おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part29 (507レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240
(3): 2023/02/10(金)18:06 ID:uRbM9phW(1) AAS
俺も今月子供が産まれるんだが、D610じゃなくてF3に50/1.4Dをつけて撮ろうかな
F3で使いたいからわざわざGレンズじゃなくてDレンズ買ったくらいなので
20数年前に他界した祖父が40年前に購入した形見の品で息子を撮りたい
241: 2023/02/10(金)20:14 ID:117jF4hI(1) AAS
>>240
いい話だなぁ( ´∀`)
御祖父様もさぞお喜びだろうな
246
(1): 2023/02/16(木)12:14 ID:xbCM8pYH(1) AAS
>>240
>>224だけど、撮影のメインはデジタルだった
わかってるわと言われそうだけど、D610も持っていったほうがいいと思う

あと病院によるかもだけど分娩室はけっこう暗くて、F2.8で1/60切るにはISO800ぐらい必要だった
ご参考まで
256
(1): >>240 2023/03/03(金)07:00 ID:Mkb2YS4b(1) AAS
昨日息子の誕生に立ち会えたのでF3で撮ってきた
レンズは50/1.4D、フジカラー100詰めて。
絞りは開放〜f2にして、SSはフィルムのラティチュードを信じて1/60sで(暗かったから2段くらいアンダーかも)。
現像上がるの楽しみ。

>>246
分娩室暗いと聞いてメインのD610に手ぶれ補正ありのタムロンSP 15-30mm f2.8つけて正解だった。
病院から戻って義母に写真データ送ったら感動してもらえたわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s