エキザクタ&エクサについて、語ってください。 [転載禁止]©2ch.net (98レス)
上下前次1-新
1: 2015/02/10(火)21:08 ID:in+sIdgo(1) AAS
前スレが落ちたので立ち上げました。
前スレ 2chスレ:camera
18(2): 2015/04/10(金)02:51 ID:vcxYoIva(1) AAS
>>17
おめ!シャハトのトラベマット?
おれも昔手に入れたことあったけど使い物にならなくて手放したなぁ。
>>16
エキザクタであるかはともかく
ウェストレベルって楽しいよ。
アイレベルとは違う写真が撮れる。
省6
19: 2015/04/10(金)12:35 ID:7p1BqNZI(1) AAS
>>16 >>18
俺は、元のマウントがエキザクタかプラクチカかはわからなかったが、
ゼブラテッサー1:2.8 50mmをヤシカマウントに改造したのを見たことある。
ある意味由緒正しい粋な改造だね。
改造にいくらかかったのやら。
20(1): 2015/04/10(金)22:07 ID:xT+BQuyh(1) AAS
>>18
レスありがとうございます。
HALWIX BERLIN
と刻印があります。
ハルウィックスと読めば良いのでしょうか。
日曜に早速出撃します。
0.18mまで寄れるゼブラフレクトゴンで桜の花でも撮ってみます。
21: 2015/04/11(土)16:25 ID:e+xsWOGh(1/2) AAS
>>20
たぶんHarwixだね。
外部リンク[htm]:captjack.exaktaphile.com
使ったことないので何も言えないけど。
今の時期桜見られるんだから北の方にお住まいなのかな。
22: 2015/04/11(土)16:35 ID:e+xsWOGh(2/2) AAS
連投すまんね
あの珍しいドミロンが出品されたぞ。
外部リンク:www.ebay.com
あと知っている人に聞いてみたいけど
外部リンク:www.ebay.com
こういうフェイクパンカラーって富岡なのかな?
絞り羽根が裏表逆なのが特徴らしい。
省5
23: 2015/04/11(土)18:58 ID:dcpUtrtq(1) AAS
トミオカはすごいなあ()
24: 2015/04/17(金)15:55 ID:mEkvF8B2(1) AAS
💡
25(1): 2015/05/20(水)22:30 ID:do/oHArg(1/2) AAS
あれからチャンスがあってとうとう戦前のクロームビオター買ったった。
別途イハゲーフードも購入。
かっこいいしょ
外部リンク:www.flickr.com
26: 2015/05/20(水)22:46 ID:LZhtS8wx(1) AAS
>>25
おまいさんのコメントがいちいちカワイイ
こどもの自慢みたいで。
いいの買ったね
27: 2015/05/20(水)23:48 ID:do/oHArg(2/2) AAS
返事くれたありがと!
そう、こどもの自慢なんだ!
嬉しくてさー
はやく現像上がらないかな
ノンコートのビオターってどんな写りするんだろう
ピント合わせがちょっと不安なんだ
同じくノンコートのヘリオプランは暗いけど良かったよー
省1
28: 2015/05/30(土)00:26 ID:i0CJq0RT(1) AAS
フード付けるとカッコイイですね。俺も探そう…
というかお兄さんかなり写真お上手ですね。
29: 2015/06/04(木)09:07 ID:+9XZDQ8p(1/2) AAS
ありがとうれしいねー、
けどヘリオプランが素敵なレンズなんだ
4群4枚の対称型ダイアリート、
昔の大判カメラっぽい雰囲気というか
隅っこが流れたり落ちたりしないフラットな描写なので
ほかのレンズとは何かちがうなーって
個人的に思い込んでる
30: 2015/06/04(木)09:12 ID:+9XZDQ8p(2/2) AAS
…ビオターはね
…むずかしいね
街中スナップで人を入れると昭和になるのね
これとかもう昔の新聞の写真みたい
「渋谷にも夏がやって参りました」とかの
キャプション入ってさ
画像リンク[jpg]:nagamochi.info
省5
31(2): 2015/06/10(水)13:09 ID:65a4taiW(1) AAS
山崎さんとこに研磨出してたクロームのクセノン!
この写りすっごく好きだわ
どう?
