[過去ログ]
レンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!1本目 (986レス)
レンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!1本目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん脚 [] 2006/06/11(日) 13:49:22 ID:rgy2zseL まあ、MFとAFで焦点距離がダブるのはアリとしよう。デジ対応でダブるのも気持ちはわかる。 F値違いでダブるのも趣味だから大目にみよう。でもさー、そんなに色々なマウントは要らんだろ。 一度に持ち出せるのはせいぜい1マウント3本だろ。病気ちゃうか? はい、病気です。 てことで、病人スレ立てました。 【関連スレ】 カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!!9台目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145613430/ 三脚何セット買ったら気が済むんだゴルァ!! http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/ ◎買ったけど数回しか使わなかったレンズは何よ?◎ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1027778426/ みんな、レンズ何本持ってるの ? http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057241172/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/1
906: 名無しさん脚 [sage] 2010/10/11(月) 21:35:49 ID:xC/aymoN うむ。 銀色鏡筒のニッコール35mm F2.8だけで5〜6本はあるな。 ニコマートを買うとかなりの確率で付いてくる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/906
907: 名無しさん脚 [sage] 2010/10/12(火) 16:55:54 ID:qfaS3d5u で そのニコマートは何台あるんだ? ってきくのはスレ違いかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/907
908: 名無しさん脚 [sage] 2010/10/12(火) 18:21:51 ID:TVhy0uc5 このスレは 兵ばかりですね^^; http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/908
909: 名無しさん脚 [] 2010/10/12(火) 19:07:06 ID:h8xY865l 以前、どこかのスレでこんなカキコを読んだっけ。 レンズをたくさん持っているやつは、変に理論的で可愛げの無いバカという気がするが、 カメラをたくさん持っているやつは、愛嬌のあるバカって気がする。 両方ともたくさん持ってるやつは、ただのバカなのか、おい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/909
910: 名無しさん脚 [sage] 2010/10/12(火) 20:26:34 ID:mXlep+Lo いいえ。 ものすごいバカです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/910
911: 名無しさん脚 [] 2010/10/12(火) 22:41:01 ID:h8xY865l 逆切れして言い返しようがない俺・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/911
912: 名無しさん脚 [sage] 2010/10/13(水) 01:26:16 ID:FTG+uBrF バカって言うやつがバカです・・・orz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/912
913: 名無しさん脚 [] 2010/10/16(土) 08:54:08 ID:AVeklSOk レンズ全部で10本(単焦点9本・ズーム1本)しか持ってない俺は このスレ的には変質者なんだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/913
914: 名無しさん脚 [] 2010/10/16(土) 09:17:13 ID:r49/meW5 変質者とは言わんよ ま、郷愁を感じさせてくれる存在ってとこかな 遠い昔を思い出させてくれるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/914
915: 名無しさん脚 [sage] 2010/10/16(土) 10:46:08 ID:r7ax4FNG その単焦点9本が同じレンズならなかなかの手練 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/915
916: 名無しさん脚 [] 2010/10/16(土) 11:00:51 ID:r49/meW5 うむ、そうだな。ある意味、上級者といえるかも試練。 しかもそれが魚眼だったら神レベルかも知れんな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/916
917: 名無しさん脚 [sage] 2010/12/29(水) 17:23:13 ID:1RIZ8QZN レンズフェチ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/917
918: 名無しさん脚 [sage] 2011/02/01(火) 19:07:33 ID:CqTo+iYW 気が付くと 同じレンズが複数本になってる 所有レンズ一覧表でも作らなきゃダメだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/918
919: 名無しさん脚 [sage] 2011/02/01(火) 19:17:31 ID:ZC+J9uEA 今更やめれ、抜けているところが欲しくなるだけだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/919
920: 名無しさん脚 [sage] 2011/02/01(火) 19:58:28 ID:V/9gO/90 一覧表を作っても意味ないかも http://blog.goo.ne.jp/junkfan/c/9df482b60c1819e96381a9ef6643167b http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/920
921: 名無しさん脚 [sage] 2011/02/27(日) 09:24:15.82 ID:Tkq2/lmw ふと思い立って50ミリを使おうと思ったんだ・・・バッグに入りきらない。orz 味の違いを確かめるには、最低でも1本ずつは持ち出したいし・・・55ミリや58ミリも比べたいし・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/921
