[過去ログ]
私が、ダントツだ。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
私が、ダントツだ。 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/01/28(土) 19:16:18 489 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2017/01/27(金) 20:49:15.05 >ちなみでこのスレで乱歩賞のダントツの情報を細かくさらすといいことあるのか? 例えばブラックリストから解放されるとかの 490 自分:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2017/01/27(金) 21:35:55.39 >吉野仁氏でなきゃ、無意味じゃね? 491 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2017/01/27(金) 22:59:57.76 >仮に私がダントツの作者だとしたらどうかね。吉野仁なみにダントツ情報に詳しくて当然だが という事なので建ててみた。 我こそはダントツであると言う強者。 果たして自説を証明できるのだろか? 2008の真相とは如何に! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/1
922: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:15:08.95 親をルビカンテの手下に魔物にされた忍者エッジ エッジ「フザケルな❗」 ルビカンテ「そういった感情に振り回されるようでは永遠に強くなれんぞ、ふははは」 エッジ「その人間の怒りってものを見せてやるぜー」 激怒したエッジ、ヒートアップ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/922
923: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:17:59.40 どうでもいいけど、ゲームの世界と、現実の世界の構図がいっしょ。このスレの上の方 ダントツ爺さんがメテオどうこうというシーンが出てくるけど、なんだろうね。ff4は 名シナリオというけど、やっぱ現実世界に近いから人の共感を呼ぶんですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/923
924: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:22:07.63 ちなみリチューアルされたバージョンではダントツ爺さんのメテオは99999 ダメージというカンストダメージだけど、最初見た時、バグかと思った。もはや ゲームが壊れてしまっている。主人公の攻撃は相手に100ダメージとかなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/924
925: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:24:58.68 そういえばライトノベル作家でゲームシナリオライターみたいなことやってる人多いし 綾辻とか、我孫子とかゲームの原作やってる人わりといるなあ。冲方はどうだったかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/925
926: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:27:20.08 でもラノベ出身といえば赤朽葉家の桜庭先生ぐらいしか、いわゆる大人の小説の 世界では目立つ人いない気がするなあ。桐野先生とかどうだっかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/926
927: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:31:22.59 乱歩賞出身で、最近ガンダムucの小説書いてる福井とかいるけど、最初の出身が どの分野かで成長率というか、最終的な作家としての大成率とかもやっぱ異なるのかな。 最初、漫画描いてた作家で、作家として一流になったってあまり聞かないきがするしなあ。 そもそもチェンジする人いるのかわからんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/927
928: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:34:38.80 それ考えると、成長期に電子作家やるのはマイナスなのかな。作家ならぬサッカー でいうところの、高校時代に蹴るサッカーやるみたいなのは、つなぐサッカーやるのに くらべ、どうも著しくプロになれる率が低いけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/928
929: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:37:00.56 まあどういう作家目指すかにもよるけど、やっぱきちんとした時期に適切な 環境で育たないと、なかなか一流の作家になれないだろうな。そういった意味で 10年は痛かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/929
930: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/20(木) 20:38:10.63 今日も10個かいたぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/930
931: 【大凶】 [sage] 2018/12/21(金) 00:51:23.67 来年こそは受賞する! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/931
932: 【ぴょん吉】 [sage] 2018/12/21(金) 00:52:41.29 来年こそは小説家になれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/932
933: 【中吉】 [sage] 2018/12/21(金) 00:54:09.15 来年こそは作家になる! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/933
934: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:42:26.37 来年こそと言わず、いますぐというのありますな。講談社のメフィスト賞に応募する ってやるね。なんか上の方に知ってますかなんて書き込みあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/934
935: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:44:12.26 どうもどうなんですかね。矢野龍王とか辻村とか。いわゆる受賞作、 大体目を通したけど、いわゆる新本格だけに受賞には一定の素質が必要なんじゃないです かね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/935
936: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:47:19.69 去年、鮎川賞でデビューした今村昌弘とかまあ新本格にはいるんだろうね。 今度二作目でると、もてはやされているけど、 いわゆる物理トリックとか簡単に新規のもの、考え出せないはずだから、この軽量路線は 作家的になかなか難しいんじゃないですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/936
