【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part30 (293レス)
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part30 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/05/15(木) 15:15:42.66 ID:zAhTmJjd このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。 道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している 道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。 また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。 ---------- 執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41) 「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」 齋藤裕弁護士 「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」 ---------- 運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準【減点適用基準】 https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20230330_44.pdf 追いつかれ義務違反 2 車両通行帯が設けられていない道路の中央(一方通行となっているときは道路の右側端)との間に追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合に、できるだけ道路の左側端に寄ってこれに進路を譲らないとき。 ********** ただし、追いついた車両が明らかにその道路の最高速度より速い速度の場合には適用しない。[避譲](27) 前スレ 【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part29 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1734261490/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/1
212: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/27(水) 07:14:53.69 ID:5q9QjP1P いつものコピペだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/212
213: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/27(水) 08:12:53.03 ID:4o47aQ7p 車間2秒をまもれと言われただけで飛ばすのもダメ、煽るのもダメ、車間近いだけでもダメ 思い込みと決めつけで話が噛み合っていないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/213
214: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/27(水) 08:17:23.10 ID:paVa5FTp 速度を抑えることも 車間を長めに取ることも 総じて安全の為であり大切な事だが そう考えられない愚かな者が重大事故を起こす そういう者には飲酒して運転するくらい大した事じゃないんだろう 2006年にF県で飲酒ドライバー(しかも公務員)による追突事故で 子供3人が亡くなり、飲酒運転厳罰化のきっかけとなった 言うまでも無く煽り運転も大バカ者の愚行で厳罰化した同じ流れ 自分たちで厳正厳罰化を呼びこんでいる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/214
215: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/27(水) 08:30:40.33 ID:4g0uDMuy 中道大橋の事故は被害車を煽っていたわけではないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/215
216: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/27(水) 12:47:34.21 ID:1GcaZtbh 制限速度まで速度出すことも2秒の車間をキープする事も困難な人は運転しない方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/216
217: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/27(水) 15:22:29.47 ID:B5hEOnWU 右車線で前の車が右折レーンに逸れるのを車間取ってりゃアクセルもブレーキも要らない空走でやり過ごせるのに 前はブレーキしながら右折レーンの実線跨ぎながらじわじわ車線変えるわ詰め詰めの後続が続々ブレーキ踏む流れ目撃するとこいつらアホか…って思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/217
218: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/28(木) 07:44:03.02 ID:uC0lwGnS 蓋が居ると皆車間詰め気味になるのは仕方ないわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/218
219: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/28(木) 21:43:48.35 ID:6aygVU3v (Part2of5) 煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、 プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、 2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは6回転半転がって、 仰向けになって静止した。 大変な事故だ! (続く) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/219
220: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/29(金) 19:10:48.04 ID:LyqvNsm0 >>218 何故仕方ないと思う? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/220
221: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 08:49:47.70 ID:9O/Q05xN (Part3of5) 見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。 ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、 なぜか手には大きなスパナを持っていた。 フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。 やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。 ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。 俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。 ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。 (続く) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/221
222: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 10:20:14.80 ID:ikJfqzL7 車間詰めたら加速してくれると考えてるドバカがいるスレ 電光掲示板と拡声器で後方に圧かけてる人ほどじゃないけど 逆にアクセル緩めたくなるだけ ムカツクから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/222
