/21
22: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/16(日) 18:14:35 ID:ZgrpKbIp >>21 3570はほぼ現行じゃん。 旧機種でってことだろうからじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/22
23: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/04/20(木) 13:38:05 ID:NYuAdk/R 新ファーム入れるとPOF出るようになるの?? 入れない方がいいのかな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/23
24: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/23(日) 11:14:37 ID:s3errv7X >23 焼いた奴のドライブがへたってきただけじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/24
25: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/23(日) 12:29:18 ID:dgocYRQ+ 4550で出てるポフポフ? NEC製ドライブの遺伝的な持病なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/25
26: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/23(日) 15:14:46 ID:q0z1HElP >>25 3520からな BENQドライブ持ってないからよくしらねーけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/26
27: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/23(日) 17:20:50 ID:9Ho1mBlD おいおいw 俺は、3520も持ってるしかなりのメディアを焼いてきたけどPOFなんか一度も出た事ないぞ あんた、本当に持ってるのかよ 適当な事言ってるだけじゃないだろうなw NECドライブはかなり購入してきたがポフポフが出るようになったのは3550からだと記憶しているが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/27
28: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/24(月) 19:26:53 ID:ejhaw4TA 21b_rpc1.zip NEC 2.1B including Riplock and RPC1 patch (NEW 05-04-2006) このファームってリップロック解除とは違うのか? ×16メディアを認識しなかったから新しいの入れたら、リッピングおそなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/28
29: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/24(月) 19:32:18 ID:jfxEbdIc Riplock removed じゃないとだめだべ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/29
30: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/24(月) 20:01:38 ID:ejhaw4TA なんだよオリジナルの方がリップロック解除かよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/30
31: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/24(月) 20:02:35 ID:jfxEbdIc 前に似たようなことをここで聞いて教えてもらったような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/31
32: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/24(月) 20:03:48 ID:jfxEbdIc そのときDVD-ROM読んだときの騒音?振動?防止で読み速度をあえて抑えるためって言われた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/32
33: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/24(月) 23:53:17 ID:qzZ4Uxle 新ファームベースの貝ファームとか出ないよね?( ´・ω・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/33
34: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/25(火) 17:15:04 ID:7X6c/qLJ 新ファーム jitter5%台だ Riplock patch = Ripl解除 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/34
35: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/25(火) 17:42:41 ID:8zFMlfuw 低すぎても民生機で支障出るからなjittterは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/35
36: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/25(火) 18:04:50 ID:9H9Y7/8d 3500はジッターが良くてもピークシフトがねぇ..... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/36
37: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/29(土) 01:27:36 ID:Y0aIUajt で最強のファームは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/37
38: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/29(土) 01:35:15 ID:hkh671vJ もう3500は老衰 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/38
39: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/29(土) 07:28:24 ID:yGxrBSc7 >>37 2TGの一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/39
40: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/04/29(土) 15:22:01 ID:Y0aIUajt >>39 信じていいんだな?入れたぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/40
41: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/29(土) 16:12:26 ID:kUneHlu9 ND-3540Aもこのスレ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/41
42: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/04/29(土) 19:04:12 ID:I1fnHpjP >>41 こっち NEC ND-3520A/3530A/3540A/3550A/3551A Part8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143738090/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/42
43: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/02(火) 01:06:48 ID:TCO0mCo7 >>40 オワタ\(^o^)/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/43
44: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/02(火) 02:21:29 ID:UteVhGTH いや、OPTOスレでベタホメだぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/44
45: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/05/05(金) 11:23:34 ID:jrS1WO8b 今更で恐縮ですが、2.28PLUSのファームをお持ちの方いませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/45
46: 45 [sage] 2006/05/05(金) 11:54:29 ID:jrS1WO8b 3の71氏が作成されたファームをファーム置き場から入手できました。 で質問ですが、228FASTと228RPC1のEXEがそれぞれ別にあるのですが、 RIP制限解除&リージョンフリー化の両方を行うファームって 無いんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/46
47: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/05(金) 21:42:39 ID:DRFoPdC8 3500ユーザなんですけど、最近もう一台買い足そうかなと思っています。 どのドライブがおすすめですか? 用途は普通にデータのバックアップ等です。 メディアはブランド物使う予定です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/47
48: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/05(金) 21:45:34 ID:boD3p9Dc プレクでもπでも便器でも好きなの使え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/48
49: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/05/06(土) 02:22:22 ID:tvUvQE3t >>47 NEC ND-4570A \5,480 Pioneer DVR-111BK \5,980 DVR-111D \5,480 但し、台湾製糞メディアはファーム最新で使うことをお勧めします。 GSA-H10Nは焼き品質が安定したファームが出るまで待ちましょう (たぶん国産メディアはOK) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/49
50: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/06(土) 18:22:01 ID:kaJGYdkz >>48,49 いろいろ自分なりに調べてみたんですけど πを購入することにしました。thx! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/50
