カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857レス)
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
154: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/16(日) 19:40:53.46 ID:DklA1RZj >>152 なるほどご自分で制作されるわけですね 参考にさせて頂きます ありがとうございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/154
178: 名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 07:53:23.46 ID:3gp50/B/ 50台! まんべんなく使ってやってる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/178
230: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/11(土) 20:06:31.46 ID:aljdga8z 買った後でまだフィルムを通していないカメラが増殖してきたよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/230
328: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/20(火) 06:17:29.46 ID:s19FVXlU 予備にもう1台とかマウント増やすと抜け出せんなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/328
365: 名無しさん脚 [sage] 2020/11/01(日) 20:12:03.46 ID:5odoi5NW カメラ買えば買うほど写真を撮らなくなる 今はカメラを買いに行くのも面倒くさくなってきた 空シャッターを楽しむのも悪くないんだろうけど 実際に撮影してる人は何を撮ってるんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/365
378: 名無しさん脚 [sage] 2020/11/05(木) 00:43:39.46 ID:ilpQg7tw これからの冬山時期は機械式なら電池消耗考えなくてもいいのもメリットやな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/378
491: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/17(土) 20:06:32.46 ID:EyCVdGRC ぼーえんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/491
493: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/18(日) 20:08:37.46 ID:oNt+nk08 わいどだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/493
513: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/09(月) 12:34:45.46 ID:uYT/G6gG 最初は皆そう思うんですよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/513
625: 名無しさん脚 [] 2022/04/09(土) 02:07:55.46 ID:oOq3PaYm >>624 うん楽しい 本当に久しぶりにフィルム買って撮り始めたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/625
732: 名無しさん脚 [sage] 2022/12/20(火) 15:33:33.46 ID:asRFnzwi >>721 □PENTAXIAN(ペンタキシアン): 1.PENTAXブランドに熱い思いをもったファン 2.PENTAXブランドを狂信し、カメラ板のスレッドに出没する荒らし(>>721) ※2.の特徴 (1)安倍晋三元首相の知人 ********** 0453 名無しさん脚 2022/05/21 13:36:39 ちなみに社会的地位の話を少しだけバラすと 元総理と個人的な付き合いのある人間で鳴沢村の別荘にも何度もお邪魔してるよ 身バレさせたら諸君ら驚愕するか平謝りだねwww ********** (2)ペンタックスSシリーズを崇拝しているが、実際に使っているのはペンタックスQ… (3)オリンパスや故.米谷美久氏に敵意を抱いている (4)レンズの性能・描写は、ライカもコンタックスもニコンもキヤノンもミノルタもペンタックスもオリンパスもフジもコニカも…どれも同じと信じている (5)レンズを自作しており、市販レンズよりも自作レンズの方が素晴らしい写りをすると信じている (6)評論家やカメラ雑誌などの第三者の評価を参考にするのは良くないと信じている (7)カメラ板の住人はステレオタイプ症候群に陥っており、撮影よりもカメラが好きと信じている (8)なぜそれを撮影するのか、なぜそのカメラを使うのか、なぜそのレンズを使うのかを熟考してから撮影しないといけないと信じている (9)撮影対象を決めてから撮影機材を選ばないといけないと信じている(ex.レンジファインダーカメラで花、虫、水滴、梢の撮影をするのはおかしいと信じている) (10)表現力はレンジファインダーカメラより一眼レフカメラの方が優れていると信じている (11)カメラに飽きた、撮りたいものがない、理想の写真が撮れない…が口癖の鬱病罹患者 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/732
851: 名無しさん脚 [sage] 2024/08/12(月) 19:06:07.46 ID:WbrAOa9y 850だけど、両方ともカバーを外したら簡単に直った。スローもガバナの軸が粘っていたようで、揮発油に少しグリスを混ぜて軸に投入したら回復。 露出計はどちらもCDSがダメだと思う。でも特性の合うCDSは簡単には見つからないとおもうし、露出計がなくて写真は撮れる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s