【バス運転士】現役ウテシへ質問 94便【になりたい!】 (462レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ f7d5-BzvG) 07/09(水)14:14 ID:+NorFzJm0(1/4) AAS
【バス運転士】現役ウテシへ質問 93便【になりたい!】
2chスレ:bus
↑
前スレ
関連スレ(スクールバス系は今は単独スレでなく雑談スレで話題がある模様。その他の関連スレは字数上割愛省略。)。
↓
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ42便【意見交換】
省11
379(1): (ワッチョイW 29ec-lBlu) 08/25(月)13:10 ID:xeaPM6JI0(1/2) AAS
暇つぶし?違うよ。暇しかないんだよ
必死チェッカー見たら朝から晩までずっとバス板に張り付きっぱなし。ろくでもない生活してるのが数字に出てるからわかるんだよ
人生や生活が満たされない。能力がなくて現実では他に影響を与える力がないから、せめてネットではレスを連投とかして人を不快にしようとする。典型的な荒らしの心理そのもの
380(2): (ワッチョイ 4136-VoZ8) 08/25(月)13:40 ID:o7M3cUM50(2/2) AAS
>>378
やっぱりかぁ・・・
同業他社に移ったら2社目でも起こるからホントなんかなあ・・・。
381(1): (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)13:51 ID:yFhPNuOD0(7/13) AAS
>>379
そこまで考えてないわ
会社や特定個人は出してないからね
嫌だったらみなければいい話
不特定多数だからね
十人十色
382: (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)13:52 ID:yFhPNuOD0(8/13) AAS
>>378
小企業や零細は怖いですよね
自分は最初から行きません
383: (ワッチョイW c687-+sqV) 08/25(月)14:33 ID:/eEgYaEX0(2/2) AAS
>>380
この業界は知らんけど、潰れた会社は手形で決済してた
で、支払い期限まで待てないから割り引いて早く現金化して泥沼よ
そこからとんでもなく上昇するのは奇跡みたいなもんだろう
384: (オッペケ Sred-XnV0) 08/25(月)16:06 ID:DVuZQ5Q7r(1) AAS
>>380
給料遅配はほぼ末期症状ですからね
前段階で燃料カードが使えなくなって現金払いでとかになると金が回らなくなってきてる初期症状
385: (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)17:13 ID:yFhPNuOD0(9/13) AAS
>>377
上がれるときに上がらないとね
落ちたときが楽だからね
386: (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)17:16 ID:yFhPNuOD0(10/13) AAS
ゆっくり走ってるからリスクが少ないし
色んな資格が取れてそれを活かせるからね
387: (ワッチョイW 2925-lBlu) 08/25(月)18:00 ID:xeaPM6JI0(2/2) AAS
>>381
俺にレスするな。構ってちゃんが伝染る
388: (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)18:01 ID:yFhPNuOD0(11/13) AAS
だったら俺に絡むなよ
389(1): (JPW 0Hde-Wwl+) 08/25(月)18:28 ID:wMqqBgSxH(1) AAS
たいした資格持ちでもないのに自慢w
390: (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)18:30 ID:yFhPNuOD0(12/13) AAS
>>389
何か良い資格持ってますか?
391(1): (ワッチョイW ad5c-nvDJ) 08/25(月)21:06 ID:O3+3LFYV0(1) AAS
旅客基礎って運行管理者の基礎講習が修了したことの事かな?
資格を持っていなければ全く意味ないぞ。
392: (ワッチョイW be0d-+PCL) 08/25(月)21:24 ID:yFhPNuOD0(13/13) AAS
>>391
確かに意味ないね
転職して活かせそうだったら管理者を取りたいかな
今の教習所は何でもやってるみたいですから。
393: (ワッチョイW 2121-+PCL) 08/26(火)09:11 ID:Oav70Qww0(1) AAS
山上みたいだな
辞めたら治るよ
394(1): (ワッチョイW d6b2-UyU0) 08/27(水)09:08 ID:rPbS612g0(1) AAS
介護系が普通水準の給料なら介護も、と思うな
インバンは将来的に需要が不安定で、知らん所を走るのはリスクがある
運輸系はもらい事故の可能性が常にあり
395: (ワッチョイW 4a84-+PCL) 08/27(水)09:21 ID:OauY6hfh0(1/4) AAS
>>394
介護系は給料が安いです。長くやるんだったらインバン系は不安がありますね。
運輸系も大変ですね。運転手になって色々苦労しました。経験や免許や資格を活かしたいし苦労を無駄にしたくないので、指導員にステップアップします。
396: (ワッチョイW 4a84-+PCL) 08/27(水)09:25 ID:OauY6hfh0(2/4) AAS
若くて独身だったらそう言う道もあると思います。ただ斜陽産業なので将来の不安はあります。入る会社によっては倒産する可能性があるから、心配ですね
397: (ワッチョイ fee3-taK3) 08/27(水)09:43 ID:1aJxUMSR0(1) AAS
介護職は日本三大やってはいけない職業だろ
介護職、バス運転手、あと一つは?
