【バトル】KDP作家 vs 公募組 [転載禁止]©2ch.net (56レス)
1-

1
(1): 2014/12/23(火)10:47 AAS
荒れそうなスレをあえて立ててみた。
いいじゃないか。荒れるのも。

Kindleに未来を託すKDP作家vs公募に人生を捧げる公募組
ファイアッ!!
2: 2014/12/23(火)11:05 AAS
プロのKDP作家とずぶの素人の公募組を同次元で対比させるなバカ。

KDP作家vs紙メディア作家

だろ。スレを立て直せ。
3: 2014/12/23(火)11:26 AAS
終了
4: 2014/12/23(火)11:52 AAS
KDP 路上で歌って小銭稼ぐ人
公募 オーディションうけまくる人

って感じじゃないの

なかで、もともと紙の作家で、KDPでも出してる人が
本当のプロKDP作家
5: 2014/12/23(火)12:10 AAS
KDPは電子出版だからw
路上ライブとは違うw
個人作家も出版できるが、新規の出版社も出版できる。むしろこっちが重要。
つまり格が違う。勉強してこいww
6: 2014/12/23(火)13:53 AAS
ばかじゃねえの、
個人で独立して小銭稼いで状態と
大手との契約でやろうと賞に応募してる状態を指して言ってるわけじゃん
CD手売りしてるやつもいるしさ

たとえばなしなんだから、現実と違う点も出るさ
たとえ話と実際と全くすんぶたがわず一緒なら、例える必要ないぜ

例にあげるのに
省3
7: 2014/12/23(火)13:57 AAS
何でも最初はそうだ。
ただの小遣稼ぎ。
しかし、つねに歴史を作っていく人物は、
そういったマイナス要素を乗り越えて一時代を築くだろう。

脇役は指を咥えてみているだけ。
8: 2014/12/23(火)14:02 AAS
どちらが上とか下とかそういうのは止めようよう……
9: 2014/12/23(火)14:05 AAS
いやそれはいかん。
向上心がなくなる。
10: 2014/12/23(火)18:29 AAS
こういうものって、ある日突然変わるもんだよ。

CD時代はまだまだ続くとか言ってたのが、まさに「突然」携帯プレーヤー
に取って代わられた。ソニーはそれについていけないで、ウォークマンを
失う羽目になった。

早ければ来年にも電子書籍のブレイクがはじまると思う。
そうなると、紙書籍は文字通りの消滅だ。書店と出版社が次々消えていく。
そんな光景を見ることになる。
11: 2014/12/23(火)22:37 AAS
外からみればどっちもただの素人。
終了。
12: 2014/12/24(水)00:53 AAS
ゴミクズどもを上から目線で見下ろしているプロの俺、高みの見物
13: 2014/12/24(水)01:57 AAS
でもよく見たら鏡に映った自分だった
14: 2014/12/24(水)12:43 AAS
公募組は、誤字脱字、おかしな言い回しなどを、
編集者や校正者がチェックしてくれると甘いことを考えているから、日本語がヘタクソなんだよな。
15: 2014/12/29(月)04:44 AAS
動画リンク[YouTube]

公募ならではじゃないかw
16: 2015/01/05(月)09:19 AAS
まあ、ただ単に文章を書くことに自信のある奴なら、公募よりKDPとか
個人で看板あげて、そのうち大手と仕事するのもいいかもしれないが。

ただ俺の場合は、小説が書けないんだよ。
だからと言ってエッセイストになるのも嫌だし、小説の方がいい。

なので、中途半端に名乗り出ても迷走する危険性が高いから、
勉強中というか基礎体力つけてるところ。

ただ、小説教室?みたいのとか、文芸サークルみたいのは、変な人(嫌がらせする人)も多いから
省4
17: 2015/08/02(日)19:11 AAS
【天才KDP作家】チョスカビッチ・アベ Part1
2chスレ:bun
18: 2016/04/24(日)04:22 AAS
>>1
荒れる前に過疎ってるんだけど、このあとどうすんだよ
19: 2016/06/08(水)15:37 AAS
俳優集団「D―BOYS」の高橋龍輝(23)引退「先月から少しずつ、体がおかしいと思っていて、病院にかかったところ、詳しい検査が必要だと言われました。」

『進撃の巨人』作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去。4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」

