カメラ始めたいんだけど何買えばいい? (57レス)
上下前次1-新
1(4): 2014/03/31(月)02:07 ID:87IO7KYL(1/2) AAS
まだなんにもわからんから教えてほしいんだが
2: 2014/03/31(月)02:34 ID:lre0shRM(1/9) AAS
まずフィルムカメラを欲しいのか確認だ
フィルムカメラならとりあえずライカかニコンが良いと思うが、予算や趣味の兼ね合いだな
スマホ持ってるなら露出計は必要無いから選ぶ幅が広がる。慣れるまでめんどいけど。
デジタルカメラが欲しいならデジカメ板で同じスレを建てろ
というかRX100M2買え
一眼レフやミラーレスも良いが、レンズもボディも多過ぎて簡単には勧められん
3(1): 2014/03/31(月)02:53 ID:87IO7KYL(2/2) AAS
>>2
丁寧に教えてくれてありがとう、欲しいのはフィルムカメラだ
友達が持ってて撮らせてもらったんだが全部自分で調整した後のシャッター音がとても心地よくて
欲しくなってしまったんだ
4: 2014/03/31(月)02:58 ID:8/U+PRT0(1) AAS
どういうの触ったか知らないけど35mmの一眼レフでいいのか?
オートフォーカスでバリバリの電子制御カメラがいいならニコンF6、フルマニュアルでメカニカルカメラがいいならニコンF2かなあ、オススメは
F6は持ってないんだけど、F2は本当いいよ
まあ予算に応じて楽しんで
5: 2014/03/31(月)09:43 ID:lre0shRM(2/9) AAS
>>3
自分で調整したとなると、ライカとか?
ライカはバルナック型とかM型とか色々あるけど、シャッター音には定評があるよ。
古い一眼レフも中々良いけど、基本的にレンジファインダーの方が落ち着いた音。
機種名でYouTubeで探すと有名なカメラは動かしてる動画があるから探してみると良い、コウジヤカメラさんとか動画を良くアップロードしてる。
ちなみにこれがライカ
外部リンク[htm]:leica.xxxxxxxx.jp
省1
6(1): 2014/03/31(月)10:19 ID:jSuRoSn7(1) AAS
何にもわからん人に中古カメラは難しいんじゃないか?程度の良し悪しを見抜く目が必要だし、取り扱い説明書も保証も無いし
しかし、現在新品で買えるカメラの選択肢は少ない
クラッセ、gf670、F6、FM10、M7、MP、ベッサRの7種類くらいしかない
この中からだと、最初はFM10がいいんじゃない?
7: 2014/03/31(月)10:26 ID:lre0shRM(3/9) AAS
普通に良心的な店で買えば全く問題無いと思うけどな
FM10なんか買うんだったらデジタル買った方が良いわ
F6も同じ値段のデジタル一眼の方が良い
その中から買うならMPしか無いが、やたら高い
FM3Aが残ってくれればなぁ
8: 2014/03/31(月)11:06 ID:66bo/4CX(1) AAS
新品ならFM10とベッサ位しかない。
中古もオッケーなら選択肢は色々。
レンジファインダーか一眼レフか?
あと一眼レフでもAFかMFかにもよる。
9(1): 2014/03/31(月)11:12 ID:QEeCyRTB(1) AAS
minolta X-500 で良ければレンズ付ただでヤルぞ、入門用には丁度良いんじゃないか?
10: 2014/03/31(月)11:18 ID:ZQWig2fW(1) AAS
中古のデジカメだと画質が悪い物しか無いが
カメラの場合は、レンズとフィルムで画質が決まるので
安物ボディのFM10でも、中古でもレンズを単焦点の良いのに換えれば良い写真が撮れるからな
安く抑えるなら、中古でF100やF80、F801あたりを買ってレンズだけ奮発するという手もある
11: 2014/03/31(月)11:35 ID:lre0shRM(4/9) AAS
うーん
わざわざフィルムを使うってのは、ボディが好みかも重要な要素だからなぁ
FM10を買うくらいなら、nFM2かF3の状態の良い物を買った方が良いと思う
その二者なら製造中止になってからさほど時間が経ってないし、レンズも沢山選べる
でも>>1を見てると、クラシックらしさを気に入った感じだよね
そうなると、少し古いカメラを信頼出来る店で買うとかオーバーホールに出すのが良いと思う
色々なボディを>>1に提示して、気に入ったカメラに良いレンズを組み合わせるのが最も良いだろうな
12: 2014/03/31(月)16:34 ID:mOZojd1L(1) AAS
>>6
今新品で買えるカメラの半分がコシナ製なんだな、ライカも止めるようなこと言ってるし
コシナが作るの止めたら、新品カメラを買う事ができなくなるのか
13: 2014/03/31(月)18:50 ID:oPNT0D66(1/3) AAS
ID変わってると思うけど1だ
ちなみに最初に貸してもらったのはキヤノンだったよ
新品じゃないと嫌とかいうこだわりはないから中古でその分いいやつが買えたらといいなと考えてる
14: 2014/03/31(月)19:04 ID:8hGgVRBV(1) AAS
中古でもいいなら、一機に選択肢が増える。
俺が薦めるのはペンタックスLX。
15: 2014/03/31(月)19:12 ID:lre0shRM(5/9) AAS
良いやつか
少し面倒でも良いなら、物自体の質は少し昔のカメラの方が良いね
大体30〜70年代くらいが高級感が高く、普通に実用が可能な年代だな
それ以降も良いモデルは沢山あるが、趣味性は薄れる感じ
一眼レフとレンジファインダー、見た目は何方が好み?
