岡山県のバススレinバス板15 (109レス)
1-

1: (ワッチョイ 23fc-k7Bd) 01/31(金)19:53 ID:Y6yNZBBy0(1/5) AAS
ちゃーんと復活

前スレ
岡山県のバススレinバス板14
2chスレ:bus

両備グループほか岡山を走るバスについて語りましょう
29: (ワッチョイ 4636-2pIf) 02/23(日)10:12 ID:VNBJp1qw0(1) AAS
>>26
熊本とは逆で地域カード廃止でICOCA一本化だろ
JR +バスの乗り継ぎはもちろん関西人の乗車も多い
30: (ワッチョイW 46e0-/OIl) 02/25(火)18:26 ID:odo3vehp0(1) AAS
春から岡山市内の全てのバス会社で大再編
また不便になるんやろうね
31
(1): (ワッチョイW ae07-GKi4) 02/25(火)23:34 ID:HTwrt2To0(1) AAS
終電(バス)早くなるのは勘弁してほしい
32: (ワッチョイ 46ee-xozf) 02/27(木)18:41 ID:a01hfyYU0(1) AAS
>>31
終バスどころか路線そのものが無くなるかもよ
33
(1): (オッペケ Sr75-/OIl) 02/27(木)19:01 ID:6VY3GwRAr(1) AAS
両備が基幹系統に連接バスを採用したら笑う
34: (ワッチョイW 7b55-fNkc) 03/02(日)23:18 ID:Rf6d2Diu0(1) AAS
都市の規模に対してバスが多すぎたんよ
JRもそこそこ発展してるからバスのシェアが圧倒的でもないし
35: (ワッチョイ 2bee-ZVKi) 03/05(水)19:44 ID:kiwmSL6u0(1) AAS
瀬戸中央道を中鉄のエルガ走ってて「売却か?」と勘繰ったが、鴻ノ池SAのバスまつり参加でした
36: 03/05(水)22:11 AAS
ウんコ色のバスだから宇野バス
37
(1): 03/05(水)22:12 AAS
鴻池でソラビ見たけどずいぶん朽ちてたな
38
(2): (スププ Sd33-FSLD) 03/05(水)22:24 ID:O6oEnzaId(1) AAS
両備だと天満屋~西大寺や渋川特急で連接バスの導入はありそうだな
39: (ワッチョイW 7b16-fNkc) 03/07(金)19:32 ID:yMhNhiME0(1) AAS
>>38
カーブが多いから渋川は無理でしょ
40: (ワッチョイ 793c-ZVKi) 03/08(土)23:35 ID:8iQbE8mL0(1) AAS
>>33
>>38
ないない、かつての両備ならありえたけど。
41: (ワッチョイW 1a60-vVUT) 03/12(水)19:16 ID:hzgWYHHk0(1) AAS
>>37
15年と経てばそりゃ古くさくなる
今となっては 平成後期 ってデザイン
42
(1): (ワッチョイ fa44-3WDN) 03/12(水)23:25 ID:32s0FraP0(1) AAS
余所者だけど数年前の悔しい思い出
天満屋に鋳鉄の9?がいて珍しいから乗った、結構遠くまで来たので反対のバス停にも客が待ってるし
そろそろ降りようか、と思ったら丸目のブルーリボンメトロ窓とすれ違った。もし降りていればあれに
乗れたのに、今は廃車になってるらしい
岡電の58MCに乗ったり予備知識なしで充分楽しかったが
43: (ワッチョイ d59d-z5RJ) 03/15(土)14:17 ID:JCZVXPpl0(1) AAS
>>42
岡駅や天満屋がバスで溢れている今のうちにまた乗りに来てください
〇嶋さんが「輸送網のスリム化」言ってるからには、数年後は宇野を除いて軒並み所有車も減ってるから
44: (ワッチョイW 13e9-5bMU) 03/18(火)12:58 ID:qBpnq8J70(1) AAS
宇んこいろの野バスだから宇野バス
45: (ワッチョイ 6dc9-fnpO) 03/24(月)21:00 ID:zaFgZpNU0(1) AAS
両備が岡山←→夢洲(万博)で高速バスを走らせるんやね
運営委員会からいくら見返りもらうんやろ
46: (ワッチョイ 6d54-fnpO) 03/27(木)22:34 ID:3YtIQV/10(1) AAS
支線バス、八晃運輸が走らせるけど両備も今回は怒る余力がなさそう
47: (ウソ800W df07-41vi) 04/01(火)10:43 ID:XN+Vvoy70USO(1) AAS