223: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 10:44:39.14 ID:9CgKFuXw 一本道でくっつかれたら先に行かせて背後を取り倍の時間くっつき返す 暇な時は家や目的地まで尾行する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/223
224: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 17:03:50.23 ID:VzI+yTEV >>223 バイクでタンクローリーに煽り食らったときは着いて行って荷主の前でケンカしたことはあった 煽りっていっても悪質な幅寄せで逃げなきゃ死んでたやつだったので 荷主のおっちゃんになだめられた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/224
225: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 18:29:24.48 ID:PwBruhiR 遅い人は頭の回転が遅い人なんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/225
226: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 19:57:52.36 ID:ikJfqzL7 何の根拠も無い空論 エンジンを無駄に空転させてる人は アタマも空回ってますね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/226
227: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/30(土) 22:51:25.90 ID:qss8hKMX なるほど お年寄りが遅いのは頭の回転が遅いからか納得 同じ安全な速度と言っても能力によって全く違うから仕方ないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/227
228: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 02:20:03.34 ID:L5azUJK/ 安全な速度も車間距離も能力によって人によって違うんよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/228
229: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 08:12:01.45 ID:eZqsUFBl だとしてもそれを多少なりとも反映させる構造は自動車免許取得試験と返納だけ プロレーシングドライバーだから高速度で走れたり 逆に後期高齢者だから低速を強いられはしない それ以前に全ドライバーの能力を判別などしていない 道交法は能力を基準に定められていないし 今後もその予定があるとは寡聞にして聞いたことが無い 「自分は有能(失笑)だからもっと速く走りたいおっおっ」 などという勘違いをした我儘キッズはそもそも車に乗るな 乗るなら全国民一律に当てはまる法に則れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/229
230: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 08:22:14.35 ID:eZqsUFBl 車関連のネット記事では定期的に(プロレーサーは公道でも速いのか)といった質問にへの答えが載るが 知る限り答えは全て否! 速度は元より道交法を尊重するといった内容のみ 運転に限らないが素人の下手くそほど安全性と規制を軽んじるし プロや技術のある人間ほどそれらを重視する ベースとなる知識と知見にも大きな差がある 無知は罪 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/230
231: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 09:14:18.64 ID:lVm7QUya >>230 レーシングドライバーが公道でスーパーカーに乗って有り得んスピードを出して検挙された例が海外にあったな。 免許取消になってもFIAのライセンスは失効しないんだっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/231
232: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 09:15:49.82 ID:lVm7QUya 公道じゃ中嶋さんは模範的な運転をしてるみたいだね。ハンドルの持ち位置が変わってるけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/232
233: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:02:01.86 ID:cYnONmf6 (Part4of5) 気の遠くなるような時間が経って、 K札が到着し、田んぼの連中を連れ出してきた。 正確には、煽り屋を救出していた。 ヤンキー風の男は額と鼻、耳、口から流血しており、鼻は明らかに折れていた。 ブツブツ不平を言う度に開く口からは、歯が何本か欠損しているのが見て取れた。 腫れ上がって裂けた唇も見るからに痛々しい。片目も瞼が腫れてほとんど塞がっていた。 片耳は潰れていて、そこが一番痛むのか押さえた手を離さない。 女の方も顔中に何発も痛々しいアザができており、ジジイの本気度が窺えた。 K札の尋問に対し、ジジイは何も覚えていないと主張すると、そのまま歩いてどこかに 立ち去ってしまった。 ジジイは見逃されて、何故か俺がヤンキーカップルと共に当事者扱いされて、 徹底的に証言を求められた。 (続く) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/233
234: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:12:52.27 ID:1XNA11GR >>228 能力の低い人間からすると普通に走ってる人達の速度は無謀な速度と感じるのでしょう 逆に普通の人から見ると遅い人は他人の妨害をして楽しんでいる基地外に見えるでしょう 仮免でも安全に走れる制限速度を少し遅いと感じるくらいが普通だろうから 制限速度を速いと感じる人は自分に問題が有ると認識するべきよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/234
235: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:13:11.27 ID:sw8QGsf5 30台超のコロニーが70キロ制限を90キロで走る・・・すばらしぃ 対面通行2車線高速で数年に一度あるかないかの爽快感だわw 普通の人は、これくらいじゃ事故らんのよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/235
236: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:18:30.24 ID:cYnONmf6 (Part5of5) 俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、 ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。 そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も 必要との事だった。 救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、 最高に胸糞の悪い体験だった。 俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも! それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。 それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。 (完結) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/236
237: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:37:17.67 ID:LnqcMjBP >>230 俺もバイクのジムカーナをかじっているからタイヤのグリップを探りながら走ることもできるけど 公道ではゆっくり走っているよ 見えているものと戦うだけなら速く走れるけど 公道は見えていないものと戦う必要があるからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/237
