【東独】 Carl Zeiss Jena! 4 【名門】 (586レス)
【東独】 Carl Zeiss Jena! 4 【名門】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん脚 [sage] 2008/03/25(火) 19:31:18 ID:crppY6M0 名門カール・ツアイス・イエナのレンズを語ってみろや ウンコな前スレ 【東独】 Carl Zeiss Jena! 3 【名門】 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1143699218/ 暇なヤツ、テンプレ貼っとけや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/1
506: 名無しさん脚 [] 2016/01/11(月) 08:11:22.74 ID:PwIlIYRo エギザクタ用にもベローズがあるけれど、そのテッサーはやたら写る、すごい コンタックス純正の重たいベローズはデジタルと会うの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/506
507: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/11(月) 18:02:25.91 ID:fr77p2FH >>505 >>504だがこういういかにもな作例は好かンジナビアw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/507
508: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/12(火) 07:27:57.05 ID:QjDGVZRg ビオターとプラナーは描写にどう違いが出るんだ? 比較作例を見てみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/508
509: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/12(火) 08:54:28.24 ID:DgsJFUZ6 >>508 なぜ目の前の便利装置で検索しようとしない? 以下はあくまで私見 使うほうとしてはまず単純に50/58という小さくない焦点距離の差、F1.4/2の口径差がある 個体差はあるけどビオターは周辺がメロメロで、開放だといわゆるぐるぐるボケや米粒のように変形した点光源が発生する その代わり中心部だけはやたらに精細という、今風に言ってしまえばいわゆるクセ玉に分類されるようなレンズ プラナーはその光学設計上、旧いものでもほとんど現在のレンズのように被写体を素直に写しこむ能力に長けている ビオターはビオターのやり方で写し、HELIOS-44はビオター語の方言を話すような感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/509
510: 505 [sage] 2016/01/13(水) 01:40:27.31 ID:PORq6Wyy >>504 >>507 無邪気に作例出したら好かないと一蹴されたンゴ ぜひビオターならではの作例お願いします 「いかにも」じゃないやつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/510
511: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/13(水) 06:29:28.70 ID:/BEiOx6X >>510 横から失礼するけど、自分の思い通りにならんからってやられたらやり返すような大人気ないレスはやめたほうがいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/511
512: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/13(水) 06:48:57.61 ID:PORq6Wyy 本人乙 あんた本当にめんどくさい人だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/512
513: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/13(水) 14:46:29.22 ID:YX/9wwVr ここまでで粘着厨・認定厨の役は確定 めんどくさいのは果たしてどっちなんですかねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/513
514: 名無しさん脚 [sage] 2016/01/14(木) 01:03:19.13 ID:JE3Us4BI どっちも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/514
515: 名無しさん脚 [sage] 2016/04/05(火) 17:44:09.35 ID:kTcGdUkB ほ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/515
516: 名無しさん脚 [] 2016/04/09(土) 17:07:31.63 ID:59s/1E+Z https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1047208485339623&set=gm.10154067548806460&type=3&theater http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/516
517: 名無しさん脚 [sage] 2016/04/09(土) 19:38:32.42 ID:R86W0CmD おおーかっけーなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/517
518: 名無しさん脚 [] 2016/05/14(土) 10:00:20.03 ID:U1nKgxqZ http://hoops.loops.jp/soli135_2f2-2.htm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/518
519: 名無しさん脚 [sage] 2017/02/09(木) 20:20:11.02 ID:dXmBSoHz 今更ながらMC Flektogon 2.4/35を手に入れて気に入ったのでPancolar 1.8/80も注文してしまった。楽しみだわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/519
520: 名無しさん脚 [] 2017/02/09(木) 22:56:21.86 ID:069e2GHh >>519 両方とも良いレンズだね 2つとも持ってるが、残念なことに2つとも絞りが動かなくなった 分解修理してもらうと高いので、そのまま放置して退役ずみ 気をつけて。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/520
521: 名無しさん脚 [sage] 2017/02/09(木) 23:16:48.84 ID:dXmBSoHz >>520 それは辛いですな。 自分のはそうならないことを願う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/521
522: 名無しさん脚 [sage] 2017/02/09(木) 23:57:18.41 ID:3kAcAGvU 滲んだ油で絞りが動かなくなったパターンならどうということはないのだけどね パンカラやテッサーは絞り羽根オイリーな個体をちょいちょい見てきた それが理由で安価だとかなりお買い得な値段がついていたので一時期手持ちが増殖したw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/522
523: 名無しさん脚 [sage] 2017/02/22(水) 22:50:44.96 ID:nPtBQcVR 2.4/35 1.8/50 1.8/80まで買った。全部MC。あとは2.8/20か。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/523
524: 名無しさん脚 [sage] 2017/05/06(土) 17:42:33.05 ID:0jkW6J5a 俺しか書いていないがMC Flektogon 2.8/20を手に入れたので記念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/524
