【広角?】35mm万歳!【標準?】 (509レス)
上下前次1-新
1(7): 04/12/01 21:05 ID:QdCq3Cbe(1) AAS
35mmフォーマットの万能レンズといえば、これっきゃないでしょう!
429: 2011/05/03(火)10:58 ID:Ouynr+H3(1/2) AAS
てか>>1嫁w
430(1): 2011/05/03(火)11:06 ID:1kyswQPn(2/3) AAS
いま読み返しながら思ったけど、
もしかして>>418って同じ35mmだから>>1を読み違えてたのかな?
そこから論点が噛み合わずに、なんか意味不明になってるとか。
431: 2011/05/03(火)11:20 ID:Ouynr+H3(2/2) AAS
>>428,430
重箱の隅つつく前に
どういう脈絡でそういう話が出たかよく見れ
432: 2011/05/03(火)13:37 ID:1kyswQPn(3/3) AAS
>>418の質問が発端じゃないの?
433: 2011/05/03(火)14:07 ID:R5oOnU5J(1) AAS
PRONEA 600iをいまだ使ってるオレが通りますよ
APSだと35mmでは標準に近い画角であまり面白くないだろうな。
24mmぐらいが欲しくなる。
434: 2011/05/12(木)09:09 ID:BX/0zfkC(1) AAS
APSのフィルム機っていう発想はなかった。
435: 2011/05/12(木)11:18 ID:96v/BO4V(1) AAS
まあ、普通は>>1が理解できるから発想自体しないわな。
436: 2011/05/18(水)16:40 ID:3uDQe6h5(1) AAS
>>418のバカさ加減に対して
>>428の冷静なツッコミ笑えるw
437: 2011/05/28(土)16:16 ID:9kTXaVx+(1) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
438(1): 2011/06/11(土)21:49 ID:UmRujyrE(1) AAS
Ai35mmF1.4s購入あげ。
ピント位置は思った以上にわかりやすいし、描写も面白いし凄く満足。
最近ここまで面白いと思ったレンズはなかった。
439(1): 2011/06/12(日)07:20 ID:ld7y0Lao(1) AAS
オメ!
440(1): 2011/06/12(日)20:03 ID:SOhPNaED(1) AAS
>>438
オメ!いいレンズで羨ましいな。
9枚絞りってことはほとんど綺麗な円形ボケ?
441: 2011/06/12(日)20:37 ID:9uju/ENe(1) AAS
>>439-440
あり!
9枚絞りだけれど、F2やF2.8での絞りの形を見ると円形からは遠いような感じ。
でも使ってみてホント驚くほど暈けてくれるし、出てきた結果見ても楽しい。
もっと早く手に入れておけば良かったと思えるレンズ。
442: 2011/06/14(火)10:00 ID:kx8HBN6+(1) AAS
35ミリレンズなのにガタイがデカくて迫力があるよね。
デジカメのD3系につけてもボディに負けないカッコ良さがある。
443: 2011/07/06(水)21:09 ID:osToXEnA(1) AAS
M型ライカにお勧めの35ミリの薄型レンズでシャープな写りのものを教えてください。
現在はM6でズミクロン35の3rdを使っています。
444: 2011/07/07(木)00:55 ID:gLQFtiQw(1) AAS
Ultron 35mm F1.7 ASPH
445: 2011/07/07(木)10:33 ID:k5uyF/uH(1) AAS
100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!
マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、エビアボカド。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
446(1): 2011/07/13(水)11:24 ID:74Hd3yXt(1) AAS
Ultron 35mm F1.7 ASPH か?
どちらかといえば、ほんわかしているような?
