【短ランボンタン】変形学生服22着目【長ランドカン】 (771レス)
上下前次1-新
1(7): 05/03(土)18:26 AAS
変形学ラン全盛期の世代も50代
バリバリ着てた人はもちろん、ヤンキーじゃなかった人、ヘタレで着れなかった人でも
変形学ランの話題なら大歓迎、いろいろ語りましょう
691: 変形ネ申 09/17(水)01:38 ID:Se49GaAX(2/2) AAS
微変形といえば、これまた判を押したようにワンタック34×21が多かった。
ピスネーム等の色は白か黄か玉子色。この色のチョイスわかってるなーw
スソ20はやっぱ絞れ過ぎ感があって細いのよ。22だとこれまた変形みが
損なわれるんだよ。微妙だけど、真面目って枠を外を外れず、かつ変形の
醍醐味を享受できるのが1-34-21ってわけだ。当然周囲とかぶりまくるから
真面目君界隈の標準型ぽい位置づけにw
692(1): 09/18(木)07:52 ID:dhpP+G/b(1) AAS
微変形といえばセミ中ランの袖ボタン2個でしょ
これって標準と変わらないよね
693: 変形ネ申 09/18(木)11:11 ID:OB8u4Vks(1/5) AAS
>>692
セミ中ランってカテゴリー、マックスラガーだけだよね?76〜78ぐらい。
セミ中はもちろん中ランでさえ標準と変わらない。入学時に成長見込んで
大きめの学ラン着てる新一年生と同じ。全く同じだと変形着てる感が無い
から袖ボタンの個数だけを変形させる。それが行きすぎず控えめ過ぎずの
変形でヤンキーから優等生まで大ブレイク。
694(1): 変形ネ申 09/18(木)13:19 ID:OB8u4Vks(2/5) AAS
体育の時間。男子の更衣室代わりの教室。まぁ〜変形狩りが捗る捗るw
机に「違反制服を職員室で預かってます。そのまま体操着のまま過ごして
ください」と置き手紙… \(^o^)/オワタ雅子
厳しい学校あるある。
695: 変形ネ申 09/18(木)16:52 ID:OB8u4Vks(3/5) AAS
「ダンス甲子園」って制服で踊るってことになってたはずだけど、大半が私服比率の
高いチャンポン着こなしで萎えw 各地の変形のセオリーなり着こなしなりが拝める
と思ってみてたけど、ほぼほぼ普通に私服着てダンス踊ってるだけ。
696: 変形ネ申 09/18(木)17:41 ID:OB8u4Vks(4/5) AAS
矢部のボンスリ事件。サッカー部のとある先輩に矢部がボンスリ盗られた。
さっそく家に行ったら、その先輩が思いっきり矢部のボンスリ履いて出てきた。
「僕のズボン返してください」その先輩「何のこと?」と、しらばっくれるw
なんでもこの先輩、家が厳しくて変形着ることを許されなかったと。
なんでも厳しくすりゃいいってもんじゃない。変形着たいが抑えきれず
人のもの盗むなんてことを起こす。
697(1): 変形ネ申 09/18(木)19:34 ID:OB8u4Vks(5/5) AAS
このスレの初期に見た、買ったばかりの変形を教師に没収されるや
目の前で変形を焼却炉に放り込まれたって話。
普通に犯罪(恐喝、器物損壊罪)だよな。教師のやりたい放題だった
昭和でよかったよ。
698: 09/18(木)20:30 ID:3dOaecc5(1) AAS
>>694
体育の着替えの時間は変形が露になるよな
てっきり標準だと思っていた優等生のズボンがクロスループで裏地パープルだったときは「お前もか」と思った
699: 変形ネ申 09/19(金)00:14 ID:PIhG6ezd(1/3) AAS
厳しい学校だと夏場、クロスループ&Vカットもためらうもんだよ。インしたシャツを多めに
出してループに被せる感じにして隠すのw あと教師に絶対後ろに回り込まれないように
