埼玉県のバスを語ろう part.1 (643レス)
1-

436: 2023/07/01(土)07:56 ID:w444OtUEM(1) AAS
結局、300万弱集めたか
なにをしたいんだろうこの人
乗合バスの認可とかツイッターでいってるけど許可制であることすら知らないようだ
437
(1): 2023/07/01(土)08:49 ID:MOpnfY4i0(1) AAS
特定か貸切で事業を始めて資金が貯まったら路線を始めた方が敷居が低くてリスクも少ないだろ。なんでいきなり路線をやりたいんだ?
438: 2023/07/01(土)12:32 ID:zR/ERC8MM(1) AAS
>>437
路線なら沿道からグラウンドファンディングで資金を集めやすいが
特定や貸切はどこの会社でもやれるから賛同する人がほぼいないからじゃないか
439: 2023/07/01(土)12:57 ID:cr/KzYhI0(1) AAS
その集めたカネで中古バス1台買って、営業しようと思ってるエリアの学校のスクールバスでも受託して
信用を集めてから再チャレンジ、だろうな
440: 2023/07/01(土)13:23 ID:t0KUZdm+M(1/3) AAS
コンサルタントに金払っておしまいだろな
441: 2023/07/01(土)13:24 ID:t0KUZdm+M(2/3) AAS
そもそも輸送の安全が確保できるかすら怪しいに事業許可がおりませんよ
442: 2023/07/01(土)13:27 ID:t0KUZdm+M(3/3) AAS
クラファンという募金に騙されて帰ってくるのはリターンというゴミグッズかな
443: 2023/07/02(日)10:23 ID:QB9ya5XnS(1/2) AAS
クラファンが第何弾まで続くか生暖かく見守ってあげましょう。
444: 2023/07/02(日)10:28 ID:YPzcWfyVM(1) AAS
生活資金に困窮したらクラファン再開かな
445: 2023/07/02(日)10:35 ID:QB9ya5XnS(2/2) AAS
法人名義で寄付募ってるから私的に流用したらダメだね
個人も法人も税務申告しなきゃならないからもしやったら
税務署に見つかる
そんなに甘くない
446: 2023/07/17(月)18:31 ID:/DIctCl00(1) AAS
ライフバスのエルガミオ7m車は余程の事が無い限り動かないのだろうか?
447: 2023/07/18(火)07:51 ID:oKD12DGe0(1/2) AAS
大和潰れたん?
448: 2023/07/18(火)07:51 ID:oKD12DGe0(2/2) AAS
大和潰れたん?
449: 2023/07/24(月)22:06 ID:mJyOx9Q00(1) AAS
ライフバス8番線は最近9m車ばかり入っているようだが結構な狭隘路走るようだな
450: 2023/07/25(火)11:55 ID:Craq5PdbF(1) AAS
丸建さんは未だに「コロナ特別ダイヤ」みたいだけど、そろそろ特別ダイヤ
解除しないと上尾蓮田線なんかはヤバそうな感じじゃないかな? コロナ初
期に比べ、需要が戻りつつあるよな。
451: 2023/07/26(水)23:54 ID:qGM7CItsM(1) AAS
8/5の合同説明会
出展会社に目をやると
全体の三分の一が東武グループw
452
(1): 2023/07/27(木)23:01 ID:8r7tKJBO0(1) AAS
丸建つばさの白岡2路線が出来て1年経ったが乗客は定着した?
453: 2023/07/28(金)06:34 ID:KEsXPfXC0(1) AAS
ここに書くより、>>452は夏休みの自由研究でやったほうがいいぞ。
2学期にクラスで発表し、担任の評価を書きこんでくれ。
454
(2): 2023/07/28(金)08:33 ID:HJirsH0R0(1) AAS
三芳のいすゞに長らく放置されてたライフの7Mミオはどこ行った?
455
(1): 2023/07/29(土)16:06 ID:1kk5uJpt0NIKU(1) AAS
>>454
286なら部品が調達できずに廃車になった。
代わりに888が入った。
183も殆ど動かないな。2番線は7m車の方が都合が良いようだが。
456
(2): 2023/08/01(火)11:13 ID:1SXDfp6M0(1) AAS
>>454

そう言えば、一時期、いすゞさんで7mのエルガミオ作ってたっけ。
懐かしいなぁ。残念だったのは短期間で製造中止なっちゃったことだな…。
7mのエルガミオ、復活して欲しいなぁ…。