447: 2011/07/13(水)14:27 ID:UM5Kgms5(1) AAS
MS-Optical Super Triplet Perar 35mm f/3.5 Lens
外部リンク:www.flickr.com
448: 2011/07/14(木)12:32 ID:WvXpInWM(1) AAS
ズミルックス 35mm ASPH購入
癖はないけどコンパクトで使いやすい
結構おすすめ
449: 2011/07/14(木)12:40 ID:eIxl9gJ3(1) AAS
今まで使ったなかではニコンのLマウントレンズが最高だったけど、
中古が信じられないほどバカ高くて買えません(涙)
450: 2011/07/15(金)10:25 ID:S/Q0YG5c(1) AAS
35mmをいろいろ同じ構図で比較
外部リンク:www.flickr.com
451: 2011/07/16(土)04:07 ID:784QFfD5(1) AAS
>>446
ほんとはカラスコと答えて欲しいところをウルトロンと外しやったと俺は見る。
452: 2011/07/16(土)12:24 ID:7mUGKEVE(1) AAS
m9とsummilux球面買ったら何もいらなくなったよ。
453: 2011/08/03(水)08:58 ID:4+wV8osm(1) AAS
ズミの球面といっても、時代によって違う味わいがあるわなw
454(1): 2011/08/04(木)01:14 ID:QV3N1qxz(1) AAS
デジタルと糞玉で喜んでいるやつが多いね
455: 2011/08/04(木)01:30 ID:cBg+XmIF(1) AAS
>>454
よさこいとか野良猫撮ってるすべての糞ブログにコメントしてこい。
456: 2011/08/12(金)17:55 ID:YkSslt65(1) AAS
これってカビですか( T_T)画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
457: 2011/09/20(火)17:47 ID:CcW/n6sz(1) AAS
>>406
>初めて使ったのがどの長さかにもよるけどな
韓国の男の平均は90mmらしいお?
458(2): 2011/10/30(日)15:47 ID:TjJDIkGn(1) AAS
周辺減光が激しい35mmというと何ですか?
459: 2011/10/31(月)01:10 ID:8UhuzO/+(1) AAS
>>458
35mmレンズに望遠用のフード装着で周辺真っ黒ニダ
GGR
460: 2011/11/11(金)19:05 ID:G/uEfF7J(1) AAS
>>458
ノクトン35mm1.2
461: 2011/12/30(金)17:38 ID:O7QT6hil(1/2) AAS
>>276
僕も今日同じものを入手しました。
まだ試写はしていないけれど、楽しみ。
462: 2011/12/30(金)20:20 ID:O7QT6hil(2/2) AAS
連投すいません。
こ、これは凄いレンズだ…
463: 2012/03/12(月)02:59 ID:xaHrRFtM(1) AAS
保守
過疎ってますなぁ。そのせいで連連投ですよ…
フレクトゴンで花を近接撮影してみたんだが、虫眼鏡で覗いているみたいで面白いね。
マクロレンズは持っていないんだが、興味が湧いてきたよ(・∀・)
464: 2012/03/12(月)10:29 ID:ZElr4l4q(1) AAS
広角での接写も遠近感が誇張されて面白いですよね。
模型雑誌で広角レンズでのジオラマ撮影を勧めていたのを思い出した。
465: 2012/03/23(金)16:28 ID:RU0zj83I(1) AAS
球面ズミルクスが至高の35mmでいいのかな
466: [age] 2012/05/15(火)02:59 ID:9+/rVCMc(1) AAS
50は寄れない、マクロ買えない、な貧乏人なんでこれ付けっぱです
今度出る28単も気になるなぁ
467(1): 2012/05/19(土)19:32 ID:/GmLTcqT(1) AAS
>>110
ネットに歪曲収差が大きいと言う間違った情報が掲載され
それを鵜呑みにする人が多いから
あの写真の歪曲はどうみても昔のズームレンズだな
掲載した本人がズームで撮ったのを単焦点と勘違いしたんだろ
鵜呑みにするやつも問題ありだが
468: 2012/05/24(木)10:09 ID:wBHRtuWF(1) AAS
最悪!