525: 名無しさん脚 [sage] 2017/05/06(土) 19:32:21.75 ID:oJQuXZ8q おめ。 この数ヶ月で一気に揃えたんだな。 いい写真を。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/525
526: 名無しさん脚 [sage] 2017/05/06(土) 20:58:09.43 ID:0jkW6J5a ありがとう!楽しんで撮っている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/526
527: 名無しさん脚 [] 2017/08/02(水) 09:36:32.06 ID:zU1XnGer ビオター復活! すげー!どんなのになるんだろう。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/zeiss/2017/0801_01.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/527
528: 名無しさん脚 [sage] 2017/11/25(土) 17:39:19.70 ID:H7xPI/M+ werra お散歩にいいね 大きなファインダーとシンプルなインターフェースに任せ、なにも考えずグリグリカシャッ!一本くらいすぐ撮り終わる。tesser 鮮やかだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/528
529: 名無しさん脚 [] 2018/06/16(土) 06:27:14.94 ID:BoDAeXem 一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。 V2TCK http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/529
530: 名無しさん脚 [] 2018/06/19(火) 17:48:26.43 ID:LtvTpGhR >>524 フレクトゴンってニコンのcpu内蔵みたいな制御できないんだっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/530
531: 名無しさん脚 [] 2018/06/19(火) 18:05:39.09 ID:BQ4Fo81n パンカラーいいね 栃ノ心 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/531
532: 名無しさん脚 [] 2018/06/19(火) 20:47:30.03 ID:/mc2wxea パンカラーは黄色いのが気になるなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/532
533: 名無しさん脚 [] 2018/09/11(火) 11:00:59.31 ID:WpCX8Z3V で? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/533
534: 名無しさん脚 [] 2018/09/28(金) 09:20:44.25 ID:55xDE2Yp https://www.youtube.com/watch?v=I8m-pk61amI http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/534
535: 名無しさん脚 [sage] 2018/11/21(水) 00:49:39.03 ID:gphDHmg+ ほ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/535
536: 名無しさん脚 [] 2019/02/22(金) 19:04:55.70 ID:BdAM9wOw 世界のカメラ市? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/536
537: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/07(日) 23:27:02.99 ID:R81DkQig フレクトゴン2.8/35って、開放、無限遠で風景を撮ると、全体にソフトフォーカスがかかったようになる? レンズ状態は良いんだが、個体差? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/537
538: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/08(月) 12:41:23.39 ID:XxzjbuHb そのレンズ、曇ってない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/538
539: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/09(火) 08:20:53.18 ID:fJvD9hEn >>538 曇りはないなー、このレンズは開放遠景でもシャープに映るの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/539
540: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/09(火) 09:42:24.84 ID:ZZ1O0YUF >>539 写るよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/540
541: 名無しさん脚 [] 2019/04/09(火) 11:14:29.83 ID:6rc/NIn7 フードをつけずに撮影して、黒が白っぽく映るとかかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/541
542: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/09(火) 16:46:38.34 ID:wxXkXfEa >>537 意外と、内側のレンズが曇ってるのかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/542
543: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/12(金) 13:34:47.66 ID:8j+16L+h 自転車用の明るいLEDライトをあててみて愕然としたことがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/543
544: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/15(月) 15:08:01.51 ID:3wPh3lh1 flektogonのゼブラ買ってみた 接写時にはメモリはf4になるだけで、絞りは変わらず開放のままで撮れる これは普通? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/544
545: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/18(木) 21:07:46.58 ID:UXl/XEJc >>544 接写では開放にならないよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/545
546: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/19(金) 10:08:25.92 ID:Nv3jcjOJ >>545 f4にしてからピントリングを回していくと、羽が開いて開放になるんだよな どこか壊れてんのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/546
547: 名無しさん脚 [sage] 2019/04/19(金) 13:06:20.13 ID:Favxn5WP フレクトゴンは接写時に開口率が下がるって事? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/547
548: 名無しさん脚 [sage] 2019/05/20(月) 14:32:36.67 ID:DoRGqj4Y >>537 フレクトゴンは開放で遠景を撮ると周辺は白っぽくボケるよ、レンズに問題なければ多分これ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/548
549: 名無しさん脚 [] 2019/05/31(金) 07:44:55.90 ID:ojJ7dWHV 宮崎光学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/549