埼玉のバスに直接は関係ないのでsage。
457: 2023/08/01(火)11:40 ID:JpljwxOpM(1) AAS
売れなかったんかねえ
取り回しはさておき自治体関係にポンチョ人気だもんな
458: 2023/08/01(火)20:47 ID:WzjCz/Zz0(1) AAS
>>455
やはり廃車か、車両故障とかで長らくいすゞに置いてあったが、
足回りの部品が手に入らないから復帰を断念したか
459
(2): 2023/08/01(火)20:54 ID:10pQXzFt0(1) AAS
>>456
やっぱ台数売れない、BA01nの再来
460: 2023/08/08(火)00:35 ID:wEy4SENq0(1) AAS
KK-LR233E1はワンステ車しか無かったから売れなかった。
ライバル車種のKK-HR1JEEEはノンステ車はマイスカイ交通、メートーにいるな。ライフバスでは買わなかったな。
461
(1): 2023/08/10(木)03:36 ID:s2Xdntdx0(1) AAS
>>459
BA01もLR7mも同系バリエーションの中でエンジン同じだからパワーあったんだろうな
LRはリヤオーバーハングが短く伝達が違うんだっけか
5リッターエンジンのAMT現行エルガなんかより速そうだ
462
(1): 456 2023/08/14(月)11:14 ID:exH+fb5Y0(1) AAS
>>459
>>461

「BA01n」とは、またまた渋いのを持ち出してきたね。今画像で見てみた
けど、キャブオーバー車だっけ? あのスタイル、今になって見てみると
カッコいいね。大して振るわなかったのが勿体ないぐらいだな。

またまたスレ違いなのでsage
463: 2023/08/17(木)15:04 ID:xgxqvufM0(1) AAS
丸建つばさのイオンタウンふじみ野線乗ってみたかった。
伊奈町から回送距離が半端なく長かったようだな
464: 2023/08/17(木)15:39 ID:DeU2BGDL0(1) AAS
>>462
いえ、BAは01・05・10・20・30といろんな長さがあったリヤエンジンでつ。ba01程度の長さでキャブオーバーはBF20だね、西武の三角バス
465
(1): 2023/08/22(火)22:16 ID:Ri8Az5Ur0(1) AAS
丸建つばさ
上尾・蓮田〜伊奈病院行なんてのが出来たのだな
466
(1): 2023/08/25(金)16:54 ID:FRQxPNADF(1) AAS
>>465

俺もその路線、そのレスを見て初めて知ったよ! 丸建つばさ交通さんは
あちこちに路線作ってはすぐに撤退の「スクラップ&ビルド」のイメージだし、
この路線がそうならないか心配だな…。
467
(1): 2023/08/26(土)14:20 ID:+0DSTn1M0(1) AAS
丸建つばさは中古車も長くは使わない感じ
日立自交中古のPA-MEも引退した車が出てきている
468: 466 2023/08/30(水)11:07 ID:MAnRDQx60(1) AAS
>>467

丸建つばさ交通さんは車両面では、中古車のバリエーションが結構ある
イメージだけど、これを長くは使わないとは意外だな。それに、このイ
メージの割に自社発注車も蓮田線を中心に細々と導入してるよね。
469
(1): 2023/09/06(水)21:44 ID:E6xx3WOtM(1) AAS
ライフバス
888て新しい車みたわ
470: 2023/09/09(土)16:12 ID:sqkDGiyRF0909(1) AAS
>>469

ライフバスさんのその「888」いう車、俺もネットで見た! 何なら、4ヶ月前
からもう運用に入ってる。それにしても、最近のライフバスさんはゾロ目
ナンバーがお好きなようで…。
471
(1): 2023/09/09(土)17:19 ID:IGguT2InM0909(1/2) AAS
7mのやつは死んだか?
472: 2023/09/09(土)17:20 ID:IGguT2InM0909(2/2) AAS
バックカメラかなくて
リアアンダーミラーだったかな
473: 2023/09/09(土)22:08 ID:0IUiEqQP0(1/2) AAS
>>471
KK-LR7m車は183がほぼ動かないがまだ営業所に残っている
474
(1): 2023/09/09(土)22:14 ID:0IUiEqQP0(2/2) AAS
10月に茨急バス野田営業所が松伏に統合
拡張移転工事終わったようだな
まめバスや野田梅郷住宅線は松伏営業所から回送距離が長くなるが大丈夫なのだろうか?
475
(2): 2023/09/14(木)10:50 ID:VYaFX5PK0(1) AAS
>>474