外部リンク[html]:www.ikuru.co.jp
469: 2012/06/03(日)17:15 ID:FzVNW3//(1) AAS
>>467
歪曲は大きめだと思うけどな。
最近、使ってないけど。
470: 2012/07/21(土)23:45 ID:RTmGpbSb(1) AAS
35mmは標準。
それも50のちょっと望遠の標準と28のちょっと広角の標準に
挟まれた標準中の標準。
広角っていえるのは18mm(これは広角)や20mmのことで24mmでやっと標準よりだけど広角って感じだな。
85mmはもう立派な望遠。
105mmは135mmのどうみても望遠に比べるとあれだが、ちょっと望遠よりの標準の倍だからな。
とか何とか言っている俺はAPCのデジカメは20mmが30mm換算だなんてのを聞くとデジには手を出せず
省2
471: 2012/07/21(土)23:57 ID:ilSWp3MR(1) AAS
いや、広角だよ
472: 2012/07/22(日)00:08 ID:C8VsRBjm(1) AAS
いや、標準だって
473: 2012/09/14(金)03:03 ID:LAL/spfJ(1) AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
省14
474: 2012/11/28(水)14:55 ID:yLyMTvWj(1) AAS
35mm/2が大好きで俺のメインレンズ
ニコン、キヤノン、ペンタックス持ってる
夜の街撮るにもいい
しっかりホールディングすればそう簡単にはブレないし
画角、遠近感ともにしっくりくるから手放せない
写真歴25年だがこれまで撮った写真の80%くらいは35mm/2だな
おそらく今後も
475: 2013/10/20(日)22:09 ID:EYdDsryB(1) AAS
食欲ないときは、注入するといいよ。
476: 【東北電 67.1 %】 ヌルポE233-3002 ◆GUMO7Qdo96 2013/10/27(日)08:29 ID:rqieqLew(1) AAS
EOS5Dで使ってるけど、35mmF2が一番良く使ってるレンズになってるな。
これと、24mmがあれば十分かな。
477: 2014/08/08(金)03:32 ID:PyD4GwxA(1) AAS
あー
478: 2014/09/02(火)15:53 ID:4Ge6+lk+(1) AAS
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題委局長幹部BOXNHKONEpazzle
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題委局長幹部BOXNHKONEpazzle
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題委局長幹部BOXNHKONEpazzle
ドリームジャンボベイスタワー利権息子パチスロリフォームディレクター改造マフラーTBCTCL50代60代入閣官僚オコボレ記者ディナー経費落ちホテル接待ゴルフおすすめ小娘すめストップ高テレビ
ごりんやきゅうmlbよよぎちばでーと乱用自主経産省社員ぷーるどありょけんばいしゅうあふりかさむらいくらうどはきれーざー
タイピング★LG★マーボー豆腐証券信託野菜日本映画アマリモノ林吾内部資料低質ポロカズチャン算定緑地率約46%
479: 2015/01/27(火)22:43 ID:ob3rJMt9(1) AAS
あげ
480(1): 2015/01/31(土)21:16 ID:LUIA2dWd(1) AAS
35mmは、俺は一番難しいと感じてるわ
これといった1枚は、まだ数枚しか撮れてない
481: 2015/02/01(日)01:25 ID:u4ol8ISj(1) AAS
>>480
35mmが難しいと言うのは好感するわ。
35mmは両目で見た視野に一番近い世界。50mmは片目。
つまり、普段見慣れた光景だから何のごまかしも効かない。
それ以上の広角とか、70〜80mm以上の望遠は空間の歪みとか
圧縮効果で普段の視野とは異なる絵になるから、普通に撮る
だけでパッと見の印象が強くなる。だから、35や50ではなく、
省6
482(4): 2015/02/01(日)03:33 ID:DbDnNRIn(1) AAS
落ち着いてください。特に35mmがむずかしいなんてことは
ないと思いますよ。(お好きな女優さんの声で)
483: 2015/02/01(日)08:25 ID:GsiC/nlm(1) AAS
>>482
能年玲奈の声で再生したらなんかムカついたw
484(1): 2015/02/04(水)17:25 ID:G9F3myjm(1) AAS
>>482
久本雅美の声で再生したら殺したくなった
485: 2015/02/04(水)21:06 ID:sZFhPFmL(1) AAS
>>484
おまえは久本雅美が好きなのか?w
486: 2015/02/07(土)15:18 ID:Vs/6E2OZ(1) AAS
>>482
田中美佐子様の声で再生したら素直に受け入れられた
487: 2015/02/23(月)20:51 ID:H+hFxmA6(1) AAS
戸田えりかは、そんな事は言わない。
488: 2015/02/25(水)11:13 ID:93y2t7H3(1) AAS
桃井かおりで脳内再生したら微妙にイラッときた
489: 2015/02/25(水)19:20 ID:D757qFJ3(1) AAS
>>482
篠原ともえの声で再生したら抱きしめたくなった。
490: 2015/03/01(日)12:48 ID:AG2HP9TC(1) AAS
吉田 沙保里の声で再生したら反論は許されないと悟った。
あ 女優じゃねーやw
491: 2015/03/01(日)16:29 ID:IsMMQoaS(1) AAS
吉田沙保里は伝説のCM女優だが
492: 2015/03/03(火)15:02 ID:m3aSccnd(1) AAS
目からビーム出せる女優は彼女だけ
493: 2016/03/30(水)06:42 ID:4nuvgMtm(1) AAS
おまいらがどうでもいい女優の話なんかで盛り上がるもんだから
見ろ! スレが一年以上も停滞してるだろーが!
