NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part9 (501レス)
NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
296: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/21(月) 08:50:56 ID:QLNyZ210 乳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/296
297: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/21(月) 15:01:39 ID:bOBPO1B2 ア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/297
298: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/21(月) 15:43:07 ID:IHNunJ1S ベ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/298
299: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/21(月) 22:22:08 ID:DE+7vfIC シ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/299
300: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/21(月) 22:23:46 ID:ZV0OYNWl ン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/300
301: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/21(月) 22:45:37 ID:/ITIPMxr ゾ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/301
302: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/22(火) 02:35:28 ID:W4OPj/ir ウ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/302
303: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/22(火) 08:02:26 ID:yETUbtDb ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/303
304: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/22(火) 12:58:15 ID:e9nLPNvv シ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/304
305: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/22(火) 18:41:12 ID:GTf6diJF リ いい加減にせいや!w ところで、皆さんの3500は元気ですか? うちの3台は全部元気です。ほとんど焼かないからだとは思うけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/305
306: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/22(火) 19:50:27 ID:eF/MAj0d 家の3500君どころか1300君もくたばる気配がありません 便器の方が先に死んでしまったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/306
307: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/22(火) 23:17:01 ID:ljTjPaRZ うちも元気 やっぱ数焼かないからか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/307
308: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/23(水) 18:54:09 ID:C9kH0a/W うちもまだまだ元気 既に6〜700枚焼いてるんでいつお亡くなりになってもおかしくないんだが・・・頑丈だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/308
309: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/05/23(水) 21:01:17 ID:9r5BqXkQ やっぱりある程度初めの頃のものって、オーバークオリティー気味に 作ってあるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/309
310: 308 [sage] 2007/05/26(土) 18:04:01 ID:qf5gu9Di 俺が買ったのは3520発売後の既に枯れた時期だったんだけどね ちなみに何枚焼いたのかちゃんと数えてみたら、 6〜700枚どころか1000枚の大台一歩手前だった 何の問題もないのがむしろ不気味なくらいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/310
311: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/06(水) 10:18:43 ID:09Kp7jG9 ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/311
312: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/11(月) 12:17:42 ID:c2UFXXWv し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/312
313: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/11(月) 20:23:33 ID:3KqCFiUI の http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/313
314: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/11(月) 20:35:56 ID:vRHyJsRp ス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/314
315: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/11(月) 21:54:50 ID:lP8/fG01 ミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/315
316: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/12(火) 02:55:30 ID:lTs+PDWp レ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/316
317: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/06/13(水) 02:49:41 ID:LUVLq/QS が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/317
318: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/13(水) 06:08:13 ID:Oe4wAiY6 屁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/318
319: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/13(水) 19:26:21 ID:DBsU1BgT これのドライブってPIの検査できないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/319
320: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/13(水) 20:38:19 ID:Oe4wAiY6 き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/320
321: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/06/14(木) 05:49:54 ID:rsXiq6om これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/321
322: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/15(金) 14:55:55 ID:H/mVqckE なかなかいい止め方だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/322
323: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/06/16(土) 01:12:31 ID:wXUGZ9DD これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? これのドライブってPIの検査できないの? はよ答えろや、珍カスどもっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/323
324: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/16(土) 02:14:49 ID:2OAqPG1k 保守よろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/324
325: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/24(日) 09:55:05 ID:FAAvBRHF H http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/325
