【AE】NewF-1機能問題議論スレ R2【ガヤ】( ゚∀゚)アハハ (501レス)
上下前次1-新
52(1): 2012/06/28(木)17:18 ID:7LGvgPNK(4/4) AAS
>>48
ていうか「そもそも」言うなら、このやり取りが嚆矢なんだけどw
Q:キヤノンの判断は?だ ←俺
A:フラッグシップは先端ナントカ〜 ←リアル先輩
97 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 10:22:51.21 ID:bnTVu6r7
ワインダーもモードラも使わない俺が言うのもなんだが、
巻き戻し軸にカプラーがないのは、付けっぱなしが前提だと考えれば納得もできる。
でも、一般向けに単三仕様の本体給電を見送る理由がどこにあるんだろう?
「電池の消耗がハンパないから一般向けではない」そんな理由でもあったのだろうか?
ほかにも、AEファインダー付モデルも立派な標準販売なのに、
AEにおけるスポット測光は「やるな」と言わんばかりのAEロック非搭載。
キヤノンというメーカーには、 いつもどこかしら頭を傾げたくなるような頑なさが見え隠れする。
99 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 13:30:51.76 ID:MhaVBHB5
>>97
リアルな世代じゃないのかな?
今考えるとおかしな部分はライバルとの腹の探りあいだったんだよ。
フラッグシップには先端の機能を投入していた訳ではないんだ。
F1では露出計を内臓した為素人向けとレッテルを貼られ完敗した為
nF1ではマニュアルを基本にした為AEファインダーとかワインダー付けてシャッター優先が出来たり、
スクリーンによる測光部分の変更もMBSをなる技術を使いたかっただけだし。
ま、ライバルはあっさりAE搭載シンプル路線に転向しちゃって又もや完敗だった訳だが・・・
はいはい歪曲曲解ペテンインチキっスね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s