922: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/01(火) 23:54:51.90 ID:JO8UngDc >>921 バッグって荷物運ぶためにある物ですよ? 今のバッグに入りきらないなら、入りきるバッグを買うのが 自然な流れでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/922
923: 名無しさん脚 [] 2011/03/09(水) 08:44:58.07 ID:DisACANp 去年から大口径熱が冷めて『小口径沼』に嵌り始めたオレ 28/3.5 35/2.8 135/3.5 あたりが好物だ 小型軽量で画質も悪くない カビの集合住宅となっているものなら1000円程度で買えるし すでに『小口径』が16本になってしまった でも、オレは高価なレンズをローンで購入するわけではないから マトモなニンゲンだと言えるだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/923
924: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/11(金) 19:49:11.97 ID:uq0Q/aM/ おまえらのレンズと家族は無事か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/924
925: 名無しさん脚 [] 2011/03/11(金) 22:02:44.91 ID:VipdcRss おう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/925
926: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/12(土) 00:30:36.96 ID:XToIEjCE >>924 サンキュー。 とりあえずカメラ棚以外は無事だ。;; http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/926
927: 名無しさん脚 [] 2011/03/14(月) 19:14:57.94 ID:H9rE5AWQ 10台落下したから、4%の被害だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/927
928: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/16(水) 15:44:09.06 ID:w836FgWz このレンズってなにかな? http://azumakiyohiko.com/archives/2010/08/03_221412.php http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/928
929: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/16(水) 20:45:04.31 ID:DSaxt71U >>928 コシナのP1,4/50だとおもう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/929
930: 名無しさん脚 [] 2011/03/17(木) 01:27:14.70 ID:hlDcGMyp レンズに詳しい方々に質問があります。 オリンパスE-P1でレンズを探していますが、 プラナーのような、柔らかくて繊細な描写をするレンズありますでしょうか? (初心者のため、色々な本やサイトを見て自分が思った次第です) プラナーに憧れるのですが、換算100mmは辛くて 35mm(換算70mm)かそれ以下で探しています。 用途はスナップ。 色々調べたのですが、ビオゴン35/f2 の開放がそれに近いでしょうか? スレ違いならすみません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/930
931: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/17(木) 01:49:09.90 ID:XCwWIaaN >>930 中心だけメリっとシャープなんじゃなくて、平坦で全体的に柔らな 描写となるとニコンの35mmf1.4がいいんじゃないだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/931
932: 名無しさん脚 [sage] 2011/03/17(木) 04:39:41.36 ID:vR3QF8d+ >>929 サンクス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/932
933: 名無しさん脚 [] 2011/03/17(木) 23:24:41.35 ID:GJI4IC9u >>931 そうです。全体的に・・・。 ありがとうです。さっそく調べてきます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/933
934: 名無しさん脚 [Sage ] 2011/03/18(金) 13:03:09.62 ID:sud9vG/x キヤノンの古いのは大体ソフト http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/934
935: 名無しさん脚 [sage] 2011/04/05(火) 13:49:37.58 ID:SoGe+VO6 レンズの所有数を自慢するスレはここですか?。 因みに、PETRI CC AUTO 55mmだけで、4種類 16本持っていますが ここのスレ的には、初心者でせうか?。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/935
936: 名無しさん脚 [sage] 2011/04/05(火) 21:59:10.00 ID:eh13i0d7 >>935 入会おめでとう! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/936
937: 名無しさん脚 [] 2011/04/29(金) 01:44:48.14 ID:RoutyZAa >>935 希望の星 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/937
938: 名無しさん脚 [] 2011/04/30(土) 14:49:08.13 ID:eNPWqYSl さっき中野のフジヤカメラでレンズを買いました。 これで所有レンズ本数は丁度20本になりました〜。 僕も一人前の『レンズマニア』を名乗って良いでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/938
939: 名無しさん脚 [sage] 2011/04/30(土) 15:17:07.12 ID:LCb9J9eC 本数数えてるうちは無理です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/939
940: 名無しさん脚 [sage] 2011/04/30(土) 17:25:19.78 ID:iq9EuAaX >>938 20μSv/hで被曝したって言ってるレベル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/940