細心の注意を払う。お前はデューク東郷かっつーの。
700: 変形ネ申 09/19(金)01:42 ID:PIhG6ezd(2/3) AAS
作業ズボン的なデカ雨蓋と共によく見たのが雨蓋でない紐留め。上級生に
チラホラいたが、それが最後で全然見なくなった。カタログからはとうの
昔に消えてた。
701: 変形ネ申 09/19(金)19:12 ID:PIhG6ezd(3/3) AAS
その時、歴史は動いた。
ピスネームを白でない色に。モノクロ縛りの学生服においてはタブー。ピスボタンを
フラットにし、中心部を陥没させ、円周にカラバリ豊富なブランド名を刻印。
変形大ブレイクの歯車が動き出した…
702: 変形ネ申 09/20(土)16:30 ID:WREv/ArU(1) AAS
漆黒に鮮やかなピンクパープル地に白抜きTOP CARDINの文字。
オレンジ地に白抜きJOHNNY LIFEの文字。
これは学生服にあるまじき色使い、暴挙だよ。学生服という枠を
超えて私服の領域にまで踏み込んでる。
703: 09/21(日)09:34 ID:NeRIIdNY(1/3) AAS
変形ショップは主要駅の徒歩圏に2〜3店舗くらいあったよね
気に入らなかったら次に行って、それでまた最初の店に戻ったり。
当時は普通の人も変形を買いに着てたから普通の服を買う感じで行けたけど
たまにゴリゴリのヤンキーがいる時があって
その時は緊張感があったね。
704: 変形ネ申 09/21(日)13:36 ID:dG7aTETP(1/3) AAS
「俺はこの変形ショップの馴染みだ」って態度で店主と大声でタメ口で
喋ってるDQN。それに勘づかれないよう、気配を消して静かに変形を物色する俺w
会話のキリのいいところで消え入る声で「これ試着していいですか」とカットイン。
クソDQN!買わないんならさっさと帰れや、クソ!って言えないこんな世の中じゃ♫
705: 09/21(日)14:00 ID:khHGG9F9(1) AAS
>>697
厳しい教師はまだ許せるが、生徒によって対応が変わる教師こそ大嫌いだった
706: 09/21(日)14:47 ID:NeRIIdNY(2/3) AAS
底辺高校だと生徒によって贔屓する教師は居なかったし
50人くらい居る全先生のうち厳しい先生は1人か2人で
担任にならない限り関わらないから
本当に自由だったよ
長ランが普通に着れた高校って今思うと凄いかもね。
707: 変形ネ申 09/21(日)17:39 ID:dG7aTETP(2/3) AAS
DQN中や底辺高校って全校集会とかじっとしてるの?
かなりまともな中学だったけど、1部のヤンキー上級生は指笛吹いたり
校長の長い話に「なげーよタコ!」とか毒づいたり、体育館の外に
出ようとするヤンキーを教師に通せんぼし、列に戻される光景はあったなw
708: 変形ネ申 09/21(日)18:03 ID:dG7aTETP(3/3) AAS
今の工業高校生って他と比べて、とりわけキモヲタ度・チー牛度高いわけだが
実は昭和の的場浩司や小沢仁志と同じ素質はあるんだよ。髪を上げて、変形上下を
まとわせりゃ、立派な昭和DQNになる。ブレザー化による変形撲滅はDQN化抑止に
効果があったが、同時に少子化を招いてしまった。角を矯めて…ってやつよ。
そこにいけば俺は非常にバランス感覚に長けてたよなーとしみじみ思う。
変形で野性味を加味してガリ勉一辺倒にならないようにって。変形というツールを
最大限駆使して。
709(1): 09/21(日)18:36 ID:NeRIIdNY(3/3) AAS
底辺高校の全校集会は
本当に悪い奴らは 近くの商店でサボって集会には出ないから
