映画に出てきたカメラたち【小道具】 (632レス)
1-

1
(2): 2007/04/21(土)19:09 ID:qGcXYUZ+(1) AAS
未知との遭遇にローライ35が出たのを見て買っちゃったのですが、
ちょーかっこいいんですね。
552: 2023/01/14(土)22:56 ID:/mSZIayP(1) AAS
ワイ526
今見てたナイトライダーでニコンF2フォトミックがチラ見え
553: 2023/01/15(日)01:56 ID:fpC42NPA(1) AAS
いいね
554: 2023/01/19(木)01:17 ID:HG58Lp7z(1) AAS
加山雄三主演の「狙撃」って映画のポスターにペンタックスノクタが出てたな
本編は見てないからどのシーンに出ていたか確認してないけど
555
(1): 2023/01/19(木)21:34 ID:UiBohwDG(1) AAS
ノクタ、知らん機種だ
556: 2023/01/20(金)19:39 ID:SOTvKLLT(1) AAS
>>555
外部リンク:aucfree.com
557: 2023/01/20(金)19:40 ID:zVJJPnWE(1) AAS
ワロタ
558: 2023/01/31(火)22:08 ID:OXwkV4V8(1) AAS
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ 第09話「山賊ゾクゾク出て来たでござる」
動画リンク[YouTube]
(東映特撮YouTube Official で次の月曜日まで期間限定公開)

フジノ一家、ハットリくんとジッポウがハイキングに向かった金時山で山賊と遭遇
記念撮影で山賊といっしょに写真におさまるw
13:24〜 フジノ家の子供がニッカIII-fを構えてパチリ
いろいろ部品が欠品した小道具だけど、放送時の1967年だと単なる古いボロカメラだったんだろうなあ
559: 2023/01/31(火)22:17 ID:gPDW5XcC(1) AAS
いいね
560: 2023/02/13(月)10:54 ID:1+ZM1kgC(1) AAS
ドラマ3000円の使い方最新6話見てたら子育て回想シーンに
ニコマートにNIKKOR-S・C Auto50/1.4出て来た
大口径使って玉ボケシーン多いし何かと拘ってるな
561: 2023/02/23(木)08:13 ID:Q51SMV2p(1) AAS
今朝、ギャオの配信で、ミッドナイトイーグルを見ると、
F3だった
562: 2023/02/25(土)17:45 ID:dmKC7ogG(1) AAS
タモリ倶楽部にマイクロニッコール105/2.8
563: 2023/02/26(日)08:01 ID:sJPzUHxE(1) AAS
いいね
564: 2023/02/26(日)09:15 ID:rp2R91fD(1) AAS
タモリ倶楽部終わったらもう民放見る番組無いなあ。。ニュースもネットだし。。
565: 2023/02/26(日)20:36 ID:39wrS+F4(1) AAS
RONIN
ロバート・デ・ニーロが襲撃対象をチェックするためにホテルでライカR6.2を使ってた。
外部リンク:katsumido-blog.com
566
(1): 2023/02/27(月)12:00 ID:AeRViwra(1) AAS
ローニンは面白い映画だよなぁ
567: 2023/02/27(月)22:04 ID:SgyGhhuy(1) AAS
>>566
Youtubeかどうか忘れたけど、公開版と別バージョンのラストがあったね

