50代以上板の疫病神スクリプト投下荒らし対策スレ★2 (584レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
575: 10/01(水)22:12 ID:ibm9+RJl(1/2) AAS
掲示板をたくさんスレッドを立てて荒らしまくる行為の心理

匿名性・責任の希薄化(脱個人化)
匿名だと自分の社会的評価や罰を気にしなくなり、抑制が効かなくなる。普段しない行動をしやすくなる。

注意・承認の獲得(注目欲求)
投稿数で目立てば、反応(書き込み、炎上、注目)を得られる。肯定的でも否定的でも「見られている」感覚が報酬になる。

娯楽・退屈の解消
単に暇つぶしやスリルを求めて繰り返す場合。リアクションを見るのが楽しい。
省15
576: 10/01(水)22:14 ID:ibm9+RJl(2/2) AAS
注目欲求が関わる理由と行動パターン

スレッドで目立ちたい

背景: 多くのレスやマルチポストを繰り返すことで、「自分が目立つ」ことを目的としています。掲示板やコミュニティでは、投稿やレスが注目を集める手段です。特に、他のユーザーがどんなに反応しても、それが自分の承認欲求を満たすことになります。

結果: 目立つことで、「自分が重要な存在である」「反応がもらえた」という認識が強化され、次第に「もっと反応を得たい」「もっと目立ちたい」という欲求が強くなります。

意図的な挑発(反応を引き出す)
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s