カーグラフィックTV【TVの話題限定】 (467レス)
1-

1
(2): 2024/07/14(日)16:44 ID:4XLinDfT(1) AAS
本のカーグラは読んでないけどTV番組のカーグラのほうは見てる方に向けてのスレになります
387: 02/28(金)12:43 ID:gZt21T+k(1) AAS
あのドラマのせいでボーッとしたオタク系な人かと思われがちだけど実は男らしい人だった
388: 02/28(金)13:45 ID:ky95KPqR(1) AAS
元々悪役出身の人じゃん
389: 02/28(金)14:47 ID:vZixrkot(1) AAS
ダンディーだわ
60超えててももてるだろうね
390: 03/02(日)22:14 ID:8xuPe490(1) AAS
そう言えば松重さんは無名な頃、ハゲタカも出ていたな。
後、フジテレビ版不毛地帯にも
391: 03/07(金)23:04 ID:GOOOiq5L(1) AAS
CG
CLUB

このステッカー貼ってるのはドイツ車とイギリス車が多い印象
392: 03/14(金)13:11 ID:UTPN+1Qy(1) AAS
米国のトランプ大統領は12日、日本との自動車貿易を巡り「彼らは我々の車を受け入れてくれない。
素晴らしい車を製造しているのにだ」と日本を名指しで批判した。
ホワイトハウスで記者団に語った。米国車の輸入が少ないことへの不満を改めて示したものとみられる。
393: 03/14(金)13:21 ID:xFnUhNUo(1/2) AAS
だから国の判断で買える武器を買うのだそうです
394: 03/14(金)16:03 ID:/YuJF6MJ(1) AAS
日本の使用環境に合わせた車を設計しろって話だな
バカデカいデクノボウみたいなアメ車なんか道の狭い日本で数多く売れるかよ
395: 03/14(金)16:54 ID:3ynPHZXx(1) AAS
フォードが復帰すればコンパクトSUVのプーマとかそこそこ売れそうだが欧州フォード製だから意味ないか
396: 03/14(金)17:02 ID:wrGm1soZ(1) AAS
アメ車は大昔と違い今は高性能
元々ATもパワステもGMが最初だし軍事技術の民生利用として生まれたナイトビジョンもGM発祥
近年は足回りも欧州車同様の引き締めがあると評されてる
397: 03/14(金)19:04 ID:xFnUhNUo(2/2) AAS
JAIAの市場で話出てたな
アメ車はアメ車だっけ?
まあがさつなイメージ付いちゃってるから今さら欧州車を超えられないわな
こうなると爆安作るほかない
398: 03/16(日)10:35 ID:+Z2/Gcm4(1) AAS
似たようなことでトヨタがGMキャバリエ売りだしたりホンダが米国製アコードクーペ売ったりしてたよな
399: 03/16(日)15:59 ID:+IhcS9TE(1) AAS
トヨタとワーゲンが仲良かった時期とかトヨタディーラーにワーゲン売ってたり、スズキとシボレーが仲良かった時期とかシボレーのバッジつけたスズキ車が売ってたり
400: 03/21(金)04:01 ID:XHm6C1YG(1) AAS
ポルシェの芸能人ばっか選んでんのか
401: 03/21(金)06:12 ID:1pu3SZKX(1) AAS
近所のトヨタディーラーはVWディーラーになった
402: 03/22(土)02:39 ID:wlrF8IVw(1) AAS
鴻海が三菱と組もうとしたり日産を買おうとしたり最近の動きは何か嫌だな
403: 03/23(日)11:36 ID:c+LRbv28(1) AAS
バンテージの黄色いラインはアストンのエレガントな雰囲気に合わないなー
404: 03/23(日)13:08 ID:j3gbcSho(1) AAS
ライン入ってないの買えば良いじゃない
405: 03/24(月)10:43 ID:bOS5DYYF(1) AAS
最近はコーベットと発音するようになった松任谷さん
406: 03/24(月)12:17 ID:gyUG4oa1(1) AAS
あすとぅん
407: 03/28(金)06:50 ID:MAyLf9RR(1) AAS