ナターシャ・マケルホーンがIRAの仲間に連行されるやつ
568: 2023/02/27(月)23:08 ID:7EFVnk3S(1) AAS
そうなんだ。探してみよう。
569: 2023/03/01(水)08:15 ID:34kd4Y8U(1) AAS
BSP 流氷が連れてきた動物たち
石井英二カメラマンとF3
あの当時の超望遠
前玉のすぐ後ろから鏡筒が極端に細くなる特異な形状が不思議だったやつ
570: 2023/03/01(水)21:54 ID:P95GfWsR(1) AAS
400mm F3.5 を思い出す
571
(1): 2023/03/02(木)17:55 ID://iWug8A(1) AAS
インド映画「RRR」にyashikaflexが出演!!
驚いて前のめりになってしまいました。
でも映画の舞台は1920年代、生まれてなくね?ってなりました。
572: 2023/03/02(木)18:33 ID:0DWwoL8n(1) AAS
>>571
あの話題のRRRか。へー。見てみたい。
573: 2023/03/12(日)10:26 ID:wJgV+ryj(1) AAS
いいね
574: 2023/03/27(月)06:57 ID:A3b2ZwdG(1) AAS
NHK 松本清張と日本の黒い霧
大沢たかおが下山事件の現場を綺麗なFTnで撮影してた
ほんと綺麗なやつだった
575: 2023/04/08(土)07:08 ID:eKnszVXv(1) AAS
今朝のナイトライダーはおなごカメラマンのニコンが最後まで活躍
MD-12がついてたからFE,FE2,FM,FM2あたりか
576: 2023/04/08(土)20:28 ID:g23fiHhB(1) AAS
ジャガーノート
577: 2023/04/09(日)11:02 ID:/xSTN7d9(1) AAS
おなごならカメラウーマン
578: 2023/04/10(月)22:03 ID:A4A3n3Yp(1) AAS
あまちゃんの駅長さんが使ってるのってF6かなぁ
579: 2023/04/10(月)22:41 ID:+fT1oI8J(1) AAS
デュランデュランのガールズオンフィルムのPVにニコンFM出てくるよね
爪倒してニッコールオート105mmF2.5つけてる

モードラ使ってフィルム装填しててちぎりそうで怖いとオモタ(´・ω・`)
580: 2023/04/12(水)20:34 ID:Ueph8kIt(1) AAS
4/14 23:00~ Eテレ ドキュランドへようこそ
「星降る夜よ ふたたび」
美しい星空の映像を交えて、光害が生態系に及ぼす影響を解説。
581: 2023/04/17(月)18:57 ID:qakjWMFV(1) AAS
映画じゃないけどちびまる子見てたら
友蔵がニューキヤノネット使ってたぞ

1970年ごろのカメラを検索して作画の参考にしただけなんだろうけど(´・ω・`)
582: 2023/04/17(月)19:01 ID:yWajlnvs(1) AAS
たまちゃん
583: 2023/04/26(水)06:54 ID:EXIjqA2D(1) AAS
ワロタ
584: 2023/05/10(水)05:42 ID:TsexPxv0(1) AAS
1970年代のベトナム反戦映画にベトナムを遠く離れてというのがあって、これは20歳の頃を見たのであるが、面白い映画とも思わなかった。要するに20歳位だと精神が発達していないからとんでもない勘違いをするようなのである。

ジャンリュックゴダールは、毛沢東思想が変形した疑似的な共産主義者でそれを商売にしていたようなところがある。それでフランスのスタジオに据えた、巨大なミッチェルカメラの前で自分の想像するベトナムを語っているのである。

一方で、オランダ出身のドキュメンタリー映画作家、ヨリス・イヴェンスは、ハノイに飛んで、北爆の警報の鳴っている中、北ベトナム兵士がマンホールの中に隠れると言うショットを撮影している。

その場所は今でも存在していて、ハノイの中心部の一角で、ホーチミンの巨大な肖像画が掲げられている広場の場所で、北ベトナム軍の兵士が隠れたマンホールと思われるものも現存している。

