カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
78: 2019/12/01(日)23:55:13.36 ID:oMX2buI9(1) AAS
Sweet IIは海外名MAXXAM5とかDynax5とかで、
実質α5系列として作られてるというのもあるかもね。
α507からスペックダウンされてるのはファインダーくらいじゃないかな。
まぁ、本体もかなり軽量化されてるけど。
そのリストには無いけどペンタのMZ-Lもスペックは同等だったな。
同クラスのニコンuやキヤノンのKissは軒並み1/2000だったね。
最終型のKiss7だけだったか、1/4000になったの。
199: 2020/06/01(月)20:09:31.36 ID:FumNQedY(1) AAS
ネット通販やってればもう少し何とかなったかもしれんね
262: 2020/07/16(木)12:06:27.36 ID:vKPOwR1/(1/3) AAS
>>261
でもプラ軸なので巻き上げに使えないという噂を聞くよ
285: 2020/08/10(月)20:19:15.36 ID:GM70QvyI(1) AAS
リボン交換2万円コースかな
290: 2020/09/24(木)16:21:26.36 ID:vJhO72bd(1) AAS
むっちゃきれいなNikomat FTnを買った.
電池室は汚くて掃除してみたけど露出計は動かない……
355: 2020/10/26(月)06:04:33.36 ID:pr0mHp6K(1) AAS
>>350
ピッチ違いはT2って名前だったのか(´・ω・`)
無理してねじ込むとねじ山壊しかねないし紛らわしいなあ
>>351
必死に探すとろくなブツに出会えないけど
買うつもりもあんまりないのにふらっと立ち寄った店に出物があったりする事はあるよね
旅先で偶然見つけた小さな写真店にけっこう面白い物があったり
448: 2021/01/19(火)15:39:28.36 ID:Q9cLNT7A(1) AAS
きむら時代からいる古参の人は詳しいよな
514: 2021/08/09(月)14:29:23.36 ID:FHcbv2yL(2/2) AAS
L39ボディにMレンズ着けるハイテクが有るとは
寡聞にして知りませんね
563(1): 2021/10/21(木)17:48:51.36 ID:hXOvmErg(1/2) AAS
レンズシャッターな一眼レフは内部構造が複雑だから、修理できるのか心配だ。
694: 2022/11/13(日)15:33:26.36 ID:DaJ3RHRR(1) AAS
まあ、今の時代、わざわざフィルムカメラで撮るというメリットを考えたら、軽量ってのは割りと優先順位は低い気もする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s