平屋総合 24軒目 (542レス)
上下前次1-新
1(2): 06/23(月)22:53 ID:??? AAS
平屋の建築を考えている方や、 平屋を建てて住んでいる方の為のスレッドです。
間取りの相談、大歓迎です。
外構の話題も大歓迎します。
平屋とは言ってますが、ロフト付きやステップフロア、1.5階建の話題も歓迎します。
平屋と呼ばれている家にも色々なサイズがありますが、二階建ての二階部分を降ろして一階と繋げて作るような、ある程度のサイズのある平屋の話題がメインです。
二階建ての二階部分だけを削って無くしたようなコンパクトな家、通称「一階建て」の話題の為には、別にスレッドが用意されていますので、そちらをご活用下さい。
一階建てに住もう 1軒目
省1
462: 07/09(水)14:43 ID:??? AAS
>>461
体積が違うだろw
463: 07/09(水)14:46 ID:??? AAS
>>460
どんなに値段の高い平屋でも、二階建ての一階に比べたら熱いだろう
464: 07/09(水)14:58 ID:??? AAS
夏、室温が上がる原因は屋根からの熱だと思ってるヤツが多いみたいだけど、窓からの方が圧倒的に多いからな
465(1): 07/09(水)15:17 ID:??? AAS
そんな事を言われても、いま流行りの窓の少ない家なんて住みたくない
466(1): 07/09(水)15:43 ID:FTyA+ZOv(1/3) AAS
いまから平屋を買うくらいなら3dプリンタの家が普及するまで待った方が良くない?
467: 07/09(水)16:09 ID:kr5ZQZSj(1) AAS
そらないわ
あと50年はないね
468: 07/09(水)16:22 ID:FTyA+ZOv(2/3) AAS
すでに一般で飼っている人もいるって話やで
469: 07/09(水)16:27 ID:??? AAS
何言ってんだこいつ?
470: 07/09(水)16:28 ID:??? AAS
>>466
できることならそうしたい
471: 07/09(水)20:53 ID:??? AAS
>>465
実家が窓が多くて使いにくい家だったから自分はあんまりつけたくないな
472: 07/09(水)21:05 ID:FTyA+ZOv(3/3) AAS
窓が小さいいまどきの家も実際中に入ってみるとそんなに悪くないよな
ただ採光がきちんとできているかはしっかり確認した方が良い
あと二重窓
473: 07/09(水)21:49 ID:??? AAS
朝は日差しで起きたいよな
474(1): 07/09(水)22:20 ID:9aTFsblN(1) AAS
うちはハイサイドライト多めにした
475(1): 07/09(水)22:34 ID:??? AAS
>>474
方角は?
476(1): 07/10(木)09:29 ID:Nf6pQFPv(1/2) AAS
リビングの窓は庭と出入りができる大きめにして、幅広く最高を取りたい
二重窓は必須やね
あるとないとで断熱が全然違う
477(1): 07/10(木)09:33 ID:qU2Ub7Bq(1) AAS
>>475
東西はハイサイドライト
南は大窓
478: 07/10(木)09:40 ID:??? AAS
>>476
ウチも大きな窓だけど
開閉が重すぎて触らなくなる
外側の電動シャッターのみ開閉
479: 07/10(木)09:42 ID:Nf6pQFPv(2/2) AAS
確かに開閉は億劫になるよな
あと、採光がよいリビングの窓でも、人通りが多い道だと結局開けたくなくなるんだよな
かといって人通りがなすぎても防犯が怖いし、その塩梅が難しい
480: 07/10(木)09:58 ID:??? AAS
周りに高い建物ないと
夏前後は午後4時くらいから真北の窓から直射日光が入る
南の窓は軒によって直射日光入ってこない
東西は言わずもがななので窓無しだわ
481: 07/10(木)10:28 ID:??? AAS
>>477
西面にハイサイドライトはワロタ
ちなみに平屋でのハイサイドライトの定義は、
場所は天井高より上の位置、吹き抜けにした部分に設ける高窓をハイサイドライトというんだけどな
482: 07/11(金)19:48 ID:??? AAS
近くに平屋がないものか探してみたら
あまりの間取りの酷さに吐きそう
だから人が住めない物件売ってるのか
納得
483: 07/13(日)09:20 ID:??? AAS
その酷い間取り、はよ
484: 07/13(日)09:27 ID:RaHhglnB(1) AAS
単身で済むなら平家1ldkで十分
むしろそれ以上広いとかえって不便
485: 07/13(日)09:57 ID:o7rKZj/p(1) AAS
【国の天然記念物】 #テレビニュース
オカヤドカリ844匹を違法に所持か
文化財保護法違反の疑いで
逮捕されたのは
ベトナム国籍で
沖縄県宜野湾市在住の塗装工
チャン・ゴック・ホアン容疑者(34)
省6
486: 07/13(日)11:40 ID:bftW+6Zy(1) AAS
最近見た平屋は住宅密集地に250坪~300坪くらいの土地に35坪程の平屋が土地の一番奥に建っていて建物以外の部分は全面土間コンクリートでどこでも車が停められるようになってる
敷地の外周に化粧ブロック5段積みの上に1.2m目隠しアルミフェンス
門扉は目測で幅3.6m 高さ2.2mの縦格子アルミ門扉
こんな作りを真似したいと思った
487: 07/13(日)12:07 ID:??? AAS
カッコいいアルミフェンス、アルミ門扉なんてあるのか?