937: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:49:10.11 そういえば、少し前、新潮社が炎上商法を仕掛けたルビンの著者の宿野かおるは 初期に受賞した、6枚のとんかつの作者という噂があるけど、どうなんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/937
938: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:53:48.81 おおむね。メフィスト賞出身者は出身者の人数の割に大成しない人が多いのが事実。 成功者といえば、西尾、辻村、京極、森、ぐらいかな。最近の井上真偽はコミックかも さてるし、まあまあかもしれない。ただそういった意味で、綾辻みたく思いって 新本格でもさらに最軽量路線をとるというのが一つの方策なのかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/938
939: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:56:05.95 東野圭吾と同期に、森っていうのがいて、 ちょっとしたトラブルメーカーだったらしいけど、中途半端にトリックが難しいとお客さん ついてこない可能性がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/939
940: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 19:58:50.28 もっとも森のモーツアルトは歌わないとか、高柳芳雄のプラハのなんとか、過去の乱歩賞受賞作で 絶版なってのをブックオフで探してきて読んだけど、今の受賞作に水準に比べると レベルは高いというのはおおむね事実だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/940
941: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 20:02:52.90 森のトラブルって言っても上の方に出てくる、杉井とかいう人に比べればだいぶましな 気がするけどねえ。こんな人知らなかったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/941
942: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 20:04:04.74 今日も頑張った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/942
943: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 21:11:35.58 安部公房の砂の女の世界観は優れていると思ったけど、個人的には深沢七郎の作品のほうが独創的な不条理という世界観からは、優れていると思いましたね。三島由紀夫だっかな。だれか高学歴の作家で深沢が大嫌いな人がいた気はするけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/943
944: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 21:13:19.33 三島はね。確かに文章優れているけど、なんかナルシストというか、おれって 文章うまいだろ。ほれほれお前ら俺をみろ、みたいなのが感じ取れて、なんだかなーという感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/944
945: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/21(金) 21:17:04.92 平野敬一郎もふくめて、その三人はそんなに全面降伏するのほどですかね。ヒカルの碁に塔矢君と対戦して、もう俺はだめだー、どんなに勉強しても一生勝てない。とか感想漏らす中堅プロがいたけど、そこまでではないんじゃないですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/945
946: 【だん吉】 [sage] 2018/12/22(土) 00:14:32.00 小説家になる どうだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/946
947: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 08:24:16.37 まあ一つ作って宣言した瞬間から、なれるわけだし、なりたければなればいいんじゃないですか。もう私なんかはお遊び程度でいいやってかんじになっちゃいましたけどね。 べつに選ぶほうとかもその程度の感覚なんだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/947
948: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 08:27:15.23 そういえば上のほうで、K社の人が二階堂れーとについていってるけど、容疑者Xの献身 が本格かそうでないかでもめるって、つくづく平和な業界だと思うよ。評論家の連中が いろいろ二階堂の陰口叩いてたけど、正直、一般人からするとそれもどうかなって感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/948
949: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 08:29:28.78 ミステリーに限らず評論家の人は、作家や作家志望者の原稿読んでお金もらうわけだから 偉そうに踏ん反り返ってないで、もうちょっと支える態度をとるべきというのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/949
950: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 08:33:47.16 マッコイなんかこんなゴミ原稿読む下読み仕事は辛すぎるとか定期的にツイッター とかで言ってるけど、平然とネットでいうのはどうかなって感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/950
951: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 08:39:31.94 そのゴミ原稿に自分の生活基盤があるわけだしさ。もっとも、テレ東の深夜番組で、女 は金ですよとかいった若いホストが北斗晶に締め上げられてたけど、そうでもならない 限り、態度なおらないだろうけど、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/951
952: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 09:09:33.59 だいたいご自分の著書のpta会長がどうのこうのとかの本は、そんなすげーのか。路地裏の迷宮捜査しか、よんでないからわからんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/952
953: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 09:13:09.24 解説しとくと、それはマッコイが東京創元社からだしてる、昔の海外小説の小話を 集めたような本です。アントニーバークリーの趣味がどうこうとか、そんなような 一般人には何の関心なことがいろいろ書いてあります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/953