外部リンク:www.flickr.com
32: 2015/06/10(水)14:12 ID:6Md506iW(1) AAS
>>31
いいねいいねぇ〜
33(1): 2015/06/12(金)22:04 ID:8SX1FP1X(1) AAS
きたぜーノンコートのビオター!
やっぱり階調がゆたかだなぁ。懐が深いというか。
外部リンク:www.flickr.com
外部リンク:www.flickr.com
34(1): 2015/06/12(金)22:44 ID:3E2NPvTr(1) AAS
>>33
ホームレス キックアウトのストーリー興味あるわー。
もっと寄って撮ってよ〜
35: 2015/06/13(土)02:29 ID:MnwiVZt/(1) AAS
>>34
遡って見てくれたんですかありがとうです。
でもすんません、あの二枚しかないです。
36: 2015/06/25(木)23:01 ID:HbPRtVG7(1) AAS
ほしゅ
37: 2015/11/11(水)12:10 ID:kuMUUR2x(1) AAS
外部リンク:maisonptan.exblog.jp
38: 2015/11/11(水)13:14 ID:NyHI17SE(1) AAS
>>31
おぬし写真上手いのー
39: 2016/04/05(火)17:46 ID:kTcGdUkB(1) AAS
ほ
40: 2016/05/14(土)10:03 ID:U1nKgxqZ(1) AAS
外部リンク[htm]:hoops.loops.jp
41: 2016/05/29(日)14:50 ID:VZHi9WwH(1) AAS
私を殺すと予告した者は数名います。うち二名は逮捕され30万円の罰金でした。
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
Twitterリンク:toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
Twitterリンク:neko_aii
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
Twitterリンク:butterfly_kouka
省13
42: 2016/06/18(土)01:28 ID:6PZSOaxS(1) AAS
やばいなあ最近持ち出してない。
80年代AEでプラの軽い便利カメラが楽チンで。
空シャッター切りつつまたぶり返すのを待つよ。
43: 2016/08/28(日)19:42 ID:yzMpl0HH(1/2) AAS
Varexは格好いい!
44: 2016/08/28(日)19:44 ID:yzMpl0HH(2/2) AAS
>>16
それ自分もやったw
しばらく使って売ったけど…
45: 2016/09/29(木)13:41 ID:45enhqmG(1) AAS
動画リンク[YouTube]
46: 2016/10/24(月)16:08 ID:cl0jXOQ2(1) AAS
EXAいい
47: 2016/11/02(水)13:46 ID:B30Xy/Bc(1) AAS
EXA?型欲しい
48: 2016/11/09(水)19:02 ID:1lSnLtYH(1) AAS
えっち 2chスレ:camera
49: 2016/12/29(木)13:07 ID:+5VesXBK(1) AAS
EXA欲しい
50: 2016/12/29(木)14:01 ID:09HJdOa/(1) AAS
シャッター幕が寿命越えてるから修理前提になるな
構造的には簡素と複雑が同居した造りになってる
51: 2017/03/15(水)19:27 ID:cdelQ/05(1) AAS
エギザクタおもろい 2chスレ:camera
52: 2017/11/25(土)08:40 ID:fXCUt1g6(1) AAS
exaカッコいい
53: 2017/11/25(土)12:39 ID:5GoGf7Ak(1) AAS
エキザクタのシャッター幕が切れてしまった。修理はどこが良いですか?
54: 2017/12/17(日)14:13 ID:oWJiKz9I(1) AAS
EXAいいね
55: 2017/12/17(日)15:59 ID:ZiYcSnDF(1) AAS
【怠惰な者】世界教師マイトLーヤ「アメリカの債務は限界に達した、もうすぐ多くの者がわたしを見る」
2chスレ:liveplus
【清水社長】世界教師マイトLーヤ「放射能はダークマター、人々は無駄に死んでいる、嘘をやめなさい」
2chスレ:liveplus
56: 2018/01/19(金)08:58 ID:RxO6tLmy(1) AAS
AGE
57: 2018/02/07(水)09:06 ID:N2dQ0Jqd(1) AAS
EXA 1cの人気が復活
58: 2018/02/27(火)08:49 ID:bkHeGkj/(1) AAS
EXA1B欲しい
59: 2018/03/10(土)06:50 ID:OD8VS59d(1) AAS
ドミプランが凄い
60: 2018/06/06(水)17:35 ID:QVdAlpEs(1) AAS
ボロ出すな
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
61: 2018/06/10(日)11:22 ID:k69kx28Q(1) AAS
DOMIPLANは安い
62(1): 2018/06/10(日)19:10 ID:CMG6SZ3q(1) AAS
Exa 1b買っちゃった。
小さい頃に触ったことがある父のカメラや、
写るんですを除けば、初のフィルムカメラ。
Exaktaも、状態良さそうな個体が見つかったら買うぞ!
