名玉3本ランキングスレ Part2 (130レス)
名玉3本ランキングスレ Part2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん脚 [sage] 2017/12/23(土) 19:45:03.85 ID:U42h/IJs お前らが名玉だと思うレンズを3本あげてくれ。 定番でも珍玉でもクソでも何でもいい。 得票は集計し、上位3本は2chカメ板認定の名玉として 俺が個人的に末長くその栄誉を称えたいと思うの。 よろしくな。 ※前スレ 名玉3本ランキングスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1041284943/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/1
50: 名無しさん脚 [sage] 2018/02/18(日) 11:11:20.58 ID:PVqIyfao FT1使ってAiニッコール50mm F1.2で夜空撮るとサイコー! でも本音はノクト欲しいわ( ノД`)… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/50
51: 名無しさん脚 [sage] 2018/02/28(水) 10:14:22.91 ID:ZJ4WnFR/ α7IIIで試すオールドレンズ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/51
52: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/01(木) 18:58:08.82 ID:pJc4XVjg アポランター110とかやばい。しかも等倍かよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/52
53: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/01(木) 20:11:31.06 ID:yVVBLRIW 今回のcpでは各社いいレンズ出しているので 名玉変わりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/53
54: 名無しさん脚 [] 2018/03/01(木) 23:27:22.73 ID:vCH8RfzP 俺の名玉 ・右の目玉 ・左の目玉 ・右の金玉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/54
55: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/02(金) 03:33:05.98 ID:900yycLj ミノルタMDの100mmF2が欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/55
56: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/03(土) 11:34:48.36 ID:3wXqGp0z アッポランタン、アッポランタン、ランタンタンタン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/56
57: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/11(日) 09:48:46.10 ID:qntZrfX6 フィルムカメラLXからA★85使って楽しんでいた。K-1買ってから新たに入手した★レンズが135mmF1.8 ★85と比べてボケ具合いはどうかと使ってみたら、 「背景がボケるではない、これは背景が溶けるだ」背景物の輪郭が消えてたっぷりの水で描いた水彩画のような背景に撮影対象が浮かぶ 今ではカメラバックに入れるレンズは15-30と135F1.8の2本となったよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/57
58: 名無しさん脚 [sage] 2018/04/05(木) 08:05:55.05 ID:SkzT8gbg 自分の好きな画角以外のレンズって結局使わないもんねぇ、、、。 105mm f2.5はAi改造の持ってるけどめったに使わない。 嫌いな写りでもないけど、重たいからこれ持っていくなら 違うの複数本持っていくってなるのよね。 小さいニコンボディならGNニッコール45mmが似合うよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/58
59: 名無しさん脚 [sage] 2018/04/14(土) 16:51:27.17 ID:OEl5yBcA Ai-S 105f2.5かAi-S135f2.8か、どちらが描写良いですか? 似たような焦点距離ですが… また、SICのコーティングの最終ロットの物は、中々出回らないのですが、初期の物と大差はないのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/59
60: 名無しさん脚 [sage] 2018/04/16(月) 05:32:17.45 ID:X3WL4vwW マイクロ55/3.5のカリカリ描写に目覚めた者が次に進むべき道は何でしょうか。カリカリ最高です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/60
61: 名無しさん脚 [sage] 2018/04/16(月) 05:58:14.11 ID:yMYa/YSn >>60 micro-nikkor 105mm/f4.0 暗いけど良いレンズです 間にアダプター付けないと等倍にならないんですけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/61
62: 名無しさん脚 [sage] 2018/05/06(日) 12:14:51.39 ID:l/nWtHQX 古いサンニッパはサンヨンDより解像悪いからね VR付いているわけでもないし重くて起動力が落ちるだけ。 金が無いけどどうしてもF2.8が欲しいという人にしかオススメ出来ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/62
63: 名無しさん脚 [sage] 2018/05/14(月) 16:14:40.71 ID:+kjleQQV 中一光学 SPEEDMASTER 35mmF0.95 II 七工匠 7artisans 35mm F1.2 http://amzn.asia/4EI60e9 7artisans 25mm F1.8 http://amzn.asia/i6TLhJG 7artisans 50mm F1.8 http://amzn.asia/1JaJRso 7.5mmF2.8とか12mmF2.8とか55mmF1.4とかいくらでもあるもようw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/63