550: 名無しさん脚 [] 2019/08/30(金) 09:04:12.65 ID:1oR+d9mX すみませんが質問させて下さい フレクトゴン35mm F2.4に合うおすすめのフードがあれば教えて下さい 使用するボディはcanonのEOS Rです ラバーフード以外でケラれず出来るだけコンパクトな物があればと思い、色々ググってみましたが出てくるのはラバーフードばかり… よろしくお願いしますm(_ _)m http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/550
551: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/03(火) 22:23:13.11 ID:+C0nQzoq >>550 takumar28/3.5の角フードじゃだめなん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/551
552: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/04(水) 12:45:45.42 ID:YJM56lVv >>551 それかっこいいよね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/552
553: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/03(木) 20:35:12.11 ID:/2MgfTBl ねんがんの Pancolar f1.8/50を 手に入れたぞ! $90程度だったからそれほど期待してなかったのに、ほぼ新品コンディションで完全にクリアなレンズだったわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/553
554: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/04(金) 00:03:16.78 ID:pjBlBfSG いいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/554
555: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/06(日) 03:40:02.78 ID:r3yL+Np/ 念願のフレクトゴン35/2.4を手に入れたぞ! かっこいいなぁこれ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/555
556: 名無しさん脚 [] 2019/10/07(月) 17:34:51.42 ID:G8yvI63t >>553 簡易マクロとしても使えるから特別なレンズだね。おめでとう。 うちにはPentacon50mmF1.8があって、似たような 仕様だけど、どうしてもPancolarコンプレックスがある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/556
557: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/07(月) 20:50:59.31 ID:h+R3fZsg >>556 ありがとうございます。 ペンタコンも次ぐらいには...と思ってました。標準がタクマーなので、発色の良さそうで寄れるのが良いなと。 パンコラーはトリウムか何か特殊ガラスで黄色く着色するって聞いたからカラーでは使いにくそうなので、私としたらペンタコンの方が魅力的ですよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/557
558: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/09(水) 18:22:33.56 ID:ysOKMOFJ 553は俺なんだが557は誰なんだろう…( ´ω`)別に良いけど。 >>557 pancolarもゼブラの後期は普通のレンズだから黄変はしないよ。 sonnar 135mm f3.5も綺麗なのが手に入ったし、最近ついてるなー。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/558
559: 名無しさん脚 [] 2019/10/10(木) 01:05:08.20 ID:G3jBh9zm >>558 割とよくあることだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/559
560: 名無しさん脚 [] 2019/10/10(木) 15:05:22.13 ID:gAUBpxOz フレクトゴン35は金属製でねじ込み式の純正フードが存在するよ。 バヨネット式でないから適当なところでゴムのOリングで固定するやつ。 ちりめん塗装でかっこいいか探してみてね、大昔にエレフォトが 輸入している時は定価で¥500くらいだった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/560
561: 名無しさん脚 [] 2019/10/12(土) 00:47:37.85 ID:HI/y8YOW >>560 そんなに安いなら他のレンズにも使いたいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/561
562: 名無しさん脚 [] 2019/11/03(日) 08:16:39.25 ID:IIfcSaos フードってライカみたいに下手なレンズより高価なものがあったり、あまり気にするとろくなことになりそうにない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/562
563: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/03(日) 08:35:37.43 ID:SBZFuw2U 持って行っても面倒臭くて結局付けなかったりするしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/563
564: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/03(日) 11:13:49.34 ID:60VqcVYQ ただ、オールドカメラ、オールドレンズだとフードの有無でかなり違ったりするしなあ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/564
565: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/03(日) 15:04:08.13 ID:weshh+r4 大判でアオるとフードでケラれるしな 三脚立てて木陰で冠布被るのが最強よ そして公園で遊ぶ童女を陰ながら撮影する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/565
566: 名無しさん脚 [] 2019/12/11(水) 08:13:18.73 ID:va7TOar4 山本太郎は共産党員 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/566
567: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/11(水) 14:39:41.67 ID:d0+vVL6S どうかな。 左翼がMMTを受け入れられるかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/567
568: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/14(土) 08:56:23.48 ID:WEFg2IqH フレクトゴンのグリスアップに関して、ヘリコイドを繰り出して、マウント側から塗る方法ってだめかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/568
569: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/14(土) 14:32:11.44 ID:Ian+4rlH >>568 どうやっても均一に回らないから、修理屋に出した方がいいと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/569
