【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】 (831レス)
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
268: 名無しさん脚 [] 2006/10/23(月) 13:19:47 ID:zbq/K8Uh >>267 近くの店に無ければ取り寄せになるけど ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_394/305998.html はどう? ライティポッド III が現行モデルだけど、ほとんど変わらないし。雲台が 気に入らなかったら後で変えてもいいし。 それと、マンフロットの 234 は横撮りのみです。縦位置には変えられません。ブラケット でも使えば可能だけど。 一脚で、自由雲台を倒して縦位置にするのって、個人的にはバランスが崩れるので撮り にくいと思うんだが、実際のところどんなもんですかね? 軽い本体とレンズだったらいい 気もしますが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/268
274: 名無しさん脚 [] 2006/10/23(月) 16:47:21 ID:zbq/K8Uh 一脚の雲台はしっかり止めて使うものなのですか? どこで読んだかは忘れたの ですが、ゆるゆるちょっと手前ぐらいにしておき、フリーで使うものだと思っており ました。 ライティは 272 での説明通りですね。D50 と 18-200 であれば、対価格費でいい と思うんですが。私、身長 172cm で下の足は被写体にもよりますが、最後まで 伸ばすことはないです。重さも軽い方なので、持ち運びも楽ですし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/274
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s