◎◎◎◎ TAROKO ◎◎◎◎ 2臭目 (463レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

311
(7): オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs 2005/11/05(土)23:21 ID:haP6GFsH(1) AAS
>>309
先輩や年上を大事にするのは当たり前ではないですか?
そんな年下の人が威張って良いのでしょうか?
みんなももっと厳しく怒るべきだと思う。(巨憤大怒

>>310
その名前。。。いい加減にした方がいいですよ。
IP2541-5219-5458A ID:UJo1drB+
省2
312: 2005/11/05(土)23:23 ID:t5dy7Zah(1) AAS
>>311
逃げんなこら
313: 305 2005/11/05(土)23:42 ID:87M5UyIN(2/2) AAS
305の者です。

>>311

当 た り 前 と も 限 り ま せ ん 。

305で申し上げた私の意見は無視でしょうか。
むしろこの掲示板では能力のある人間のみが威張ることが許されます。
そういう社会です。

「年上を大切にする」、このこと自身日本社会においては
省5
314: ホリニアル@waterどぼん ◆PnuUORmzFo 2005/11/05(土)23:47 ID:V8y7Wr3L(1) AAS
>>311能力が下だったなら、そのうち馬鹿にされてもおかしくない。
315: アンチどかニスト ◆k8PLzPPADA 2005/11/06(日)00:06 ID:MRs0Zowa(1/7) AAS
>>311
世の中すでに年功序列制度が崩壊して、実力主義に移行して久しいわけだが、
会社とかだと、無駄に年くってても実力無ければ平社員だし、実力あれば若くても
出世して、年上の部下をこき使うなんてよくある話。

いまだに年上ってだけで上だと思ってんのはおまえだけだよ。

確かに俺にも年上の人とか先輩を敬う気持ちや大切にする気持ちもあるが、
その人達は、尊敬するにあたいする人物だし、大切にするべきだと思う人物だ。
省14
317: 2005/11/06(日)01:12 ID:YO+CbBQK(1/7) AAS
>>311
確かに先輩は自分より経歴は長く経験も豊富であるため基本大事にします。
年上もそうですね。お年寄り等はこの国を作って来た訳ですし尊敬に値します。
でもそれは一般社会での話であって、このような特殊な掲示板では通用しません。
あくまで能力が優先されます。
たとえ小学生であっても、ただ一つの能力だけでも自分よりも優れているなら、
それは尊敬に値すると思いませんか?
省6
322: 桜花ゆかり ◆DPJRjE0Jeg 2005/11/06(日)01:29 ID:Cr7q3FQZ(1/2) AAS
>>311
先輩や年上を大事に?その先輩や年上であるあなたが
どの位社会に貢献出来ているのですか?
偉大な実績を積んだ人たちこそが許される発言を
何の役にも立たないあなたが口にするのは、非常に可笑しいですね。

ちなみに、あなたはその年下の人が作った掲示板を利用しているのですが
これについて感想をお聞かせ下さい。
省5
329
(2): 2005/11/06(日)15:04 ID:hbVZDozX(1) AAS
>>311
>先輩や年上を大事にするのは当たり前ではないですか?
>そんな年下の人が威張って良いのでしょうか?
>みんなももっと厳しく怒るべきだと思う。(巨憤大怒

年上の人をオジサン扱いしているくせに何を言っているのでしょうか。
人の言うことを聞かない人は年上であっても嫌われますよ。
なお、私は45才なのであなたよりも年上です。年長者の言うことを聞き、大事にしましょうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.012s*