★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★ (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
518(2): 503 2014/12/09(火)18:59 ID:SS1aZnOm(1) AAS
多分僕は真性のアホです・・・。
一眼レフ初めてなので本当に解らないのです。
購入する時にヨドバシカメラ(ヨダバシはタイプミスでした)で説明受けたし、説明書もよく読んだけど解らない。
自分のカメラがFM10なので、FM10のスレで聞くのが手っ取り早いかと。
今日、FM10持って出かけました。
露出は+−が出ないようにして、ピントを合わせれば上手く写るような気がしました。
ピントを合わせる時は、何か垂直な棒とか壁の縦線が真っ直ぐ繋がるようにしてます。
省3
519: 2014/12/09(火)19:46 ID:GKKqRcrW(1) AAS
>>518
> 露出は+−が出ないようにして、ピントを合わせれば上手く写るような気がしました。
> ピントを合わせる時は、何か垂直な棒とか壁の縦線が真っ直ぐ繋がるようにしてます。
それで大丈夫。ピントの合わせかたはバッチリじゃん。
とりあえず撮り続ければ、露出のことはそのうち分かってくると思うよ。
といっても実はすごく簡単だから、良い参考書が1冊あればいいんだけど。
522: 2014/12/10(水)16:01 ID:DL3Atjy1(1) AAS
>>518
とりあえずカメラに高感度なフィルムを装填して、
[+・0・-]
の表示が”0”になる様に絞りとシャッター速度を調整して
写真を撮ればいいよ。
絞りを絞って(数字が大きい方に目盛りを合わせて)、シャッター速度を
1/60ぐらいにして撮影すれば、とりあえずピンボケや
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s