プロラボ6 (717レス)
プロラボ6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1285412687/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
119: 名無しさん脚 [sage] 2011/02/28(月) 08:35:17.76 ID:I9nbNaEF 銀座へ向かった理由は溜まった未現像のリバーサルフイルムとモノクロフイルムを 行きつけのプロラボ(クリエイト)に現像処理を依頼するためでした。 プロラボの店頭では横浜→新橋とクリエイトの営業所の閉鎖共に異動して、 今は銀座勤務となった顔なじみの女性が対応してくれました。 何かの拍子に視線が彼女からカウンターにあったフイルムの販売価格表に移って いました。 漠然とその価格表を見ているとプロビア100Fは5本パックの値段しかなく、 長年親しんでいた20本パックの値段が無い事に気付きました。 リバーサルフィルムの20本パックと言うのは憧れの存在でした。 鉄道雑誌編集部やプロカメラマンの事務所に伺うと棚などに無造作に積み上げられた リバーサルフィルムの20本パックの箱(空箱だったのかもしれませんが)に憧れを 持った事を思い出します。 それだけに20本パックの生産停止は生涯銀塩主義としては゛いよいよ追い込まれて来た!゛ と言う気分になってしまいす。 今回の20本パック生産停止は近い将来に重大な決断を強いられるエボックメイキングに なる気がしてなりませんでした。 しかし最近、フイルム撮影についての環境も限界に達してきたような気がします。 まず前述のプロラボの減少です。まだ私は銀座や新宿へも通える状況ですので、まだ良いのですが 地方在住の方はどうしているのでしょうか?確かに宅急便で依頼し、現像後に返送してもらう システムもありますが、これでは馴染みの人も出来ません。 既にプロラボの減少も限界に達しています。これ以上減少する様でしたら、一生の決断に迫られる 事になるかもしれません。 また、フイルムそのものの販売方法もどんどん縮小傾向にあります。 フイルム会社の方は”まだまだフイルムは健在です。安心して使い続けてください”と仰いますが、 実際に安心して使い続けられるのか年を追う毎に疑問が次々に沸いて来ます。 ゛これ以上我々、銀塩信者を苦しめないで欲しい゛と願いながらプロラボを後にしました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1285412687/119
388: 名無しさん脚 [sage] 2013/02/22(金) 19:22:16.76 ID:f3mnpy/0 ・鉄道の写真を撮影することを趣味とするオタク、いわゆる「撮り鉄」が、勝手に桜の木を切り倒してまで撮影したと して、鉄道会社のツイッターアカウントが苦言を呈した。 花をつける前の大事な木が切られてしまったという悲痛なツイートで、撮り鉄への非難の声が高まった。しかし一方で 「撮り鉄がやった」という確かな証拠はなく、批判的な意見も大量に寄せられ、炎上騒ぎとなっている。 被害を訴えたのは、長野県の鉄道会社「しなの鉄道」だ。 2013年2月21日、「正式な非公式アカウント」として社員が運用しているツイッターアカウントで、こんな投稿があった。 「残念なお知らせです。信濃追分〜御代田間の浅間山を望めるカーブ区間に植樹されていた桜の木のうち4本が 無残にも切断されてしまいました。植樹されてから数年、初めて花の咲く日を待っていました。切られた枝の先には 初めての蕾がついていました」 「もうすぐ咲く桜の木を切ってまで撮影した写真に、何の価値があるというのでしょうか?撮影者の方ご自身に、 今一度問いかけていただければと存じます。あなたの首を絞めているのは、あなた自身です」 「桜の木は当社用地内に植樹されていたものです。写真を見ていただければ自然に折れたものでないことは お分かりいただけるかと存じます」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1285412687/388
409: 名無しさん脚 [sage] 2013/04/08(月) 08:46:24.76 ID:kNnk1uuF 221 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 08:40:01.33 ID:iWntmXi+0 >>111で出てる撮り鉄がポールを切ったってのは本当なの? だとしたら気づかずに踏切入っちゃった運転手も気の毒だなぁ でも死人が出なくてよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1285412687/409
501: 名無しさん脚 [sage] 2014/01/12(日) 12:36:51.76 ID:hzqNG3w5 その人は12万とか言ってたよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1285412687/501
552: 名無しさん脚 [sage] 2014/07/27(日) 08:31:02.76 ID:5zKNu4qo 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:40:27.33 ID:iPdifsuO0 撮り鉄集まるとリアルでアスペ博覧会だからなあ 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:18:45.75 ID:O2vHH7q80 数々の卑劣な行動の積み重ねで鉄とカメラが合わさった 撮り鉄こそがオタク界の最底辺と決定してしまったなw 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:16:58.48 ID:xdjPOUz00 撮り鉄の「俺はまともだが一部の不心得者のせいで俺もキチガイに見られて困る」アピールの多さは異常 撮り鉄以外から見れば全部同じ違反繰り返す異常者なのにな 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:28:57.00 ID:onyBQGvX0 先日近所のJRの踏切で、線路内に入って撮影してるオヤジがいたんで、警察に 通報してやったよ。 初老でごつい望遠レンズのカメラ持ってたわ。 ガキじゃあるまいに、善悪の区別もつかんのかね? 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:57:25.35 ID:xdjPOUz00 まともな可能性があるのがほんの一部で その他大勢の「俺はまともだ」と思っている撮り鉄は問題ありまくりのキチガイ 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:39:04.98 ID:TU7ia7gBO 撮り鉄いるからカメラメーカーは儲かってる 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:41:57.95 ID:94Mk6YwQ0 大宮駅利用してるけど一日一人は撮り鉄見るわ 例外無くコミュ障面なのがすごい 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:16:33.99 ID:gEg0MXKj0 カメラマニアは手ごわいぞ? 自分は一切写真を公開しないくせに人の撮った写真に難癖つけて粘着するようなのばかりだよ 鉄道なんて関係ない、写真系でまとめた方がいい 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:55:39.31 ID:1R4MigDS0 撮り鉄に非常識なやつがいるのは、べつに最近になってそうなった わけじゃない。 1983年3月の青梅線ED16のさよなら運転のとき、沿線でマニアがゴミ放置 して困るって付近住民が苦情言ってたしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1285412687/552
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s