941: 名無しさん脚 [sage] 2011/04/30(土) 21:10:57.75 ID:EULo2eNu >>938 20本が全部同じレンズならOKですね。 あ、「同じレンズだけどマウント違い」はぎりぎりOK。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/941
942: 名無しさん脚 [] 2011/05/02(月) 10:33:08.26 ID:aeDbvLLW >>940 お前ら御用学者は東電からいくらもらっているんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/942
943: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/02(月) 23:35:57.02 ID:kOn8Gckb >>942 1Sv/h相当の放射線をもらってます でもただちに影響はないので大丈夫です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/943
944: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/03(火) 07:28:09.68 ID:HbSDtNPP >>942 御用学者じゃないですが、原発立地に協力しているので 電力会社からお金が来ますよ。 まぁ、結果的に電気使用量が安くなってるだけですが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/944
945: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/03(火) 10:53:14.33 ID:dposL0F+ 俺の部屋は放射能レンズのせいで飯館村を超える常時5μSv/h以上あるぜ、 と言う奴はいないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/945
946: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/04(水) 08:19:32.04 ID:319QZUGD レンズ表面はそれくらい行くけど部屋全体は無理だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/946
947: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/04(水) 13:27:31.05 ID:OShSxdZo ガイガー・ミューラー計数管を買う金があったらレンズを買ってしまうので部屋の線量を測定できない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/947
948: 名無しさん脚 [] 2011/05/04(水) 21:46:15.75 ID:MvYw5ZqA >>947 じゃ、秋葉でパーツそろえて自作すれば。 さすがにレンズの自作は無理だろうけど(ピンホールとかそういうのは除いて) ガイガーカウンターなら作れるんじゃないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/948
949: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/04(水) 23:01:25.42 ID:Dd9bq3+9 >>948 GM計数管使って自作しても、校正出来ないから線量は測れないと思うよ。 目安と言うか、極端に多ければ「多いぞ!」って感じはわかるけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/949
950: えげつないスレあげ期待 [] 2011/05/04(水) 23:06:17.97 ID:id1HoPgH <着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇 3月5日19時27分配信 毎日新聞 摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。 同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。 飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。 また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。 実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。 ね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/950
951: 名無しさん脚 [] 2011/05/05(木) 00:40:17.62 ID:Mh+K6Ymb ラジオ持ってますか? 【家庭でできる科学実験シリーズ】 1999年2月号/手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう ttp://www.ngk.co.jp/site/no18/content.htm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/951
952: 名無しさん脚 [] 2011/05/08(日) 14:30:18.15 ID:r+rUDtmQ きょうもレンズを買ってきた エクステンダーですが でも、これってレンズがあるからレンズでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/952
953: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/08(日) 14:38:30.82 ID:k2T99NS+ ちっ、セーフだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/953
954: 名無しさん脚 [] 2011/05/08(日) 18:10:18.23 ID:VvdxQkzL イエローカード。 レンズも一緒に買わないとダメ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/954
955: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/08(日) 18:38:10.87 ID:VcHvaGIt ♪ラブ ミー テンダー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/955
956: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/08(日) 22:03:22.24 ID:iGjUeHh2 >>955 伊代ちゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/956
957: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/09(月) 17:10:45.26 ID:Uj/KZ+Pz >>956 え? プレスリーじゃないのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/957