488: 07/13(日)12:26 ID:??? AAS
土地73坪、建物26坪だが10年目にして外構全面的に手をいれた
花壇潰して全面アスファルトと部分タイル
クルマ一台だからめちゃ空間余ってて気持ちいい
489: 07/13(日)13:21 ID:??? AAS
コンパクト平屋か
490(2): 07/13(日)13:51 ID:??? AAS
そう、四角の軒無しではなくて米映画に出てくるちょっとお金無い人が買うような家
シングルマザーが娘と暮らしてるようなイメージ
そういうイメージを業者に伝えて建てたw
491: 07/13(日)14:25 ID:??? AAS
お金無い人が買うような家とか
シングルマザーが娘と暮らしてるようなとかのイメージって…どんなん
悪いけどすごく貧乏くさいイメージしかない
492: 07/13(日)14:40 ID:??? AAS
ジョンソンタウンみたいな平屋は良いよね
493: 07/13(日)15:07 ID:6ya5sEZW(1) AAS
>>490
白ペンキの横張り羽目板外壁
建物一面は柱立ての手すり付きのウッドデッキの大きなポーチになっている
玄関ドアは網戸が外開きで内開きドア
いきなりLDと2ベットルーム
悪い奴に追われるシンママと孫娘を守るため爺さんがポーチの椅子にライフル抱えて座る
パイプ燻らせながら寝ずの番
省1
494: 07/13(日)15:39 ID:??? AAS
>>490
シンプルな平屋、カッコいいね
495: 07/13(日)15:47 ID:??? AAS
こんな感じ?
映画8マイルより
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
それともカバードポーチとかがあるカリフォルニアスタイルって方かな
496: 07/13(日)15:51 ID:??? AAS
スウェーデンハウスの平屋みたいなの想像した
497: 07/13(日)17:07 ID:??? AAS
495ほど格好よくはないよ
切妻屋根で青系の横貼り板風のサイディング
ウッドデッキポーチは業者に説得されてそれ風なコンクリートと部分タイルにした
メンテ大変だよって
498: 07/13(日)21:50 ID:??? AAS
外観の写真はよ
499: 07/15(火)16:18 ID:??? AAS
アメリカンハウスな平屋を建てるに、オススメのハウスメーカーはどこですか
500: 07/15(火)16:33 ID:kIUVN/Dl(1) AAS
ラワン屋
501: 07/17(木)10:50 ID:lA782i1p(1) AAS
外壁に焼き杉ってやっぱり軒を出して雨に当たらないようにしないとメンテが辛い?
502: 07/17(木)10:59 ID:??? AAS
当然ですよ
503: 07/17(木)11:02 ID:3/NOscc/(1/2) AAS
焼豚なら氷嚢攻めされても安心
504: 07/17(木)11:04 ID:3/NOscc/(2/2) AAS
焼豚なら兵糧攻めされても大丈夫
505: 07/17(木)13:16 ID:??? AAS
焼売なら崎陽軒が有名
506: 07/21(月)05:07 ID:OAEYOfGa(1) AAS
平屋の大開口の窓って網戸なくて虫入り放題にならんの?
507: 07/21(月)06:24 ID:??? AAS
立地にもよるんだろうけど、なると思うよ
508: 07/22(火)08:31 ID:9gE0uAIJ(1) AAS
開けてりゃそうだけど開けないんじゃね?
多分ああいうのは映え優先だから網戸なんて付けない気がする
509: 07/22(火)08:36 ID:??? AAS
撮影時には付けてないだけで、後で付けるんよ
510: 07/22(火)13:37 ID:YZAYlxws(1) AAS
普通に24メッシュのスッキリ網戸ついてるでしょ
511: 07/22(火)20:30 ID:??? AAS
美術館や企業のショールームみたいな家に住みたいものかね?
