オフイスのCDキーについて (73レス)
1-

1
(3): 名無しさん [@こまった] 2005/04/10(日)11:31 AAS
オフィス2000(プレミアム アップグレード版)
のCDキーをなくしてしまったよー。
だれかおしえてくれー。
ていうか、そもそもCDキーってどんなものなのかなー。
2: 名無しさん 2005/04/10(日)12:26 AAS
>そもそもCDキーってどんなものなのかな
無くしたのに、CDキーを知らん?
警察へ直行ですかな
3: 2005/04/10(日)12:37 AAS
>>1
購入証明となるものを提示すれば再発行してくれますよ。
4: 2005/04/10(日)12:45 AAS
>>1
マルチやめれ
5: 2005/04/10(日)13:21 AAS
2003かXP買えば?
6: 2005/04/10(日)17:31 AAS
OMAEA-HOKAI-MASUG-USINE
7
(1): 2005/04/12(火)14:47 AAS
オレ、キーは買ったときにCDの表面にマジックで書き写しているよ。
8
(1): 2005/04/12(火)15:52 AAS
>>7
もう少しSNの取り扱いに注意した方がいいぞ
9: 2005/04/12(火)18:01 AAS
だってさ、オレのCDだもん。
オレしか使わないし。
キーもCDもオレのだもん。
10: 2005/04/12(火)20:35 AAS
AA省
11: 2005/04/13(水)02:05 AAS
>>8
なんで?
ユーザ登録さえしてしまえば、そのキーを流用されたところでなにも困らないだろ。
12: 2005/04/13(水)02:49 AAS
通帳と印鑑とカードと暗証番号を書いた紙を一緒にしてる人と同じ
こういった人には個人情報は教えたくないな
友達にも知り合いにもなりたくないタイプ
13
(1): 2005/04/13(水)15:19 AAS
CDキー流出したところで、金が引き出されるわけでもない。
せいぜい同じソフトの違法コピー版を持ってる奴が、そのシリアルを悪用する程度。
しかし、ユーザ登録してあるのであれば、どちらが悪用しているかはメーカの方でも
わかるわけで、別に損害が出るわけじゃない。

そもそもCDキーなんて、違法コピーを減らすためにメーカの側で勝手に付けたものであり、
消費者の益のためにつくられたものではないので、だれかに勝手に使われようが、
利用者側としてはどうでも良いこと。
14: 2005/04/13(水)18:39 AAS
CDキーすら管理できない人が
流出したら被害でるものを管理できるとは思えないんだが・・・
15: 2005/04/13(水)18:51 AAS
管理しなくて良いものをわざわざ管理させられるアホユーザばかりだから、
MSみたいなところが、どんどん面倒なキーを作ってくるんだろうなぁ

クラックなんて簡単にできるのに、金出した方はどんどん疑われるみたいなキー認証をさ(w
16
(1): 2005/04/13(水)18:51 AAS
で、CDキーが流出すると、どんな被害があるのですか?
17: 2005/04/13(水)18:57 AAS
ユーザー登録してないと、自分が正規ユーザーであることを主張するのが難しくなる。
18: 2005/04/13(水)20:02 AAS
>>16
>13
19
(1): 2005/04/14(木)03:10 AAS
話がかみあってないなw
文盲大杉w
20: 2005/04/14(木)06:13 AAS
文盲19が降臨されましたw
21: 2005/04/14(木)08:23 AAS
晒しあげ
22
(1): 2005/04/14(木)12:11 AAS
>>19
文盲の意味解ってるのか?
23
(1): 2005/04/14(木)15:29 AAS
>>22
君も分かってなさそう^^;
ぐぐったほうがいいですよ^^;
辞書じゃないですよ^^;ぐーぐるですよ^^;
24: 2005/04/14(木)15:38 AAS
【日産】 NOTE ノート Part9 【普通で素直】
2chスレ:auto

孤独な日産信者、通称「ネット版劇団独り」。
相次ぐノートの酷評記事、酷評レスの結果にもめげず、叩かれ役として大活躍w
気が向いたら燃料でも投下してあげてください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ネット版劇団独りの特徴◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
>ノート信者はやたらと若者向けと思わせたがる。
省13
25
(2): 2005/04/14(木)16:26 AAS
>>23
文盲とは、非識字のことで、そもそも文字が読めない人。
掲示板に参加している時点で、文盲ということはあり得ないのだがね…

辞書をソースにすることを封じて、ネットでの誤用を差し出させようとするなんて、
歪曲も良いところだな。
26: 2005/04/15(金)00:09 AAS
>>25
2ch語って聞いたことないですか?
27: 2005/04/15(金)02:00 AAS
文盲は2ch用語じゃないよ。
2ch用語は、本来の意味と使い分けられるようになっている。
すくつ、ぶんもう、等と、漢字では書かない。なぜなら変換できないから。
漢字変換できる もんもう は2ch用語ではない。
28: 2005/04/15(金)04:10 AAS
実際間違って使用されてるのに
それを認めないのもどうかとおもうぞ
言葉の意味って時代によって変わるもんでしょ
29
(1): 2005/04/15(金)04:42 AAS
>>25
歪曲の意味分かってる?
文盲も定義違いますよ
30: 2005/04/15(金)08:06 AAS
まぁ、激しく日本語スレになっているのだが・・・

話がかみ合ってない場合に、文盲という言葉を、
相手が言葉を読めないという皮肉を込めて使うのは、良くあること。
別に2chでなくとも、一般的に使われる。
(もちろん、攻撃的な言葉だが)