集会出る人間はそれなりに節度がある人だから結構 静かだったよ
それでも前後の人とふざけたりして
先生に静かにしろって注意されたりしたけど
叫んだり 集会を妨害するような人はいなかったよ
710: 09/21(日)18:51 ID:v+HxSZm5(1) AAS
>>709
集会が終わった後は先生たちが床に落ちて貼り付いたガムを片付けてた
床についたガムが先生が拾い上げるとニョーンと伸びて、滑稽なシーンだった
711: 変形ネ申 09/22(月)11:50 ID:WWre6Ome(1/5) AAS
「はいすくーる落書」で金髪番長の萩原聖人扮する松岡の中ランに目が点になった。
中ランなのにローカラー!?って。萩原も変形世代ではあるが。
あの番組、端役の生徒らの制服は自前だったんだろうな。だから百花繚乱で網羅性激高。
中ランのセンターベントまでいたし。
712: 変形ネ申 09/22(月)12:39 ID:WWre6Ome(2/5) AAS
零下30°でもインナーはTシャツで温かっていう厳寒期用の外套と学ランの二刀流。
スネの中程まの丈。ボア付き襟高6×6。袖ボタン5コ(2コ本穴、3コ飾り穴)
っていうのを長ランのちょの字も知らない子が無邪気に着てる画を見たいのじゃよ。
713: 変形ネ申 09/22(月)13:19 ID:WWre6Ome(3/5) AAS
変形の効果は子猫をも荒ぶる獅子に変えてしまう覚醒パワーがあってな。
校則厳格化、ブレザー化により去勢に成功するも、逆に男子から諸々の
活力を奪ってしまい少子高齢化。失われた30年。
塩梅が難しいな。変形跋扈を野放しにしてたら収拾つかなくなるし
管理しやすくしたらしたでチー牛化。
714: 変形ネ申 09/22(月)15:17 ID:WWre6Ome(4/5) AAS
青とオレンジのピスネーム等をリアルで見たことないな。あの染料?塗料?の
色は作りにくいんだろうか?
715: 変形ネ申 09/22(月)23:05 ID:WWre6Ome(5/5) AAS
ヤフオクで8着まとめ売り1円。その中で変形が1着だけあり、とか。
ウォーリーを探せみたいなもんで変形は襟下のブランドタグでしか
わからんw ブランドタグと他の標準より派手目な襟カンでしかw
なんで1着だけ変形入れてるんだろう?変形は今の時代、避けられてて
ネガティブオプションの抱き合わせ的に紛れ込ませてるのかな?w
716: 変形ネ申 09/23(火)02:15 ID:IdWvbCsg(1/4) AAS
この時期からチラホラいたよ。白の中に黒一点。この時期kら学ラン着こんでる人が
とにかくカッコ良くて。学ランが最も引き立つんだよ。周り白シャツの中、漆黒の
迫力、威厳、存在感…まだまだ日中は真夏並みの暑さで、学ランの中は汗ばんでる
はずだが、そこは涼しい顔して。フライング衣替えのダンディズムってやつだ。
漆黒の学ランが最も映えるこの時期にその程度の不快さはなんてことない。
717: 09/23(火)06:03 ID:B3c0iTwz(1/2) AAS
うちの地域じゃフライングはカッコ悪いって感じだったな
9月に学ラン着る人は居なかった
長袖シャツは着るけど。
9月は半袖シャツから長袖シャツになって10月に学ランになるって行程が中々良かったよ。
寒い地域じゃなかったからかもしれないけど。
718(1): 09/23(火)08:58 ID:YIW4z8sa(1) AAS
中ランはローカラー、袖ボタン一個に限る
719: 09/23(火)09:05 ID:B3c0iTwz(2/2) AAS
>>718
それって1988年頃にカタログで見て
こんなの出来たんだって思ったけど
浸透する前に高校卒業しちゃったから