954: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 09:25:28.28 あらすじ解説とかが主で評論ではないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/954
955: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 09:37:18.31 ミステリ評論家はなりたいやついないだろうし、そもそもなり方が知られてないから 地位が安泰といえばそうだけど、最近、協会や講談社の文三がミステリ 評論原稿募集とかしているし絶対ともいえないんじゃないかね。まーもっとも 協会の募集に数ヶ月で数人、しかも同一人物とかだったりするようだから やっぱ安泰なのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/955
956: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 09:47:40.26 慶応とか早稲田の学内ミステリー同好会とかはいって、そこの先輩コネクションで評論の仕事とってくみたいのが、従来の評論家のなり方ルートの一つだったようです。未来ある高校生、よろしければどうぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/956
957: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 10:02:31.87 死なない程度にはお金もらえます。マッコイかなり上の方です。一番上の方だと、SFだけど大森望とかになるのかな。たぶん一千万ぐらいはいけるんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/957
958: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 10:04:44.97 こいつはだめだ。あいつはだめだといって普通のサラリーマンの二倍、旅行し放題。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/958
959: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 10:13:01.76 例えば講談社にはいるより、よっぽどなりやすさといいい、割りがいいんじゃないですかね。 なんか講談社、大学生の入りたい会社 ランキングで、難易度トップ3とかで、人気でも30位内には大抵入るけど、それだけに倍率高いわけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/959
960: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 10:15:30.12 たぶんヤクザみたいな人、たくさんいるし、よくわからない人からの電話応対とか しなけりゃいけないから大学生が思っているより、大変な仕事だ思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/960
961: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:04:56.12 ミステリ作家になるにはどこの賞に応募がいいですかと書き込みあったけど、 本当に自信があればどこかに持ち込みでもいいんじゃない。自分の作品は 東野だろうが、池井戸だろうが相手じゃないという自負があり、またさらに 客観的に質が伴ってりゃ、たぶん相手にしてくれるだろうさ。また市場に 出れば、相手はダントツ先生とか、コナンドイルとか、はたまた漫画の 名探偵コナンとか色々いるわけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/961
962: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:07:33.50 昔、最年少で乱歩賞を受賞したカタコンペの人、もう消えちゃったけど、いまたぶんその時代より さらに市場が厳しいから、受賞作だけで終わりなんて人、より出ると思うよ。中途半端な 実力や意識で目指そうとしても、やっぱ色々難しいんじゃないですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/962
963: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:17:40.34 電子作家の世界には、私のように文学賞通らなかった作家の人とか、 売れなくなったプロの人やら、大勢いるけど、まあ最終的にそうなりた くなかったなら、じっくり実力をつけるべきだろうさ。どんな賞でも通る ような作品を作れるぐらいとは言わんまでも、その賞の過去の受賞作と同じ くらいの質の作品を作れるぐらいにはね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/963
964: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:20:19.23 まあ干されるというか、ブラックリストにいかないような程度の作品を作成ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/964
965: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:26:30.03 長江って人の出版禁止とかいう小説あったけど、あれより、もうちょっと上ぐらいかな。 それぐらいで、福山ミステリーぐらいなら可能性あるんじゃない。あとは年齢とか将来性 なんかも考慮されると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/965
966: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:27:48.60 そういえばその小説、王様のブランチで本仮屋ユイカが激賞してたけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/966
967: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:31:05.24 でもそんなミステリー作家てなりたいですかね。わたしそもそも作家になりたくで小説 書いたというわけではないし、まあなろうとする動機は人それぞれなんだけど、 湊かなえとか伊坂幸太郎とか、そんなに社会的な意味でみんなから憧れてたりする存在なんですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/967
968: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:32:04.15 2チャンネルだから日本語文法もテキトーだなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/968
969: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:35:07.68 ただ総合的に考えると、いわゆる二階堂レートのようにトリック一筋ミステリ作家みたいのは、 一定の需要はあるだろうけど、あんまりメジャーにはなれない気がするなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/969
