Leitz-minolta CLを語ろう ライツミノルタ 3nd (66レス)
1-

1
(1): 2024/12/06(金)01:01 ID:enAmBQ3G(1/16) AAS
M-mountのコンパクトレンジファインダーカメラ
「CL」についてまったり語りましょう

前スレ
Leitz-minolta CLを語ろう ライツミノルタ 2nd
2chスレ:camera
Leitz-minolta CLを語ろう ライツミノルタ
2chスレ:camera
省3
2: 2024/12/06(金)01:08 ID:enAmBQ3G(2/16) AAS
標準レンズ
MINOLTA M-ROKKOR 40mm F2
4群6枚構成
最短撮影距離0.8m
重量120g
3: 2024/12/06(金)01:11 ID:enAmBQ3G(3/16) AAS
※ Leica CLの標準レンズ Summicron C 40mm F2も↑と同じ光学系
4: 2024/12/06(金)01:18 ID:enAmBQ3G(4/16) AAS
中望遠レンズ
MINOLTA M-ROKKOR 90mm F4
4群4枚構成
最短撮影距離1.0m
重量246g
※ 別途CLEと同時リリースのモデル有り
5: 2024/12/06(金)01:20 ID:enAmBQ3G(5/16) AAS
※ Leica CLの中望遠レンズ ELMAR-C 90mm F4も↑と光学系は同じ
6
(1): 2024/12/06(金)01:27 ID:enAmBQ3G(6/16) AAS
広角レンズ
MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8
5群7枚構成
最短撮影距離0.8m
重量135g
※ CLE専用レンズ。CLで使用する場合は28mm単体ファインダーが別途必要
7: 2024/12/06(金)01:37 ID:s8EKICs2(1) AAS
3nd
8: 2024/12/06(金)01:38 ID:enAmBQ3G(7/16) AAS
CLに使用できる純正広角レンズ
MINOLTA G-ROKKOR 28mm F3.5(L)
5群5枚構成
最短撮影距離約0.8m
重量110g
※ 高級コンパクトTC-1のレンズをLマウント化、2000本限定
9
(1): 2024/12/06(金)01:42 ID:bh/xLv2K(1/5) AAS
CLのコンパクトボディにはライカ純正のSummicron 28/2 Asphがオススメ
外部リンク:store.leica-camera.jp
10
(1): 2024/12/06(金)01:45 ID:bh/xLv2K(2/5) AAS
純正望遠レンズであるMacro-Elmar 90/4もコンパクトになるのでオススメ
CLでも沈胴できるよ
外部リンク:store.leica-camera.jp
11: 2024/12/06(金)01:47 ID:bh/xLv2K(3/5) AAS
40mmはコシナフォクトレンダーがF2.8 F1.4 F1.2でラインナップ
12: 2024/12/06(金)01:49 ID:bh/xLv2K(4/5) AAS
以前はコシナツァイスの21mmファインダーが見易くて良い、ライカ純正より遥かに良いと言ってたんだけど、もうディスコンしちゃった
13
(1): 2024/12/06(金)01:50 ID:bh/xLv2K(5/5) AAS
んじゃ20まで書かないと落ちるから>>1でも他の人でもよろしく
14: 2024/12/06(金)01:51 ID:enAmBQ3G(8/16) AAS
以前はライカ純正のMとLマウントレンズけっこう集めたけど
いまCLには純正40mmの他にリコーGR28/GR21がメインという…
15: 2024/12/06(金)01:52 ID:enAmBQ3G(9/16) AAS
>>13
保守カキコありがとね
ひとりで20までやろうと思ったけどネタがないw
16: 2024/12/06(金)01:53 ID:enAmBQ3G(10/16) AAS
21mmファインダーはライツ純正のアルミのだけど薄っすら曇ってきてて何とかしたいわ〜
17: 2024/12/06(金)01:56 ID:enAmBQ3G(11/16) AAS
ちな21mmファインダーはアベノンという昔のやつ見え方が好きだったが
丸型だし超デカイのでCLに使うには見た目がイマイチでしたなあ
18: 2024/12/06(金)02:02 ID:enAmBQ3G(12/16) AAS
京セラホロゴンMマウント仕様は測光アームに当たるのでCLでは使えなかったが
クラカメ専科でシルバーのCL(アーム撤去)に京セラホロゴン付けた画像があって
そこに痺れたり憧れたりするゥ〜
19: 2024/12/06(金)02:09 ID:enAmBQ3G(13/16) AAS
CLで使う標準は40mmだけと決めて
20数年前に当時はあまり悪評なかった関○カメラでOHの際に50mmのマスクを消してもらった