238: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:40:10.83 ID:LnqcMjBP >>235 俺は全力でその集団から離れることを試みるけどなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/238
239: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 11:16:22.00 ID:sw8QGsf5 >>238 あほーん抜けて日本人様にレスすんな。烏滸がましい 閉経BBA以下の分際で。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/239
240: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 13:13:49.34 ID:eZqsUFBl ドラレコとスマホが普及した世で+20kmは 基準が古すぎて草、認知能力がすごくアレなんだねw 市バスや大手運送屋のトラックが低速だと思ってそうだけど あのくらいが上限だぞ 死角だらけの一般道で2桁も速度超過するなんて頭おかしいわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/240
241: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 13:20:45.56 ID:eZqsUFBl まあ今時そんなに飛ばすクソは滅多にいないから たまたまウンコ・トレインに遭遇して嬉しくなちゃったんだね ある意味哀れ ごちゃっとした市街地や住宅街の速度規制は30〜40kmが多いけど 多くの人はその中間くらいで走るようになってる 記録媒体と定期的に現れるDQNの生贄、晒し者の効果は抜群 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/241
242: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 13:34:08.89 ID:c61r4snl 今どきの車なんてすごいデブの女や80歳過ぎたくらいの婆さんだってアクセル踏めばいくらでも速度なんて出せる それを速度出せるから上手いんだなんて勘違いだよ 出そうと思えばいくらでも出せるけど自制心で出さないだけ 自制心がトロいから出してしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/242
243: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 14:01:15.73 ID:eZqsUFBl ジブンは特殊詐欺になんか引っかからない! ペダルの踏み間違えなどしないっつ! とか思ってる人と同じ様に おのれは事故らないし検挙もされないと「考えてる」つもりの思考停止ウマシカなんだよ 一言でいうと過信 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/243
244: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 14:06:10.48 ID:eZqsUFBl 困ったことにオタンチソのオツムてんてんは重いほど自覚できないけどなw 自分で律したり、それが出来なくても受診できるのは軽症 「ダンニング・クルーガー効果」という聞きなれない言葉。 皆さん、ご存知でしょうか? 簡単に言えば、「能力の低い人ほど自信にあふれ、本物の実力を持つ人ほど自らの能力に疑いを持つ」という心理的エラーのことです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/244
245: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 16:45:04.73 ID:Y5OF8699 でも現実はのんびり走ってる漫然運転、前方不注意、スマホ等ながら運転が事故の大半を占めている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/245
246: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 16:48:21.47 ID:Y5OF8699 https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/202410.html 交通事故全体の約6割が20km/h以下で発生しています 76%は30km/h以下で起きている 起きているというか起こしている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/246
247: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 16:50:06.15 ID:Y5OF8699 まさきこれよね 「能力の低い人ほど自信にあふれ、本物の実力を持つ人ほど自らの能力に疑いを持つ」 自信満々で安全運転してるつもりで危険な運転をしている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/247
248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 17:09:46.10 ID:2aXNw9t+ そら「煽り運転が原因でーすw」って声高らかに自供する奴はおらんやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/248
249: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 17:40:55.08 ID:eZqsUFBl 低速と漫然は結びつかない 後進時は微速かつ注意を払うし 前進でも車幅スレスレならをミラーを見ながら調整するものだしな 加えて低速「だから」事故が起きてるのではなく 低速になる状況で起きがち まさかと思うが 事故は低速時に多く起こるのだ 高速時はそうでもないのだ だから速度で走るほうが安全なのだ というバカボンのパパの3段論法を唱えたりしないよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/249
250: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 17:49:47.55 ID:eZqsUFBl そも一般道の数とその交通量は高速道路のそれより多いし 速度規制上限は低い そして信号や一標識(標示)交差点がある一般道では 追突や右直事故といった低速・停止した状況での事故が起きる 低速時の事故割合が増えるのは当然だが だからといって低速は危険とはならん まあ高速のほうが物理的にも法的にもリスキーというバカ以外は誰でも理解できる 曲げられない真実をどうにかして覆したいんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/250
251: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 18:00:31.77 ID:eZqsUFBl >>247 安全な運転にお気持ちは無関係、なぜなら義務だからであって自信の有無など最初から存在しない 個人的には自動車と運転はただの仕事道具と作業 事故と検挙のリスクを軽減するためには自ずと低速になる 自信とやらがあったら効率化を図るかもだが、アクセルワークで向上すると思ってる奴は 今時のプロ失格 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/251
252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 19:40:44.01 ID:mc7SIEpT 速度なんて覆面レーパトオービスの前でだけ抑えときゃ良いんだよ それよりちんたら走って後ろ渋滞作ってるくせに黄色信号平然と突っ込む奴は右直事故起きて逝ってくれって思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/252
253: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 19:57:48.23 ID:LnqcMjBP >>246 それは低速に落とさないと危険な「場所」で事故が多いというデータだね あなたの主張を裏付けるデータではないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/253
254: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 20:35:27.38 ID:L5azUJK/ >>246 200キロ以上での事故なんて年に数回しか起きてないからお前はいつでもどこでも200キロオーバーで走ってれば安全だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/254