970: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:36:40.41 ミステリ作家にも細かく分けると、いろんな分野とかタイプとかいるけど、それがわかるぐらいのレベルに到達すると、たぶん、色々自分の中でわかることもあるんじゃないかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/970
971: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:39:11.15 どの賞に、応募したらいいのかなとかね。逆に言うと、どこに応募したらいいですとか。 そういう質問が出てくるうちはたぶん、ミステリ作家になるのは難しいし、受賞できても また他の賞に再応募見たくなると思う。 大石直紀ってひとなんか3回ぐらいそれやってきがするけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/971
972: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:42:02.15 最近、宝島からデビューした、一応ミステリにはいるクルス機関のひと、講談社の リデビュー賞に応募を考えてるとかネットで言ってたけど、まあ作品の質や待遇が悪くて デビューねらうなら、このミス大賞とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/972
973: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:47:13.38 いわゆるデビューしてもないのに、なんか言ってることが大御所ですなあ。木々高太郎とか 松本清張とか、物言いがそのクラス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/973
974: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 22:55:09.61 そういえばこのスレも終盤ですけど、ff4の終盤でもに、 ダントツ爺さん二号《もう少しだ。いまこそパワーをメテオに》 ゴルベーザ《いいですとも》 ダブルメテオ、とかいうシーンがあった。 でもって、ダメージ9999999とか現実にはならないようですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/974
975: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 23:01:26.00 そんななことはさておき、いわゆるラノベよりミステリ、浜村渚の計算ノートの人、 講談社バースって、小さな賞でデビューして、講談社が推して、テレビとかに本人出てたけど、 実はそこまで実力なくても、実力ある人より、売れたりするのが現実だから、まーやっぱ 自分の特性とか考えたところ応募すべきなんじゃないかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/975
976: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 23:10:13.64 いわゆる2008年乱歩賞の受賞者の末浦広海と翔田寛はいまでも地味に本出してるけど、 特に、翔田のようにある程度、得意分野を持つとミステリ作家として長続きしやすいん じゃない。まああの作品で、爆売れするかといわれると無理だろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/976
977: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 23:42:23.54 ダントツ爺さんといえば昨日も秋山小兵衛がテレビ出てたけど、まあ池波とか 平岩弓枝とか、あんな感じの、売れ筋分野でやさしい文体の人あたりが、やっぱ 成功しやすいきがするな。佐伯は立ち位置がよくわからんが、まああんな感じというか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/977
978: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/22(土) 23:43:51.02 2ちゃんねるにおいてですら馬鹿にされている、自称ダントツさんの参考意見ですので、 話半分にお聞きください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/978
979: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/23(日) 22:18:51.71 もうちょっと埋めとくか。とにかく一般原則として大きな賞でデビューすると、版元も その賞のブランドを高める都合上、長い目で受賞者を見てくれる可能性もあるし、乱歩賞 作家特集みたく、先輩作家の恩恵もこうむったりするからやっぱ作家的には望ましいはず。 最近、乱歩賞に限らずそういう人、多いけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/979
980: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/23(日) 22:19:57.19 そういう人ってのは、売れなくなって再デビューの人ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/980
981: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/23(日) 22:24:45.10 ユーチューバーとか、いろいろ職業的な才能の分散が起きてる時代の流れで、 最近の作家レベルの低下は は著しい。なりやすくもなった。けど、生存確率とか待遇もそれに応じて低くなってるから 本業持ちつつお遊び程度で作家業やるのが、やっぱ一番いいんじゃないかね。間違っても人生 かけようとかやめたほうがいい気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/981
982: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/23(日) 22:29:43.12 なんか226の時、真崎とか、皇道派に裏切られた決起将校みたいなこと言ってる気がする けど、 出版業界を信じると、才能あればあるなりに、ないならないなりに馬鹿を見ると思います。 十年つぶされてしまった私が言うくらいだから、説得力があろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/982
983: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/23(日) 22:55:25.06 文章の前後関係、はしょりすぎた。 まあ大きな賞でも再デビューが受け入れられるってことは、それだけ現状、人材不足の証拠 なわけだ。それだけに、実力がなくても意外とそこそこの人でも受賞はできるのが現状というわけだし、 大きな賞でデビューしたからって地位や将来性を勘違いすることなく、結局は出版社からみれば作家は使 い捨ての存在にすぎないというのは肝に命じたほうがいいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/983
984: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/23(日) 23:02:28.02 出版社や書評家、2ちゃんねるのおもちゃにされて人生、台無しにされたくは誰でもなかろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/984
985: 【大吉】 [sage] 2018/12/24(月) 00:46:07.42 3月末に応募します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/985