最近自分で軍艦開けたら50mmマスクの所に黒く染めた薄い銅板が貼ってあった
20: 2024/12/06(金)02:17 ID:enAmBQ3G(14/16) AAS
CL登山で持ち出します
冬季に夜バルブで星空撮るとかコンデジではキビシイですからねえ
21: 2024/12/06(金)02:21 ID:Hv7RR6MA(1) AAS
28mmはファインダー視野目一杯と思っておけばだいたいオーケー
22: 2024/12/06(金)02:24 ID:enAmBQ3G(15/16) AAS
うん
28mmにはチト狭いな〜と思いながら自分もそれやってますわ
23: 2024/12/06(金)02:29 ID:enAmBQ3G(16/16) AAS
(寝 - ω - る)ノ Zzz…
24: 2024/12/06(金)19:50 ID:tKPfc7KS(1) AAS
3ndってなに
25: 2024/12/07(土)17:18 ID:xcqR6+nH(1) AAS
いちおつですよ (・ω・)ノ
26: 2024/12/08(日)15:02 ID:wTPYWkgX(1) AAS
>>9-10
たけーよ
27: 2024/12/10(火)16:13 ID:oNVXdEz1(1) AAS
Summicron-M 28mm f/2 Asphは前世代使ってる
30万円ほどで買ったはずだから安くはなくてもそんな喚くほどかと思ったが、現行世代は60万円か、たしかにこれはしんどくなる
当時28mm f/2がこんなにコンパクトになったと喜んで買ったが現行世代の値段は買いにくい
28: 2024/12/23(月)22:31 ID:oIbW06ZP(1) AAS
Asph化してからはデジ補正前提で小型化してるらしいからフィルムじゃ使えんだろ
29: 02/08(土)17:20 ID:+fks8h3g(1) AAS
フィルム入れるのムズい
しかもスプールがプラで割れやすい
なんでこんな構造にしたんだろうか
30: 02/13(木)09:19 ID:lc1z0gZv(1) AAS
スプールが割れたら修理不可ですかね
31: 02/13(木)14:46 ID:ZGN5w8Ia(1) AAS
いまは3Dプリンターあるから複製したもの持ち込みで交換修理してくれる業者がいればね
CLのスプールはたしかポリアセタールだったかな?ポリアミド辺りで複製すれば我々が生きてる間は充分使えるでしょ
32: 02/22(土)00:50 ID:AUZ9cYCd(1) AAS
うちのCL.
コンタックスマウントのヘリオスつけてる。
距離計連動しない。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
33: 03/07(金)10:27 ID:p/mQ135B(1) AAS
いいね
34
(1): 03/12(水)22:08 ID:nnsJSpMp(1) AAS
カメラ市で理由ありCL買った

露出計動いてるけどスプール割れてたんで
XE,XDのスプールと交換してる業者に修理依頼中。
35
(2): 03/14(金)13:06 ID:b6rW+4eN(1) AAS
>>34
おめ
36
(1): 03/28(金)11:22 ID:f9fi4RrA(1) AAS
>>35
あり
37: 03/28(金)20:18 ID:UEg7e9Na(1) AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
38
(1): 03/29(土)06:57 ID:z1HxX8kx(1) AAS
外部リンク:oriental-hobbies.com
どうなのこれ?
39
(1): 04/02(水)18:10 ID:j2SOmf9S(1) AAS
>>35
おめあり
>>36
おまえ誰だよ

