カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
223: 2020/07/06(月)13:02:58.20 ID:6iUWLPrD(1) AAS
一応ローテーションで頑張ってみようとはしてるけど…撮るもんがねぇw
公園の猫とかばかり
300(1): 2020/10/06(火)20:34:59.20 ID:zKIhPqHQ(2/2) AAS
ただ、いちいちスマートフォンを出してアプリを起動してがめんどくさくなって
露出測る必要がある時は、単体露出計を使うようになった。
312: 2020/10/09(金)14:32:39.20 ID:6Ix6Clo1(1) AAS
自分は防カビ剤入りの皮革ワックス使ってるよ。
本来は登山靴用だけど革製品全般で効果がある。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com ←これは既に製造終了品だけど類似品が売ってる
確かにローライとか国産二眼レフは革ケース付きの販売が多いよね。
475: 2021/05/27(木)20:00:36.20 ID:Xz838iiz(1) AAS
前進!
499: 2021/07/24(土)08:21:20.20 ID:QWyJ8F3e(1/2) AAS
ミノルタのAF標準ズームを見つけるとつい買ってしまうわ。
このまえ入手した28−80のパワーズームレンズは、α7000では使えず、
707si以降の機種でつかえましたけど、そういうのがあるんですね
576(1): 2021/10/23(土)20:34:08.20 ID:rm+TwuTZ(2/4) AAS
>>574
私は、ベビーローライとベストポケットコダックを使っていて、127を120からカットしてた。
カットした残りはほぼ16mmなので、ローライA110とかペンタックスオート110のフィルムのリロードに使ってた。
そのうち110のほうが撮影量が多くなり、120から110を4本切り出すカッターを自作。それと同時に動画用の16mmを110に使い始めた。最近では110はだいたい16mmでリロードしてる。困るのはパーフォレーションのないフィルムを110に使う場合、カメラによっては撮影出来ない事。今パーフォレーターも開発中。
そうこうしている間にもっと小さいフォーマットをやってみたくなり、ミノックスに手を出した。
そういう理由でフィルムカッターも135からのと16mmからのと両方作ってる。
691: 2022/11/04(金)13:34:16.20 ID:cLa9udzY(1) AAS
【日本では強制】 マイナンバー 【欧米では廃止】
2chスレ:sociology
BEアイコン:1zrey.png
746: 2023/01/16(月)19:36:50.20 ID:DtlYHA0u(1) AAS
今年はまだ一台も買ってないよ。
アクセサリーシューを買ったら、たまたまジャンクボディとレンズが付いてたってだけだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s