64: 名無しさん脚 [sage] 2018/05/14(月) 17:04:04.78 ID:WIXq789T 名…玉…? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/64
65: 名無しさん脚 [sage] 2018/05/14(月) 17:24:55.12 ID:hOtBNBQX 開放値明るいだけの選んでないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/65
66: 名無しさん脚 [] 2018/06/15(金) 22:40:28.28 ID:/muZ+Clb 一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。 E2NP6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/66
67: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/18(月) 19:21:38.55 ID:gAT24kIF コンタックスGレンズの16ミリホロゴンを宮崎光学で改造してもらったライカMマウント使って撮った友人の 撮った写真見たら凄かった。どこに行けば売ってるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/67
68: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/27(水) 07:10:01.28 ID:V2Zt5g2B A★135とK-1の組み合わせは唯一無二の旨さなのさ。135mmの焦点距離とF1.8の明るさとボケの凄まじさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/68
69: 名無しさん脚 [sage] 2018/07/21(土) 08:45:18.26 ID:Bma0dNPf 貼り合わせ面の無いレンズ ★SMCタクマー SMCタクマー28mmF3.5 - 7群7枚 SMCタクマー85mmF1.8 - 6群6枚 SMCタクマー135mmF2.5 - 6群6枚、後期型(前期型は5枚らしいが構成が不明) SMCタクマー135mmF3.5 - 4群4枚 SMCタクマー150mmF4 - 5群5枚 SMCタクマー200mmF4 - 5群5枚 SMCタクマー300mmF4 - 5群5枚 SMCタクマー400mmF5.6 - 5群5枚 手動絞り SMCタクマー500mmF4.5 - 4群4枚 手動絞り SMCタクマー1000mmF8 - 5群5枚 手動絞り ★P(K)シリーズ SMCペンタックス30mmF2.8 - 7群7枚 SMCペンタックス85mmF1.8 - 6群6枚 SMCペンタックス135mmF2.5 - 6群6枚 SMCペンタックス135mmF3.5 - 4群4枚 SMCペンタックス150mmF4 - 5群5枚 SMCペンタックス200mmF2.5 - 6群6枚 SMCペンタックス200mmF4 - 5群5枚 SMCペンタックス400mmF5.6 - 5群5枚 手動絞り SMCペンタックス500mmF4.5 - 4群4枚 手動絞り SMCペンタックス1000mmF8 - 5群5枚 手動絞り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/69
70: 名無しさん脚 [sage] 2018/07/21(土) 08:46:29.83 ID:Bma0dNPf 貼り合わせ面の無いレンズ ★Mシリーズ SMCペンタックスM20mmF4 - 8群8枚 SMCペンタックスM28mmF2.8 - 7群7枚(前期型も後期型も、7群7枚) SMCペンタックスM28mmF3.5 - 6群6枚 SMCペンタックスM35mmF2 - 7群7枚 SMCペンタックスM35mmF2.8 - 6群6枚 SMCペンタックスM50mmF2 - 5群5枚 SMCペンタックスM100mmF2.8 - 5群5枚 SMCペンタックスM120mmF2.8 - 5群5枚 SMCペンタックスM135mmF3.5 - 5群5枚 SMCペンタックスM150mmF3.5 - 5群5枚 SMCペンタックスM400mmF5.6 - 5群5枚 SMCペンタックスMズーム24-35mmF3.5 - 9群9枚 SMCペンタックスMズーム28-50mmF3.5-4.5 - 10群10枚 SMCペンタックスMズーム35-70mmF2.8-3.5 - 7群7枚 SMCペンタックスMズーム40-80mmF2.8-4 - 7群7枚 ★Aシリーズ SMCペンタックスA28mmF2.8 - 7群7枚 SMCペンタックスA35mmF2 - 7群7枚 SMCペンタックスA35mmF2.8 - 6群6枚 SMCペンタックスA50mmF2 - 5群5枚 SMCペンタックスA100mmF2.8 - 5群5枚 SMCペンタックスAマクロ100mmF2.8 - 7群7枚 SMCペンタックスA135mmF2.8 - 4群4枚 SMCペンタックスA★200mmF2.8ED - 6群6枚 SMCペンタックスA200mmF4 - 6群6枚 SMCペンタックスA★300mmF2.8ED[IF] - 8群8枚 SMCペンタックスA★400mmF2.8ED[IF] - 8群8枚 SMCペンタックスA35-70mmF4 - 7群7枚 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/70
71: 名無しさん脚 [sage] 2018/07/21(土) 17:15:20.99 ID:OUNdVhbK >>69-70 ありがとう参考になるわ お礼に僕の尻穴処女をキミに捧げよう♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/71
72: 名無しさん脚 [sage] 2018/07/21(土) 17:21:41.22 ID:Bma0dNPf 上記を踏まえて、三本選びたまえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/72
73: 名無しさん脚 [] 2018/09/21(金) 10:41:26.11 ID:XrR9rtnx コンタックス 50F1.7 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/73
74: 名無しさん脚 [sage] 2018/11/05(月) 07:53:45.05 ID:cQcZzCg6 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/74
75: 名無しさん脚 [sage] 2018/12/13(木) 02:18:19.93 ID:yNYZ71/p カモンベイビーアメリカ usa usb usa http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/75