その後、そのイレギュラーな変形を着る人は居たのか
分からないまま今に至る。
720: 変形ネ申 09/23(火)14:39 ID:IdWvbCsg(2/4) AAS
ビーバップ系変わり種変形がスタンダードにならなかった理由。
帯よ、帯。帯は標準型を想起させるから。帯でも背面をクロスループに
し、ブイカットこしらえれば、多分いけてた。ビーバップの帯付きって
ループの太さも通常のより細いし、背後はえらい距離のある平行ループ。
片ポケ自体はウケが良かった。きっと片ポケに雨蓋付けたものも出てき
ただろう。そこまで見届けられなかったのが残念だが。
721(1): 変形ネ申 09/23(火)14:44 ID:IdWvbCsg(3/4) AAS
南原清隆「不良は衣替えが早い。なんだろあれ?目立ちたいのかな?」
目立ちたいんだよw 不良じゃないけどw 黒一点、白一点たらんってねw
10月1日は短ランにするか中ランにするか。それが問題だ。体を多く覆う
中ランにしたね。夏服はシャツインでシャツは腰上まで。それが軽快感を
醸してたわけだ。ギャップ萌えで膝上何センチって長い丈のものを上半身に。
これがグッとDQN感マシマシになるのよ。それで翌日は対照的に軽快な印象の
短ラン。これの振り幅が女子がグッときたみたいw 当然計算マコちゃん。
省1
722(1): 09/23(火)16:23 ID:LrECrhrI(1) AAS
>>721
俺はセミ短か短ランしか着たことないし、周りに中ラン着てる奴は1人もいなかったんだけど、中ランは何が魅力なん?
中ランの下にはどんなズボン合わせるの?
723: 変形ネ申 09/23(火)17:54 ID:IdWvbCsg(4/4) AAS
>>722
襟高4.0×4.5、フロントステッチ(フロント、襟、フラップ)あえてオールじゃない
のが逆にいいのよ。あと袖ボタン本穴3コ。これが肝。これが中ランを最も中ランたら
しめてるディテール。標準より長い丈、長ランより短い丈以上に、1発で標準型とは違う
と伝わるディテール。
724(1): 09/24(水)09:17 ID:AjIAs/uv(1) AAS
金八先生の長ラン回ってtvreで無料で見れるんだね。
柳沢慎吾が出てるのは知ってたけど
加藤優をやる前の直江喜一も出てる
あと当時の長ランって本物と偽物があって
マッチが着てるのは親の会社の余興で使った偽物って設定だったんだな
金八には本物だって。まあ設定だけでどっちも本物だろうけど。
725: 変形ネ申 09/24(水)12:23 ID:XUNdsuW8(1/4) AAS
>>724
その時の直江喜一のいでだちは、金八?の荒谷二中の番長だった頃と同じ。
桜中に転校させられるにあたって「君ねぇ、その学ランはひどすぎる。明日から
標準型着てきなさい」って指導されて渋々標準型着用。
でも俺は知っている。下はツータックの微ボンタンだと。就活時に床屋に言って
その帰り、背伸びした際にツータックを視認。
726: 変形ネ申 09/24(水)12:45 ID:XUNdsuW8(2/4) AAS
烏合の衆な不良軍団はリーダー格をつまみ出すと瓦解する。だから
市内の別の指導力高い教師が揃ってる中学に強制転校させる。
でもそこでも強烈なリーダーシップを発揮して…ってならないんだな。
周りが真面目ばかりだと多勢に無勢でな。ある割合から爆発的に増える
クリティカルマス的なのがあって。校内暴力も大目に見てたら、一般の
奴も不良化していくし、変形も黙認してたらあれよあれよと大増殖して
収拾つかなくなる。公立の教師が事なかれ主義のポンコツばかりだから
省1
727: 変形ネ申 09/24(水)14:03 ID:XUNdsuW8(3/4) AAS
