ASAHI PENTAX SPに詳しい人来てください・・ [転載禁止]©2ch.net (83レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(5): 2015/01/05(月)20:54 ID:0cyyXpxI(1/6) AAS
アサヒペンSPを最近オークションで買ったのですが、
ファインダーをのぞくとセピアっぽい?のは仕様でしょうか?
あと露出計の針がマイナスに若干寄っていてそこから何をしても動かない。
電池のところの腐食かなにかなのでしょうか?
治す方法ありましたら教えて頂きたいです・・
綺麗に撮るコツなども・・
14(1): 2015/01/06(火)00:12 ID:fcFiRNb/(1/2) AAS
>>1のSPは、後期型のSPですね。
使い方は、リコペンのサイトの取説の大丈夫ですよ。
>あと露出計の針がマイナスに若干寄っていてそこから何をしても動かない。
電源OFFだったらその位置が正常です。100均かビックか家電屋辺りでLR41と言う
アルカリ電池を手に入れて、メーターが作動するか確認したほうが良いと思うよ。
メーターの電源の入れ方は、SWと書いてある黒いレバーを上に持ち上げるとSWが
ONになって、シャッターを切ると、自動的に下に降りてSWがOFFになればおk。
省7
15(1): 2015/01/06(火)00:34 ID:hjlQrDhB(1/3) AAS
>>14
>>1です。ご丁寧にありがとうございます。
アダプターを先日買いまして、コンビニに売ってるLR41を入れました。
SWを上にあげて色々いじっても針は動きません・・
やっぱり露出計は壊れているみたいです。
アトムレンズですか・・
なるほど。参考になりました。
省1
22(1): 2015/01/06(火)16:20 ID:fcFiRNb/(2/2) AAS
他に、意外と見過ごされてるのが、電池室の裏の底蓋と本体の電池切片。
底蓋を外して、電池室と本体についてる電池接点。
これを掃除して直った事がある。
>>1のSPみたいに電池室の接点が綺麗だと、見過ごされやすい。
俺のメーター動かずという故障のSPの電池切片が綺麗だったので、配線や
半田杖などをチェックしたけど、異常なし。で、ASA感度ダイヤルをバラして
その下の摺動抵抗を掃除しても動かず。最後に、接点を見つけてピカールで
省2
28(1): 2015/01/07(水)22:31 ID:IP2JqeuI(1/2) AAS
>>1
55mmは、Super-Multi-Coatted TAKUMAR 1:1.5/55 と刻印されてるヤツかな?
28mmと105mmがあると、幸せなペンタックスライフが満喫できると思うよ。
そして、ズブズブとレンズ沼へ嵌って抜けられなくなるww。
29: 2015/01/07(水)22:40 ID:nh52ZpV5(1) AAS
>>28
>>1です。Super-Multi-Coatted TAKUMAR 1:1.8/55と書いてあります。
28mmと105mmのレンズは具体的にどんな感じの写真が撮れるんですか?
でもお高いんでしょう・・(学生です。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s