住みにくそうって思うだけなんだがw
自宅ってのは、むしろ逆で見てくれじゃない部分の方が大事だと思う
プライベートでリラックスする空間なんだから、それが最重要で、外見なんぞはむしろ良くなくても構わないくらい
512: 07/22(火)20:31 ID:??? AAS
ただ、俺が営業さんなら、カッコいい家を褒めまくるな
金になるからw
513(1): 07/22(火)21:21 ID:KFAMCtrI(1) AAS
住んでて気持ち良い家の条件には
デザインや素材が美しい家、細部まで行き届いた家
というのも含まれる
いくら空調がしっかりしててものっぺりとしたただの箱は嫌だなあ
514: 07/22(火)21:29 ID:??? AAS
>>513
家に限らずデザインが良いと気持ちがいいよね
好みによるんだろうけど
515: 07/23(水)00:12 ID:??? AAS
自分の場合、外装や景観には拘りないけど
内装と部屋からの眺望は拘りたいな
516: 07/23(水)00:31 ID:XBKFBpIC(1) AAS
鬼の速さで補助金消えてて草
517(2): 07/24(木)06:11 ID:??? AAS
絶対使わなくなるとわかっているのに空間がもったいなく思えてロフト作るか悩んでる
518: 07/24(木)06:41 ID:??? AAS
アホや
519: 07/24(木)07:02 ID:??? AAS
>>517
季節の物を置くとか収納場所が足りないならよいかも
実家も結局つかってない
520: 07/24(木)07:06 ID:??? AAS
ロフトでも固定式の階段使える自治体があるのいいよな
521: 07/24(木)08:03 ID:??? AAS
作ってから後で使わなくなってもそれはそれで良いんじゃないか
ロフトって台所の便利グッズみたいな物だろ
ちょっとだけ良さそうに思えて、欲しくなったら止まらない
522: 07/24(木)08:41 ID:6exPr/20(1) AAS
>>517
気持ちは分かる
吹き抜けの高窓代わりに作れば窓掃除が楽と考えればそう悪いもんでもないとは思う
523: 07/24(木)11:37 ID:??? AAS
空調効率とか費用対効果考えたら余程の事がないと不要なはずなのにロマンだけで欲しくなっちゃうんだよなぁ
524: 07/24(木)15:51 ID:??? AAS
夏を涼しくはよほどのこと
525: 07/24(木)19:32 ID:??? AAS
ウチはロフトに天窓とロマンの塊の平屋やw
ロフトは7畳だけど全く使ってない、何も置いていない空間にときどき掃除の為に上がってるわw
526: 07/24(木)20:44 ID:YYt5l62t(1) AAS
やっぱロフト要らんか?
527: 07/24(木)21:02 ID:??? AAS
要らんよ
あんな天井低い所、歩くのが面倒くさい
どうせなら普通に立てる高さで、つまり二階建てにした方がいい
528: 07/24(木)21:51 ID:??? AAS
ロフトはエアコン設置する場所
529: 07/24(木)21:53 ID:??? AAS
俺もだな
ロフトだの小屋裏だの作るくらいなら、いっそ二階建てにする
530: 07/24(木)22:32 ID:??? AAS
525だけどロマンを求めて敷地内にログハウス風な小屋も作ったわ
床も張ってそこで寝ることも出来る、けど結局今は靴脱いで入る物置になってるw
固定資産税の対象になってるが後悔してない
531: 07/25(金)06:30 ID:ZtRbJKnH(1) AAS
ログハウス風の建物って当然断熱やばいよな?
築30年くらいの物件が多数出ていて気になっているけれど、冬はやばそう
532(1): 07/25(金)13:13 ID:??? AAS
奮発して採用したクォーツストーン、やっぱり美しい✨
カタログには「天然水晶を砕いて混ぜてある」とあったけど、写真ではあまり透明な結晶は見えず…。
石英岩がメインなのかな?と思っていたら、引き渡し後に自分で撮ってみたら、天然水晶がしっかりキラキラ入ってた!🥰
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
533: 07/25(金)13:50 ID:??? AAS
普通の家でも、真壁にして内装に木をふんだんに貼ってもらえば
わざわざログハウスなんて変わったことしなくても楽しめるかと
534(1): 07/25(金)19:07 ID:??? AAS
BESSの家はちょっとだけ気になる
535: 07/25(金)19:52 ID:??? AAS
BESSへ資料請求
営業から「週末をモデルハウスで過ごす体験はどうですか、無料ですよ」
やりますと返事すると
「ユーザーの皆様の好意で夕食はBBQパーティーが行われますよ」
みんなから「BESS最高!あなたも仲間になりなよー」という宗教かセミナーみたいなパーティーに放り込まれる
536(1): 07/25(金)23:05 ID:??? AAS
去年に長野県駒ヶ根にあるBESS展示場に平屋(Mサイズ)があるってことで観に行った。
外観や内装はなかなか良かったけど、やっぱり自然が多い地域じゃないと似合わない感じだったな。
537: 07/25(金)23:09 ID:??? AAS
ついでに千畳敷カール行ったりソースカツ丼食べてきました。
長野観光に行く予定があるならBESS展示場に寄るのも有りかと。
近くに霊犬早太郎のお墓もあった。
538: 07/26(土)01:50 ID:??? AAS
>>534
サッカーボールみたいな家?
539: 07/26(土)17:44 ID:SQC2uwQR(1) AAS
>>532
写真だと全く分からんな
540: 07/26(土)19:11 ID:KepYG2fo(1) AAS
換気は1種と3種どっちかいいかな?
541: 07/26(土)20:16 ID:??? AAS
>>536
豊かな自然の田舎に似合う家なのに代官山にモデルハウス群がるのは別荘用の需要があるからだろうか
と思ったら今年春になくなったんだな
542: 07/26(土)22:52 ID:PSGURLEF(1) AAS
今は2階建てに住んでるけどもう1階部分だけで充分だから建て直すチャンスがあるなら1階の間取りを基本にして各部屋をコンパクトにさせた感じにしたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.664s*