元SOFT BALLET/現minus(-) の森岡賢が、心不全。6月3日死去。

「致死量の放射能を放出しました」

2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた / 芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
Twitterリンク:toka iamada/status/664017453324726272
省12
20: 2016/11/06(日)20:28 AAS
KDP 路上で歌って小銭稼ぐ人
公募 オーディションうけまくる人
21: 2016/11/07(月)13:32 AAS
どっちもどっちだろ
小説なんか殆ど売れない
22: 2016/11/17(木)05:28 AAS
俺は、コンペで落ちた無数の作品をまとめてKDPで出版してるわ。
入賞以外は、とりあえず知り合いとか誰かの目に触れて欲しいから。
23: 2017/07/28(金)00:59 AAS
出版社系 公募新人賞からの新人排出は下火
賞を取ったところで儲けにはあまり繋がらなくなった
いまや儲かる新人作家はネット投稿サイト

エブリスタ代表取締役社長の芹川太郎氏
大いに語る!

前編
外部リンク:magazine-k.jp
省8
24
(1): 2017/07/29(土)15:09 AAS
68 名前:名無し物書き@推敲中? :2017/07/28(金) 11:26:39.50
193 名前:名無し物書き@推敲中? :2017/07/28(金) 01:06:17.83
文壇に無視されようが、儲けた者が勝つ!
そうだろ億万長者になった、山田悠介よ!

ワシも今後はラノベで勝負するわな!

194 名前:名無し物書き@推敲中? :2017/07/28(金) 01:23:24.30
小中高に受ければ億万長者になれる
省1
25: 2017/07/31(月)07:46 AAS
>>24
当然だ!
26: 2017/08/20(日)11:26 AAS
KDPって、内容についての審査はどうなってるの?
一定の基準ないとヤバイだろ?

・日本語になってない
・過剰な児童虐待や動物虐待、性の描写の
・ヒトラー賛美

このあたりが即出版されたやばいでしょ
27: 2017/08/22(火)12:05 AAS
KDP作家の作品で、
レビューが一つもついてなければ読もうとも思わない。
ただ、比較的高い単価で販売していて、
それでもレビュー(★4ぐらい)がついている作品は、
読み応えはある。
かつての公募挑戦作の加筆とかも散見される。
28: 2017/08/27(日)16:32 AAS
最低250円だっけ?
もっと下げないと売れないよな
29: 2017/09/10(日)19:15 AAS
KDPで有料だったものを無料公開することにしました。
よろしくお願いします。

コバルトの風の中で
外部リンク:kakuyomu.jp

若草と風と青い空
外部リンク:kakuyomu.jp
30: 2017/09/22(金)09:43 AAS
409 この名無しがすごい![] 2017/09/22(金) 02:23:36.65 ID:J1p3YVLt
数えでもう88歳になるのにまだ現役!
外部リンク:www.tokuma.jp

おまえら恥ずかしくないのか!
馬鹿者どもが!
31: 2017/11/02(木)00:31 AAS
参考資料

743 名前:この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:36:40.82 ID:qDay5tb3
ダンゲロスの人のインタビュー
外部リンク:liginc.co.jp
32: 2018/01/27(土)03:55 AAS
無料にしなくてもアンリミテッドにすればいいのに
33: 2018/02/08(木)13:56 AAS
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BOUV3
34: 2018/10/17(水)14:13 AAS
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

D49
35: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)20:27 AAS
本スレは荒らしが酷いので、こちらで普通の話をしましょう。

KDP作家が売れるには、それなりの戦略が必要になると思います。

文章力を上げるには、沢山本を読むこと、沢山本を書くことではないかと思います。

ミステリーの手法も、KUを伸ばすには有効ではないかと思います。
36
(1): 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)20:41 AAS
KDP本のタイトルや、あらすじや、章のタイトルで目立つというのは有りだろう。
ただ、当たり前のことだが、中身が伴っていなければ読者は途中で読むのをやめてしまう。
以前は、KDPは本を一冊まるごと買って読む形だったから表紙やレビューに釣られて買ってしまうということもあったと思うが、今のKUではつまらなければ途中で読むのを止めてしまうので、最後まで読んでもらう工夫が必要になる。