宇野と発酵以外みな両備ぐるーぷやん
48
(1): (ウソ800W ff6c-lwIw) 04/01(火)11:08 ID:kNCebd7W0USO(1) AAS
連接バスは無理でも朝夕の神戸市交通局にありがちなドア周辺の座席を全面撤去の中型路線バス導入ならありかも
両備、岡電、宇野あたりなら特に
49: (ワッチョイW 5fef-6yzK) 04/05(土)03:13 ID:9srDfB0j0(1) AAS
>>48
宇野はありえん
50: (ワッチョイ 8244-PPnI) 04/06(日)11:02 ID:ZUncrEEy0(1) AAS
宇野バスがこだわっていた、一人でも多く座ってもらうというポリシーと相反するじゃん
51: (ワッチョイW 790b-882y) 04/06(日)22:00 ID:Z5xgxy7V0(1) AAS
両備が超ドル箱の直島航路買ったからウハウハだな
52: (ワッチョイW 21ec-lXhQ) 04/11(金)18:51 ID:B5mjXPJ40(1) AAS
両備王国が香川進出
53
(1): (ワッチョイ feee-pnyl) 04/12(土)14:34 ID:Ci2ZUSoc0(1) AAS
猫耳つけたバスまだおるの?
54: (ワッチョイW bf05-cQxH) 04/13(日)12:09 ID:lss9n51j0(1) AAS
おる!
降車ボタン押すとニャ~と鳴る!
55: (ワッチョイW 7fd0-InNC) 04/13(日)16:20 ID:2OirMy+A0(1) AAS
>>53
現役です
県内でイベントがあると応援に駆けつけます
56: (ワッチョイ bfd8-PELs) 04/17(木)22:18 ID:AP9BclRx0(1) AAS
ままかりライナー 当面の間運休
諸般の事情って書いてるけど運転手不足だろうね
57: (ワッチョイ 1e51-sZoa) 04/23(水)21:17 ID:3XIanuXr0(1) AAS
対首都圏便はピンク色や旧ツアーバス系に客を奪われてたから撤退は妥当かと
58
(1): (ワッチョイ bf60-OmX0) 04/27(日)14:08 ID:HqFvedsp0(1) AAS
ミッキー→たま
59: (ワッチョイ 9f44-ko3M) 04/29(火)00:57 ID:Qjhmf/qz0(1) AAS
>>58
やっぱそういう事だったのか
フロントに変な表示窓の跡があったり、リヤランプも普通と違っていた
60
(1): (ワッチョイW d75b-xJLD) 05/03(土)23:28 ID:p1AmN2Q90(1) AAS
二階建てバスどこで使うの?
61: (ワッチョイW 97f5-ahNm) 05/03(土)23:50 ID:axGChS1i0(1) AAS
>>60
瀬戸大橋高速バス(の復活)
62
(1): (ワッチョイ 3392-3auX) 05/11(日)22:49 ID:+O38MNza0(1) AAS
岡山〜福岡の夜行高速バス
7月から西鉄が離脱
63: (ワッチョイW 0329-VVex) 05/11(日)23:04 ID:KA6J1kvB0(1) AAS
TSC~TVQライン
OHK~TNCライン
が離脱か
64: (ワッチョイW 3364-srRm) 05/19(月)18:30 ID:gVKUL/xL0(1) AAS
岡駅22時発だとま博多までのぞみがまだ走ってるからそのうち休止(廃止)になりそう
65: (ワッチョイ 6f92-CB35) 05/20(火)21:54 ID:hw0ZJV/Y0(1) AAS
夜行バスって宿泊費を浮かせるために使うんじゃないの?
福岡市のホテルって今1万円じゃ泊まれないよ
66: (ワッチョイW 0611-bPh3) 05/21(水)06:28 ID:e8wZKY/20(1) AAS
俺もそう思うわ
レスしなかったけど
67: (ワッチョイW 5a55-srRm) 05/24(土)10:08 ID:rAvSnCVF0(1/2) AAS
両備も寝台バス導入してくれんかなぁ
68: (ワッチョイW 5a55-srRm) 05/24(土)10:11 ID:rAvSnCVF0(2/2) AAS
自分はドリームスリーパーではほとんど寝れなかった
69
(1): (ワッチョイ 7b92-2eba) 05/25(日)17:34 ID:Bl+XFGTC0(1) AAS
ドリームスリーパーに興奮したのか?