398(1): (ワッチョイW a5f2-vP6H) 08/27(水)10:13 ID:v5OQiO110(1) AAS
普通の会社をリストラされて他で雇ってくれない何の取り柄もないヤツが最後に縋る職業w
399: (ワッチョイW 4a84-+PCL) 08/27(水)10:46 ID:OauY6hfh0(3/4) AAS
バス運転手はなんだかんだ言って華があるんじゃない?路線だと会社がしっかりしてるし、社会的地位高い人から相手にされるんだから
俺も乗りたくなるよね
400(2): (ワッチョイW fe55-+sqV) 08/27(水)11:04 ID:/gtXmsjS0(1) AAS
>>398
リストラやら早期退職やらのオッサンの再就職先としては悪くないと思うんだ
時間や休日は不規則だけど、路線なら簡単に潰れない会社も多いし
増務ありきの給料体系とはいえ、増務すれぱ初年度からソコソコ稼げる
身体がキツいとか稼がなくて良いなら、過剰な増務は断れば良い
ただ若い人は違う業界に行った方が良いよ
401: (ワッチョイW 4a84-+PCL) 08/27(水)11:29 ID:OauY6hfh0(4/4) AAS
>>400
確かにもったいないよね
運転以外身につかないからね
ただ長く居ればいい会社だったらそれなりの稼ぎになるからバスも悪くないと思う
402: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)06:53 ID:0LGGTQoy0(1/10) AAS
>>400
ウテシだけど、そうなってきてるからまだまだ上に上がりたいね
スキルアップ目指してる
403(3): (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)07:02 ID:0LGGTQoy0(2/10) AAS
周りから良く「若いのにそんな仕事してるんだ」「誰でも出来る」とか良く言われる汗
全然そんなことないのにね
404(2): (ワッチョイW 21a8-igvo) 08/28(木)07:26 ID:HPrPix4S0(1) AAS
>>403
そんな事言う奴には鼻フック見舞ったれw
405: (ワッチョイW adbe-mecR) 08/28(木)08:03 ID:y0ZGkwjt0(1) AAS
>>404
+PCLに触るな
406: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)08:07 ID:0LGGTQoy0(3/10) AAS
>>404
確かにw
407: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)08:09 ID:0LGGTQoy0(4/10) AAS
バスは辞めるつもりで居るから
指導員資格取って教えられるようになったら
報告廻りだね
向こうから聞かれなくても自分から言ってやりたい
408: (ワッチョイW 4ab3-MY3G) 08/28(木)09:10 ID:fPKzljQm0(1) AAS
>>403
いや結構言えるかもよ
異業種間転職7回繰り返した俺が一番続いてるのが初めてのバス運転手
もう10年以上続いてる
難しい事何も無いもんw
409: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)09:35 ID:0LGGTQoy0(5/10) AAS
だから出る杭は打たれるんだね
410: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)11:33 ID:0LGGTQoy0(6/10) AAS
>>403
あとよく「犯罪者」「容疑者」って良く言われた
411(1): (スップ Sdea-lBDx) 08/28(木)12:28 ID:uMhEzBlvd(1) AAS
この仕事やる気が無かったり能力低いくらいで丁度良い気がする
エネルギーと可能性に満ち溢れた有能な若者にはつまらなすぎて耐え難いと思うよ
その割に拘束長く賃金安いと良い事無し
スキルアップもなし自分の成長もなし
適当にやって安くてもいいから金貰えればいいって人には最適
412: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)12:53 ID:0LGGTQoy0(7/10) AAS
確かにやる気あり過ぎるとダメかもね
カスハラ(職員含む)がないだけで違うよね
「利用してやってる」「利用してます」の違いだよね
こっちも勘違いしたらいけないけど
転職するので勘違いしないように気をつけよ
メンタル面は一気に落ち着きそう
慣れるまではプレッシャーは半端じゃないけど
413: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)12:58 ID:0LGGTQoy0(8/10) AAS
指導員資格取って業務に慣れるまでバススレには顔出ししよう