それほどベトナムは遠く離れていたのだ。
省4
585: 2023/05/29(月)09:54 ID:KJ3h1zA6(1) AAS
いいね
586: 2023/06/14(水)07:16 ID:G/tRaSPI(1) AAS
6/17 23:00 BSテレ東
ファッション通信「写真の可能性 Through the lens」
6/18 23:15 TBS
情熱大陸 水中写真家/高橋怜子
7つの海へ!生き物の「まだ見ぬ瞬間」を刻む
587: 2023/06/15(木)06:45 ID:6AscqqaK(1) AAS
TBSラジオのイモトさんの番組で、イモトさんがT3を買った話をしてた。
588: 2023/06/16(金)00:16 ID:hD6D27/U(1) AAS
広末はフィルム時代にコンタックスを使ってたな。
恋愛寫眞の時のインタビューで言ってたと思う。
589: 2023/06/19(月)07:51 ID:wumy7Kbm(1) AAS
「はるかリセット」というWeb漫画でバルナックライカが出てきた
Ⅱf+50㎜ファインダー+エルマー50㎜の組み合わせとか作者はマニアックだな
590: 2023/06/20(火)08:39 ID:XCmQ28Lw(1) AAS
NHKBS 一瞬の野生 ロボットカメラがとらえた里の動物たち
F2かF3のモードラ長尺マガジンが
591: 2023/07/02(日)13:09 ID:DO92OqeA(1) AAS
なんでも鑑定団、幻のカメラ、ニコンS3M
592: 2023/07/04(火)11:51 ID:5ZdAQ8GP(1) AAS
カメラ、はじめてもいいですか?のドラマが始まったし、PENTAX愛に溢れた女の子が出て来るから、PENTAXの宣伝になってくれるはず。
しかし放送局がなんでBS松竹東急やねん
593: 2023/07/05(水)06:06 ID:z4U/nWMm(1) AAS
だが、ドラマを見てKPに関心を持ってくれる女子がいたとしても、KPが市場にあまりないという残念な状況・・・
594: 2023/07/06(木)07:55 ID:eyktlVT1(1) AAS
原作の連載の方では日々の生活に疲れ切ったOM-5使いのOLが出てきてる。
ドラマでは回想のシーンでパパがE-410を使ってた。
595: 2023/07/07(金)08:12 ID:QpDhOHay(1) AAS
月曜日から始まったカメラのドラマにE-410が出てた
596: 2023/07/13(木)17:54 ID:hZpd9wg2(1) AAS
『1秒先の彼』
外部リンク:bitters.co.jp
Nikon FM2にAi以前のレンズつけて出てくる。
画像リンク[jpg]:bitters.co.jp
597
(1): 2023/07/17(月)03:14 ID:DbMGWzGl(1) AAS
Jane Birkinさん
どうぞ安らかに
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
598: 2023/07/18(火)11:57 ID:+IzIPQ+H(1) AAS
喜劇婚前旅行(1969)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
599: 2023/08/18(金)10:57 ID:WvznUWzp(1) AAS
>>597
おお、カッコイイ。サラ・ムーンをモデルにしたのかな?
600: 2023/08/24(木)15:40 ID:UkFuse1H(1) AAS
NHK BSP で3時半までやっていたスーパーマンで、NikonFフォトミックT または Tn
601: 2023/08/26(土)18:15 ID:+4BFeU86(1) AAS
新・仮面ライダーで一文字隼人がminolta16 MODEL-P使ってたよね
昔の仮面ライダー放映時と同じカメラ出してくるとかマニアックすぎる
602: 2023/10/04(水)09:28 ID:k95ypGGP(1) AAS
昨夜WOWOWでRRRを放送していたんだけど、総督の姪が首から下げていたガメラがヤシカオートマット124だった。
映画の設定が1920年代だからそこはローライでないとおかしい
603: 2023/10/10(火)07:48 ID:7hPyZaUF(1) AAS
香具師か
604: 2023/10/19(木)16:26 ID:PNxk1RFo(1) AAS
おい、スーパー行って、買ってきてみろや
605: 2023/10/26(木)13:13 ID:fi6+WjDu(1) AAS
名も知らぬ 遠き島より流れ来る 椰子の実ひとつ
606: 2023/11/03(金)21:30 ID:8npWpIEE(1) AAS
事件記者 影なき侵入者