70: (ワッチョイ efd0-2eba) 05/30(金)23:15 ID:+wj141pH0(1) AAS
中鉄バス専用バスカードの払い戻し期限
岡山駅案内所中鉄バスの窓口・岡山営業所で令和8年12月31日まで芳賀佐山団地線・吉備中央町内の路線・総社新本線・岡山桃太郎空港リムジンバスのみで使用したバスカードの払い戻しが出来る。
令和9年1月1日から芳賀佐山団地線・吉備中央町内の路線・総社新本線・岡山桃太郎空港リムジンバスのみで使用したバスカードの払い戻しが出来なくなるが、中鉄北部バスに利用可能。
71
(1): (ワッチョイW 2b53-c7B3) 05/31(土)05:08 ID:adaZX9wl0(1) AAS
>>69
あの椅子座って目をつぶると歯科医院の椅子座ってるように思える
72: (ワッチョイ 7b92-2eba) 05/31(土)21:35 ID:i7GV2Zwk0(1) AAS
BS11の深夜アニメ「ざつ旅」でドリームスリーパーで旅してた
73: (ワッチョイ 7eee-6VXE) 06/05(木)19:07 ID:y1QS1aVJ0(1) AAS
>>71
それなw
74: (ワッチョイW 13b7-goIQ) 06/10(火)22:40 ID:mkbNtQx40(1/2) AAS
両備本体はドリームスリーパー導入しない

ということは何かしらの欠点があるんやろ
75: (ワッチョイW 13b7-goIQ) 06/10(火)22:40 ID:mkbNtQx40(2/2) AAS
両備本体はドリームスリーパー導入しない

ということは何かしらの欠点があるんやろ
76: (オッペケ Sr05-w84A) 06/14(土)11:21 ID:e2+cMjItr(1) AAS
>>62
いつの話をしてるのかね?
77: (スップー Sd6d-VTwo) 06/16(月)14:12 ID:m4LxeB3bd(1) AAS
今日は深山→すこやか線に大型が入ってる
bus-visionに現れない0204は最近動いてない?
78: (ワッチョイW f641-O/iV) 06/17(火)18:40 ID:dbzR64eE0(1) AAS
両備のアストロメガ、万博会場に出没するんやね
79: (ワッチョイ fb27-Ic3B) 07/03(木)21:25 ID:R/W5tUmU0(1) AAS
せっかくのスカニアが無用の長物にならないことを祈る
80: (ワッチョイW ceaf-JOa0) 07/14(月)18:25 ID:rhgwpzwq0(1) AAS
伊予鉄バスがえらいことに
81: (ワッチョイW 437e-Kttm) 07/14(月)20:54 ID:enYNol3d0(1) AAS
岡山~高松~松山
岡山~高松~高知

瀬戸大橋経由のリニアモーターカー造れ
82: (ワッチョイW 47b6-Of8f) 07/22(火)18:22 ID:xLp7+6Rj0(1) AAS
広交がサンサンライナー撤退検討なんてガセネタだよね
83
(1): (ワッチョイW 074a-pgKd) 07/22(火)18:32 ID:EEFVDQJv0(1) AAS
広交はローズライナー強化が本音だろうね
84: (ワッチョイW 47b6-6gE2) 07/23(水)18:29 ID:cSz4ejWT0(1) AAS
>>83
岡山は新幹線が強すぎる
ローズライナーはビジネスマンや主婦ものってるけど、サンサンライナーは若者か暇人が大半
85: (ワッチョイW df79-Rpse) 07/24(木)22:34 ID:QKCYdxeo0(1) AAS
何か岡山でバスヲタが問題を起こしてるんだって?
