【生涯現役】NEC ND-1100A/ND-1300A【其の4】 (407レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(2): 05/01/11 22:57 ID:sgZUQzzT(2/7) AAS
■OEM元サイト
Firmware ND-1300A NEC公式サイト(海外)
外部リンク[php]:www.necd.de

ファームウェアのアップデートにより、今まで焼けなかったメディアが
サポートされる場合があります。
対応メディアは上記ページより、リスト及び新ファームに付属の情報を
参照のこと。
省14
117
(1): 2005/07/26(火)01:12 ID:TP2vhbJW(1) AAS
>>115
>>2の公式サイト書き換わっちゃってますな。
外部リンク:www.de.nec.de
ここのがNECのやつだけど、
リスクはあるんで、壊れても自己責任になりますよ。
諦めるって選択肢もありますが。
226
(5): 2006/08/17(木)09:50 ID:Mz3bC2BL(1/2) AAS
DellのDimension8300に内蔵のND-1100を使っています。
友人のHD/DVDレコーダーでデジタル放送をVRモードで焼いてファイナライズしたPCRM対応DVD-RWをPCで再生したく、
前スレ 外部リンク[html]:log.voxsola.net の743の書き込みから、
ND-1300の1.0Cにファームを換えればPCRM対応ドライブになると考え、自分なりにファーム書き換えしましたが、
PCRM対応再生ソフトで上記DVDが再生できません。

ファーム書き換えは下記の通りしました。
現ドライブ名を「_NEC ND-1100A 10FD」だと確認し、ここ 外部リンク:www.micheldeboer.nl 
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s