気に入った変形下買う際、スソ幅もうちょっと絞りたいって時は無償で補正。
後日なら格安有償でリフォームやってくれてた気がする。
街のリフォームやさんは高いのよw 下手すると新しいズボン買える
ぐらいw
728: sage 09/24(水)16:08 ID:XUNdsuW8(4/4) AAS
中ランがバレるパターンって丈でも襟高でもなく袖ボタンの個数でだよ。
逆に言えば袖ボタンの個数を2コ以下にしてれば中ランは絶対バレないってこと。
袖3コボタンでない中ランの何が良いのかわからん世代。
729: 09/25(木)07:08 ID:KHTBR3Xq(1) AAS
でも本当に悪い人とか有名なヤンキーは
一見で中ランと分かる丈(80cmくらい)でも袖ボタン2個だったな。
その取り巻き連中(子分や使いっぱじゃなくてそれぞれがやっぱり怖い人たち)は
袖ボタン3個だったけど。
自分に自信がある人やハッタリが不要の人はこだわりが無かったのかも。
730: 変形ネ申 09/25(木)16:26 ID:89X0XbkE(1) AAS
外部リンク:jp.mercari.com
沖縄県独自の県立高校における標準型マーク。一般のセミ短を標準型に
してしまった快挙。袖も1コ本穴だし、2ミリオールステッチ、ローカラー。
これは変形をさせないためにあえてそこそこ変形なセミ短を標準型として
しまって、変形度がエスカレートするのを抑止した。なかなかの得策だな。
他県と比べて生徒指導が困難な生徒が少なくない沖縄独自の施策が奏功。
みんな変形欲をそこそこ満たせてしまって、ことさら変形度を上げようとせず。
731: 変形ネ申 09/26(金)11:31 ID:Wr9J5Tda(1/4) AAS
変形着用で内申が悪くなることはないと聞いて。だったらバリバリにガチンコ変形
道極めてたよ、中学から。確かに上級生は怖いが、教師は怖くない。ビンタとか
バンバンやられるわけだが、それでも加減を知ってるから知れてる。
732: 変形ネ申 09/26(金)12:04 ID:Wr9J5Tda(2/4) AAS
さすがのDQNも中3時、内申書が各志望高校に送付される前は
借りてきた猫のようにおとなしくなる。つくづくゲンキンで
狡猾な奴らよw だったら入学時からそうしとかんかい。
内申は中1から見られてるんだから、今だけおとなしくしても
意味無い件。
733: 変形ネ申 09/26(金)19:23 ID:Wr9J5Tda(3/4) AAS
君は袖4コ本穴の中ランをみたことがあるか?
同じ中ランでも4コ以上=DQN、3コ以下=ライトDQNもしくはリア充って感じ。
標準型マーク制定前は2〜3コが普通。スーツは3コが基本。冠婚葬祭等堅めの
スーツやダブルのスーツは4コ。
734: 変形ネ申 09/26(金)21:41 ID:Wr9J5Tda(4/4) AAS
中ランってフレア、セミフレア袖がデフォで。校内暴力の反省で袖まくり
禁止になるとフレア袖&袖割禁止。そこであきみせ擬態のスナップ留め仕様が
デフォに。あわせて袖もストレート袖に。
735: 変形ネ申 09/27(土)13:02 ID:qhylQmb+(1/6) AAS
新しい学校のリーダーズ、成人後も続く“制服姿ダンス”に親世代の複雑心境
「いつになったら学生服やめるのか」
君らもいつになったら変形を卒業できるのか?学校は卒業しても変形はダラダラ
ダブり続けてて…
もう来世に思いを馳せてて中学の入学日からのスタートダッシュを考えてる。
中高6年間目一杯ガチンコ変形道邁進・堪能。今生の轍は踏まない。
736: 変形ネ申 09/27(土)14:13 ID:qhylQmb+(2/6) AAS
ファースト変形の名前は忘れてもブランドやスペックは覚えてるだろ?