63: 2018/06/11(月)23:46 ID:tDLIti+L(1/2) AAS
>>62
カメラ屋がOHして店に出すようなカメラじゃないから、簡単に見つからなそうだなあ
自分で綺麗なの買ってOH出したほうがいい気も
64: 2018/06/11(月)23:47 ID:tDLIti+L(2/2) AAS
うちのVXはスローがちょっと弱いぐらいで今の所問題ないけど
65: 2018/06/13(水)18:45 ID:Eqb17pNC(1) AAS
Exakta探してるけど、やはり難しいね。
オーバーホール済みを置いてるところはあったけど、4万くらいはするなあ。
ヤフオクやebayでは、使用感ありの完動品で1.5万からってとこだけど信用出来ないしなあ。
66: 2018/06/15(金)18:30 ID:/muZ+Clb(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
CK2RP
67: 2018/06/22(金)10:34 ID:n6ZEOHs4(1) AAS
ぼぼ
68: 2018/06/22(金)19:12 ID:QZX6W5dG(1) AAS
ぶらじる
69(1): 2018/06/28(木)00:39 ID:1so1VJbi(1) AAS
ちょっと聞きたいんだけど、
Exakta vxの初期のほうのやつって、
専用のシンクロケーブルとか必要?
Varex 2bとかは、普通のシンクロケーブル
でいけたんだけど……。
70: 2018/06/28(木)21:45 ID:4OHFuIH8(1) AAS
>>69
小さいバナナ端子みたいなヤツを繋げるんだよ。
ほとんど残ってないと思うが
71: 2018/08/28(火)01:15 ID:uvplNKRP(1) AAS
Vallexのシャッター幕のピンホール補修っていい方法ない?
バラして交換するしかないのかな
72: 2018/09/11(火)11:14 ID:WpCX8Z3V(1) AAS
ドミプラン
73: 2018/11/08(木)01:48 ID:TZSebVTV(1) AAS
今出てるEXAKTAレンズ用アダプターって、全部初期型EXAKTAの内爪のみのやつなんだな。
大型EXAKTAレンズの(meyer orestegorとかpentacon six-exaktaアダプターとか)外爪エキザクタに対応してるアダプターがないから、デジ機では使えない。フィルムカメラで使ってるけど。
74: 2019/05/17(金)09:40 ID:o9W42iwA(1) AAS
EXA
75: 2019/05/31(金)07:41 ID:ojJ7dWHV(1) AAS
宮崎光学、博多カメラのゴゴー商会
76: 2019/08/26(月)08:06 ID:ZCfvjcYH(1) AAS
外部リンク:nakajimaak.exblog.jp
77(10): 2019/10/14(月)14:58 ID:8H2oC8Lz(1) AAS
ついうっかり、エクサクタVXを35000円で買っちまったことを報告。
レンズはテッサー50/2.8だけど、個人的には35?が好きなんだよね。
探さなきゃならんのだけど、ヒントすらわからん。
78: 2019/10/14(月)17:57 ID:NshTl81H(1) AAS
ヒント?
外部リンク:ja.wikipedia.orgエクサクタマウントレンズの一覧
外部リンク[html]:www.ebay.com
よりどりみどりやん
79: 2019/10/14(月)18:17 ID:IH4PTSn9(1) AAS
アンジェニューは見かける方だとは思う…が、高い!!
80: 2019/10/15(火)03:15 ID:6/38XOgb(1) AAS
まずはフレクトゴンでしょ!