326: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/06/24(日) 22:39:35 ID:onNGzxTU こんな素晴らしいスレがあったんですね。 それでは先生方、私に答えを教えてください。 まず、私は富山県に住む27歳のshareでDLしたたDVDISOをDVDRに焼くのが趣味な好青年です。 ドライブは価格.comで2年前に購入した NEC DVD ND3500AGといやつです。 8倍速のメディアで焼いても4、1倍でしか焼いてくれません。 これをネットで検索しているのですがフォームウェアをインストールすると改善されることが あるらしいですね。そこでフォームウェアのサイトを見つけたのですが 色々ありすぎます。zipを解凍するとbinというファイルしかなくどうしたらいいかもわかりません。 どのフォームウェアをインストールしたら良いのでしょう?また、インストールによって 8倍速で焼ける可能性はありますでしょうか?10枚で2000円の高いSONYのメディアだと8倍で焼けます。 メディアが台湾製だからでしょうか?50枚で1980円でTUTAYAで売っていたSONYの台湾製を使っています。 これは8倍対応ですが4倍でしか焼けません。焼き時間が長くてラーメンの麺ものびてしまいます。 冗談はおいておいて的確なアドバイスをお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/326
327: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/06/24(日) 23:21:27 ID:eIkvzBO3 冗談はおいといてどこ立て読みするかお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/327
328: 326 [] 2007/06/25(月) 00:22:51 ID:1Gm8JVX1 解決しました。 DVD Decrypterのバッファサイズを100から200にしたら 常時8〜10倍で書き込みできました。ラッキー。 台湾製だから8倍ディスクが4倍でしか書き込めないとは限らないんですね。 うひょ〜。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/328
329: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/07/04(水) 00:10:00 ID:J15UUutT 昨日、突然メディアが読めなくなった。記録もできない。 メディアいれても読み込み中にカタカタと小さな音がするから故障だろね。 元が安いから諦めもつくけど、ほとんど使ってないし、なんだかなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/329
330: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/07/11(水) 22:33:17 ID:Ecmjgy/N 埋葬してやってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/330
331: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/07/19(木) 08:53:46 ID:e6g76v+T ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/331
332: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/07/19(木) 18:58:30 ID:HBozw3aK ゆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/332
333: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/07/22(日) 10:23:34 ID:AuqinOfc う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/333
334: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/07/24(火) 21:31:43 ID:0BBZD3K9 き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/334
335: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/08/05(日) 18:16:53 ID:nIJ7QRgS トータルで4000枚ぐらい焼いたけど未だ健在 予備で2台買ってあるけど、予備使う前に対応メディアが無くなる悪寒・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/335
336: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/08/08(水) 08:01:26 ID:Si9qlXmp 東芝のRD-XS43にこのドライブ入れたけど焼けなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/336
337: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/08/25(土) 02:20:30 ID:kshgCjcD 焼きは正常に完了するんだけど、その後5分くらい待たないと 読み込みができなくなった 今のところ焼き失敗はない これはレーザーが弱って寿命が近づいてるってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/337
338: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/08/30(木) 18:05:01 ID:NoHN+Qw7 おれのもそんな症状があったな。 もうだめかもしれん。 オクに出した方がいいか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/338
339: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/09/07(金) 19:35:47 ID:0x3CAFPu まだあったのかこのスレw 書込ブルレイドライブが安くなれば買い替えるつもりだったけど なかなか安くならないから家では今だ現役だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/339
340: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/09/08(土) 20:30:01 ID:Hrsk1AKB 2.1B firmware including booktype, riplock and RPC1 patch ってヤツにファーム変えてみたぜ まだまだ現役だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/340
341: 詳しい方教えてください! [] 2007/09/22(土) 00:58:08 ID:VNjArHUt WIN版ファームウェア2.1Bの書き換えに失敗しました;; Windows上ではドライブは認識されておりません。 まとめサイトを見るとDOSで書き換えろとあったので 挑戦してみようとしたのですが、FDを作るのに 入れたいファームウェアとnec3x00a.exeをコピーしろとあり、 ファームウェアはNECND350_v21B.exeでいいのでしょうか? あと、nec3x00a.exeはどこにあるのでしょうか? 初心者の私にご教授いただきたくお願いいたします。 構成 os vista cpu core2 e6700 mem 2GB 沈黙のドライブ アイオーデータ製DVR-ABN16WBK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/341
342: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/09/22(土) 13:40:11 ID:OCECR5VQ そんな簡単なやつを失敗するやつがDOSでやるのは難しいと思うからやめた方がいいよ。 NEC3X00A.EXEは危険兄弟に置いてあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/342
343: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/09/27(木) 21:20:58 ID:H5HCzm4b ここに来る前に自己解決したぜ うんこが!!!!11111 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/343
344: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/09/27(木) 21:36:02 ID:MKbFc7YI ここに来る前にうんこしたぜ にみえた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/344
345: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/10/17(水) 06:37:57 ID:QopJ/DYQ もう生き残ってる台数も少ないんだろうな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/345
346: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/10/17(水) 20:45:02 ID:zUZk5EV5 まだ生きてるぜノシ ま、そんなに使ってはいないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/346
347: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/10/23(火) 04:01:46 ID:29A90zgx うちの3500Aもまだ生きてるぞ。 >>346同様あんまり焼いてないのは事実だけどw 3500Aは焼き専用で読みドライブには別の使ってるしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/347
348: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/10/23(火) 04:44:43 ID:DQ05TFdc 2年半で500枚だけどなんとか生きてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/348
349: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/10/24(水) 16:58:04 ID:+e0cYMUE 毎日平均2枚焼く ほこりや煙の多いところはすぐ死ぬんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/349
350: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/11/20(火) 11:47:23 ID:y3v6/9ZX 喫煙環境だけどまだまだ元気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/350
351: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/07(金) 14:02:02 ID:gR3nFwiZ はて、ここは何のスレだったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/351
