【小説論】創作技術総合スレッド【方法論】 (642レス)
【小説論】創作技術総合スレッド【方法論】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し物書き@推敲中? [] 2010/09/16(木) 19:19:03 創作上のテクニカルなことを語る、相談するスレです ただし、違うやり方をするひとの存在は認めましょう メリット・デメリットを客観的に話し合うのはいいけれど 特定のやりかたを布教・強制したり、ひとのやり方を全否定 するのは自重してね 議論と罵倒の区別のつかないやつは、作家になれないぞ♥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/1
562: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2014/04/01(火) 04:42:14.65 ‖∩∩]‖◇|∩∩ || ((^o^) ‖>/( (`。)/| (っ[ ̄]‖/(υυ∩∩ 「 ̄ ̄ ̄]_υυ_(^o^)) □/_UU_□//////〜U⌒U、 /////////////[ ̄UU ̄]////////////////////////////大好きな本! 前>>560僕は僕が書いた小説! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/562
563: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/04/05(土) 17:10:41.46 サジェスチョンを与えるやつがいないスレ 望郷の馬鹿しかいない。 特別な一日に出会ってしまった、こぶ付きバツイチ同士の恋を書けばよい。ワン・ファイン・デイを描けなければ文学ではない。 巧みなる省略、巧みなる時間経過、それらを技術という。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/563
564: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/04/05(土) 17:20:58.68 ダイジェストのようにいりいろ詰め込み、ドラマティックに人物の成長を描くのが文学。 エンタメにはそんなものはいらない。 時間限定して、カセをやまほど入れて、対立と葛藤を主人公に放り込む。これがエンタメ。 フィクショナルな部分をどう、リアルと結びつけるか、たとえ読者には錯覚だと思われようが、どうフィクションと折り合いをつけるのか、 これは文学である。 起承転結の「き」でアンチクライマックスを提示し、「しょう」においてそこからの脱却を展開していくのがエンタメ小説。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/564
565: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/04/05(土) 17:47:10.05 天地人をよく考えて書きなさい、ということだな。陳腐な小説は、それがない。 エンタメなら特に必要。 実験的文学だと、あえておろそかにするという作品もある。 いつ、どこで、誰が それらは常に基本設定に忠実に。 物語となる部隊の紹介と、やってくる主人公、来るなり事件に巻き込まれる。 そして主人公の動機の発生、対立する相手の提示、謎の提示、 そして、敵もしくは、味方との遭遇。 深まる謎、事件のキーになる情報、主人公にふりかかる危機、苦悩する主人公、クライマックスにつながる衝撃の事実。 こういったものを機械的にならべたものが、よくもわるくもエンタメ小説である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/565
566: 弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg [] 2014/04/05(土) 18:47:50.49 小説を書くなら、文字でしかできないことをしなさいよ、と。 シナリオみたいな小説、読みたくないですよ、という読者がここにいる。 純文学は自己満足ですよね、という声もきく。 でも、エンタメだって自己満足に過ぎない。 根・本・的・に・は・ね もしくは、読者のために書いてる純文学もある。 ともいえる。 わかったかな? ありきたりの思考を捨てろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/566
567: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/04/05(土) 19:32:15.16 自称ペシミストだけどおおざっぱな主人公、オプティミストだが根暗なヒロイン。 こういう正反対のキャラをもってくるという、あざとい作品はつまらないし、箸棒でしょう。 あとは、なにか動作しながらしゃべらせるというセリフに関しては、技術を大変要します。 一日の最後におしゃべりしたいのは君だ、 こういうセリフを書けるなら、まあセンスはあるだろう。 旅や、出会い、再開、友情、恋の予感、幸福、喧嘩、こういったものを各シークエンスに散りばめる能力がもっとも必要だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/567
568: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/04/26(土) 17:30:39.77 皮オナ最高。きめてローションをほんのちょっとつけて、皮オナだとローションがなかなか乾かないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/568
569: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/04/26(土) 18:13:17.54 執筆中に何か音楽聞いてる奴いる? ちょくちょくプロでそういう人がいるみたいだったから、 さっき試しにやってみたら結構捗った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/569
570: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2014/04/27(日) 00:22:43.35 /_/_サン〜♪/_∩∩ジョ ∩∩/_/_/_/_/((-。-)ン_ (^o^)っ゙/_/_/(っц)_ガ U⌒ヽ ̄ ̄‖‖ ̄υυン_ ___)、/‖‖\/‖_ゲ /UU_/_/_/_/_/_/_/_/〜♪_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ローション〜♪ ここでゎ違法〜♪ _/_/_/_/_/_/_/_ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/570