KUの場合、長編で最後まで読んでもらえれば、かなりの利益が出る。

最後まで読んでもらうには、主人公が成長していく物語は良いと思う。

ミステリーで最初に伏線を張って、最後に伏線を回収するというのも良いのではないか?
ミステリーは必ずしも殺人事件が起こらなくとも良い。伊坂幸太郎のミステリー小説でも、必ずしも殺人事件が起きる訳ではない。
省1
37
(1): 2019/10/05(土)20:42 AAS
このスレ5年前からあるのか

文章力や引き出しを増やすのって読書をするしか無いと思うんだけど、セルパブ作家に限らず小説家になりたい人たちでその事実から目を背ける人って多いよな
本が嫌いなやつが何で小説家になりたいのか謎すぎるんだが
38: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)20:42 AAS
>>36 は、ありきたりな実に基本的な内容だけれど、こういう基本的な話すら過去にこのスレで話題にならなかったことも事実。

沢山本を読むというのも当たり前だけれども、その当たり前が出来ていない人も多いと思う。
文章がちっとも巧くならない、という原因はそういうところにあるのだろう。

基本を踏まえたうえで、応用の話をすればいい。

さて、どんな話をしようか?
39: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)20:47 AAS
>>37
読書はしたくないけど、本を書くのはWORDで文字を埋めていくだけとか、簡単に考える人が多いんじゃないだろうか?

労力をかけずに、金儲けだけしたいと。

それで、KDP界隈からフルボッコにされて二度と立ち直れない奴を一匹知っているが。
40: 2019/10/05(土)20:48 AAS
創作の話にすると変なのがすぐに沸くから、しばらく話題変えようぜ
おれが話したいのは、SNSでの宣伝は効果があるかないか。
フォロワーが数千人単位でなおかつミュートされていないとかで無い限り、おれはほぼ効果ゼロだと思ってるんだがどうよ?
ほぼ、としたのは中には一人や二人、リフォローの際に固定ツイート見て買ってくれる人がいるから
41: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)21:00 AAS
Twitterの場合で言うと、フォロワー数が多くなくともハッシュタグを使えるので、それで宣伝になるんじゃないだろうか?
固定ツイートも時々RTされているから効果あるのかもしれない。
42: 2019/10/05(土)21:29 AAS
ああ、ハッシュタグで検索されるってのがあったか……

SNSで毎日毎日宣伝してるのを見るとうんざりするんだよね。
発言が面白かろうが邪魔なんでミュートしてしまう。まぁそういうヤツが面白いこと言うのってまずないんだけど
43: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)21:42 AAS
そういえば、SNSで毎日宣伝っているな。
あと、他人の宣伝のRTとか。
それ何か意味あるのって思う。
ミュートされるのがオチだろうな。

僕はたまにしか宣伝しない。
あとは固定ツイートくらいかな。
ハッシュタグは上手く使えば、多くの人の目に止まると思う。
44: 2019/10/05(土)21:49 AAS
告知で周りの人間に知らせるって意味でなら、数回程度はツイートしても良いと思うんだけど、毎日毎日何年も前の売れてない物を宣伝ツイートする意味がわからん
45: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)22:04 AAS
それは麻婆じゃないかw
46: 2019/10/05(土)22:13 AAS
あいつは極端な例だけど、やってるヤツって結構いる
47: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/05(土)22:18 AAS
そんな宣伝ツイートの羅列されてもミュートして下さいと言ってるようなものじゃないか。
48: 1 ◆Jz9y3GJYBc 2019/10/06(日)18:57 AAS
SNSで宣伝するって言っても、毎日はしんどいな。
宣伝効果があるとは思えない。
49: 2019/10/12(土)19:13 AAS
しんどくてもやるしかない
50: 2019/10/14(月)23:19 AAS
宣伝効果のないことを「しんどくてもやる」意味がない。
馬鹿だろう、お前。
51: 2022/03/07(月)23:41 AAS
しんどいことをすることに意味があると考える人がいるらしい
52: 2022/03/20(日)16:01 AAS
テスト
「純文学 Amazon.co.jp」
53: 2022/05/10(火)04:40 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
54: 2023/09/27(水)11:03 AAS
あほなこと言うなや!
55: 2024/07/09(火)16:46 AAS
時系列が違うんだよな
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
56: 2024/07/09(火)18:56 AAS
エクシオ(ノンポジ)
「全部耳に入ってるってことだn
しかし
やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.581s*