ポルシェ乗る前に老夫婦が乗ってるとカッコいいけどお爺ちゃん二人は残念だと自虐していたな
だがお爺ちゃんと息子くらいに見えるw
408: 04/04(金)02:49 ID:uy5WmQZ0(1) AAS
ハイブリッドで車重2.4トンのMなんて乗りたい人は少ないだろうなー
ハイブリッドの介入がチグハグみたいだし
409: 04/04(金)12:10 ID:YsB37J1z(1) AAS
M5の評価が低かったのはKタイヤのせいかもね
ミシュランとか採用しとけよ
410: 04/04(金)12:25 ID:FNTq61Ey(1) AAS
ドイツ車は迷走している
電池がもっと小型化されるまでは純ICE車がいい
411: 04/05(土)20:34 ID:32z0zdSL(1) AAS
GT3 Touring Package かな?松任谷氏の次のポルシェ
番組で走り見せてくれよ
412: 04/06(日)13:20 ID:PO4xuHM5(1/2) AAS
BYDが水平対向エンジンを実用化、中国が老舗の「聖域」に踏み込む | 日経クロステック(xTECH)
外部リンク:xtech.nikkei.com
413: 04/06(日)13:20 ID:PO4xuHM5(2/2) AAS
BYD vs ポルシェ
どうなる
414: 04/06(日)16:46 ID:yXwSFFxy(1) AAS
スバルポルシェのエンジニアでも居るのかね
415: 04/06(日)18:05 ID:F+WzqxdG(1) AAS
PHEVは数年でピークを迎え、その後徐々にBEVに置き換わっていくとBYD自身が言ってんだけどなあ
数年のために新エンジンを開発しちゃう、さすがパワー感が違うな
今年はヒョンデと並んで三位タイ、3年後には本当に世界トップになってるかもしれん
416: 04/08(火)04:04 ID:QPsmGjqo(1/2) AAS
白ブリーフメーカーみたいな名前の自動車メーカーがトップに立つ日は来ない
417: 04/08(火)05:25 ID:+SOF8AcA(1) AAS
かつての属国が成長を遂げたからといって好き嫌いだけで物をいうのはみっともない。そういう思考がプライドだけの日本にしているのに。まあ少なくとも世界に誇れる日本を作ったのは現役世代ではない。親や祖父母の功績にぶら下がってるだけでということを知るべし。
418: 04/08(火)18:20 ID:QPsmGjqo(2/2) AAS
韓国も支那も日本人を含む優秀な人材をヘッドハントで掻き集めて今の地位にいる
それに支那メーカーは国策企業だから国のバックアップと自国に有利な法体系でカバーされている
先進国でテスラバッシングが起きてるように白ブリーフメーカーも安泰とは言えない
419: 04/08(火)22:56 ID:RFyFSo3W(1) AAS
BYD富士紡
420: 04/08(火)23:03 ID:n+5tTKFS(1) AAS
中国企業はデカくなると
国営企業として中共に召し取られて勢いがなくなる
独裁国家企業の成長には限界がある
421
(1): 04/11(金)22:51 ID:KmTi1Bm/(1) AAS
ゴルフRの二人目のおじさんのレビューのとき音声ボロボロだったな
422: 04/11(金)22:58 ID:iUGnDDVw(1) AAS
先代編集長…w
423: 04/14(月)12:20 ID:V59Pab97(1) AAS
田辺さん、、、
424: 04/17(木)15:43 ID:jBE+8o8r(1) AAS
>>421
GTIのときはちゃんと聞こえてたのにね
425: 04/25(金)13:00 ID:h4vuyOy+(1) AAS
よく言えば大人の番組になっちゃったよな
もう少し荒々しい話題も見たいんだが
(試乗で事故って廃車にするレベルはやりすぎ)
この体制ではもう無理だろうね
426: 04/25(金)13:39 ID:F6R7rThl(1) AAS
若者には響かない番組になってしまったな
松任谷さんが若い頃ならもっとヤンチャな企画もやってたけど
今のポエム的というか、言い方変えれば葬式みたいなテンションの番組に若者や中年層は惹きつけられないわな
ユーチューブに刺激的な車コンテンツが山ほどあるし