571: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/05/07(水) 19:11:28.07 小説作法 http://www.amazon.co.jp/dp/B00K5J8WBK/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/571
572: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2014/05/09(金) 14:28:36.01 ‖‖ □ ‖◇|∩∩ || ‖‖。 ‖>/( (`。)/| ‖‖[ ̄]‖/(υυ/もし 「 ̄ ̄ ̄]_υυ_/かし □/__□///////て―― ///////////[ ̄ ̄ ̄]//////////////////ヒロイン登場シーン、早いほうがいいのかな。前>>570早くて三ページ目、遅いと十八ページ目。枚数にするとその三倍だからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/572
573: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/07/15(火) 20:33:48.31 読者に受け入れられればOK。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/573
574: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/08/13(水) 01:23:13.45 みんな(大塚も)煩瑣だな。軽蔑を込めて現代のアリストテレスと呼ぼう。 https://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/27619/1/061.pdf これくらいの説得力はある技術論を提示しようね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/574
575: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/08/13(水) 08:48:00.42 お前が安部達雄か。文系っぽいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/575
576: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/08/13(水) 14:17:10.81 >>575 自分は安部達雄ことサンキュータツオじゃないし、芸人でもないよ。一応文系ではあるけど。 もっと実証的な技術論を研究しようって言ってるだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/576
577: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/08/13(水) 23:52:04.68 正直長々と書くほどのことでもないだろ。 こんな文章を真面目に書ける神経がわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/577
578: 名無し物書き@推敲中? [] 2014/08/14(木) 02:11:41.92 >>577 当たり前のことをみんながしないから言ってるだけでして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/578
579: 名無し物書き@推敲中? [] 2015/02/09(月) 22:45:03.30 大手出版社にしろなんいしろ、大企業ってチンピラ企業ばっかだよ。 金、金、金。 倫理や道徳など、かけらもない。 ろくでもない人種で成り立ってるのが、大企業。とくに出版社。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/579
580: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2015/02/09(月) 22:59:43.41 >>579 分るよ〜 俺は編集をカタにハメた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/580
581: 名無し物書き@推敲中? [] 2015/02/10(火) 16:21:42.17 最近、書けない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/581
582: 名無し物書き@推敲中? [] 2015/02/10(火) 23:27:21.35 >>532おおつかは糞だよ。売れればいいと思っている。魂で書いた文学を認めない。 あいつが書いた無味乾燥な、モノガタリとやらは、 浅い。なぜなら、機械でも書ける代物だからだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/582
583: まーじ ◆ykDJvODuLA [] 2015/02/11(水) 20:50:34.06 時代は、RAM&ROM じゃろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/583
584: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2015/03/01(日) 05:55:18.44 /_∩∩_/_/_/_/_ /_((^o^∩∩_/_∩∩/_ /_(っu( (`。)/(^o^))_ ‖ ̄υ(っц)〜U⌒U、_ ‖\‖ ̄υυ‖~UU~‖_ /_/‖\/‖‖\/‖_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/第一の読者、音読しまーす! 前>>572受け入れられるかどうか、もう一回声に出してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/584
585: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2015/03/04(水) 07:32:19.34 たけしが映画のコンテだかかくとき4コマ漫画の要領で書くとか言ってた。 一コマ30分で四コマで2時間の映画になる。 で、一コマもさらに四コマにして構成して、みたいな話だったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/585
