【Olympus】オリンパスペン14【Pen】 [無断転載禁止]©2ch.net (899レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

284: 2018/02/25(日)04:36 ID:UK3yxElp(1/6) AAS
>>283
>バルブのないEEで

だから分解したと書いたでしょうが、それに何枚もレンズ撮影して曇りが無い証明したつもりですが
285
(1): 2018/02/25(日)05:11 ID:UK3yxElp(2/6) AAS
EE-2本体からゴム板を使い飾りリングを外しカニ目レンチでレンズブロックを本体より外し
D.Zuiko 28mm/f3.5(3群4枚)の内、レンズブロックを分解しないで前玉と後玉をレンズ洗浄液で磨いて
クリアーなのが確認済み、暗い室内でレリーズを用いて赤ベロを出し開放画像撮った物をうpし
絞り機構が異常ない事を実証済み
さて何で写りが悪いのでしょうか?
287: 2018/02/25(日)05:36 ID:UK3yxElp(3/6) AAS
ここに分解修理専門にしているカメラ屋さん来ることないのですか?
291
(1): 2018/02/25(日)15:20 ID:UK3yxElp(4/6) AAS
>>290
ありがとうございますやっと謎が解けました後ろですね!ここで聞いて良かった。
294: 2018/02/25(日)17:08 ID:UK3yxElp(5/6) AAS
皆様有難う御座いました後群レンズの清掃も完了し赤ベロも出ます。
買い置きリバーサルしかないので明日記録用カラーフィルムを買って来てテストです。
いつになるか判りませんが画像うpして事後報告させて頂きたいと思っています。
295
(2): 2018/02/25(日)18:20 ID:UK3yxElp(6/6) AAS
>>290
追伸
飾りリングを外しレンズ外すと最初に表側のビス3本でダイヤル本体が分解出来て
同じく表側の絞りユニットのビス3本外すだけで後群レンズ清掃出来てしまう構造でした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.176s*