しかし壊れてるところ直したけど、
壊れてないシャッターと露出計壊したって連絡が来た。
まじつらい
40: 04/02(水)21:11 ID:3b0WksDH(1) AAS
>>39
おめ
41
(1): 04/03(木)15:15 ID:6OGpout/(1) AAS
関東カメラなどクラカメ修理扱うとこがオーバーホールのみ受け付けで部分修理は断ることをガメツいだの言ってる人いたよね
古いカメラだとこういうこと特にあるんだわ
まあオーバーホールだからって全部安心ってわけでもないんだけど修理受ける側も全部手を入れる前提の料金でないとやりにくいのは理解してあげなきゃ
嫌ならこんな古いカメラ使うのやめよう
42: 04/03(木)17:54 ID:rBTx3u0m(1) AAS
関東カメラは一度自社でオーバーホールした個体の故障は個別の料金で修理してると思ったけど。違うのかな。
43: 04/04(金)01:01 ID:uZ2bvJZ9(1) AAS
その一度目をオーバーホールでないと受けないのがガメツい
44: 04/04(金)17:28 ID:4IYfwRBT(1) AAS
俺の希望通りの内容で確実な修理を安くやってくれなきゃヤダ
45
(1): 04/04(金)19:49 ID:LwZHQBEr(1) AAS
>>38
自分は純正ズミクロン35mm用12524着けてる
当時は8千円ぐらいで流通してたのに今はマップで中古4万円近くするんだな><
46: 04/04(金)20:24 ID:vP5wzQ6p(1) AAS
>>6
M-ROKKOR 28mmはレンズ曇りの持病があるんだっけ?
47: 04/04(金)23:58 ID:7trO49BH(1) AAS
無いよ
48: 04/05(土)07:08 ID:5CrjhUbK(1/2) AAS
>>41
ピンポン
49
(1): 04/05(土)07:13 ID:5CrjhUbK(2/2) AAS
>>45
ラバーフードのラバー剥いで12524装着?
50
(1): 04/05(土)20:19 ID:3kzksjlY(1/2) AAS
>>49
違う
偏光フィルターのガラス抜いて前枠と後枠のスキ間をグリグリと広げる
その後に前枠/後枠を回らないよう接着してフード内側の凸が収まる溝をつける(フードの位置決め=回転防止)
あとは12524の装着ボタンを押して両側の固定ピンがフィルター前枠/後枠の間に嵌めて外れなくしている
51: 04/05(土)20:22 ID:3kzksjlY(2/2) AAS
↑の画像貼ろうとしたらオイコラ食らった><;
52: 04/06(日)01:56 ID:xb4ZEr6y(1) AAS
いえ貼らなくて結構です
53: 04/06(日)06:38 ID:5CSQRqKZ(1) AAS
>>50
39mm-ピッチ0.75はクリア出来るのか?
54: 04/06(日)13:28 ID:IfZ25iXa(1) AAS
それもグリグリとねじ込めばいい
55: 04/06(日)18:27 ID:cMG7XP29(1) AAS
12524てファインダー視野ケラレるんだっけ
56: 04/12(土)01:18 ID:+K2wSnsc(1) AAS
D-LUX8買ったらフード着けてもファインダーケラレ無くて、さすが最新式だと思ったわ
57: 04/15(火)08:46 ID:Hf6cnAHQ(1) AAS
技術進歩って凄いなあ
58: 04/27(日)19:23 ID:5eVHiSdO(1) AAS
21mmの露出難しい
59: 04/28(月)20:52 ID:G1lCqJYG(1) AAS
15mmも使ってる俺からすれば21mmくらいで難しいとか笑止
60: 05/19(月)22:17 ID:ArfAhnhY(1) AAS
21mmの露出難しい
61: 07/02(水)07:45 ID:xh4d6hpa(1) AAS
Sumicron40mmをM6で使うことに慣れてからめっきり出番が減ったCL…
62
(2): 07/02(水)10:18 ID:DqkMeljt(1) AAS
M6て40mmのファインダー枠出るんだっけ
63: 07/02(水)10:27 ID:GVMzvmWe(1) AAS
>>62
21mmの露出難しいよ
64: 07/04(金)15:32 ID:aEFntgL8(1) AAS
>>62
50mmの枠が出る。
枠ギリもしくは少しはみ出すくらいでちょうど40mm。
慣れるとCLの40mm枠より使いやすい。
65: 07/17(木)23:20 ID:Awxhu4dI(1) AAS
35-50mmの暗いレンズって頑張りたくなる
66: 07/19(土)19:49 ID:QX3exPXE(1) AAS
【参政脳】 アメリカ制のジャパンファースト万歳!
2chスレ:manifesto
BEアイコン:25dl4.png
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.315s*