バスには命掛けたからねー
414(2): (ワッチョイ 7aef-iKK6) 08/28(木)13:11 ID:PhM9PWN60(1) AAS
うちの職場に教習指導員が何人か来てるけど
バスから指導員になる人はいない
415: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)13:19 ID:0LGGTQoy0(9/10) AAS
>>414
降りてくる人は居るよね
逆は少ないと思うけど。見たことありますよ
フリーター→ハイヤー→バス運転手→教習指導員
そこの教習所は車種以外にも重機とか資格講習もやってて運行管理者の講習してたね
旅客と貨物両方持ってるって言ってた
免許や資格がヤバそう履歴書に書き切れないと思う
416: (ワッチョイW be6e-+PCL) 08/28(木)13:21 ID:0LGGTQoy0(10/10) AAS
たくさん上がればあとは止まるか降りるだけだからね
ただ降りやすくしたって言えるようになりたい
417: (ワッチョイW d63e-+PCL) 08/29(金)06:59 ID:119+dEGR0(1/2) AAS
>>411
>>411
運転したり乗客と接するのにやりがいを感じるけどなんか物足りなかった。
418: (ワッチョイW d63e-+PCL) 08/29(金)08:54 ID:119+dEGR0(2/2) AAS
>>414
あまりいないよね
バス運転手辞めたら大体はトラック、タクシーだもんね
419(1): (ワッチョイ c6a0-rKTE) 08/29(金)11:52 ID:G7Isq7f70(1) AAS
Facebook写真:23972194332433967
外部リンク:6ds.co.jp
元F1ドライバーの片山右京さんが教習所経由で大型(一種?)免許を取ったみたいですが、片山さんみたいな天性の運転技術や超人的な
運転技術の習得と実践を長年に渡って実践してきても、大型車運転となると1からスタートしないとダメなんですか?
300キロの世界ではどんなに小さな死角でも致命傷になりかねないので、最新の注意が必要そうですし。
片山さんほどになると車体感覚の把握は神業レベルなので、F1カーとトラックでは車体の大きさが異次元の違いがあっても、
すぐに大型車の感覚なんて体得できそうだから、教習所なんて行かずに一発試験でいけそうな気がしますが。
省3
420: (ニククエW fe5f-20zd) 08/29(金)12:39 ID:J7yeN83+0NIKU(1/4) AAS
>>419
プロだからセンスは半端じゃないと思う
練習すればすぐ上手くなれると思う
まぁー教習所行けば間違いないからね
上手いだけじゃ免許取れないからね道交法に則って運転出来ないと技術があっても試験落ちるよ
421(1): (ニククエ 4aa8-nNJQ) 08/29(金)13:37 ID:NlWNWT1k0NIKU(1) AAS
面接時に交番表を拝見したいとお願いしたら社外秘だから無理と断られました
こちらは包み隠さず臨んでるのにフェアじゃないですよね
422: (ニククエW fe5f-20zd) 08/29(金)15:10 ID:J7yeN83+0NIKU(2/4) AAS
>>421
若ければ他業行った方が良い
それがバス業界だから、あまり言い過ぎると自分の居場所がなくなる
だから俺辞めたんだよね
423: (ニククエW fe5f-20zd) 08/29(金)15:17 ID:J7yeN83+0NIKU(3/4) AAS
運送系?運輸系はみんなそんな感じだよね
ちょっと納得いかないって言うと力で押さえ付けられるみたいな。調べれば分かるけど、アリさんマークや関西生コンと同じだよね
だから辞めた運転するのが怖くなったからね
424: (ニククエW fe5f-20zd) 08/29(金)15:23 ID:J7yeN83+0NIKU(4/4) AAS
俺はどちらかと言えば右寄りだけど、あまり変な事で熱くなりたくないからね
425: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2963-rpuv) 08/30(土)03:46 ID:wHv5DcyC0(1) AAS
俺も下半身は右寄り
426: (ワッチョイW fe5f-20zd) 08/30(土)06:07 ID:CNO2JO2C0(1/3) AAS
外部リンク:www.bus-dnavi.com
どらナビ大型二種免許を取得できる教習所特集
427(1): (ワッチョイ a519-rKTE) 08/30(土)10:26 ID:qFbf8Lf/0(1/2) AAS
大型二種を極力、養成ではなくて自力で取るほうがいいって聞きますけど、本当にそうなのですか?
養成だと数年間辞めることができない縛りがあるってのが一番の理由になってますけど、今は大型二種の教習費を返納すれば辞めることができるとしてるところも多いですし、やはり他にも理由はありますか?