958: 名無しさん脚 [] 2011/05/09(月) 20:38:06.24 ID:1co7bKwO キヨシロ-に決まってるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/958
959: 名無しさん脚 [] 2011/05/12(木) 09:10:34.13 ID:BX/0zfkC どうしたんだ、ヘィヘィベイビー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/959
960: 名無しさん脚 [] 2011/05/16(月) 21:25:48.26 ID:KBYYyKaa 50歳のおばさんCAに狂う内田裕也と比べてしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/960
961: 名無しさん脚 [] 2011/05/17(火) 09:23:02.53 ID:sgpm3Oya NFD50mm/2を買った 十数年前の俺ならば 『50_でf2とか、ありえねーw そんな安物タダでもいらんわw』 だったがな・・・ NFD35mm/2.8も買った こちらも昔の俺なら 『35_単焦点なんてコンパクトカメラじゃねーんだしw しかも開放2.8なんて何十年前のスペックだよw』 と笑い飛ばしていただろうに・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/961
962: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/17(火) 19:47:12.61 ID:Inc98lf4 俺もそれぞれ持ってるぞ、T50を装着で完璧だ。 オートボーイFDと名付け、たいへん重宝してゐる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/962
963: 名無しさん脚 [sage] 2011/05/17(火) 23:36:07.50 ID:yY3RcULB >>961 開放F値がよほど好きなのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/963
964: 1 [] 2011/08/02(火) 00:04:32.39 ID:a22Srbu3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1309855042/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/964
965: 名無しさん脚 [sage] 2011/08/02(火) 23:55:29.29 ID:bty/Bh6M 長寿ですな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/965
966: 名無しさん脚 [sage] 2011/09/17(土) 17:24:28.79 ID:KvKqzjaV hosyuruka http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/966
967: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/13(木) 12:36:50.74 ID:Pa3yhT5A 数えて見た。 MC/MD ROKKOR(含むNMD) 11本。 NIKKOR 3本。 ZUIKO 2本。 社外レンズ、6本。 合計22本。 良かったw このスレ的には、俺まだ真人間。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/967
968: 名無しさん脚 [] 2011/10/13(木) 14:13:20.63 ID:cTkN9Qn8 つ 修行が足りない!喝 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/968
969: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/13(木) 14:27:36.06 ID:f9iPUrz8 >>967 全部10mm未満とか2000mm以上とかだったら十分変態。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/969
970: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/13(木) 16:04:59.75 ID:Aq+t5SSf 全部50mmという可能性もあるぞw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/970
971: 967 [sage] 2011/10/13(木) 20:19:29.04 ID:Pa3yhT5A 喝いれられちゃったw >>970 そんな特殊レンズ持っていないよw ロッコールが28/3,5、35/2,8、50/1,4、85/2、100/2,5、135/3,5、200/4 24-35/3,5、35-70/3,5、70-210/4、50macro/3,5の以上。 ニッコールはAi改28/3,5、AF28-70/3,5-4,5D、AF80-200/2,8。 ズイコー、50/1,4、135/3,5。 タムアダプトール35-70/3,5x3、80-210/3,8-4x2、SP80-200/2,8以上だよ。 高価なとか、稀少なレンズは無いと言い切れるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/971
972: 967 [sage] 2011/10/13(木) 20:27:39.68 ID:Pa3yhT5A >>970 じゃなくて >>969 へのレスだったスマン!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/972
973: 名無しさん脚 [] 2011/10/13(木) 20:43:32.48 ID:bEsQcgdO うちのレンズ棚からすさまじい放射線出てるわ トリウム入ってるレンズも数本ならいいんだろうが、大量にありすぎなんだなきっと レンズ棚から30cmは例の世田谷並みだぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/973
974: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/13(木) 22:49:17.97 ID:Aq+t5SSf >>973 知人が大昔の航空計器集めてるんだけど、あれもすごい線量でヤバいって。 ご近所の人に線量計向けられやしないかビクビクしてるらしいw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/974
975: 名無しさん脚 [] 2011/10/14(金) 00:42:39.95 ID:UhC/Nfw2 SP80-200/2,8 これって一寸レア、仇ぷトールでは高価な方! 85/2も一寸良いかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/975