一眼レフはこんな見た目でミラーの入ってるカメラ
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
省5
16: 2014/03/31(月)19:15 ID:lre0shRM(6/9) AAS
あと、大体想定している予算と、東京に住んでいるかを教えて欲しい
一応キャノンの過去のカメラ一覧を載せておくよ
外部リンク[html]:web.canon.jp
17: 2014/03/31(月)19:29 ID:oPNT0D66(2/3) AAS
値段は正直3万くらいを考えてたんだが皆が勧めてくれてるのを見ると全然足りないね笑
あ、あと福岡に住んでるよ
18: 2014/03/31(月)19:50 ID:oPNT0D66(3/3) AAS
どうやら最初にかりたのはcanonのAE-1みたい
19: 2014/03/31(月)20:01 ID:lre0shRM(7/9) AAS
3万円あるなら結構選べるけど、地理的に福岡はよく知らないからなぁ
ある程度知識が無いとヤフオクとか地雷原だし
20: 2014/03/31(月)21:12 ID:l3+YiKVq(1) AAS
オクなんかより中古屋で買ったほうがいいね
福岡なら調べれば中古カメラ屋あるでしょ
旅行したときに天神のタカチホカメラ?行ったことある
21: 2014/03/31(月)22:11 ID:ZAJyAI/T(1) AAS
オイラは、オクで1000円で落としたニコマート使ってるぜ。
ま、おすすめする点は特にないけどな。
22: 2014/03/31(月)22:45 ID:lre0shRM(8/9) AAS
まぁ俺が3万でカメラ買うなら
Nikon F2かF3と50mm f1.4
Leica IIIFと適当なレンズ
上のどちらかをヤフオクで落とすなw
23: 2014/03/31(月)22:48 ID:pICfv9IF(1) AAS
ニコマートは頑丈さが売りだな。
嫌いじゃないよ俺は。
ガチャガチャも様式美てぇ事で。
3万出せるなら、FM2でいいんじゃないかな?
近所にキタムラ位有るでしょ
キタムラネットで検索して、地元のキタムラに取り寄せて貰いなよ。
24: 2014/03/31(月)23:03 ID:lre0shRM(9/9) AAS
キタムラって大丈夫かな
正直品質の判定がヤフオクレベルな感じ
25: 2014/04/01(火)00:25 ID:sTWHdMIn(1) AAS
半年の保障付きだったなキタムラ。
自分もFM2でいいと思う。
26: 2014/04/01(火)07:07 ID:AuP/cDka(1) AAS
3万でFM2は無理だろ
ヤフオクや激安通販で買うなら別だけど
中古カメラ屋の店頭価格だと程度そこそこのがボディだけで25,000円くらいするぞ
プラスそれに付けるレンズが必要になる
基本的な50mmf1.4レンズが新品で4万、中古でも2万弱はする
5万くらいの予算を見た方がいいだろな
27: 2014/04/01(火)09:44 ID:PQ7oHF/e(1) AAS
キタムラネット見たが、NEW FM2/Tしかないのな。
9がX-500をあげると書いてるが、それでいいんじゃないか?
良いカメラだよX-500。
28: 2014/04/01(火)12:19 ID:ytyLwl4K(1/2) AAS
最近近くの中古カメラ屋のおっちゃんと仲良くなってnewFM2を14000円で譲ってもらったぜ
29: 2014/04/01(火)13:44 ID:xGWepYY9(1) AAS
contax RTS2にdistagon35mmつけて撮ってたなぁ
30(1): 2014/04/01(火)21:06 ID:6UUZsE8l(1) AAS
>>1
>>9 だけど↓こんなのでよけりゃ本当にやるぞ、見た目はダサいが写真を撮る道具としては悪くないよ
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
31: 2014/04/01(火)22:13 ID:tVCuOW7X(1/2) AAS
>>30
うっひゃー。撮影に必要なの揃ってるじゃん。1じゃないけど、凄く欲しい。
32: 2014/04/01(火)22:17 ID:Tm6+nREs(1) AAS
>>1
どうした?