255: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 21:58:34.10 ID:c61r4snl >>246 このリンク先に飛べば低速時の事故の具体例がちゃんと書いてある 右直事故、一時停止のある交差点からの出合い頭、左折時の巻き込み、渋滞時の脇見、バックしてる時 そりゃ低速時だよなっていう話でしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/255
256: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 22:11:13.30 ID:c61r4snl 頭の良い人間はこの発言をしたらどんな反論が返ってくるか予想してその反論に答えられると確信して発言するものだ ある程度能力がある人間なら速度を出した方が事故が少ないなんて言ったら能力が高い人たちからどんな反論が返って来て自分が恥をかくことになるかわかるからそんなこと言わない それが分からない運転適性が低い人間が言ってしまうことだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/256
257: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 22:47:38.70 ID:LMk+oIG4 >>249 低速で走っていると危機意識?が無くなるんでしょ 恐怖心が無いから気を抜く でも、相手は普通の速度で移動してるんだから当たっても不思議はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/257
258: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 22:50:08.79 ID:LMk+oIG4 >>252 ホント遅い車って黄色信号無視して走るよね 1人は聞いたことあるけど直近の信号は目に入らないから気付いていないだけだった 自分では信号守ってる気分なんだと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/258
259: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 22:51:33.71 ID:LMk+oIG4 >>255 速度が低いと気が緩むんだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/259
260: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/01(月) 10:03:29.02 ID:YHDTa+dS >>259 見えているものしか敵がいないと思っているからそうなんだよ 死角を意識すれば自然と速度はゆっくりになるはず お化け屋敷の緊張感で運転してね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/260
261: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/01(月) 11:05:31.62 ID:nlDtJPD4 風の音を聞き、風の息づかいを感じられたはずだ by 毎日新聞 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/261
262: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 02:21:39.01 ID:nbxblGhG >>252 あんた無職だろ 今の世は、数が多くは無い警察より 社用車や制服、ナンバーなどで 組織と連絡先割り出してスマホでその場からクレームいれてくる 数多の一般人対策が必須 ゆっくりだと気が緩むという根拠は知らんけど 気が緩んで何かにぶつかった時に速いほど破壊力が増し増し 遅いほどショボショボ だから国は低速を強制するし、逆らう奴は警察に検挙させ 企業は安全運転を掲げ従業員に徹底させるし 周りの一般人も監視してる まあ無職にはわからんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/262
263: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 09:03:41.59 ID:WfwRcuLn 遅い車は信号無視をするって言ってる連中は 前が遅いと自然と車間距離が詰まるなんて言ってあり得ないこと考えて車間距離を詰めて走ってるから 前の車に後ろのうざいのをこの交差点で振り切ろうと信号無視覚悟で走られてる連中だと以前レスを読んで 凄く納得した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/263
264: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 09:11:35.85 ID:ZWEsEuK4 止まったら何されるか分からんもんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/264
265: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 09:11:38.00 ID:O6aMDpNU 都合の良いところだけつまみ食いしてきたなw 別件と別件を悪魔合体させるから外道になるんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/265
266: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 12:27:42.84 ID:htBzZ6ca >>263 やはり信号無視多いのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/266
267: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 13:20:46.33 ID:aLUyxxeO 速度超過車の信号無視も多いぞ 「遅い車は」の言葉の裏には「のび太のくせに生意気だぞ」というおごり高ぶりが存在するんだろ どちらの擁護もする気はないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/267
268: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 14:35:56.91 ID:/uAWr/ao 授業中うるさいからと言ってのび太が注意すればのび太のくせにってなるのはわかる気がする 出木杉君が言ったら説得力ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/268
269: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 14:41:27.74 ID:ZWEsEuK4 煽り運転してたら信号無視して逃げられた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/269
270: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 15:06:40.18 ID:C0RT2N3X 安心しろ 煽らなくても信号無視して消えていくから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/270
271: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 15:08:30.23 ID:C0RT2N3X >>267 速度超過の信号無視は交差側が青になった時邪魔になる前に消えるから気にならないってのも有るのだろう それでも遅い車の方が信号無視は多いと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/271
272: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/02(火) 16:14:38.45 ID:HMRukjeh >>267 のび太の人権はどこに…… ttps://imgur.com/a/AClh5oY http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/272
273: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 17:35:33.52 ID:nbxblGhG アオラーくんは、自分は通れないけど直前の車は通過できる信号のタイミングに いちいちムカついてる器の小さい事故予備軍 それを「前の車が遅いからだ!ナンでもカンでも遅いのがワルいんだあああ」 と他責してる不幸な生い立ちと生の子供なんだよ ただのタイミング、偶然 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/273