76: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/30(火) 08:07:10.59 ID:okKvRs5S 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/76
77: 名無しさん脚 [sage] 2019/05/16(木) 11:35:50.65 ID:wSJVeRmR 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/77
78: 名無しさん脚 [sage] 2019/06/04(火) 12:35:08.28 ID:4nKPaeGH 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/78
79: 名無しさん脚 [sage] 2019/06/21(金) 19:45:34.99 ID:y7lNFt+2 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/79
80: 名無しさん脚 [] 2019/06/23(日) 17:52:04.96 ID:lriixIaX カリカリは安レンズでもできるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/80
81: 名無しさん脚 [sage] 2019/08/02(金) 10:28:15.38 ID:Eb7dh+y2 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/81
82: 名無しさん脚 [] 2019/09/16(月) 20:08:10.98 ID:cy7RJ1Qc 小西六 ヘキサー50mmf3.5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/82
83: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/17(木) 07:16:01.47 ID:cHXho4Ob 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/83
84: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/23(月) 05:41:43.47 ID:2aM1fySX https://i.imgur.com/OEAtXlw.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/84
85: 名無しさん脚 [sage] 2020/01/23(木) 09:21:19.87 ID:U1TbIS23 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/85
86: 名無しさん脚 [sage] 2020/03/06(金) 21:46:16.94 ID:nFzBJUOA まさにそういうことで レンズは撮影するためじゃなく集めるためにある 名玉だとかレンズの味だと言ったところで 実際のところ、その差異を実感してる奴など一人もおらんて カビ臭いカメラ雑誌の言い古されたレンズ評を 自ら確認することもなく吹聴することがステータスなんだよね 驚くべきは次から次にステレオタイプな思考停止くんが出現しては 異口同音に名玉だ、レンズの味だと性懲りもなく繰り返す http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/86
87: 名無しさん脚 [sage] 2020/03/07(土) 00:48:06.52 ID:P20aZbLo これが買えもしない貧乏人の遠吠え http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/87
88: 名無しさん脚 [sage] 2020/03/07(土) 01:41:40.86 ID:9cmbPV6v コピペ相手にしたらあかんで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/88
89: 名無しさん脚 [sage] 2020/03/07(土) 11:13:23.05 ID:HcCduY15 よく言われる硝材や構成の差異 それこそ言われてるだけのプラシーボ洗脳で そんじゃあ実際どの写真をどのレンズで撮ったかは誰も分からない、と 〇〇薬剤使ってるからコロナに効くっていう市販薬 それって本当なの?みたいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/89
90: 名無しさん脚 [sage] 2020/03/29(日) 10:20:15.75 ID:uj9kto+7 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/90
91: 名無しさん脚 [sage] 2020/05/08(金) 00:20:49.10 ID:nm26u4nj 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/91
92: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 01:37:48.04 ID:8hv5pIoA 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/92
93: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/04(土) 15:22:21.93 ID:hgVpe6V1 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/93