老衰直前のお爺さんしか見ない悲しい番組になってしまった
427: 04/25(金)14:17 ID:bx92L0Jx(1) AAS
CG誌自体若者が支えてないんだろうから仕方ない気がす
若返りといってもじゃあ誰出すよ?となっても提灯自称ジャーナリストしか居ないし
別宮くんがもっとイケメンだったらなぁw
428: 04/25(金)14:36 ID:jGwJUk9a(1) AAS
活気がないのは確かだけど、笹野さんが出ていたときに松任谷さんが免許返納の話を出した点は良かった。
車メディアがこの話題をタブー視したらいけない。

TVも雑誌も車好きの年寄りという格好の素材がいるんだから特集組んでもええんちゃう?
429: 04/25(金)14:50 ID:cQQVdjOE(1) AAS
あえて特集なんか組まなくとも
雑誌は年寄りしか出てこないし、読んでない
430: 04/26(土)12:40 ID:TPUBN+Wv(1) AAS
田辺さんとのトークが肝だったからいなくなってからはずっと出涸らし状態
ユーミンがいないユーミンコンサート見てるようなもんだよ
431: 04/26(土)12:46 ID:9BsXErQY(1) AAS
そうねぇ…
432: 04/26(土)13:00 ID:hELuLERI(1) AAS
タイトルと松任谷正隆とアムロ以外は新規の番組
おっとターンパイクも忘れちゃいけない
433: 04/26(土)14:22 ID:RKXoUvrn(1) AAS
いや、まさに仰るとおりでね
434: 04/26(土)14:53 ID:1jJWLCMU(1) AAS
ジジイの楽しみ方…
オープンカーを別嬪に運転させて銀座を流す
みたいなことを徳大寺が言ってたな。
435: 04/27(日)16:51 ID:3sNhiitm(1) AAS
あの爺さんは晩年に叶姉妹と対談してて
あの姉妹を絶句させた大口叩き
436: 04/27(日)16:54 ID:riXPdj4T(1) AAS
フロントエンジンのパナメーラと911が同じ感覚とは分からん世界だ
437: 04/28(月)21:04 ID:pEiWsxtc(1) AAS
それがポルシェ好きの言うポルシェのタッチなんだろう
438: 04/29(火)19:59 ID:OaBpNRil(1) AAS
松任谷はバカだなあ
439: 04/29(火)23:33 ID:g9G6Lh8N(1) AAS
でも多分438より金持ちでモテモテだよね
440
(1): 04/30(水)08:56 ID:MTLnqBbi(1) AAS
借り物をちょろっと乗って語る雑誌記者なんかより、高級車を自分のものにして使ってる松任谷くんとは経験値が違いすぎるよなあ
441: 04/30(水)18:05 ID:xV5SZSc3(1) AAS
>>440
それ大事
趣味車であろうと実用車であろうと、その人の生活から独立して存在するわけじゃないもんな。
442: 04/30(水)20:05 ID:+SYdYDbW(1) AAS
また変な夢を見た
欲しくもない車がガレージに置いてあって、なんでこんなの買ったんだよーとガレージの中で後悔する夢

