デジカメスキャンのスレ (156レス)
デジカメスキャンのスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390098578/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
91: 名無しさん脚 [] 2016/12/29(木) 15:27:57.36 ID:D5G6jQBq ネガフィルムをデジカメスキャンするのって、 デジカメのダイナミックレンジの真ん中だけしか使わないから、 ひょっとしたら得られるデータの階調って乏しいんじゃ? と思って、計算してみた。 デジカメのダイナミックレンジを14bit、 ネガフィルムのシャドー部とハイライト部の明暗差を6EVとすると、 14bit RAWで複写した場合の得られるデータは約7022階調(12.78bit相当) 12bit RAWで複写した場合の得られるデータは約1755階調(10.78bit相当) ここから、さらにフィルムのラティチュード(10〜11EV?)に対して、約7EV分の画像を作るわけだ。 よって個人的な見解だが、 14bit RAWで複写できれば、スキャンデータのレタッチ耐性は十分だが、 12bit RAWで複写した場合のレタッチ耐性はやはり少し乏しいかも。 48bitスキャン(RGB各16bit)できるスキャナのほうが、ダイナミックレンジあたりのbit数は圧倒的に多いね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390098578/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s