何故返事をしない?
33: 2014/04/01(火)22:20 ID:QKQIJtlw(1) AAS
んな早く返事出来るわけないだろ
34: 2014/04/01(火)22:21 ID:tVCuOW7X(2/2) AAS
X-500はファインダーが明るく、絞り値やシャッタースピードがわかりやすく表示されるためミノルタXシリーズ随一のマニュアルカメラといえよう。
もちろんピント合わせだけ自分でやる簡単撮影モードもあるからカメラの知識がなくても大丈夫。
中古レンズが安いのもミノルタの魅力のひとつで、程度の良いものが一本3000円程度で手に入るのだ。
35: 2014/04/01(火)23:37 ID:ytyLwl4K(2/2) AAS
初めて使った銀塩 ハードオフでレンズ付きで1000円で買った
画像リンク[jpg]:imgur.com
36: 2014/04/03(木)20:09 ID:dCeIMF3n(1) AAS
shimazaki ryousuke
稲城市立向陽台小学校評判の妹Y子
小さい頃住友商事勤務のパパとママのHを見てオナニーを覚え
5歳からオナニー。
東京電機大学中学校で万引きS君と評判の稲城SSSの兄である僕が見てるのに
おマン○の中に指を出し入れしたり
クリト○スをクリクリ回したりしてやっていました。
37: 2014/04/03(木)20:22 ID:A9iGSJ5L(1) AAS
ニコンでもFE系なら安い。標準レンズ込み3万円でいけるな。
38: 2014/04/03(木)20:27 ID:BO/oTJuj(1) AAS
嶋崎慎太郎
39: 2014/04/07(月)11:58 ID:9tKhXKYw(1/2) AAS
1だ、4月に入ってからなかなか忙しくて覗きに来れなかった
40(1): 2014/04/07(月)12:01 ID:9tKhXKYw(2/2) AAS
>>30
普通にめちゃくちゃカッコいいんだが貰えるならぜひ貰いたい
41: 2014/04/08(火)20:53 ID:DXsM4SmP(1) AAS
>>40
いま出張で出先 週末には帰れると思うから、捨てアド取って待っててね
42(1): 2014/04/08(火)23:06 ID:WvqOTlPF(1/2) AAS
>>41
分かった!ありがとうございます!!
43: 2014/04/08(火)23:08 ID:eVzXZrAL(1) AAS
さて
今年が終わるまでに、どれだけレンズやボディが増えることやらw
44: 2014/04/08(火)23:22 ID:WvqOTlPF(2/2) AAS
>>43
どうなるだろうなあ、楽しみだ
45: 2014/04/11(金)19:17 ID:CI7V8aMe(1) AAS
>>42
帰ってきたよ、捨てアドおねがいね
46: 2014/04/13(日)22:10 ID:KimD3vW4(1) AAS
1だ、また遅くなってしまって本当に申し訳ない
25g1gh3@f5.si
これに頼む
47: 2014/05/14(水)01:30 ID:dbh/urVT(1) AAS
で貰えたの?
48: 2014/06/07(土)15:51 ID:dusySEd6(1) AAS
>>1
入門機ならNikon FEおすすめ
中古で本体レンズ合わせて3万以内で買えるよ
49(1): 2014/10/23(木)11:30 ID:c3beGhtz(1) AAS
その後>>1はどうなったん?
50: 2014/12/29(月)02:07 ID:r1StXrEQ(1) AAS
死んだよ
51: 2015/02/19(木)10:01 ID:Rmo/y8ln(1) AAS
カメラ始めたいって言うからカメラ製作するのかと思ったのにスレ開いてみたらガッカリだ
52: 2015/03/21(土)10:58 ID:4/astAFz(1) AAS
そんな奴いるの?
53: 2015/04/26(日)22:08 ID:3DxaeD/3(1) AAS
ピンホールカメラなら作ったことある!
54: 2015/04/30(木)12:08 ID:o1fjmd3N(1) AAS
>>49
オクで出品してたよ
55: 2018/06/16(土)12:03 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
X8O4N
56: 2021/09/03(金)03:00 ID:rn1jklfs(1) AAS
カメラ買うといいよ
57: 2023/10/01(日)09:35 ID:I2pO0SpD(1) AAS
誰だ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.368s*