回送距離が長い例は探せばまだまだ埼玉だけでなく、全国のあちこちに
あるぞ。朝日バスさんの菖蒲営業所でもここから上尾関係への回送が
バンバンあるし。それにしても、昨今の営業所統合はバス乗務員の
人員不足もありそうだな…。
476: 2023/09/14(木)11:07 ID:e8NsqsHf0(1) AAS
朝日バスは1日200㌔以上走る便もある
477: 2023/09/14(木)12:51 ID:+mMDg1zkS(1) AAS
>>475
整備、運管、事務も足りてないから。
478: 2023/09/14(木)20:36 ID:vD2fx6rD0(1) AAS
>>475
野田橋の渋滞は以前より緩和されたのかな?
川観も桶川・北本・越生地区は回送距離長いな
479: 2023/09/15(金)09:17 ID:jn3KmtM/S(1) AAS
川観は小川町と越生が特に遠い
20kmぐらいあるんじゃなかったかな
480
(1): 2023/09/17(日)00:19 ID:JHYu8OXq0(1/2) AAS
9/11〜
丸建つばさ交通蓮田駅〜県民活動センター線伊奈病院を通過する便は中型車化?
481
(2): 2023/09/17(日)14:52 ID:7kRPC/C70(1) AAS
福祉関連のバス会社って何処を選んだら良い?
ちなみに県南で
482: 2023/09/17(日)14:54 ID:JHYu8OXq0(2/2) AAS
>>481
平成エンプラさんが一番台数多いのでは
483: 2023/09/19(火)00:06 ID:JWdrsveU0(1) AAS
>>481
支援学校の送迎をやる気?
あれだけは止めておきな、朝と夕方の送り迎え以外は学校待機で、
しかも待機中は賃金が出ないゴミ仕事だぞ
484: 2023/09/19(火)06:18 ID:mynN22BE0(1) AAS
関東自動車だろうな、便によって給料の格差が出る仕事だからそれを理解するように。
485: 2023/09/21(木)18:04 ID:hfR98LZ50(1) AAS
平成エンプラ羽生線撤退
そこそこ客乗っていた感じはあったが
486: 2023/09/21(木)18:23 ID:hvUCGD+60(1) AAS
>このたび、弊社路線バス「イオンモール羽生線」につきまして利用者数の減少、燃料価格、車両費用の高騰により業績の長期に渡る低迷を脱し切れない状況で運行効率化など図って参りましたが、 現在の路線事業を継続する事が困難と判断し、今般2023年12月末日を持ちまして同路線事業から撤退する運びとなりました。