あとは、養成制度は若い人を対象としているので、年齢がいってると養成での採用が厳しくなってると推測もできますので、経歴が糞で年齢がいってると自前で取るしかなくなるとも推察ができますが。東京都交通局みたいに、養成は40歳未満が対象と明確にしてるところすらありますしね。
428: (ワッチョイW d556-MY3G) 08/30(土)10:29 ID:8zK+8NFG0(1) AAS
もう辞める事が前提の話なんだな
429: (ワッチョイW fe5f-20zd) 08/30(土)10:46 ID:CNO2JO2C0(2/3) AAS
>>427
自力で取れば退職するとき費用の返済で揉めなくて良いですよね
養成だと例えば5年以内に退職すると会社に費用返済しなければ行けませんからね
若くてずっと10年以上〜定年まで勤めるんだったら養成がオススメだけど
430: (ワッチョイ becd-iKK6) 08/30(土)11:21 ID:ARv+wvEE0(1) AAS
バイトや契約社員じゃないんだから短期で辞めるの前提で入社するのやめてくれよ
431: (ワッチョイW fe5f-20zd) 08/30(土)11:29 ID:CNO2JO2C0(3/3) AAS
理想を持って入社しても色んなことがあって潰れる人も居るからね
人によっては大変な仕事だと思う
432: (スッップ Sdea-QNvg) 08/30(土)11:29 ID:vx0IUxdAd(1) AAS
それは長期で人生設計出来る待遇にしてから言わないと
休み少ない
勤務時間が長い上に毎日バラバラ
盆正月土日関係なし
それでは給料安い
こんなの独身者か他に行き場のない奴しか来ないだろ普通に考えて
433(1): (スプープ Sdca-VoZ8) 08/30(土)11:39 ID:lrlUOH0+d(1) AAS
辞める前提のヤツに教える事なんてねえよ失せろ
434: (アウアウウー Sa11-20zd) 08/30(土)12:22 ID:vBo1JlD6a(1) AAS
>>433
気持ちはわかるけど
そう言うのも辞める理由になりますね
435(1): (ワッチョイW a5fb-FILJ) 08/30(土)13:02 ID:31dtm3WZ0(1) AAS
辞める前提の俺
そろそろ10年勤務が見えてきて焦る
ジジィだから今さら無理したくないけど
436: (ワッチョイW 4aac-OYe8) 08/30(土)13:07 ID:mQ8odNO20(1) AAS
手取りを増やし、公休を増やす夏
437: (ワッチョイW a535-20zd) 08/30(土)14:20 ID:tah+BRiM0(1/4) AAS
>>435
うらやましい
俺だったら辞めない
438(2): (ワッチョイ 4a44-rKTE) 08/30(土)16:50 ID:IGaTFOSu0(1) AAS
こんなことは言いたくないんだけど貴方はね、あちこち書き散らかしてる事から察するに
何をやってもどこに行っても結局は軋轢起こしてやっていけないんじゃないの
ある程度の向上心があるのかもしれんがちぐはぐだもの、とても業務を任せられない
クルマの教官?その他のインストラクター?客や上司と程なく衝突するのが目に見えてる
439: (ワッチョイW a535-20zd) 08/30(土)17:05 ID:tah+BRiM0(2/4) AAS
>>438
侮蔑用語で人格否定したり、いじめみたいな村八部とあきらかな理不尽な事がなければ大丈夫だと思います。
少し理不尽なことは社会人だから仕方ないけど
440: (ワッチョイW a535-20zd) 08/30(土)17:07 ID:tah+BRiM0(3/4) AAS
ウテシだとそれがキツくなるんですよ
441: (ワッチョイW 297b-mecR) 08/30(土)17:56 ID:KELNYZKv0(1) AAS
>>438
触るな触るな。構うから板に居座るんだよ
442: (ワッチョイ a9e3-4hEK) 08/30(土)19:58 ID:mqNeTvzp0(1) AAS
バス運転中に893の黒塗り高級車に追突したバス運転手いる?
443(1): (ワッチョイW a535-20zd) 08/30(土)20:34 ID:tah+BRiM0(4/4) AAS
タクシー時代飯倉片町でヤクザアルファード3台がUターンで飛び出してきてビックリしたことはある
444(2): (ワッチョイ ddfe-rKTE) 08/30(土)20:39 ID:qFbf8Lf/0(2/2) AAS
養成で縛り期間で辞める場合は大型二種免許取るのにかかったお金を返還しなきゃいけないとされてますけど、実際はお金払ってすんなりサヨナラっていかないですよね?