2ch語と言ってた奴も、言葉の定義が違うといってる奴も
どちらも、またーり汁
31: 2005/04/19(火)09:25 AAS
こくごさんすうりかしゃかい
32
(1): 2005/04/21(木)18:11 AAS
おまいらがヴァカなのはよく分かりますたんで>>1の答えを下さいm(_ _)m
33: 2005/04/23(土)13:28 AAS
>>32
スレ嫁よ
34
(1): 2005/04/23(土)21:59 AAS
>>29
定義はあってるよ
外部リンク:jiten.www.infoseek.co.jp
35: 2005/04/24(日)01:33 AAS
>>34
定義の話なんて誰もしてないですよ
25の使い方の話ですよ^^;
36
(1): 2005/04/24(日)11:45 AAS
俺は2ch用語に詳しいんだぜ、という自慢大会が始まりました。
37
(1): 2005/04/25(月)13:29 AAS
>>36
そんな流れにはなってないんだが
誤爆???
38
(1): 2005/05/02(月)13:06 AAS
ProductID(プロダクトID) から、CDkey(CDキー)の作成はできないのかな?

違うマシンに、同じOfficeを同じCDkeyでインストールしてみたら、
ProductIDの下3ケタだけが、異なってたけど。
39: 2005/05/02(月)13:15 AAS
>>38
マ板いってみれ
40: 2005/05/08(日)12:53 AAS
>>37は文盲
41: 2005/05/08(日)16:51 AAS
必死だなw
文盲はどっちだかw
42: 2006/07/10(月)19:33 AAS
jksdfkfs

rlkerlkerr

ew:eqw:ewe

ewe;:]qw

sdadade
we
省2
43
(2): 2007/05/07(月)16:45 AAS
プロダクトキーを調べるソフトでもなぜかオフィスは調べられないんだよな。
44
(1): 2007/05/09(水)01:29 AAS
>43
キーファインダーで誰でも見えること知ってますが
45
(1): 2007/05/14(月)15:16 AAS
ところがOffice2000だけは見れないわけですよ。
46: 2007/05/18(金)23:37 AAS
Office2000って? オレ小3やん、知らんがな 知らんがな
47: 2007/05/19(土)07:05 AAS
ぐぐれ
48: 2007/05/20(日)22:19 AAS
TD9HD-HJGFT-B8MYB-TC9GJ-****Y
QDC33-QHMVB-C8P6F-G922G-KQRH8
FDMCB-F8GVX-P7W62-38MXV-XPHK6

終了
49: 2007/06/14(木)15:22 AAS
オフィスは2000が一番完成度が高かった。
50: 2007/06/16(土)09:02 AAS
でも2003やXPに慣れてからたまに2000触ると微妙に使い勝手が悪かったりする
51: 2007/06/17(日)05:28 AAS
Office使わねーし
52: 2007/12/29(土)08:00 AAS

53: 2008/01/09(水)01:52 AAS
AA省
54: [age] 2008/05/27(火)08:45 AAS
>>43-45
siw.exeでも調べられないのか?
55: 2008/05/29(木)16:04 AAS
つい2ヶ月前に手に入れたほとんど未使用セレロ600のノートの中古だがoffice200が付いてきた。
以前勝ったPCに付いてるので、同じもの二つもってるので、オクで打ったら3500円で売れた。
気持ちよかったぞ、、、sezxの後みたいで、ガハハハ。
56: 2008/05/29(木)16:04 AAS
つい2ヶ月前に手に入れたほとんど未使用セレロ600のノートの中古だがoffice200が付いてきた。
以前勝ったPCに付いてるので、同じもの二つもってるので、オクで打ったら3500円で売れた。
気持ちよかったぞ、、、sezxの後みたいで、ガハハハ。
57: [age] 2008/05/29(木)16:53 AAS
sezx?
58: 2008/05/29(木)22:01 AAS
sezx の検索結果 約 60,700 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
59: 2008/06/16(月)19:15 AAS
■国家破産

日本は昭和21年以来、再度破産しようとしています。
日本の借金は、現在国と地方を合わせた長期債務残高が
約700兆円。さらに、いわゆる隠れ借金の約400兆円の
合計は、なんと約1100兆円にもなります。

この借金は国内総生産(GDP)比(700兆円として141%。
隠れ借金を含めた借金1100兆円とすれば220%です)
省13
60
(1): 2008/06/16(月)19:50 AAS
複数のPCに複数のOffice入れてるとどれがどれだか分からなくなって困る
61: 2008/06/16(月)22:26 AAS
>60 意味不明
62: 2008/06/17(火)01:05 AAS
再インストールの時にどのCDがどのPCのか分からなくなるって事だろ
63: sage 2008/09/21(日)09:26 AAS
オフィスじゃなくてオフイスに笑った
64: 2010/07/22(木)13:39 AAS

65: 2010/09/14(火)17:48 AAS
singer song writer 3.0forWINDOWS のシリアル番号とCDキーをなくしてしまいました。もし、ある人がいれば教えていただきたいのですが...
66: 2012/01/09(月)08:51 AAS
age
67: 2012/10/04(木)22:19 AAS
age
68: 2012/10/09(火)04:37 AAS
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
省15
69: 2012/10/09(火)06:11 AAS
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
省19
70: 2013/03/12(火)08:49 AAS
AA省
71: 2014/01/07(火)20:18 AAS
保守
72: 2017/12/28(木)13:32 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

1AHYUVTYLF
73: 2023/09/22(金)00:14 AAS
あ、そういうの大丈夫でーす
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*