586: 名無しものもらい [] 2015/05/18(月) 10:23:48.67 風樹のワンス・アポン・オーサカはケッサクやでえ。 みんな嫁や。プロはみんな四ドルでえ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/586
587: 名無し物書き@推敲中? [] 2015/05/18(月) 12:35:40.59 >>585 たけしの映画なんか いまいち過ぎて、評価に値しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/587
588: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2015/05/18(月) 23:09:22.69 >>587 北野武の「ソナチネ」「キッズ・リターン」あたりの凄さをわからないうちは、万人受けの小説は書けても、 芸術性の高い小説は書けないだろうなあと思う。いや、それでいいんだろうけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/588
589: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2015/05/19(火) 01:24:37.55 ‖ ̄ ̄‖>◇∩∩_‖_ ‖ □ ‖◇((^。∩∩|_ ‖。 ‖>/(っ(^) )_ ‖ ‖/ υ`( ̄ ̄)_ 「 ̄ ̄]_/_/(_)_)_ ■ ̄ ̄■■_/_υυ/_/_/_/■/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ごめん、放置してた。つづけて。ベッドせまい? 前>>584七分半で一コマなのね。プロの仕事よね。ほんとのプロはもっと短くてもやるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/589
590: 名無し物書き [] 2015/06/12(金) 23:07:33.56 いまは読まないで書く時代。ひたすら書くだけ。他人の物など、全然読まない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/590
591: 名無し物書き@推敲中? [] 2015/06/13(土) 00:13:11.95 >>590 そんなわけないだろwwww 適当な理由をつけて読書から逃避すんなよw 小説を読まない作家って、ギャグだよギャグw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/591
592: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2015/06/15(月) 09:19:44.67 /_/人人_/_/_人人_ /_(_)_)/_/(_^_)_ /_(_(_)/_/(_^_)_ /_( (`)/_/(o^) )_ /_(υ_)┓_/(_υ_)┓ /◎゙υ┻-◎゙◎゙υ┻-◎゙_/_キコキコ……_/_キコキコ……_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_(振り向き)自分、読者する人なん? 前>>589「するかいや」せやろのう。「うんこがねじれてまうわ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/592
593: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2015/06/18(木) 14:13:15.44 彡∩~っ~○゛ ((^o^)( )〃 ○゙⌒ `ノ ιγノ´ υ〃 左アッパー! 前>>592 ×読者→○読書 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/593
594: まーじ(弧高の鬼才) ◆ykDJvODuLA [] 2015/08/16(日) 22:25:13.07 このスレは保守します。名スレゆえにね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/594
595: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2015/08/17(月) 22:35:22.60 /_/_/_人人_/_/_ /_/_/(_^_)_/_/_ /_/_/_((-。-)_/_/_ /_/_/_(っiυ_/_/_ /_/_/_(`γ)_/_/_ /_/_/_υυ_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぼ〜く〜らゎ〜きっと〜まぁ〜てるぅ〜♪ きみと〜また〜ぁ〜ぇる〜ひ〜びおぉ〜♪ 前>>593あ、そだ、城戸賞書かなきゃ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/595
596: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2015/08/18(火) 10:16:57.23 /_| | /_| ∩∩ ∩∩ | /_|((^。^)(^.^*) | /_[(っц ̄っцυ ̄」| /_∠_ιγ)_(γ)_\ /_ ̄‖`υっ ̄`UU ̄‖ ̄_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/画を作るってことはね、絵を描くことの連続なんだよ。前>>595簡単なことさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/596
597: 名無し物書き@推敲中? [] 2015/09/21(月) 16:32:21.89 何だここは。荒らされてるのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/597
598: 名無し物書き@推敲中? [] 2016/01/29(金) 00:31:35.47 十年前あたりくらいはなんとなく素人の作品みたいなものが受けてたけどはここ最近はそうでもないよな ネットでいくらでも素人作品が無料で読めるようになったからプロにはプロのクオリティがまた求められるようになったのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/598
599: 名無し物書き@推敲中? [] 2016/05/29(日) 08:17:24.56 北野フランケン武 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/599
