プロラボ6 (717レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
691: 2021/03/05(金)21:24 ID:4F2lMbPU(1) AAS
大阪府高槻市内のJR東海道本線・安満第3踏切で、マナーの悪い一部の撮り鉄を戒めるような内容のひらがなで書かれた貼り紙があったと、ツイッター上で写真が投稿され、話題になっている。
タイトル以外は黒字で、すべてひらがなで印刷されている。踏切を通る電車について、「おもちゃのでんしゃじゃないんだよ」として、線路に入ったり、電車が走るのを邪魔したり、周りの道路や家の駐車場に勝手に入ったりして、電車を見たり撮ったりしてはダメだと訴えている。注釈として、
「いみがわからないおともだちはおうちのひとによんでもらってね」と書かれていた。
この貼り紙は、JR西日本の車両所などの名前で出されたもの。同社の近畿統括本部は、「鉄道ファンをけなすものでない」と説明した。ただ、ネット上のイラストなどを無断で使ったため、すでに貼り紙を撤去したとしている。
貼り紙があった安満第3踏切は、歩行者など向けの狭い踏切で、本線の自動踏切のほか、電車区の車両基地に向かう北側の線路の前には、手でバーを開ける手動踏切がある。鉄道ファンの間では、よく知られているようで、ブログなどで、電車がストレートに走ってくる姿がよく撮れるなどといくつか紹介されていた。
貼り紙について、JR西日本近畿統括本部の広報は5日、貼り紙でも名前が挙げられていたグループ会社の社員が貼ったことを取材に認めた。この社員が上司に相談して、JR西日本の車両所の担当者に持ち掛け、両社の合意の下で貼り紙を出したという。
画像リンク[jpg]:www.j-cast.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s