カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857レス)
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
66: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/28(木) 00:07:18.53 ID:mz6U9T+1 カメラ買う病気がおさまったと思ったら双眼鏡にハマってしまった もう駄目だ 接眼レンズ覗く気持ちよさがたまんねえ 光学的クリア感がたまんねえ スレチになるから消えるよ みんな元気でね ノシ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/66
68: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/28(木) 03:52:22.53 ID:Oog4BBLX 双眼鏡といえば、勝間が倒産したんだっけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/68
74: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/01(日) 17:19:21.53 ID:wp6139Rc >>73 >AF対応で多重露光機能あり、シャッター速度1/4000秒とか1/8000に対応した機種を選んだ。 ちなみにどんなカメラを選んだか、公開できませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/74
81: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/02(月) 21:03:19.53 ID:EC7yUtDF >>75 おめおめ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/81
139: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/07(金) 18:36:05.53 ID:WF53DjkG 暫くすると売った事を後悔しそうだ(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/139
245: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/13(月) 17:10:31.53 ID:jX4YMZrE オークションで500円でフィルムカメラ末期の一眼レフを落としたら、 その後、レンズが5本増えた。まあ、高くても7千円台、多くは数百円だからあんまり買ったって感じではないが。 意外に気に入ったのが増殖した理由。ただ、あんまり簡単だとデジカメでいいじゃんとつい思ってしまう癖がついている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/245
273: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/17(金) 20:18:34.53 ID:nKRkiwZb パターソン(とその互換品)なら135、127、120にリールを合わせられるから、135の2本用タンクなら普通に127が現像出来るよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/273
347: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/25(日) 16:01:39.53 ID:oV6F19Ri 有名メーカーどころはあらかた買い揃えてしまったので最近はマイナー泡沫メーカー のカメラ買ってるわ トヨカ、ネオカ、ロードにピジョン、アイレス。 しかしながらトヨカのトリローザレンズの写りに驚愕。 すごいメーカーだな富岡光学。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/347
429: 名無しさん脚 [sage] 2021/01/08(金) 19:52:34.53 ID:S+FbcAG2 俺のベス単のスプールにはフランスとだけ刻印あるのだが フランスにフイルムメーカーあったっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/429
716: 名無しさん脚 [] 2022/12/05(月) 03:14:56.53 ID:9QaYj2Mq 室内静物でフルーツや栗やきのこ撮ったら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/716
819: 名無しさん脚 [sage] 2023/06/29(木) 12:59:07.53 ID:cLBGvrYs だから値段が付かない程古い描写がアレなレンズで儲けたいらしいw 俺の中では高いレンズより写らないレンズがレンズグルメの最初の定義だと思ってるから俺はそう言えば良いのと思うのだがw 大判でも一番キレが良いレンズが大して高く無くても嫌がる奴は昔から一定数居る被写体のセンスや撮影のセンスは無いのに 自分がセンスが在ると人とは違うと思い込みたいエアフィルムエアレンズ()の奴は結構居るよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/819
844: 名無しさん脚 [sage] 2023/12/09(土) 20:13:15.53 ID:ez2hz2uX >>843 それはたぶん”タッパー”じゃないのかも知れない。 ”タッパーウェア”は密閉容器の代名詞的な物だが、これは基本的に市販されていないんだ。 言い方は悪いが”ネズミ講”みたいな方法で販売されてる、製品自体は良いんだけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/844
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s