【定番】Canon EF24-105mm F4L【標準ズーム】 (194レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2010/09/23(木)01:02 ID:TdpAMQTt(1/8) AAS
ああ、じゃあだしてやるよw
85
(2): 2010/09/23(木)01:10 ID:TdpAMQTt(2/8) AAS
画像リンク[JPG]:amezorlog.hp.infoseek.co.jp

キヤノネッツ工作員の皆様、これが片ボケでなくてなんなんでしょうw
一応調整に出したが、完全には直らず、やむ終えず24-70に移行した。
86: 2010/09/23(木)01:13 ID:TdpAMQTt(3/8) AAS
問題はこのレンズ、片ボケ被害は全てのレンズに出るわけでなく、
俺の使ってたのがはずれだったのかも知れないがそのほかにも
周辺の流れ、ボケの汚さとかいろいろ問題があると言うことだ
Lレンズの称号にはふさわしくない
にもかかわらずネットに絶賛意見があふれてるのみると、いかがなものかと
おもうねw
93: 2010/09/23(木)21:57 ID:TdpAMQTt(4/8) AAS
頭がおかしい人がこのスレに常駐してることが確定しましたw

目に見えることまで否定してるんですかw

ちなみに、キヤノンのサービスセンターは片ボケと認めましたよ。
文句はキヤノンに言ってください。

私見ですが、キヤノンの広角系ズームでいいものは無いと思います。
広角系の弱さが、キヤノンの弱点です。
94: 2010/09/23(木)22:01 ID:TdpAMQTt(5/8) AAS
ちなみに、片方だけ手ぶれる、ということは原理的にあり得ないそうですよ。
これもキヤノンに確認済みです。それにこれはどう見ても手ぶれではありませんよね。
都合の悪いことは見えないことにする。工作員タチが悪すぎ

>>89
弱点の多いレンズでも、分からないように撮ればいい話ですよね。
広角側の歪みが分からないような被写体で、パンフォーカスで撮っていれば
(そしてはずれ玉でなければ)
省3
95: 2010/09/23(木)22:07 ID:TdpAMQTt(6/8) AAS
普通に考えればわかるけど、CMOSってゴムのようにたわむ物ではないからなあ。
シャッターボタンを押した衝撃が右側にあってぶれるのなら、当然に左側も
ぶれるはずなんだけどw

あと、キヤノンに言わせるとISの不調でピントがおかしくなることもあるそうだけど、
それはレンズの問題ですよねw
97: 2010/09/23(木)22:20 ID:TdpAMQTt(7/8) AAS
そりゃあ、最初にはずれならばメーカーの調整でも
直らなかったりするからなあ。

その程度の事も分からない、ド素人さんなんですか?

鉄道ホビダスの編集長敬白かなんかでも、片ボケレンズ(これまたキヤノンwww
が調整に出したけど直らなくて諦めた、って記述があったし。

キヤノン製品が品質あまり信頼できないってのは、身をもって感じるよ
98: 2010/09/23(木)22:21 ID:TdpAMQTt(8/8) AAS
ああ、あなたは煽ってる連中とは違ったか。
失礼した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s