映画に出てきたカメラたち【小道具】 (632レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

584: 2023/05/10(水)05:42 ID:TsexPxv0(1) AAS
1970年代のベトナム反戦映画にベトナムを遠く離れてというのがあって、これは20歳の頃を見たのであるが、面白い映画とも思わなかった。要するに20歳位だと精神が発達していないからとんでもない勘違いをするようなのである。

ジャンリュックゴダールは、毛沢東思想が変形した疑似的な共産主義者でそれを商売にしていたようなところがある。それでフランスのスタジオに据えた、巨大なミッチェルカメラの前で自分の想像するベトナムを語っているのである。

一方で、オランダ出身のドキュメンタリー映画作家、ヨリス・イヴェンスは、ハノイに飛んで、北爆の警報の鳴っている中、北ベトナム兵士がマンホールの中に隠れると言うショットを撮影している。

その場所は今でも存在していて、ハノイの中心部の一角で、ホーチミンの巨大な肖像画が掲げられている広場の場所で、北ベトナム軍の兵士が隠れたマンホールと思われるものも現存している。

それほどベトナムは遠く離れていたのだ。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.209s*