600: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2016/06/08(水) 21:27:30.76 ‖_△‖_△_‖ □ ‖>< 彡 `。)(-。- ミ| 。‖◇ (っ[ ̄]っц)~ ‖>/ 「 ̄ ̄ ̄ ̄]|__‖/_ □/_UU_UU□/_/_/_ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/やっぱり基本でしょ。基本を押さえたうえで独自の展開を提示して有無を言わせない。前>>596残ったうえで選ばれないかんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/600
601: 名無し物書き@推敲中? [] 2016/06/08(水) 22:17:06.40 基本百済ねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/601
602: 名無し物書き@推敲中? [] 2016/06/19(日) 13:13:51.87 やる気がなくなったときは皆さんどうしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/602
603: 名無し物書き@推敲中? [] 2016/09/22(木) 05:02:41.60 詭弁のガイドライン http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3 詭弁 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81 認知バイアス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9 認知の歪み https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%81%AE%E6%AD%AA%E3%81%BF 情報操作 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C 誤謬 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E8%AC%AC http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/603
604: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/02/06(月) 22:00:06.60 http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/604
605: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/07/10(月) 22:29:42.79 ドデカフェイス稲田朋美 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/605
606: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/07/25(火) 07:22:56.77 34.山陽小野田の大きなお友だち 投稿日:2015/06/17(水) 10:38:44.914 女は恋愛依存症患ってる奴が多いからモテることが正義だと思い、モテない奴は糞という謎理論がある 自分を否定されたらヒステリーを起こす性質があるため、そのヒステリーを抑制するため「自分を否定する奴は底辺に違いない、そんな奴に言われてもノーダメージ」と無意識下で思い込むようにしてる 結局は軽度ヒステリー起こしてるんだけどね 女はごく一部分でも否定されるとヒステリー起こすから鼻くそほじりながら「そうだね」って言っとくのが正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/606
607: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2017/07/25(火) 09:36:52.42 チョン官房長官 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/607
608: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/07/27(木) 23:01:41.26 (´・ω・`)鳥取市のリコーが公式サイトに女性社員の裸を掲載しとるがな https://goo.gl/ABXD3L https://goo.gl/VrzLRc スキャンダルのもみ消しの失敗で リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwww 東京のリコー本社の各部署に、鳥取市のリコーの件を電話で問い合わせ https://goo.gl/Vf6spd このように「答えられない」とかミステリアスな返答だなwwwwwwww 10年以上前から「社員ヌード」掲載の公式サイトばらまいとるがなwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/608
609: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2017/08/01(火) 21:41:07.75 なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの 男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で 笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。 俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる 俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。 素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい 揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」 とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに 達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。 で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。 急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら 店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。 謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。 そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/609