570: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/14(土) 17:32:31.78 ID:WEFg2IqH >>569 分解したくなかったんだけどそれしかないかな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/570
571: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/15(日) 20:03:58.18 ID:Fnm4rHXf Flektogonの2.8と2.4って相当違う?違うなら2.4買い直そうかと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/571
572: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/16(日) 21:40:33.89 ID:qTPJ1WUb >>571 見た目 近接時の明るさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/572
573: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/22(土) 19:14:54.28 ID:1ixluIP5 aus T 持ってるのにCarl Zeiss Jena DDR Tessar も買ってしまった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/573
574: 名無しさん脚 [] 2021/03/03(水) 07:52:41.39 ID:rCfYFkAK 10年くらい前に買った35mm F2.8と50mm F1.8が買った値段よりだいぶ高く売れた。 知らない内に値上がりしてるけど、何に使うんだろうと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/574
575: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/03(水) 08:14:18.22 ID:5Pzsv7Hy アダプター使ってデジカメで使うんじゃない? 銀塩で今更絞り込み測光するのもかったるいし 松屋のカメラ市で訳アリのフレクトゴン35mmとテッサーとエクサがセットで9900円だったから これならまあまあ安いと思ったんだが、もう一度よく見たら値段が一桁違ってたw さすがにこんな値段では売れねえと思うんだがいつの時代の値付けをしてるんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/575
576: 名無しさん脚 [] 2021/11/12(金) 13:15:37.71 ID:UDSZdOO6 偽物 https://www.youtube.com/watch?v=A7PW_SvOXBo&t=29s http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/576
577: 名無しさん脚 [sage] 2021/11/16(火) 01:11:26.79 ID:Fy9YAekk ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/577
578: 名無しさん脚 [sage] 2022/01/17(月) 08:45:34.42 ID:VE1437i8 >>1 【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由 在日コリアン説のある写真家の長谷川唯の正体は、情報操作をやってる工作員 ↓ご尊顔 写真 7枚 http://imgur.com/a/RCkNcK9 長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/ ・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている ・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj ・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家 【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】 悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為 ・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする ・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする ・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる ・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧 ・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す ・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽 詳細は↓ 🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1634017226/l50 ndkdolg 「 長谷川唯 写真家 SEALDs 」にて検索 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/578
579: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/21(土) 17:02:12.25 ID:LaI22F7u 保守点検 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/579
580: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/23(月) 02:32:32.71 ID:hXH5dkmG TEST http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/580
581: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/23(月) 06:23:19.76 ID:p5ieuU/2 埋め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/581
582: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/24(火) 08:36:54.11 ID:y3dzDAlw Biotarの75mm f/1.5とか5年前は10万で買えたが、今じゃ20万でも中々買えんぞ 海外勢はオールドレンズの中でも特に希少なものはレジェンダリーレンズなんて呼んでるけど、その部類に入る奴はガチで買っといたほうが投機的にもいいと思うよ 安レンズは大して値段も変わらないし、いつでも買えるから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/582
583: 名無しさん脚 [] 2023/06/07(水) 18:46:16.78 ID:0VnvXuTh ツァイスが写真用レンズから撤退? - デジカメinfo https://digicame-info.com/2023/06/post-1653.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/583
584: 名無しさん脚 [sage] 2023/06/08(木) 01:26:03.71 ID:ZHEDstFv カールク・ツライッス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/584
585: 名無しさん脚 [sage] 2024/08/01(木) 21:29:33.24 ID:/29pVAKm werra買っちゃった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/585
586: 名無しさん脚 [sage] 2024/08/01(木) 21:32:12.20 ID:EDNm5GMT いいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1206441078/586
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.989s*