さすがに。中2ぐらいに買った微変形上下で高校卒業まで凌いだ
人はそんなもん忘れてるだろうが。
737: 変形ネ申 09/27(土)14:16 ID:qhylQmb+(3/6) AAS
メルカリ等の中古変形学ランの高校独自ボタンや校章を見ると何とも
威厳を感じる。厨房に戻るみたいなw いまだに高校球児が自分より
歳上のお兄さんに感じる現象と同じ。
738(1): 変形ネ申 09/27(土)15:43 ID:qhylQmb+(4/6) AAS
ほぼほぼ全員がダブル幅1.5センチの世界線があったと聞いて。
変形文化ってのはコミュニティの数だけあるな。
君は短ランにツータック、ワンタックを合わせてた奴を見たことが
あるか?
739(1): 変形ネ申 09/27(土)15:45 ID:qhylQmb+(5/6) AAS
>>738
違った。ノータック、ワンタックだった。
740: 09/27(土)15:46 ID:xlagBlZ9(1/2) AAS
うちの周りにはたぶんツータックしか居なかったよ
ボンタンもボンスリも。
既製品はほとんどツータックだったような気が。
741: 変形ネ申 09/27(土)15:53 ID:qhylQmb+(6/6) AAS
トオルとヒロシは愛徳の番格ではあるが、番長ではない。
満場一致の番長なんてポジは、あの当時ですら無くなりかけてる。
明確に番長がいたのは4学年上までだな。個人名が中学だけでなく
市内全域に轟いてたのは。番長って虚勢張り続けてないといけない
から実は辛いポジ。みんなそれが嫌だから空位に。
742: 09/27(土)16:10 ID:xlagBlZ9(2/2) AAS
番長と呼べるか分からないけど
うちの地域で怖くて有名な人は居たよ
その人とは中学も高校も違って面識はないけど噂で知ってた。
駅で一回会った時あるけどすげー迫力で噂通りだと思った。
確かに中学高校で接点ない人にまで知れ渡ってるってのが番長なのかも。
743: 09/27(土)17:08 ID:GWrtob+g(1) AAS
>>739
何故かワンタックワンダーツにこだわり持ってた
744: 変形ネ申 09/28(日)17:44 ID:FexdfAWq(1) AAS
「スケバン刑事」なんてもうスケバンなんて絶滅した後だったし。
あんなポニーテールでセーラー服の着こなしも普通なスケバンや
ヤンキー女はいなかった。女ヤンキーのリーダー格は例外無く
女子プロ体型w そこらの男子じゃ勝てそうもない感じ。
あと声もデカいw 怖かったよw カワイイぶりっ子女にあから
さまに毒づいてて、その子泣きそうになってたw
745: 変形ネ申 09/29(月)09:48 ID:4Av9wYbX(1/6) AAS
衣替え二日前ともなると遠足の前の日状態だったよな。4ヶ月学ラン断ち生活
してると学ランのカッコ良さ再確認できる。冬服になった一週間ぐらいは
やたらモテるんだよ。コンスタントにモテてるけど変わった直後は特に。
女子もなんだかんだ軽快な白シャツよりも重厚、質実剛健な学ランにグッと
くるみたい。
746: 変形ネ申 09/29(月)10:53 ID:4Av9wYbX(2/6) AAS
東京のクラブ貸し切って「HENKEI NIGHT」やるよ!
ドレスコードは変形上下。
747: 変形ネ申 09/29(月)11:38 ID:4Av9wYbX(3/6) AAS
変形全盛期は野球のユニフォームにもワンタックが存在した。
練習用のユニ(アシックス?)も雨蓋付いてた。慶応みたいな
正三角形ぽいやつ。純粋に機能性のめだろうけど、昨今は伸縮
素材ができたからタックは必要無くなった。審判のグレーの
スラックスはSSKが作ってるけど、それは頑なにワンタックだな。
中腰姿勢が多い仕事だから、あるに越したことはないって感じで
残ってるんだろう。
748: 変形ネ申 09/29(月)15:37 ID:4Av9wYbX(4/6) AAS
君は中学入学時に変形ブランドの標準型上下で参戦する奴を見たことが
あるか?