610: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/08/01(火) 21:58:38.36 北野武「ああん、安倍晋三ぴょん、らめえええええ! ひぎぃ! オイラのアナルが裂けちゃううううううっ!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/610
611: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/08/03(木) 20:23:25.31 「美少女作家と目指すミリオンセラァァァァァァァァッ!!」春日部タケルを読んで。 2017/8/3(木) 午後 6:29 読書日記 小説 堂々のライトノベルである。ツィッターで何回か表紙画像が流れてきて、「読んでみるか」と書店で購入した。 もう角川書店とスニーカー文庫のもじりの設定なのが笑えるし、この小説の構成は起承転結では無く、 自分の好きな序破急だと思うのだけれど、破のあたりの主人公とヒロインのボケとツッコミを笑いながら楽しんだ。 読みながら、昔、ドロドロのオタク女デザイナーと交わした漫才を思い出したりもした。 急で主人公の伏線のあった過去がモノローグで語られ、夏目漱石がキーワードにと、細かい伏線がまた張られたりと、 単純に出版を舞台にした漫画チックなラノベと割り切るには悪いかな、と思う後半の構成であった。 自分はたまに文庫は表紙イラストで衝動買いする事がある。ハヤカワ文庫の「θ11番ホームの妖精」とかイラストで気に入り、 読んで納得した、と言う事もある。自分はライトノベルとバカにしないが、平凡な異世界ファンタジーとかは、さすがに手が出ない。 今回はなんだか、出版の諸事情が描かれているなら、読んでみようと言う気になった。 それと、最近、長編を読んでいないから、読解力を回復させる為に。途中で、「あーもう漫才はいいから急な展開になってくれ」と、東京の街の片隅のドトールで読み切った。 結論で言うと面白い漫画であった、と言う事だ。 https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/64911257.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/611
612: 名無し物書き@推敲中? [] 2017/08/13(日) 13:08:02.60 私なりの小説の書き方 方便として 2017/8/13(日) 午後 0:41 読書日記 小説 ちょっとこの二日間攻撃の度が過ぎたようなので、これも方便として、自分なりの小説の書き方を紹介します。 ?小説が書きたいと思う事。これが一番大事。掌編でさっと読んでもらう小説を書いて見たいと思う事。 ?所蔵している本などで言葉は探さず、バイクや電車で見知らぬ街へ出かけること。 ?人にあったり、建物を観たり入ったりすること ?人や建物や土地を印象として、頭に入れること ??の記憶を生かすように、主題を考えること ?主題が具現できる様にストーリーを考え、結論は出ないまま眠る事 ?朝起きて、とか、電車でぼんやり隣町に行ったり、とか、近所のドラッグストア に買い物に行くときストーリーが浮かぶ、という体験をすること ?大体の骨格をメモ帳に整理して、ワープロで小説を書く事 ?カクヨムに上げて、乾杯すること とまぁこんな感じで小説(掌編の場合)を書くプロセスですな。中編や長編になるとまた設定とかタイムラインを綿密にノートに構成しないと出来ないけど。 https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/MYBLOG/yblog.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/612
613: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/01/23(火) 05:50:01.29 テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/613
614: 昼餉 ◆/7jUdUKiSM [sage] 2018/01/23(火) 14:02:58.34 ‖ ~~ ~~~ ~~~~ ~~~ ~~~ ‖/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ ~ ~/ /「 ~~ /_______//|__  ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖// ̄ ̄ ∠‖ □ □ ‖/ ̄ ̄]_ _‖____‖ ̄ ̄]_/  ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖彡-。-ミ‖ _‖ □ □ ‖(っц~‖  ̄‖____‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄建物を観たり入ったり。前>>600寒いよね、この時季。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/614
615: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/02/02(金) 11:46:06.11 演出とか見せ方、みたいなのはどうすればうまくなるんかなー 文章の旨さよりもそっちのほうが大事な気がしてきたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/615
616: 【だん吉】 [sage] 2018/02/03(土) 00:09:46.59  ̄ ̄ ̄,,、、 ̄ ̄ ̄ __( -。-)___  ̄ ̄(っц~[ ̄] [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] □/_‖_UU‖\□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄場数を踏むうちに身につくんじゃないかな。前>>614あとはだれかにひっぱり上げられるまで待てるかどうか。健康な体とかさ。そこに本体が存在しないとだれにもひっぱり上げることはできないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/616
617: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/02/06(火) 22:11:39.25 漫画とか読めば演出は勉強になるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/617
