カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

37: 2019/11/21(木)01:11:06.51 ID:JnR76kwa(1) AAS
>>34
CDに焼いてもらってるけどあんまりいい感じじゃないな.
700円なのでしかたないかな.
109: 2020/01/06(月)07:42:11.51 ID:i+YTSgTZ(1) AAS
>>108
中島みゆきかよ
133: 2020/02/06(木)17:39:40.51 ID:R9agYSAK(1) AAS
防湿庫の肥やしより良いだろね.
385: 2020/11/06(金)07:18:41.51 ID:iO47zWdI(1) AAS
スローシャッターがあてにならんからBで撮るわ
467: 2021/03/16(火)09:34:03.51 ID:uTH9+4ps(1) AAS
コシナCT1EXを確保した
28-200はカビが取れるだろうか…
585: 2021/10/29(金)11:32:35.51 ID:PDgjiY1z(1) AAS
(・∀・)おまいらw
602: 2021/12/02(木)08:09:10.51 ID:V2ehyW/G(1) AAS
なんか楽しそう
695: 2022/11/13(日)18:02:21.51 ID:coZAWcPB(1/2) AAS
撮影枚数よりカメラやレンズを買う方が多い
そして買っても撮影しない
撮影したいものもない
今日もカメラ持って出かけたけど
出かけた先はカメラ屋だったりして
結局1枚も撮らずにレンズ複数買って帰宅した

なんでいつもこうなるんだよ?
712: 2022/11/22(火)16:23:36.51 ID:8ONu6KRM(1) AAS
50mm f1.2と35mm f1.4もってるけど望遠以外なら大体間に合う。f1.8やf2は軽いのが利点なのかな。
780: 2023/06/09(金)17:49:00.51 ID:zbMBwfwr(1) AAS
ニコマートも沼要素多いからな 要注意やな
793: 2023/06/11(日)17:37:52.51 ID:fRoPf0Os(3/5) AAS
そういう俺は俺で自分が持ってるレンズの中で一番硬いレンズがトキナーのサンヨンだった時期に
無理やりに近くわざわざサンヨンで撮って仕舞ったりする訳で
797: 2023/06/11(日)19:47:31.51 ID:fRoPf0Os(5/5) AAS
αの最廉価機がsweetⅡに成って漸くだったかAEと露出がフルモードになって
まだ活気が有った頃のカメラ板の初心者一眼購入相談スレでは全メーカー中最安価なフルモード機という事で
甘2を連呼して居たなあ
824: 2023/08/29(火)14:39:40.51 ID:WB1m7z5L(1) AAS
やることないと、不安になるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s