プロラボ6 (717レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
234: 2011/08/30(火)21:54:43.86 ID:4UGYz2nD(2/2) AAS
女子系つったら時期的に女子部があったな。
どうしても時期的に画像規格が残念だ、がつくが。
244: 2011/09/12(月)02:28:29.86 ID:C9cPi5op(1) AAS
富士フイルムはここ5〜6年の間に、2度にわたる激しいリストラを実施してきた。
 第1弾は05年度から06年度にかけて施行。急速にデジタル化が進んだ影響で、かつて利益の過半をたたき出していた写真フィルムが下降線をたどった。
そこで、写真事業に携わる人員を約5000人削減。国内外に分散していた写真現像所拠点の統廃合にも踏み切った。

第2弾は09年度から10年度にかけて実施。08年末に世界同時不況が襲い掛かり、またしても業績低迷に見舞われたためだ。
ここでも前回同様に、間接部門や研究開発部門などの人員約5000人を減らした。
写真現像所拠点もさらに集約した。
418: 2013/04/23(火)23:54:41.86 ID:q6Y9s1sY(1) AAS
プロラボに勤めてよかった!
423: 2013/05/01(水)17:25:32.86 ID:IfcRnJ4M(1/2) AAS
プロラボで働くという事
589: 2015/06/01(月)21:09:03.86 ID:psBb5C8r(1) AAS
まだE6処理なんてあるのか!
595: 2015/08/09(日)22:06:58.86 ID:u1CuPuxT(1) AAS
376 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 20:31:28.52 ID:WPd4Srw40
佐藤謙吾 現在サントリーホールディングス(株)広報部勤務。
指摘した人「公道を封鎖もせず、片側1車線道路を両側使ってマツダロードスターのCM撮影してた」

マツダ「うちは関係ない」

サントリー広報ら「あいつよく調べもせずマツダ叩きやがった。謝罪しろよ謝罪。これだからネットは無責任」
省4
657: 2018/12/02(日)09:35:50.86 ID:8gWiEE2N(1) AAS
貨車に車のハイビーム、鉄道ファン撮影か 叡電「危険」

京都市左京区の叡山電鉄鞍馬線の貴船口駅の付近で11月27日未明、
自走する電動貨車(1両)を、沿線道路に停車していた乗用車3台がハイビームで照らし、
運転士が前方を見づらくなっていたことが叡電への取材でわかった。
運転士は車の近くで撮影する人物を目撃しており、鉄道ファンが撮影しやすいように照射したとみられる。
叡電はツイッターで「運転の妨害になり、大変危険な行為」と訴えた。

叡電によると、貨車は同区の鞍馬駅に向かう途中で、貴船口駅を出発してすぐに照射された。
省3
683: 2020/11/01(日)01:02:53.86 ID:wOvLowCk(1) AAS
人気の観光列車SL「やまぐち」号が走るJR山口線沿線の山口市宮野上で、近所の男性が栽培するサトイモの葉が無断で切り落とされる被害に遭った。
現場は有名なSLの撮影スポットで、鉄道を撮影して楽しむファン“撮り鉄”の行為と見られる画像がインターネット上に拡散。JR西日本は撮影マナーを守るように呼び掛ける。

サトイモは近くの農業、津田寿昭さん(77)が線路際の田んぼで栽培している。18日に一部の葉が茎ごと切られているのに気付いた。
津田さんは近くにいたSLファンらから「17日にカメラマンが切ったようだ」などと聞いた。

線路の近くで高さ約1・5メートルほどに成長し、撮影地からカメラを構えるとSLなど列車が通過する際に車輪などが隠れる。
同様に、線路脇のススキも切られていた。
サトイモは葉が切られると成長が止まるため、予定よりも早い収穫を余儀なくされた。津田さんは「常識のない行動で頭にきている。
省2
713: [age] 2022/11/06(日)23:39:59.86 ID:pjnGHnVd(2/2) AAS
あげ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s