35mm/2.8が最も使用頻度高い俺だが日々刻々と変貌を遂げる町並みの
記録にはもってこいのレンズだと思ってる
都心の路地なんかだと28mmくらいがファインダー越しにはしっくりくるんだが
そこを我慢してもうちょい画面を切り詰めることで狙いの定まった写真になる
ような気がする
494: 2016/04/15(金)09:50 ID:TJ/VKNdH(1) AAS
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
495: 2016/04/16(土)19:52 ID:bHLTyUUU(1) AAS
確かに35mmの使用頻度は低いな
よく使うのは21mm、40mm、100mm
使うのは50mm、90mm、200mm
ほとんど使わないのが35mm、135mm、180mm
496(1): 2016/04/16(土)23:07 ID:tCx6gjkh(1) AAS
ほとんど使わないものをなぜ持っている?
ほとんど使わないもののスレになぜ書き込んでいる?
497: 2016/04/20(水)23:12 ID:bXHyOz9/(1) AAS
>>496
本気の撮影の時にだけ持って行くから所持してるんだよ
おかしいか?
498: 2018/01/02(火)13:12 ID:iNsIQeag(1) AAS
irixとかいう偽装サムヤン
499: 2018/06/16(土)05:40 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
KTW8J
500: 2018/07/11(水)08:52 ID:Wu7CfDxJ(1) AAS
500
501: [sαge] 2018/07/17(火)13:13 ID:8+DbP+8M(1) AAS
女優の黒島結菜ちゃんはニッコール35mmF2.8を愛用
画像リンク[jpg]:livetest.net
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
502: 2018/09/11(火)13:37 ID:hRh3WCU5(1) AAS
ですたごん
503: 2018/09/12(水)23:45 ID:O21wdn8v(1) AAS
ウルトロン40mmを買ってから、35mmの出番が減った。
スナップがメインなので準広角でも画角が引き締まる40mmの方が俺には合ってる。
504: 2018/09/15(土)00:10 ID:KmnIZXSd(1) AAS
同じくコシレンのウルトロン2/40を買ったら旧FDとnewFD35/2を全く使わなくなりました。
写真始めた頃は標準が35mmしか無くて使い倒したけど難しいと云うか苦手なままだ。
505(1): jhgfsrdftghjk 2022/03/25(金)20:26 ID:O4i1gDD8(1) AAS
35mmって一番出番が少ないレンズだわ。
OMzuiko35mmF2の色乗りの良さは認めてるけど。
506: 2022/08/22(月)14:59 ID:VYIPi1PF(1) AAS
>>505
人それぞれですね、私は35mmだわ、スマホ感覚なのかな。
507: 2022/08/22(月)15:46 ID:tZlOF2LM(1/2) AAS
高度な知的生命体が全宇宙の完璧なシミュレーションを行っていない可能性はほぼ0%。
よって世界や我々は高度な知的生命体のシミュレーションである…という結論です。
全てが仮想現実(シミュレーション)らしいです。
↑この高度な知的生命体は愚かで結果を考えずに宇宙を作ってしまったって説がある。
だから愚かな人類が存在すると。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理論物理学者ミチオ・カク
省9
508: 2022/08/22(月)15:47 ID:tZlOF2LM(2/2) AAS
矢追純一UFOスぺシャル/宇宙人は人類の滅亡を知っている!?
動画リンク[YouTube]
UFOが最低でも秒速8万キロメートルで移動してるとすると…東京〜ニューヨークを1秒間に3往復できるってことになる。
すぐに止まることもできる。
消えたり瞬間移動もできる。
30分の1秒ごとにスピードを変えてる。
普段はステルス機能を使い人類に見えないようにしてるが何かをするときに正体を現す。
省10
509: 2022/12/26(月)14:03 ID:DBSNXoLq(1) AAS
最近屁が臭い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.805s*