274: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 17:40:26.55 ID:nbxblGhG でまあ、みな気づいてると思うけど そういうヤカラが黄色信号に変わるのを見越して 空走やシフトダウンと停止なんてしないよなw アクセル踏み込んで黄色はもちろん赤でも加速 まさにおまいう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/274
275: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 18:15:04.74 ID:Mtmt2jva >>273 直前の車も行けないタイミングなのに信号無視するからムカつくんでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/275
276: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 20:42:43.81 ID:ZWEsEuK4 カツカツに車間詰めてんのに置いてかれるってどんな気分なんだろうな つい掲示板に書き込みしたくなる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/276
277: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 20:54:22.43 ID:aLUyxxeO >>276 次の信号で追いつくし一喜一憂もバカらしい トータルで物事を考えられない奴はバカ 信号は誰にも平等の確率だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/277
278: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 21:29:09.54 ID:ZWEsEuK4 >>277 ん? その理屈ならそもそも車間詰めてイライラする必要すら無くね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/278
279: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 21:54:40.99 ID:aLUyxxeO >>278 イライラしている奴に反対意見ぶちかましても反感買うだけだから 立場を変えて正論を書いただけだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/279
280: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/02(火) 22:36:52.92 ID:8jwAhsl7 遅い奴に対して車間詰める行為は「遅いぞヘタクソはよ行けオラオラ」の意思表示なんだよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/280
281: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 00:22:37.23 ID:uZ1ByrP3 急げ!飛ばせ!ノロマは逝け!というスタンスのアオラーが 黄色で進むのを厳格に咎めても説得力ないんだよ おまえやおまえと同レベルに人を咎める資格は無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/281
282: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 00:26:50.80 ID:uZ1ByrP3 追いつくし追いつかれるのが理屈では分かってるのに 飛ばすし他人にもそれを求めるって病気か障gayか両方だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/282
283: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 06:38:54.73 ID:NuXnuaOI 後ろの車も信号無視して付いて来られるのが一番のダメージだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/283
284: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 10:53:39.85 ID:z/fOreQ2 >>276 置いていかれるのが気になるのではなくて 信号無視が多いよねってだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/284
285: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 17:19:44.25 ID:uZ1ByrP3 おまえ判定じゃ当てにならんよ 速度超過のようにはいかんしな 黄色はもといり赤であっても交差点内に 進入していた車は条件次第で進行できるというファジーさもあるしな それ以前に自分に甘く他人に厳しい 棚上げおまいうのアオラーの主張なんてゴミカスほどの値打ちもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/285
286: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 17:44:16.15 ID:NuXnuaOI 信号無視より速度超過の方が多いイメージ 複合だと、 速度超過のみ>>>>>速度超過と信号無視>どっちもしない>>>信号無視のみ こんな感じかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/286
287: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/03(水) 19:51:01.27 ID:h1yFegjh ノロマと安全運転の違いは 灯火類の使い方が正しく寄せるべき時にキッチリ寄せてる左側通行をしっかり守る これが出来ていない制限速度未満で走る乗用車はただのノロマな漫然運転なんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/287
288: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/04(木) 11:22:54.22 ID:xQjc22Y/ >>287 キープレフトしない車は安全運転車の可能性があるよ 民家の横スレスレをキープレフトなんてしてはいけないからね 18条にも書いてある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/288
289: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/04(木) 11:31:13.88 ID:ibzHXtWA それは違反でないための必要条件であって違反となる十分条件ではないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/289
290: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/04(木) 12:37:56.59 ID:rRx20fxs ノロマな漫然運転のやらが必死に言い訳してんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/290
291: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/04(木) 12:58:24.05 ID:xQjc22Y/ >>290 反対だよ キープレフトはただの言いがかり そんなの他人を咎める理由にはならないんだよ 18条はキープレフトしていても、していなくても、事故をしたらそっちが悪いと言えるように書かれている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/291
292: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/04(木) 18:11:43.35 ID:B4bVcydk 高速☆DQN!のいうノロマは遵法運転・安全運転であって 公共・公益性とも合致する「良い事」だがなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747289742/292
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s