人気TVドラマの映画版、第10弾
指紋が消されて顔を潰された水死体を発見した新聞記者がアサヒペンタックスKで現場を写す
607: 2024/07/11(木)13:43 ID:3Du0AHo5(1) AAS
いいね
608: 2024/09/23(月)13:09 ID:XNJ35Bd4(1) AAS
運用
609: 2024/10/03(木)03:46 ID:4Jo+Y7Ib(1) AAS
Civil War
動画リンク[YouTube]
ニコンのFM系か?
フィルムカメラが出る幕ではないはずだが
610: 2024/10/03(木)10:22 ID:TXC1ludh(1) AAS
いいね
611: 2024/10/18(金)14:37 ID:UewJ2vqH(1) AAS
まだ出てなかったか
ヴェンダースの PERFECT DAYS
主人公の平山のオリンパスμ
モノクロで木漏れ日を撮っている
612: 2024/10/18(金)14:40 ID:Vp+4LcoW(1) AAS
ワロタ
613: 2024/10/28(月)05:36 ID:FgjDFdgG(1) AAS
ランボー2だったかな?F3にフィルムを詰め込むシーンがあるんだけど、
パトローネを詰めて、ベロをのばして、スリットに突っ込み、
モードラで2枚ほど巻き上げて、巻き上げを確認したところで蓋を閉めてた。
これだと巻き上げていることは確実なんだけど、まぁ2枚(ハーフだと4枚)はパーになるわな。
614: 2024/11/02(土)08:54 ID:qy51/5DW(1) AAS
「マディソン郡の橋」で、クリント・イーストウッドがメリル・ストリープを激写する
シーンで、モードラ付きのニコンFなのに、手巻きで撮影してたのに違和感。
615: 警備員[Lv.36] 2024/11/23(土)11:42 ID:WhqtJeKu(1) AAS
静かに撮りたかったとか
616: 2024/11/23(土)11:43 ID:MzM5zC7Y(1) AAS
いいね
617: 2024/12/02(月)12:19 ID:uTUfw1D1(1) AAS
モードラの電池切れてたんだよ
618: 2024/12/02(月)12:51 ID:2+fIcJp7(1) AAS
ワロタ
619: 2024/12/04(水)17:55 ID:N8VjPoSH(1/2) AAS
忍者部隊月光
 香港一号作戦(前編)

日本で開催される原子力会議に出席するバーレイ博士を悪の組織『ブラック団』が狙っている
忍者部隊は護衛任務を、カメラを持った日本人観光客に扮して行う作戦を立てた

作戦会議でまず、コダック・カルーセル550でスライド映写
その後、各メンバーにカメラの説明をするテーブルには16mmのシネコダックK-100ターレット
そして126カートリッジを使用するコダック・インスタマチック500と100、50などが勢揃い
省3
620: 2024/12/04(水)17:59 ID:Sl7WgW3K(1) AAS
いいね
621: 2024/12/04(水)18:06 ID:N8VjPoSH(2/2) AAS
ちなみにカメラとは関係ないですが同じくタイアップのガルーダ航空の迷機、コンベア990(PK-GJB)が写ります
さすが無駄に高速性を求めた機体だけあってクッソうるさい高音を響かせてます
622: 2024/12/05(木)07:25 ID:jYA1PY2A(1) AAS
ワロタ
623: 2024/12/14(土)09:57 ID:vwy3IUUY(1) AAS
「ナイルの宝石」でキャスリーン・ターナーが使っていたのはミノルタX-700
624: 2024/12/14(土)11:07 ID:G0G+/KE2(1) AAS
いいね
625
(1): 警備員[Lv.25] 01/01(水)14:47 ID:lGhRC7BM(1) AAS
YouTubeで「キャノンボール」見てたら、
冒頭でジャガーに乗ってたねーちゃんがモードラ付きの一眼レフで写真撮ってた。
機種は判らんかったわ。
626: 01/01(水)15:10 ID:BMINIyvn(1) AAS
いいね
627: 01/02(木)10:02 ID:GKuEtvB6(1) AAS
>>625
ファラ・フォーセットは写真家の役だったからね。
628: 01/02(木)10:07 ID:yIUneUjv(1) AAS
Canon A-1
629: 03/04(火)12:55 ID:MbNPNGee(1) AAS
いいね
630: 04/20(日)08:18 ID:XmAOfb2l(1) AAS
運用
631: 07/11(金)20:57 ID:W1zMLCmY(1) AAS
仮面ライダーブラック、ミノルタ一眼レフ
632: 07/18(金)13:08 ID:H5X7YUQy(1) AAS
【神谷宗幣】 参政党 = 統一教会 【コルビー】
2chスレ:diplomacy
BEアイコン:25d7r.png
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.177s*