【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】 (831レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
507
(2): 497 2008/02/02(土)01:13 ID:FBez2euT(1) AAS
682Bが届いたよー。一脚としてはマンフロットらしくすっげー頑丈。
最下段に格納されてる3本足のおかげで重心も低く使いやすいわ。(重いけど)
問題の3本足は直径7mmの鉄棒なんだが、予想外に頑丈みたいで、とりあえず倒す方向に
力をかけてみたが、他の2本が浮き上がっても特に曲がったりはしないね。
でも折ってやる、と思えば簡単に折れるだろうから、要注意には違いない。

>>505 事情があって今はコンデジだけ。来月下旬に約1kgのネオ一眼を載せる予定。

>>506 うん、注意する。
省5
513
(1): 2008/02/05(火)08:09 ID:09J8oOz7(1) AAS
>>507
その一脚しか使えない観光場所でそういうの使ってて、毎年ケンカしてるの見かけるんだけど(笑)
普通の観光客は知らないだろうけど、カメラやってるとそういうの目ざとくてカメラマン同士で怒鳴りあいしてるから使わねーほうが無難だと思うぜ。
514
(1): 507 2008/02/06(水)05:23 ID:QoxrTj4p(1) AAS
>>513
ああ、白状するとネタで買ったつもりなので、実際にはもっとでかい三脚を担いでる。
使用禁止場所では、今なら手ぶれ補正もかなり性能がいいので、実際には腕の鍛錬で
広角レンズなら、1/2でも手持ちおk。
一脚なんぞいらんわっ、と言いたかったが、買ってから言わないと現実味がないだろ?
で、一脚として使うつもりは毛頭なくて照明に使ってるよ。(自爆)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s