兄がいれば制服事情がわかり、変形ブランドの方が安いということが
わかるだろうね。でも変形ショップに標準型の在庫があるかどうか…
わざわざ変形ブランドの標準型なんて買う人も少ない。それだったら
微変形買うから。
749: 変形ネ申 09/29(月)16:58 ID:4Av9wYbX(5/6) AAS
微変形学ランの黒シャンブレー裏地&金の喜平型襟カンだけでも十分カッケーんだよな。
金の襟カンは標準型マーク取れないんだろう。ま、当然かw あれ脱ぎ着する時、いい感じで
ブラブラするのが最高なんだよなw 女子のイヤリングがブラブラすると萌えるあれと同じw
750: 変形ネ申 09/29(月)22:10 ID:4Av9wYbX(6/6) AAS
女子のパンツはタック入りが普通でボンタンシルエットや帯付き
細いベルトとか、かつての変形文化が目一杯反映されてるね。
変形全盛期が思春期だったアパレルの偉い人の意向がモロにw
それが男子にも飛び火しろよと思うが、しないんだよな、なぜかw
751(1): 09/30(火)04:54 ID:OxXBPZXX(1) AAS
ツッパリコスプレイベント開催決定のお知らせ | 【公式】清水 ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎祭 外部リンク:share.google
752: 変形ネ申 09/30(火)12:22 ID:+EiOOwTA(1/5) AAS
>>751
川藤「ホンマにやったらアカンやろ…」
さて4ヶ月ぶりに学ラン着れる10月1日まであと何時間…
いい感じにヒンヤリ気候だ。例年まだまだ残暑厳しいって感じだからな。
753: 変形ネ申 09/30(火)13:23 ID:+EiOOwTA(2/5) AAS
今だに当時のウエスト76、12号の学ランが入るおぢがいったいどれだけ
いると思う?おぢのゆるみきった体に変形を合わせて着せても、どうにも
サマにならん。変形はやはり上記のサイズこそが1番映える。
754: 変形ネ申 09/30(火)13:44 ID:+EiOOwTA(3/5) AAS
フジ「ぽかぽか」にSHO-WAとMATSURIが変形着用で横浜銀蝿歌ってる!
755: 変形ネ申 09/30(火)15:23 ID:+EiOOwTA(4/5) AAS
不良文化のオマージュの横浜銀蝿が大卒のインテリって言われてて。
言っては悪いが3流大学ばっかりなのにw 高校までは不良寄りだった
のはうかがえる。でも変形その他、そっち系のカッコするまでには至らず。
成人し、仕事にかこつけて堂々とやりたかった不良コスプレできた。
とんねるず「一気」もそうだよな。
756: 09/30(火)16:06 ID:01v4ZA4g(1) AAS
氣志團が結成されたのが97年頃らしいが、受けた理由が
「今どきこんな奴らいねーよwww」という時代錯誤が受けたから
いわばツッパリは存在自体がギャグだった。
しかし田舎ではああいうツッパリはごく普通に存在していてネタでもギャグでもなかった。
757: 変形ネ申 09/30(火)17:52 ID:+EiOOwTA(5/5) AAS
元気が出るテレビでも選挙マニアの父を持つ例の短ランボンスリのヤンキー
息子。あれ全然地方じゃイケてたんだよなw なんでバカにされるんだろう?
カッケーのにって。ダンス甲子園に出てる連中の方が全然痛いって今だに思ってるw
758: 変形ネ申 10/01(水)11:30 ID:040hD5Yi(1/5) AAS
今日俺の賀来賢人のボンスリが2-45-20と聞いて驚いた。45なのになんで細く
見えるんだろう?長身だから?体型もガリだし…スソ20の勝利か?