94: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/19(日) 10:51:29.89 ID:DsuI+p8/ ミノルタは他社に先駆けて実用的なAF一眼レフを開発し、 1985年にαシリーズ(7000、9000)を発売したのであるが、 その時にレンズも従来のMFのMD/New MDシリーズから一新、 AFのαマウントのレンズを広角から望遠までずらりとラインナップした。 85mmは、従来の NMD85/1.7から半絞り明るくなって AF85/1.4を開発、 この時に実はミノルタ社内で2つのチームがコンペ(競争)形式で このもう1本の85/1.4を開発していたそうだ。 最終的に勝ったのは、SONY になる直前のコニカミノルタの時代まで 引き継がれた優秀な設計の AF85/1.4(?/G/GD)シリーズであったが、 敗れたもう1本の85/1.4は、ちょっとクセのある設計をしていた。 そのクセとは・・ 開放絞り(f1.4)の時に、高性能な描写をする事、 ただそれ1点の為に、そのレンズは開発された。 しかし、出来上がったレンズは大きく重く、恐らく製造コストも かかったのであろう。 よって、より小型軽量でバランスの良い 従来型のAF85/1.4がコンペに勝利したのだと聞く。 ただ、その負けた85mmの設計図面は、ずっとミノルタの社内に眠っていた、 そして、それから15年以上の時を隔て、2000年代前半に、このレンズを 限定生産で発売したのである。 ただ、価格はかなり高価であった、正確には覚えていないが18万円前後 したと思う・・ 発売が遅れ、予約してから半年くらいしてようやく入手できた。 2割ほど割引してもらったが、それでもかなり高価なレンズではあった、 従来型の85/1.4の初期型中古が4万円程で買えた時代である・・ 私は当時従来型の初期型を持っていたがそれを人に譲り、この限定品の Limitedレンズを85mmのラインナップに据えた。 しかし、このレンズは従来型の2倍ほどの重量と大きさであり、 たとえ開放f値の描写力が優れているとは言え、そんなに気軽に持ち出せる ものでは無くなってしまったのである・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/94
95: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/20(月) 01:01:18.33 ID:Myc77Bbo トキナー20-35 30macro 24Distagon タム28-75 85f28 100macro Aマヴントはこんなもんだな 35-70とか50f14好きだけど 絞りにねばりが… 開放専用なら使える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/95
96: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/21(火) 04:07:36.99 ID:aXVYlwUx Nikon Ai 85/1.4s Ai 105/1.8s Ai 180/2.8s http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/96
97: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/22(水) 03:48:37.40 ID:LAnG+KoB Minolta 100/2 100/2.8soft 200/2.8apo http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/97
98: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/23(木) 00:09:42.10 ID:rPsw1K2A Canon EF 50/1.0L EF 85/1.2L EF 200/1.8L http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/98
99: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/24(金) 03:20:12.36 ID:FjAW2sAt Pentax A*85/1.4 A*135/1.8 A*200/2.8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/99
100: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/25(土) 00:18:30.85 ID:v3iokz+R Olympus 50/2macro 90/2macro 180/2ed http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/100
101: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/26(日) 00:05:51.71 ID:2UIPKq5v Leica R80/1.4 R180/2 R280/2.8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/101
102: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/27(月) 00:02:27.90 ID:dRazyOF4 Contax T*55/1.2 T*100/2 T*300/2.8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/102
103: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/24(月) 00:22:24.72 ID:4AJ1amnC >>96 Micro Nikkor 55mm F3.5 も結構イケてる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/103
104: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/25(火) 05:07:24.18 ID:dr0EkgER >>97 父の影響でミノルタ党だが時代が違ったためにオレはAマウントメインだったよ おかげでAマウントレンズ(特に初期型)がそろってしまった。 Gついてないけど35/1.4とか、85/1.4とか100/2はマウント変わったFEマウントでも現役だ。 最後、デジでごめん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/104
105: 名無しさん脚 [sage] 2020/09/21(月) 08:43:08.01 ID:ntsryEd8 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/105
106: 名無しさん脚 [sage] 2020/11/17(火) 19:27:48.55 ID:J8/PpikU 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/106
107: 名無しさん脚 [] 2020/12/04(金) 01:10:00.02 ID:6KSgmCBy キャノン 16-35?f2.8L 24-70?f2.8L 70-200?f2.8L セシルフィルダー77?統率 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/107
108: 名無しさん脚 [sage] 2020/12/07(月) 01:18:02.74 ID:8M/iE3MQ Ai Nikkor 28/2.8 55/2.8 105/2.5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/108