どうせ上司からパワハラを受けたり同僚からもあいつ泥棒と嫌味を言われたりんだったから、あらかじめ自分で負担しておいたほうがケジメがついていて円満的に退職できるって先人の教訓なのでしょうか?
防衛大学や防衛医科大学での卒業生が自衛官に任官拒否して民間に逃げたら学費を返さないとならないのに似てますよね。
防衛医大なんて医学部をタダどころか給料もらっておいて実際は軍医にならないとか、ケジメがついてなさすぎですよね。
防衛大学も高学歴としてかなり使えるので任官拒否して民間に逃げるのが多いみたいですし。
445: (ワッチョイW 7ae6-20zd) 08/30(土)21:41 ID:OxSfKLhb0(1/3) AAS
>>444
一括で返済出来れば何も言われる筋合いはないと思います。いじめられる人が悪いって風潮があるので気をつけて下さいね
やられたら絶対言い返したりやり返さない方が良いですよ。自分が悪くなります。隠れて証拠を押さえて下さい。会社はこう言う問題は隠蔽したがりますから。
446: (ワッチョイW 7ae6-20zd) 08/30(土)21:47 ID:OxSfKLhb0(2/3) AAS
まぁーギリギリ転職OKだし、転職したことによってスキルと生涯賃金が上がったし資格も取れたからまぁー許せるけどね
447(1): (ワッチョイW 7ae6-20zd) 08/30(土)21:53 ID:OxSfKLhb0(3/3) AAS
会社にもよるが、色々と資格取得したり、勉強したりすれば800〜900万狙えるのがデカい
448: (ワッチョイW 4ad0-2vg9) 08/30(土)23:07 ID:T04CcKXf0(1) AAS
長い
3行にまとめろ
449: (アウアウウー Sae7-nwRB) 08/31(日)01:10 ID:opuzLWu4a(1) AAS
失礼m(__)m
450: (ワッチョイW 3fe6-nwRB) 08/31(日)02:47 ID:e5D441jC0(1/6) AAS
>>444
そもそも普通の仕事だったら人に「泥棒」なんて言わないからね
デリカシー無さ過ぎ。そう言う事実が無ければ侮辱罪、人権侵害ですよ
451: (ワッチョイ 3f39-gtKn) 08/31(日)07:09 ID:7Ybg4/sy0(1) AAS
どうせ
みんな
いなくなる
452: (ワッチョイW 3fe6-nwRB) 08/31(日)08:31 ID:e5D441jC0(2/6) AAS
>>447
勉強し続けるのも大変だよね
金持ちになれないけど夢があって良いね
453: (ワッチョイW 3fe6-nwRB) 08/31(日)08:54 ID:e5D441jC0(3/6) AAS
外部リンク:www.logi-today.com
埼玉と徳島の教習所がベトナムでドライバー教育
大型二種
454(1): (ワッチョイW 73af-AF+s) 08/31(日)09:17 ID:Q/usM/gm0(1) AAS
やってみたいけど、情報を集めりゃ集める程、頭が辞めとけと否定してくる
455: (ワッチョイW 3fe6-nwRB) 08/31(日)09:33 ID:e5D441jC0(4/6) AAS
>>454
バス運転手ですか?
456(1): (アウアウ Saff-nwRB) 08/31(日)16:59 ID:TssSb2hLa(1) AAS
>>443
俺も元タクシーの30代独身なんだけど、バスやろうかなと思ってる
客探しでうろうろするのに疲れたわ
バスはどう?
457: (ワッチョイW 3fe6-nwRB) 08/31(日)17:27 ID:e5D441jC0(5/6) AAS
>>456
安定してるけど車内事故のリスクが高いですよ。重大事故のリスクも高いです。タクシーみたいに乗客に殴られる可能性は低いけど、陰湿なハラスメントは多いです。意外とストレス溜まります。タクシーより人間関係悪いです。あとタクシーより労務管理厳しいです。
ただ事故、違反、苦情さえなければ安定してます。
昇給があってちょっとずつ給料が上がってくるし、売り上げ気にしなくて良いし
458: (ワッチョイW ff79-eymO) 08/31(日)17:41 ID:hc/OiKdk0(1) AAS
都市部ならバスよりもタクシーの方が稼げるんじゃないの?個人タクシーの道もあるし
459: (ワッチョイW 3fe6-nwRB) 08/31(日)17:58 ID:e5D441jC0(6/6) AAS
タクシーの年収800万クラスはマグロみたいだよ。
事故リスク高いし突然死する人が多い。2日前まで元気だったのに2日後に営業所内の掲示板に訃報が貼ってあるとか、良くあったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s