618: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/02/08(木) 13:16:54.73 僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか 念のためにのせておきます グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 CN88O http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/618
619: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/04/10(火) 15:26:44.78 良スレあげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/619
620: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2018/04/16(月) 08:54:50.80 共同ツール 1 https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000 https://trello.com/ ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど Trello Chrome拡張機能 elegant ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/ trelloのオープンソースあり 共同ツール 2 https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/ 共同ツール 3 https://slack.com/intl/ja-jp https://www.dropbox.com/ja/ https://bitbucket.org/ https://ja.atlassian.com/software/sourcetree https://sketchapp.com/extensions/plugins/ ttp://photoshopvip.net/103903 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/620
621: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/06/05(火) 16:26:53.58 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ あれ? 俺、もう何回、続投を表明したか、自分でも分かんなくなっちまったな・・・ r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/621
622: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/09/13(木) 18:01:28.61 大雑把でもいいけど副詞を検索できる正規表現ないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/622
623: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/09/30(日) 12:53:08.89 https://web.archive.org/web/20180927055533im_/https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sarutobi_sasuke/20180922/20180922211503.jpg https://web.archive.org/web/20180927055533im_/https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sarutobi_sasuke/20180922/20180922211525.png https://web.archive.org/web/20180927055533im_/https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sarutobi_sasuke/20180922/20180922211603.png 新潮45 小川榮太郎 LGBT寄稿文 全文 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/623
624: 【大凶】 [sage] 2018/10/01(月) 02:18:23.14 ‖∩∩前>>616 ((-_-) (っц)~ 「 ̄ ̄ ̄] ■/_UU\■すごい風だね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/624
625: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/10/02(火) 20:07:27.71 ◆ロールプレイング・ノベル入門【1】◆ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1537503921/ 【VRP=バーチャル・ロールプレイング】 コテハンで架空のバーチャル・キャラクターを作って、ロールプレイをする遊びです。 応用すればTRPGや、個人あるいは共同での小説執筆のようなこと(RPN)も可能です。 RPNとはVRPを基礎とし多人数で小説創作のようなことを行う遊びと演習を兼ねた究極のメソッドです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/625
626: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/10/16(火) 15:25:19.67 アゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/626
627: 名無し物書き@推敲中? [] 2018/10/17(水) 08:15:34.73 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法 念のためにのせておきます いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね 3IR http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/627