さすがエンプラさん、運転手不足ではないんですね!
487: 2023/09/22(金)11:17 ID:+HgC3xpH0(1) AAS
>>480

何か、丸建さんのHPを見るとそのことが書いてあるらしいんだよね。
車両の中型化いうことは、その中型を増車したんだろうけど、どっ
から調達したのか、気になるな。
488: 2023/09/24(日)04:12 ID:1KM9zjY40(1) AAS
大阪府の金剛バスは事業を辞めるので話題ですが、
埼玉県には田村淳、志らく師匠がやっていた
情報番組(TBS)に紹介された丸健(けんちゃん)自動車。
法的整理をして別なバス事業者がスポンサーになり路線は
維持されています。
大阪府の金剛バスも何処かスポンサーを見つければよいのですが・・。
489: 2023/09/24(日)06:05 ID:Ci7FP/DnS(1) AAS
あの頃とは違って運転手不足が深刻だからね
まぁ、運転手を安い給料で使い捨てで使ってきたバス業界にツケが回ってきただけだけど
490: 2023/09/24(日)09:15 ID:TcFpGV3xM(1) AAS
人材不足=
奴隷不足
491: 2023/10/12(木)17:19 ID:h18oojMP0(1) AAS
しぶとく残っている中小路線事業者あるな
492: 2023/10/12(木)18:12 ID:yJWyOsaA0(1) AAS
宇都宮の関東自動車とごっちゃになるから
「ヨイヨイの関東」と呼んでいた。
関東バスもあるし
493: 2023/10/27(金)10:27 ID:qa8/FDIc0(1) AAS
しぶとく残っている事業者あるな
494: 2023/10/28(土)15:38 ID:x+AD+BYX0(1) AAS
平成エンプラ路線撤退したら羽生線で使っているKRやQ尺のKVは売却かな
495: 2023/10/29(日)21:09 ID:Bi+CYQ+t0NIKU(1) AAS
支援学校なあ、
止めた方が良いね。
メチャつまんないよ
496: 2023/10/29(日)21:42 ID:+7OcfCOo0NIKU(1) AAS
路線バスよりよっぽど安定的にかせげるけどね
497: 2023/10/30(月)00:28 ID:Sfy0Jlby0(1) AAS
手取り16万くらいだぞ!年金もらってる人がやる仕事や
498: 2023/10/30(月)21:27 ID:G36k0sAL0(1) AAS
バス運転手なんて残業なしならそんなもんだ
稼ぎたい人は路線で始発なら終バスまで通しで入れば良い
499: 2023/10/31(火)05:08 ID:NEKg0p4/0HLWN(1) AAS
それももうできないぞ
500: 2023/11/01(水)23:13 ID:2BCbUSMlM(1) AAS
車内名刺廃止ひろがる
501: 2023/11/08(水)11:16 ID:SZH6wrgPM(1) AAS
求人によくあるのが実働8h
シフト制みたいな記載
まるで二交替かと錯覚
詐欺ですね
実態は最大16hまで拘束可能で
そのうち実際の乗務、動いてる時間なら
8hしか給料出しませんいう意味
省8
502: 2023/11/11(土)17:30 ID:RxkW2cT901111(1) AAS
西浦和…KKK?
外部リンク:pbs.twimg.com
503: 2023/11/14(火)12:49 ID:SxWG2FwQ0(1) AAS
浦和で越谷レイクタウン観光バスを見ましたが
(新車が3台続いて越谷方面に走行)
観光バス事業者は増加しているのですね。
504: 2023/11/28(火)19:57 ID:8KBYxyn70(1) AAS
タローズ新型多いな。また新車入った模様。
505
(1): 2023/12/10(日)16:31 ID:kAhGvcPL0(1) AAS
羽生駅〜イオンモール羽生線1/1より朝日自動車が継承
1時間に1本
506
(1): 2023/12/11(月)04:27 ID:gyhLkt6q0(1) AAS
>>505
朝日バスに移管されるのか
ついでに鴻巣駅~真名板十字路の系統もイオンモールまで延長してくれ
507
(1): 2023/12/11(月)10:47 ID:tLCw9Dvl0(1) AAS
通常路線じゃなくイオンからの委託じゃないの
508: 2023/12/11(月)16:23 ID:O+rJL8Wa0(1) AAS
>>507
途中停留所の設置も調整中との事
509: 2023/12/12(火)09:58 ID:MoLRRgv20(1) AAS
きくところによると
国際
勤続15年
冬賞与約90
510: 2023/12/18(月)17:11 ID:wOKgVFG30(1) AAS
朝日のイオン羽生線まだ途中停留所が発表にならないな
511: 2023/12/23(土)15:52 ID:Bvl/Kh3s0(1) AAS
朝日の新路線は工業団地をスルーするようだな
512: 2023/12/24(日)21:47 ID:C/vj7wIe0EVE(1) AAS
>>506
そこまで言うなら、鴻巣〜羽生の復活でいい。ただし、イオンモール経由で。
513: 2023/12/24(日)21:53 ID:cyQWRuT60EVE(1) AAS
そもそも路線バスとして走らせてるけど、あくまでイオンモールからの委託運行じゃないのかね
514: 2024/01/03(水)23:35 ID:biLEMLGC0(1) AAS
埼玉じゃないけど銀河鉄道バス春には収支悪化で資金繰りが不足しそう。
既に貸切車3台売却したみたい
515: 2024/01/05(金)22:56 ID:HzMKMMdm0(1) AAS
ライフバスに初めて乗ったら、けもの道みたいな狭路に入って行って楽しい
中小型にあまり興味がないうえに話題性に乏しいから今まで見過ごしてたよ
珍しいふそう7mも居たし幕車も多かったし
516: 2024/01/06(土)23:44 ID:7Rx25dI60(1) AAS
平成エンプラの路線で使っていたKRやKVは何処の会社に転用されるのだろう?
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s