976: 971 [sage] 2011/10/14(金) 19:12:04.44 ID:weY8mvaG >>975 そうですね タムロンの中では、今でも高価な部類に入りますね、SP80-200。 レンズの性能は、純正2,8と比べても遜色ないし、個人的に一番気に入っているレンズです。 自分にとって、一生もののレンズのつもりで買いましたw ロッコ85/2は、上に85/1,7が居るので、市場での評価はあまり高くないですね。 比べた事がないので、どれ位違うか分かりませんが・・・ 写りは陰影が良く出る、良い描写をします。 ハイコントラストを求める人には不向きですね。 自分は好みですが・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/976
977: 名無しさん脚 [] 2011/10/14(金) 19:34:51.37 ID:UhC/Nfw2 ロッコール100/2,5も抜けが良いれんずだよねえ。 二本持ってるうちの一本をニコン用に改造してD3で使ってます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/977
978: 971 [sage] 2011/10/14(金) 20:24:46.21 ID:weY8mvaG >>977 自分のはジャンク上がりで、少しガタ付くが写りは良好です。 望遠レンズ、単焦点が出動の時は大概コレを持って行きます。 場合によって、テレコンも使って200_望遠としても使う時もあり。 他の単焦点望遠レンズより、出番は多いですね。 単焦点だけを持っていく時は、28_50_100_、の3本+テレコンが自分は多いかな? ニッコールとは一文字違うだけで、市場では底値ですねぇ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/978
979: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/15(土) 17:43:21.28 ID:8UKZZsNc 80-200の話題が出たので便乗させてもらっていいでしょうか・・・。 近くのハードオフでトキナーの80-200f2.8が売りに出てるんですが、皆さんの評価はいかがなもんでしょう? ちなみにニコンマウント(AF)です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/979
980: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/15(土) 22:11:38.71 ID:FXvDJ0wq >>979 AT-X828だね?トキナーの高級ズームだよね。 MF時代のは使った事あるが、写りは良かったよ。 只、馬鹿の一つ覚えみたく、日中開放オンリーで使うつもりなら止めた方が良い。 当たり前だが、少し絞った方が良い描写になる。 光量が足りない朝方や夕方にはF2.8は頼りになる。 後は程度と価格しだいだと思う。 直進式で良ければ、ニコンなら3万も払えば80-200/2.8買えるんだよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/980
981: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/16(日) 11:18:32.80 ID:Q9wgkRDA >>980 おお、アドバイスありがとうございます!銘レンズですか。売れてないことを祈りながら、今日も引きこもるw コレクター気質でもありながら、金欠の俺・・・て^^; もちろん現場で買ったら使いますよ。うぬーこの金欠をなんとかしないとな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/981
982: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/16(日) 11:53:05.08 ID:+PwUuf79 価格は幾ら位だったの? 980も書いているが、ニッコール旧型 80-200/2.8なら3万位で買える(キタムラネット調べ) もし買う気なら、自分のカメラ持って行って、ちゃんと動くか確認した方が良いよ。 絞りやレンズもそうだが、古い社外のAFレンズの場合、レンズ内のCPUがお持ちのカメラに 対応してない可能性もある。 描写に関してはググルと作例が出てきたよ。 健闘を祈る(-_-)> http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/982
983: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/16(日) 13:04:23.80 ID:BQHXxxxw >>981 見つけた時に買っておかないと、次は無いかもしれないよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/983
984: 名無しさん脚 [] 2011/10/16(日) 17:29:48.41 ID:qC3OnSD1 中古は一期一会、出会いは大切に。 でも、いろんな意味で出会わなかった方が良かった物もあるけどねえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/984
985: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/16(日) 18:08:47.71 ID:d3ozZGFI ♪ 買っちゃえ 買っちゃえ ♪ ∧,, ∧ ♪ ♪ ∧,, ∧ ・ω・) ♪ ∧,, ∧ ・ω・) ) ♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ ) <ぬるぽ ( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) (っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ ( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_) (_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_) ( ) Οノ 'ヽ_) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/985
986: 名無しさん脚 [sage] 2011/10/16(日) 19:58:28.65 ID:wRtZNs84 ♪ 売っちゃえ 売っちゃえ ♪ ∧,, ∧ ♪ ♪ ∧,, ∧ ・ω・) ♪ ∧,, ∧ ・ω・) ) ♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ ) 985<<ががが ガッ ( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) (っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ ( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_) (_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_) ( ) Οノ 'ヽ_) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1150001362/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*