カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

65: 2019/11/27(水)23:10:44.26 ID:LUaOlFeS(1) AAS
66は645の系譜だろ
67とは別物だよ
RBと比較対象になるのはバケペンだな
184: 2020/05/19(火)22:34:37.26 ID:R1YBWd1M(1) AAS
好きな道具はしつこく使いたいので、浮気して買ったカメラのフィルムがなかなか無くならない
そんなだから、一度もフィルム通さず飽きて売ることも多い
ライカ判の36枚があと10枚くらい余ってて心が重いのに、ブローニーのセミだと16枚のあと4枚とかがしんどい
218: 2020/07/04(土)23:40:01.26 ID:b/FKwZFI(1) AAS
昨年末にフィルム機始めたら3ヶ月くらいで3台まで増えてた
まだまだ増えそうだ
256
(1): 2020/07/14(火)20:18:51.26 ID:aNBQGuLD(1) AAS
>>251
ロシアカメラは自分で修理するに限る
もしくは当たりが出るまで引き続けるが吉

精度が低いが材質は良いから、当たりを引けば壊れないのでメンテ不要(した方がいいのは確かだが)
ハズレは致命的なところがアレだから初めから壊れる運命
俺のゼニットは当たりだったから幕の穴を埋めただけで元気よく動いてる
261
(1): 2020/07/16(木)11:19:12.26 ID:GgFzoJc7(1) AAS
都会のお洒落なカメラ屋ではけっこうカワウソ127を売ってたりする
368: 2020/11/02(月)09:54:46.26 ID:Z8v2/RWC(1) AAS
>>365
カメラめちゃくちゃ増えたけれど撮る写真もどんどん増えている。
今は135が2で120が1くらいの比率。

田舎に越してきてしばらく経つので、海、山、田んぼとかとたまに都会に出た時にディーゼルカー、電車、駅、雑踏なんかを撮っている。

なんでも撮るな。ポートレイトをやりたいが、モデルっていうか人がいないw
463: 2021/03/14(日)12:59:31.26 ID:GpPDDqhC(1) AAS
>>457
500円で買ったMZ-3が普通に使えるので日付入れられるの欲しいな(デイパック付きじゃなかった)とMZ-10とかMZ-30とか購入したら2連敗。

たまたま幸運だっただけのようだ。
524
(1): 2021/08/21(土)14:13:41.26 ID:pwMJEOl9(1) AAS
>>520

ここね。
外部リンク:sunrise-camera.net

「レンズマウント L39スクリューマウント」

思いっきりL(39)マウントって書いてある
573
(1): 2021/10/23(土)16:26:37.26 ID:rm+TwuTZ(1/4) AAS
>>572
フィルムカッターは自作した。

35mmから二本取るものと、16mm シングルパーフォレーションから一本取るもの。

今まで撮影した経験では16mmのトライX (リバーサル) が諧調、粒状などが一番良い。16mmのダブルX シングルパーフォレーション、マイクロフィルム バーフォレーション無し、プラスX ダブルパーフォレーションも調達しているけれど、ダブル用のカッターがないので製造予定。
692: 2022/11/08(火)03:03:23.26 ID:ZWJCIi/v(1) AAS
冬山登山の軽量化でとにかく軽くて壊れても惜しくない一眼レフ
という事でNikon FM10とAFニッコール28-80/3.5-5.6Dの中古を買ってきた

昔はF2フォトミックとレンズ2〜3本をザックに詰めてたけど
歳とともに持ってく荷物を絞るようになってしまったワ(´Д`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s