352: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/07(金) 19:37:59 ID:908aXlyd 名機3500w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/352
353: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/12/17(月) 13:34:41 ID:Yizcfoni 質問です。いつもこのスレのドライブ使って焼いてるんだけど、シュリンク→デクでいつも焼いてるんだが、TDK国産8倍メディア、超硬16倍メディア使用で最近4倍、6倍、8倍のどれで焼こうがベリファイで必ずエラーが出る…これってもうドライブが寿命なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/353
354: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/17(月) 14:35:12 ID:8vzkXkzm ピックアップを清掃しても同様の症状なら諦めるが吉 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/354
355: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/30(日) 09:28:41 ID:96tbeX0a ウチの3500Aは3年で600枚焼いて力尽きました 今日後継機に7170を買ってくるつもりです これも3500Aみたいにいい仕事をしてがんばってくれるといいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/355
356: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/12/31(月) 16:04:30 ID:Q7iIe+LX リコーの8倍+R DLって3500@2.1Bで焼けますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/356
357: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/01(火) 13:42:18 ID:mzcdRXrl ウチの3500Aは二千枚は焼いてるが元気だなあ Rは4倍で、RWは二倍で焼いてるせいかも ここらあたりでNECの現行品確保はよいかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/357
358: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/01/03(木) 11:49:42 ID:P526YaDb これは神機ですね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/358
359: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/01/30(水) 21:53:17 ID:GO1Ny2qi 2.FDとNERO6.6.0.8で+R SLをROM化したんだが DVDinfoProで見てみたら3500からだとDVD-ROM π107DからだとDVD+Rになってる. これってちゃんとBOOK TYPE変更できてるんかいな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/359
360: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/02/06(水) 07:33:23 ID:w3jmQFai RipLock Not Removed とNECDumperで表示されたのですが、 リップロック解除されている?それともされていない? どちらなのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/360
361: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/02/06(水) 10:21:51 ID:o29FU/0N 3500AGはDVDinfoProでみるとDVD+R DLはチェックがread writeとも 無いのですが、MITUBISHI DVD+R DLは問題なく焼けました。 これはファームウェア2.18のだから?それともDVDinfoProが間違っている? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/361
362: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/02/06(水) 22:47:23 ID:Ctrj0+EI 3500は何千枚もやいてもまったく頑丈なんだがNECが今後は全部中国に変わるかと きいて7170買った。 便器の安売りをためすと、一枚目は普通だが二枚目からはエラーが著しく減った。 雑食は相変わらず。3500より綺麗に焼けることもある。 ただPIFの山は3500のほうがわずかに少ない。 テストしたら7170を予備に回し主力は3500に戻す予定。やはり3500は最強だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/362
363: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/02/11(月) 13:05:36 ID:23P/SoKn 読み込みは出来るが、書き込みができなくなりました。 くやしいです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/363
364: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/15(土) 08:25:34 ID:QZ6Lj+ax ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/364
365: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/17(月) 14:35:29 ID:Jfh4aR53 150枚ぐらいしかまだ焼いてないのにND-3500AGがコースター製造機になってしまった。 分解してみるか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/365
366: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/21(金) 17:58:45 ID:TFrDRdp3 この前、GENOでND-3450A 2999円ぐらいで売ってたので3台ほど買ってみた。 バルグかと思いきや、BOX入りだった。なんか焼きソフトみたいなのも入ってた。 おそらく、メーカーの保守部品か再生品を適当な箱に詰めた感じ。 で、これでは役立たずなので、ファームアップしてND-3500AG (2.1B) にしてみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/366
367: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/21(金) 19:25:22 ID:BsAR2L/3 ファームうpしても肝心の×6が… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/367
368: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/21(金) 20:11:51 ID:TFrDRdp3 中身は同じじゃないのけ。 まあ俺は、×4しか焼かないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/368
369: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/21(金) 20:24:19 ID:fDj0UVU2 横レスでスマンが全然違うよ ハチロクとハチゴーぐらい違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/369
370: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/21(金) 21:59:42 ID:YXIGAjow 3500は名機 3520はコストダウンの産物 略 4550はRAM対応したがRA<Mもだめで焼き品質悪 4550=3550(RAMなし簡易版)名前こそ3500に似てるが4500系 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/370
371: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/22(土) 01:17:21 ID:l/DNTrRq >>370 3450と3550間違えてないか? 3450はデルのPCにくっついてたモデルだぞ、ファームアップで3500に化けるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/371
372: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/22(土) 10:14:47 ID:+W0n0eze 3500になるけど>>369だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/372
373: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/22(土) 20:47:39 ID:DAacy1Qm 偽物をファームで表示だけ3500にするよりも 海外パッケの3500なら今でも売ってるんだからそれ買えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/373
374: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/22(土) 21:20:10 ID:9z8zVteU > 海外パッケの3500なら今でも売ってるんだからそれ買えよ どこに売ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/374
375: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/03/29(土) 21:50:30 ID:wFjaSMJZ 当時高額だったドライブ。 俺がオークションに新品を出そうと考えているが、さてどのくらいの 価格で決め打ったらよいのだろうか・・・・ スマンな、身内の葬式代とかで厳しいのだ・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/375
376: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/29(土) 22:20:36 ID:gnl4Bwn0 >>375 俺が、中古でこれ買ったとき、既に4000くらいだった。これで数年前。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1144931785/376
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.956s*