109: 名無しさん脚 [sage] 2021/01/26(火) 19:17:29.44 ID:SokXPltY 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/109
110: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/07(金) 19:08:42.26 ID:xA9ORbUR 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/110
111: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/14(火) 16:08:42.58 ID:Q0qM8DU1 保守支援 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/111
112: 名無しさん脚 [sage] 2021/11/03(水) 12:29:17.37 ID:HHyqTvsN 保守運用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/112
113: 名無しさん脚 [sage] 2022/01/10(月) 11:13:07.55 ID:LtqQeW53 保守運用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/113
114: jhgfdsrcdvftgyhijk [] 2022/03/25(金) 20:31:51.04 ID:O4i1gDD8 小西六 50mmF3.5 zuiko 90mmF2マクロ UCズームヘキサノン80〜200mm F4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/114
115: 名無しさん脚 [sage] 2022/03/25(金) 20:52:53.18 ID:dDdovPf+ いいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/115
116: 名無しさん脚 [sage] 2022/06/08(水) 20:26:51.58 ID:CIqAc5Rw 保守運用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/116
117: 名無しさん脚 [sage] 2022/07/22(金) 11:44:48.01 ID:fQdNgPr3 保守支援 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/117
118: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/15(日) 19:20:55.64 ID:fpC42NPA 保守点検 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/118
119: 名無しさん脚 [sage] 2023/02/18(土) 11:39:30.29 ID:j+VopdE8 暇なので、安くて美味しい中古レンズ3点セット考えてみた。 HDFA35mm DA★55mm DA★200mm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/119
120: 名無しさん脚 [sage] 2023/03/04(土) 08:54:09.81 ID:dQK73mJW いいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/120
121: 名無しさん脚 [sage] 2023/04/28(金) 21:30:05.43 ID:jCLWjAqX Auto Nikkor c 20mm F3.5 Auto Nikkor c 28mm F2 Auto Nikkor c 35mm F1.4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/121
122: 名無しさん脚 [sage] 2023/04/29(土) 05:57:03.52 ID:KRM9SfU7 いいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/122
123: 名無しさん脚 [sage] 2023/06/04(日) 09:49:53.30 ID:pf+wfKrj 定期点検 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/123
124: 名無しさん脚 [sage] 2023/06/22(木) 21:00:23.62 ID:rLiH5wuC 28mm f/1.4EとPC NIKKOR 19mm f/4E EDはほしいと思いつつもう5年も経った みんなレンズをポンポン買える財力あって羨ましいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/124
125: 名無しさん脚 [sage] 2023/10/16(月) 16:58:59.62 ID:HJGDKdaG おいら、えらいこっちゃ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/125
126: 【馬】 【499円】 [sage] 2024/01/01(月) 00:01:58.88 ID:wpzNkWYf 皆にとって良い年でありますように http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/126
127: 名無しさん脚 [sage] 2024/03/09(土) 11:17:15.77 ID:D8AGhmC6 いいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/127
128: 名無しさん脚 [sage] 2024/07/11(木) 07:15:53.78 ID:3Du0AHo5 運用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/128
129: 名無しさん脚 [sage] 2024/09/23(月) 13:11:01.95 ID:XNJ35Bd4 運用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/129
130: 名無しさん脚 [sage] 2025/04/20(日) 08:21:51.89 ID:XmAOfb2l 運用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514025903/130
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.445s*