ここ1年で何回も見たな

90年くらいのセルボモード、93年くらいのMR2、高さが5mくらいある巨大な日産ジューク、などなど別に欲しくない車ばかり

今日の夢の中に出てきたのは90年くらいの角目の白いカマロ
白いボディーで、サイドになぜか赤とオレンジのストライプラインが貼ってあり、ストライプの途中にサークルKの丸いマークの大きなステッカーが貼ってあり凄いダサい
アメ車とかぜんぜん趣味じゃないしサークルKに特別な思いもないし本当に意味不明な夢だわ
省2
443: 04/30(水)21:50 ID:q7Y0Ub2u(1) AAS
日記
444: 05/16(金)04:40 ID:KAFPSENE(1) AAS
ランチアは昔から狂ってる
445: 05/16(金)11:27 ID:J5njJ+96(1) AAS
ストラトスゼロを展示するなら隣にブーメランを並べてほしかった
ガンディーニとジウジアーロのウェッジシェイプ対決みたいな
446: 05/16(金)13:30 ID:OV22IZ3H(1) AAS
ストラトスゼロ、この前の薬師寺のイベントで初めて実車見た。理解を越えるけど面白い車だな。
447: 05/30(金)19:18 ID:MFH611GE(1) AAS
ローマいいなあ
最近ハードトップやめてソフトトップになるのはなんでかねぇ
個人的にはグラスルーフのハードトップが一番いいと思うのだが
448: 05/31(土)00:43 ID:+1Y+XesB(1) AAS
ローマスパイダー、松任谷さん絶賛やったね。
ローマはクーペの方が綺麗に思ったな。
449: 05/31(土)05:14 ID:syN5iMKt(1) AAS
回しても4気筒みたいな音しかしない
物は言いよう
450: 06/03(火)00:46 ID:C2hK8Xvg(1) AAS
終のクルマがどんどん増えていきそう
451: 06/15(日)04:45 ID:baxZpkVH(1) AAS
アルピナではなさそうだな
452: 06/21(土)19:36 ID:xnOwLXiy(1) AAS
加藤くんジウジアーロより20歳も若いんだぜ
どっちが年寄りかわからん
453: 06/22(日)15:57 ID:erCqU4yi(1) AAS
加藤ってギャラクターのベルク・カッツェみたいな声
454: 06/22(日)17:59 ID:GiZw/1p7(1) AAS
ワゴンRは黒歴史なの?
455: 06/22(日)20:13 ID:X4QTtuxO(1) AAS
なんの話?
456: 07/03(木)23:36 ID:rmGhf3dg(1) AAS
前からだったかもしれないけど
ボッシュのCMの声古谷さんじゃ無くなってるのね
457: 07/18(金)05:21 ID:oTdUi075(1) AAS
ハイブリやEVがプリウスやアクアくらいだったときはまだ良かったが、ここまで多くなってきてからはかなりクルマへの興味が薄れてきた
みんな純ガソリン車だった時代は今思えば贅沢な時代のように思える

車雑誌も月に数回コンビニで立ち読みする程度になってしまった
しかもベストカー
458: 07/18(金)09:56 ID:O1S3Z2b1(1) AAS
ベストカーを侮るな
459
(1): 07/18(金)16:21 ID:g0F718hy(1) AAS
俺はもはやEVにしか興味ない
必然的に中華になってしまう
他は自動運転、インフォテイメント
もうメディアもスタンス変えた方がいい
460
(1): 07/18(金)19:28 ID:bs/YobVU(1) AAS
大川悠さん亡くなったんだな
461: 07/19(土)09:57 ID:yOKV3xEZ(1) AAS
>>459
広告宣伝費日本一のトヨタがそのジャンルで弱い限り、メディアに大きく取り上げられることはないんじゃないかな。
462: 07/19(土)10:37 ID:fi5LsuiH(1) AAS
EVって航続距離とインフラと充電時間はどうなったの?
どうもなぁ
463: 07/19(土)13:59 ID:uDQILDyX(1) AAS
スズキさんはどうしてるかね
加藤は長生きしそう
田辺さんと川野さんの消息は気になる
464: 07/19(土)22:04 ID:0kJdk5OF(1) AAS
>>460
自動車関連メディアで訃報を報じているところは無いですね
まさかスルー?
465: 07/21(月)08:11 ID:T3i0xP3K(1) AAS
去年クラクション出しといて良かったね。
466: 08/04(月)15:10 ID:5NpifrE9(1) AAS
ベストカーが番組作ってほしい
名付けてベストカーTV
しかもカーグラの真裏の時間帯で真っ向勝負してほしい
467: 08/06(水)13:06 ID:7xoUlsYQ(1) AAS
ベストカーチャンネルあるじゃん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*