86: (ワッチョイW fa2e-4trL) 08/02(土)06:00 ID:+sKffmck0(1) AAS
ついにバスオタも迷惑行動しだしたか
87: (ワッチョイW 5be2-V0TV) 08/07(木)19:48 ID:iLahjYHb0(1) AAS
中銀の次は中国バスが大陸の人間から
「勝手に我が国の名前を掲げてる日本のバス会社」
ってケチつけられんのかな
88: (ワッチョイW 3eb5-ivaI) 08/13(水)18:39 ID:MUKAUoOi0(1) AAS
中バス株式会社に社名変更したらよろし
89
(1): (ワッチョイ b6d0-zidL) 08/14(木)10:54 ID:yGJpeIcm0(1) AAS
中鉄北部バス
ごんごバス東循環線、小循環線、西循環線、久米線の4路線でICカードICOCAを導入している。
備北バス
新見市街地循環バス「ら・くるっと」でICカードICOCAを導入している。
ICOCAは各社専用バスカードとは関係ない。今後、路線休止・廃止によって中鉄北部バス・備北バスはICOCAから離脱する可能性がある。
90: (ワッチョイW 5f51-ivaI) 08/14(木)18:22 ID:9S4m57np0(1) AAS
>>89
熊本みたいに県外客の利用も多くはないから交通系IC使えんでも問題ないやろ
91: (ワッチョイ b6d0-zidL) 08/15(金)00:02 ID:DFqGUH8H0(1) AAS
中鉄北部バス・備北バスの他の路線では各社専用バスカードしか使えないからだ。
バスカードを使う人が少ないから、廃止予定はない。
92: (ワッチョイW 4113-Ymbz) 08/21(木)16:33 ID:iFU+8GqI0(1) AAS
備北は共通icカード導入するぐらいなら廃業しそう
93: (ワッチョイW 5927-z8C8) 08/23(土)09:48 ID:1rIEOS400(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
“岡山モデル”でバス路線拡充!
94: (ワッチョイW 293c-igvo) 08/26(火)18:48 ID:WeandBM90(1) AAS
支線バスの失敗で新潟の二の舞になるよ
95: (ワッチョイW 93b8-6ri2) 09/01(月)17:36 ID:CSGqQm3H0(1) AAS
めぐりん終了age
96
(1): (ワッチョイW a364-kgbi) 09/03(水)22:37 ID:XbRriuCT0(1) AAS
倉敷市交通局、覚えてる人おらん?
97
(1): (ワッチョイ ff44-ihJe) 09/04(木)05:55 ID:o0SEYXG10(1) AAS
>>96
閉業時、ブルドックなんかそんなに古くなかったから譲渡されたのかな
後、水島臨海鉄道は倉敷市交通局だったんだね1970年まで
98: (ワッチョイW 6f86-kgbi) 09/04(木)18:19 ID:5R/ZxGVw0(1) AAS
>>97
両備塗装の似合わないブルの写真があるね
場所柄下津井にようけ移籍したやろう
99: (ワッチョイW 5fb8-Et8w) 09/08(月)11:03 ID:ubenUPoV0(1) AAS
玉野のシーバス最近どうよ?
100: (ワッチョイW 5fb8-Et8w) 09/09(火)05:23 ID:YCpDpL5m0(1) AAS
100Gets
101: (ワッチョイW 0f3d-4e8d) 09/14(日)08:20 ID:3SQyWXpx0(1) AAS
支線バス予想通り大コケ
102
(1): (ワッチョイW 4f68-4e8d) 09/15(月)22:49 ID:21tiqmHp0(1) AAS
岡電、電車とバスがごっつんこ
身内同士なのがまだ救い
103: (ワッチョイ 7fe3-n+00) 09/15(月)23:01 ID:aFdD5SDx0(1) AAS
路面電車の方が運転が簡単じゃね?
加速とブレーキ操作のみで左右移動を伴うハンドル操作不要だが障害物を発見したら非常ブレーキを掛けるしか方法がなく大抵ぶつかる
104: (ワッチョイ 3f44-OF/z) 09/15(月)23:14 ID:FgIrTOwM0(1/2) AAS
>>102
昨日は70人乗った長崎電鉄と回送の西肥バスがぶつかって
複数のけが人もでた
105: (ワッチョイ 3f44-OF/z) 09/15(月)23:48 ID:FgIrTOwM0(2/2) AAS
↑12日だった
106: (ワッチョイW 4fb8-QnRP) 09/16(火)11:49 ID:lOHwmlQ90(1) AAS
両備バス1004は特急代走専業なのかな?
107: (ワッチョイ 7fe3-otHD) 09/16(火)16:43 ID:HMGF99nQ0(1) AAS
同じ会社同士事故ったのか
108: (ワッチョイW 4f68-4e8d) 09/16(火)18:29 ID:R/BhaYZR0(1) AAS
当該の人は今話題の電車とバス二刀流の運ちゃんかもな
109: (ワッチョイ 8fef-dc2S) 09/20(土)17:53 ID:25vzpo8R0(1) AAS
電車の運転が荒いから電車側が悪いのかもね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s