●○●SUNPAK サンパックのストロボ●○● (411レス)
●○●SUNPAK サンパックのストロボ●○● http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253158145/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
265: 名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 17:21:46.16 ID:NEEs85CR >>217 トーカドエナジーの傘下。 http://www.senkou-miyagi.jp/members/tocad.html http://www.tocad.co.jp/company/factory.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253158145/265
270: 名無しさん脚 [sage] 2012/01/03(火) 14:23:46.16 ID:tI0KxiQp III型パックに入る積層電池、 製造中止になる前にパナ電池6×5箱買ってたのだが 今チェックしたら全部抜けて使えない。 それより古いKAKO電池は今でもチャージするけど手持ちが無くなってしまった。 ニッシンパック、評判いいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253158145/270
395: 名無しさん脚 [] 2019/03/08(金) 04:27:09.16 ID:WPh66204 いまやジャンクで500円ぐらいでゴロゴロしているサンパックのクリップオン。 DXシューの中身を抜いて、単純なシンクロ発光機能だけにして、さらに小型のセンサーを 埋め込んでスレーブ同調させる……なんていう格安増灯撮影もアリですね。 海外サイトで紹介されていたバイク用の6Vバッテリーを繋げる方法なら、長時間の撮影でも 安定した発光が可能です。電池ボックスがなくなったAuto555系(544、4500、4205)でも 応用できます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253158145/395
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s