986: 【ぴょん吉】 [sage] 2018/12/25(火) 00:18:15.79 おみくじ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/986
987: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:15:37.03 人材不足どうこうののつながりですが、ちなみに今の30から50くらいの世代で20年後から、 30年後に芸術院の会員になるかもなーぐらい有望と言ったら。平野啓一郎と中村文則ぐらいしか 思い当たらないんですが他にいますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/987
988: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:21:29.11 グランタというので。40歳以下の日本の若手ベスト10とかに米沢穂信が 今から2年ぐらい前 にはいってたけど、同系統の道尾や辻村に比べてそんなに優れているものなんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/988
989: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:24:47.99 ポトスライムの津村記久子なんか、受賞例は華麗だけど、津村節子先生あたりに比べ 実力的にどうなんですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/989
990: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:26:45.24 日本芸術院会員と日本学士院会員だった幸田露伴的、自称、ダントツ先生にはよくわか らんことが多くて困っちゃいますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/990
991: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:28:15.62 残り10個だ。幸田露伴と言ってもジョジョの奇妙な冒険に出てくる漫画家じゃないですので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/991
992: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:31:18.47 あそこのダントツじ−さんたちとか、昔あったときはそんなにそごいと思わなかったけどなあ。学会行くと、そのへんウロウロしてるけど、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/992
993: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:39:38.60 まーその世代だと、又吉がメディア的には有望株なんですかね。というかやっぱ純文学でも人材不足なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/993
994: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/25(火) 21:46:09.11 こんなところで独り言ってててもしかたないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/994
995: 【吉】 [sage] 2018/12/26(水) 00:30:13.37 来年こそは受賞する! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/995
996: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/26(水) 19:07:22.79 次スレが必要だとは誰も思ってもいない様だけど、 現行の新人賞というシステムに失望している https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1345717226/ 自称ダントツ氏には、過疎っている現実直視とその始末ってのも、成済まし人生の総括としてふさわしくないだろうか。 ダントツならこの状況をどう展開するのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/996
997: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/12/26(水) 19:12:41.03 まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/997
998: 低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 [] 2019/01/04(金) 15:55:48.54 ☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★ 《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》 ●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16 ●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202 【告発者の名前と住所】 ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発 ◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発 「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」 【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】 @宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202) ※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124−8555 東京都葛飾区立石5−13−1 рO3−3695−1111 B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い 悪魔のような形相で嫌がらせをしてくる C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6) ※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23) E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/998
999: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2019/01/23(水) 21:52:50.06 もう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/999
1000: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2019/01/23(水) 21:53:08.74 終わりだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 725日 2時間 36分 50秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s