628: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2019/02/15(金) 23:11:26.64 / / ,, ―― 、 / / .|;:::: ::::| ⊂二(⌒)二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨ ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・, チショウヨ、チョーン !! ::::::”从;i,i:;'/从‘,::::::::: ../::::::== `-::::::::ヽ |:::::::/.,,,=≡, ,≡=、l::::::l i::::::l .,/゚\三/゚\ l:::::! .|:::| :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i (6″ ,ィ____.i i i:/ ヽ u / l .i i ぎゃああ 落合陽一の政権ヨイショの ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/ 魔法元年(失笑)で、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜 ヽ、ヽ | |ー'´/ ' `"ーU−´ノ "' ・ ∴ " ' " _i;i____ , ' スポッ ": " ヾ ./ 从 人 ´: ": " _人__ノ ヽ\__ | \ .| i u | | | | | { \ | | ,/ \ \___ | | ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!! ゚ / \ ヽ-┐ ┐,-=,, ゚。 _,,,,,.....,,, / \ (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...) / u / LLLL-nnnn-= 。  ̄`' / /(:,,,.人.,,.) \ / / \ 〉 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/628
629: 書いてもないヤツが偉そうに語る [] 2020/11/23(月) 08:13:36.08 銀英伝が有名だからとそこに湧いて出て補給がどうこう語るより、人間関係について帝国側と同盟側、帝国内、同盟内の アシンメトリーに注目するほうがよほど創作の参考になるのでは? すでに誰かがどこかで指摘しているだろうからいまさらだけど 例1:ヤン、ラップ、ジェシカ、フレデリカとラインハルト、キルヒアイス、アンネローゼ、ヒルダ 例2:ロボス、フォークら、補給部隊とラインハルト、オーベルシュタインら、ノイエ版ではもう少し後に登場するであろう補給に名乗りをあげたあの人 例3:ルビンスキー、ケッセルリンクと総大主教、ノイエ版だいぶ後に登場するであろう例の人 とりあえずこのあたりの微妙な違い 同盟側で「『ジャン・ロベール・ラップ』が生きていれば」とは語られていないとしても『』内をウランフ、ボロディン置き換えれば それに近いことは語られていたように思うし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/629
630: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/04/02(土) 04:52:53.33 良スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/630
631: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2022/04/02(土) 06:54:06.72 【小説の奥義】β版 --------------------------------------[総論・一般論] 第1章 創作のαとしての対象化 第2章 世界・対象の構造的理解、把握について 第3章 オプティミズムとペシミズム 第4章 指示表出と自己表出 第5章 虚存+虚界=超現実(ハイパーリアル) 第6章 超現実(ハイパーリアル)とエクスターズ 第7章 シミュレーションとしての創作あるいは作品 第8章 公正性、中立性、感情移入と創作 第9章 作者−読者−主人公の三位 第10章 事件とパーソンの比率 --------------------------------------[エンタメ論] 第11章 視覚化・臨場感と五感センサーカメラ 第12章 キャラクター論 第13章 キャラクター構成・配置論 第14章 キャラクター演技論 第15章 ミステリーの構造 第16章 変身、メタモルフォーゼ 第17章 からくり箱 第18章 ボケ・ツッコミ講座 第19章 書くスピード、考えるスピード 第20章 劣性、不都合の仕込み方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/631
632: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/04/02(土) 06:54:38.26 --------------------------------------[文学領域] 第21章 慣用が破られる時 第22章 メタファー、喩、この摩訶不思議なる物 第23章 パラドックス、逆説、イロニー 第24章 知性と反知性 第25章 書く主体としてディスクール、書かれる客体としてのエクリチュール 第26章 愚かなるエクリチュールと怜悧なるディスクール 第27章 エクリチュールの実体と虚体および召喚の魔法 第28章 エクリチュールの虚体の集合体としてのラング 第29章 エクリチュールの実体=テクスト、エクリチュールの虚体=その産出機能・過程 第30章 死体としてのテクスト=生体としてのエクリチュール 第31章 ディスクールの実体=作家、ディスクールの虚体=文体 第32章 知的創造機械としてのディスクールあるいは欲望する表現者-哲学者 第33章 リアルディスクール=作家、バーチャルディスクール=テクスト内AIロボットとしてのキャラクター 第34章 ディスクールの亡霊、エコーとしてのパロール 第35章 ポストモダンとはディスクールのためのアルティメットなエクリチュール機能・ツールの始まりである --------------------------------------[付録] 第36章 創作家養成・実践的装置としての【RPN=ロールプレイング・ノベル】の可能性 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/632
633: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/04/02(土) 08:44:15.03 age進行でお願いします 10年以上前からあるスレを成仏させましょう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/633