51: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/07(日) 15:10:19 ID:K2cjm7Rr 昔πで焼いた幕が読めないのばかりなので二度と買わない( `・ω・´) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/51
52: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/07(日) 17:49:13 ID:kV3t/rzB 糞な幕を使う方が悪いw 何しろ俺は各社のドライブを使って幕に泣かされてきたからな おまけにπは今でもどちらかと言うと幕とは相性悪め 現行16倍と相性がいいのは松下くらいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/52
53: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/07(日) 20:41:22 ID:K2cjm7Rr >>52 幕ってそんなにだめだったのか 森とかMBもIDが幕なので保存性悪そうな気がするから買ったこと無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/53
54: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/07(日) 22:57:50 ID:BfEnkyqH ライテックとマクセルは、初期は3500Aと相性が悪かったよね。 さいきん誘電が品質下がってきたのでマクセルかってきて4倍でやいたらマアマアだった。 マクセルは良いマクセルと悪いマクセルがあるらしいよ。 HGなどはいいマクセル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/54
55: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/08(月) 00:40:43 ID:voZGWPdf 良品 森メディア 幕HG はずれ幕の目安 幕4倍の後期ロットの一部 幕8倍のほとんど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/55
56: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/08(月) 12:39:39 ID:0gq8aCAf >>50 最初から自分で調べて買え屑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/56
57: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/09(火) 20:12:01 ID:QW+iIp60 うるせーバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/57
58: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 19:29:12 ID:onFWPwCB 今日もOPT5枚焼き〜 愛機3500元気ですw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/58
59: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 20:53:12 ID:CgnE4ZEE 便器のDW1650を購入したので昔ND-3500で焼いたメディアを計測してみたら、 なんと2.5GくらいからPOFエラーがざくざくでてきました。。。 メディアは誘電の8xで、書き込み速度はアイオーが保障してる12xで焼きました。 こんなことってあるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/59
60: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 21:01:12 ID:7yysjmP5 マジで頭悪そうな書き込みだけど、やっぱ釣りだよな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/60
61: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 21:23:03 ID:ndzy7g4P 突っこんだら負けだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/61
62: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 21:37:52 ID:NBuLWP2m 保守レスだと思えばいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/62
63: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 22:08:00 ID:Xgt2DxcP うろたえるな皆の衆。これはzakzak.co.jpのサブリミナル広告だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/63
64: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/17(水) 23:13:02 ID:Moc4XnY9 突っ込みたい(釣られたい)けどここはやめておくか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/64
65: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/18(木) 09:29:10 ID:Vo4GpdLn 誘電の8xを最初買って焼いた時 漏れは4xで焼いて計測してた 流石誘電だOPTとは違うなあ… その日は全然気がつかなかったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/65
66: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/18(木) 11:33:59 ID:gv56Wxva 最近わかったんだけどこのドライブって海外産のあやしいメディアだけじゃなくて 誘電-R4倍もすごく綺麗に焼けるのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/66
67: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/18(木) 20:02:08 ID:IN/aTt29 前半部のジッタのうねりさえ気にしなければな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/67
68: 59 [sage] 2006/05/18(木) 21:40:17 ID:bLsrlVLX たくさん釣れたぜ・・・ じゃなくてND3500で8倍速で焼いたらめちゃくちゃきれいに焼けました!! 速度違反ってだめなんですね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/68
69: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/05/19(金) 14:28:22 ID:PcZk03dg だいたいメディアのほうが保証範囲外だろーGA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/69
70: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/06/08(木) 01:06:04 ID:2+XgEzjU 自分で焼いたDVD-Rを読めないって・・・ワロスw まぁ、激安メディアなんだけどね ('A`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/70
71: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/06/12(月) 22:26:24 ID:33+yWEpt DVD-R DLが読めませんでした 新しいファームにすると読めますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/71
72: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/06/14(水) 20:21:28 ID:jX5Mgwa1 きっと新しいドライブにしたら読めるよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/72
73: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/06/14(水) 20:38:05 ID:7Wkbe5vY >>72 無理だってことですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/73
74: 名無しさん◎書き込み中 [] 2006/06/20(火) 23:26:49 ID:j8zd9ZlF 保 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/74
75: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/03(月) 10:18:06 ID:hupY8bUc 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/75
76: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/13(木) 00:16:37 ID:bME1UsBK にぱ〜☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/76
77: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/19(水) 07:35:40 ID:Zgd7/JyB ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/77
78: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/20(木) 20:50:15 ID:42s5JJd4 し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/78
79: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/20(木) 20:52:06 ID:rfDuqzSA ひ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/79
80: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/20(木) 21:10:41 ID:1vRiMvBZ ゅ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/80
81: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2006/07/20(木) 21:20:00 ID:D+LvLJTu う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s