それ考えると中庸な38×20って極めて無難だよな。DQN感皆無だったもんな。
759: 変形ネ申 10/01(水)12:08 ID:040hD5Yi(2/5) AAS
ふかわりょう「お前のズボン、太ももやたらダブついてね?」
令和の世だとワタリ50以上でようやく気づかれ指摘される。
760: 変形ネ申 10/01(水)15:44 ID:040hD5Yi(3/5) AAS
4ヶ月ぶりの俺の凛々しい学ラン姿に女子がドギマギして萌えてるのが
バレバレだったな。なんだかんだ女子は学ラン男子が大好きだから。
なんならブレザーよりも。学ランは元々軍服だし。男性の象徴そのもの。
ブレザーとネクタイなんて軟弱で頼りない。男は黙って変形学ラン。
761: 変形ネ申 10/01(水)15:46 ID:040hD5Yi(4/5) AAS
10月1日は例年中ランで挑んでたな、そういえば。やはり体を多く覆う重厚感、渋さで
まず女子を圧倒しようってね。
762: 変形ネ申 10/01(水)18:32 ID:040hD5Yi(5/5) AAS
ローカラーが楽なのは言うまでもないけど、かといってハイカラーが
窮屈か?っていうと違って、コルセットみたいに首を置く感じで預け
られるからこれはこれで快適なんだよね。ハイカラーっていえるか
わからん最高位置4.5しか着たことないけどw
763: 変形ネ申 10/02(木)16:54 ID:Fdo9l7Ke(1/2) AAS
この時期のインナーはタンクトップで、朝袖を通す時にひんやりしたシャンブレー
裏地のトゥルットゥルなシルキー感を肩や腕に目一杯感じる楽しみもあったよね。
764: 変形ネ申 10/02(木)21:33 ID:Fdo9l7Ke(2/2) AAS
ニトリのジャカードカーテンのCM見て、裏地ジャカードってちらほら
あったよな、と。何かしら意味不明な紋様が編まれてるんだよね。
刺繍がワンポイントなら全体版の刺繍って感じ。だいたいブラウン
ベースだったな。DQN度は低い。オシャレ寄りに振ってる?とも
思えない。なんか辛気臭い感じw
765: 10/02(木)21:59 ID:nyS59Jey(1) AAS
ビー・バップ・ハイスクール毎日視聴してまっかー?
766(1): 10/02(木)22:47 ID:yOX730xf(1) AAS
38-18のイーグルフェザーの3800円くらいのやつが安いのにシルエットめちゃカッコよくてオシャレでこぞって買ってたな、うちの中学。
確かワンタックワンダーツ。
767(1): 変形ネ申 10/03(金)10:10 ID:yR4refu9(1/3) AAS
>>766
3800円って攻めてるね。こっちは最安でも5800円とかだったな。変形ブランド界の
ダイエー。それでも十分やっていけたんだよ。どれだけ変形がボッてたかって証左。
生地もチープ、縫製等もワンバターン。大量生産。ターゲットは団塊ジュニア世代。
768(1): 変形ネ申 10/03(金)10:40 ID:yR4refu9(2/3) AAS
女子のパンツ類。タックやら帯付きやらが昭和55年。シルエットもボンタンばかり。
ドカンやボンスリが無い。ボンスリが出てきたら潮目が変わる。それが男子学生服に
飛び火する。間違いない。しばし待たれよ。
769: 10/03(金)12:52 ID:U565nRPt(1) AAS
>>768
で?
ビー・バップ・ハイスクールpart34【ビーバップハイスクール】
2chスレ:rmovie
770: 10/03(金)13:26 ID:eBpy2lP4(1) AAS
>>767
うちも大半はその価格帯
各ブランド価格カルテル組んでるのかってくらい横並びだった
そのイーグルフェザーのだけなんでそんな安かったか不明
セール品でもなく、中2で買った奴もいれば、触発されて中3で買った奴もいるから定番品ではあったと思う
771: 変形ネ申 10/03(金)13:38 ID:yR4refu9(3/3) AAS
変形ってやることなすこと全て当たってたけど、唯一チェッカーズの登場に
よりチェック裏地をいっぱいラインナップしたのだけは思いっきり外したな。
チェック裏地っておそらく全国区で嫌がられてたと思うぞw 単色シンプルな
シャンブレー裏地のものばかり出るから、すぐ消えていったがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.412s*