81: 77 2019/10/17(木)17:04 ID:Pr+/sO2L(1) AAS
ちょっと、試写に行ってきた。
プリントは、明日の今頃出来る筈。
49ミリのフィルターが使えそうだな、と思って
手元にあるフィルターをつけようとしたら、レンズの
フィルターねじ部分が歪んでる事に気がついた、今頃・・・
82: 77 2019/10/18(金)17:36 ID:EXliL9Be(1/3) AAS
プリントが出来た。
うん、ピントや色合いは悪くないんだよ。
さすが”鷹の目テッサー”だね。
ただね、なんかお星さまが画面にたくさん出てるんだよね・・・
手元のフィルムスキャナーがWin7用で、Win10じゃ
仕事してくれないんだ。
だから、画像をUP出来ないのが残念。
省2
83: 77 2019/10/18(金)17:47 ID:EXliL9Be(2/3) AAS
プリントされた写真をデジカメで撮影してみました。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
”お星さま”さえなけりゃ良いんですがね。
84: 2019/10/18(金)18:07 ID:JaLRtUuE(1) AAS
本当だ よく写っている
お星さま残念ですねぇ…
85: 77 2019/10/18(金)19:12 ID:EXliL9Be(3/3) AAS
心霊写真関係の所に送ってみようか、喜んでくれるかも。
なにせここは場所がダムだから、
「殉職者が〜
とか、
「ここで飛びこんだ人が〜
とか騒いでくれるかも知らん。
86: 77 2019/11/03(日)19:30 ID:rOazxe8o(1) AAS
エクサクタバレックスのシャッター幕交換に
どれだけかかるか、が問題だな。
以前、フジのGS645だったかの蛇腹交お願いした時に、中古で買った時以上の
値段をふっかけられた事がありましてね
87: 77 2020/10/20(火)16:33 ID:qJaw1Crn(1/2) AAS
エクサクタバレックスb?
プリマゴン4.5/35
を購入。
先回のVXとは違って、シャッター幕も大丈夫な模様。
ファインダーにカビ跡があるのが問題か。
88: 77 2020/10/20(火)17:14 ID:qJaw1Crn(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
比較写真
スタイルはVXの方が良いんだけどね。
89: 77 2020/10/26(月)17:56 ID:G9hweFqc(1) AAS
昨日今日と、エクサクタバレックスb?のテスト撮影してきたよ。
今日ラボに出してきたんで、明日には結果が出ると思う。
古いカメラだから仕方がないと思うけどね、フィルムを巻き戻すダイヤルについてるレバーなんだが
心棒が擦り減ってるからなのか、普通に巻き戻せない事が今さら発覚。
今回は何とか巻き戻したんだが、このことに関しては
クランクが無い先代の方が良かったかもしれない。
90: 77 2020/10/27(火)16:27 ID:Q6poYx1b(1) AAS
相変わらず、Win10で使えるフィルムスキャナが無いので
プリントをデジカメで撮影した写真ですが。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
エクサクタバレックスb?と、テッサー2.8/50で撮影しました。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
同じボディで、プリマゴン4.5/35 で撮影
妙な”星”が出なかっただけ、まだマシな出来です。
91: 77 2020/11/13(金)18:30 ID:Eh4ryZ0Q(1) AAS
フレクトゴン35/2.8購入報告。
やっぱりAutoなレンズは、使いやすくていいね。
92: 2021/03/12(金)14:02 ID:EWnyhfYX(1) AAS
肛門 外部リンク[html]:flashbackcamera.jp
93: 2023/02/03(金)15:25 ID:uEwo6NlC(1) AAS
はい
94: 2023/12/15(金)14:48 ID:0vt7H+1x(1) AAS
バレックスは見た目が最高!
機能は原始的だがな
95: 2024/07/03(水)00:49 ID:DHKJzmJS(1) AAS
最初に手を出したのがEXA
続いてRE-2にRE SUPER
そしてRTL1000が2台
ラインメタルのエクサ欲しいな
96(1): 05/26(月)20:15 ID:eQsyHRvo(1) AAS
私のヌード見て 外部リンク:sorkab.com
小泉今日子
97: 05/26(月)21:04 ID:b/a2gliD(1) AAS
> >96
グロ注意。
98: sage 07/04(金)18:39 ID:2i0NDHKi(1) AAS
日産・パルサー・エクサ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.512s*