634: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2022/04/04(月) 09:05:05.92 いや、ファンタジー小説でヒヒイロカネを出したいのだけど ヒヒイロカネは赤い金属との考察もあるし タングステン鋼にすれば少し赤みがかるとか 赤でなくても茶色とか黄色でも良いから。 この合金にすれば金属は飛躍的に硬く丈夫になり、光かげんによっては 少し色がついてみえる。 そんなのありませんか? すでに述べた通り、タングステン鋼がヒヒイロカネだったとか 当然、ヒヒイロカネを作る不可欠の素材はタングステンだったとか そんな感じで話を作りたいと思ったりしますから もちろんタングステンでなくても、別の素材でもかまいませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/634
635: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/04/04(月) 09:18:56.72 >>634 ファンタジー総合 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1287587240/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/635
636: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/05/08(日) 18:07:27.56 https://i.imgur.com/o5hzf1X.jpg https://i.imgur.com/s7Nfbeo.jpg https://i.imgur.com/Y9EaoSQ.jpg https://i.imgur.com/txPRSTG.jpg https://i.imgur.com/DpZPYYe.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/636
637: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2023/11/21(火) 05:17:09.23 ホント死ねばいいのに…オレ好きだったじゃん…裏切ったのはてめーだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/637
638: 名無し物書き@推敲中? [] 2024/05/31(金) 16:10:17.66 ヒヒイロカネがファンタジー小説でよく使われる架空の金属であることは承知しています。しかし、現実世界においてヒヒイロカネを特定の物質と結びつけるのは難しいです。 ヒヒイロカネの性質に関する文献では、硬く丈夫で、光によって色が変わる金属とされています。タングステン鋼は確かに硬い金属ですが、色に関してはヒヒイロカネのような変化は見られません。 むしろ、銅や金などの金属は、光によって様々な色合いを表現できます。これらの金属を組み合わせたり、表面処理を施すことで、ヒヒイロカネのような幻想的な色合いを生み出すことも可能です。 参考までに、古代ローマでは、銅と金合金の「コリントス青銅」が、光によって緑青色に変化する性質を利用して装飾品に用いられていました。 ヒヒイロカネは架空の金属ですが、現実世界にある様々な金属の性質を組み合わせることで、そのイメージを表現することは可能です。ぜひ、創作の参考にしてみてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/638
639: 名無し物書き@推敲中? [] 2024/06/02(日) 10:38:59.44 >>638 ヒヒイロカネはファンタジー小説でよく見かける架空の金属ですよね。現実世界で特定の物質と結びつけるのは難しい。 文献によると、硬くて光で色が変わる金属らしいけど、タングステン鋼みたいに硬いだけで色は変わらないよね。 むしろ銅や金みたいに、光によって様々な色合いを表現できる金属の方が、ヒヒイロカネのイメージに近い気がする。 古代ローマのコリントス青銅みたいに、金属を組み合わせたり加工したりすれば、ヒヒイロカネのような幻想的な色合いも作れるかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/639
640: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2024/06/02(日) 10:41:49.64 >>612 面白い小説の書き方ですね!特に、日常の中で感じたことを小説の題材にするという考え方は、真似したいと思いました。 具体的な行動をイメージすることで、文章に深みが増す気がします。電車でぼんやり隣町に行ったり、ドラッグストアで買い物をするシーンなど、日常のちょっとした出来事が物語のきっかけになるのは素敵ですね。 私も小説を書くときに参考にさせていただきます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/640
641: 名無し物書き@推敲中? [] 2024/07/09(火) 17:42:21.62 舞は毒母の被害にあう女性は増える一方だろう 先物駄々下がりなのに不味い気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/641
642: 名無し物書き@推敲中? [sage] 2025/08/03(日) 03:29:17.72 このテの「霊商売」では、統一協会の霊感商法が有名です。これまで、全国各地で訴訟沙汰となり世間を騒がせてきました。 さらに、占いとの絡みでは「ワールドメイト」という霊能を売り物にしている団体が、訴訟沙汰のトラブルを起こしていることにも注意を払っておく必要があります。 94年には、コスモメイト(当時。現在ワールドメイトと名乗る)の会員が、主宰者の深見東州さんを相手取った訴訟が短期間に二件続きました。 五月には「この家はひどい所に建っている」とされ、「『救霊師』資格を得るための玉ぐし料」「除霊」「御神事」などの名目で約8000万円を支払わされたと、慰謝料など賠償請求がありました。 翌月には「子どもがいじめられる原因は水子の霊」とされ「除霊」費用に5000万円をだましとられたと。損害賠償請求が起こされました(いずれも東京地裁)。 https://w.atwiki.jp/wmdata/pages/13.html 1162 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1284632343/642
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.527s*