●この菓子パン美味しいから食べてみな●60個目 (539レス)
上下前次1-新
1: 05/24(土)19:20 ID:LIEP/+tu(1) AAS
惣菜パンもOK
山崎製パン | [菓子パン]
外部リンク[html]:www.yamazakipan.co.jp
フジパン株式会社
外部リンク[html]:www.fujipan.co.jp
菓子パン | 第一パン
外部リンク:www.daiichipan.co.jp
省11
2: 05/24(土)20:39 ID:53vccwYa(1) AAS
イオンにて美味そうな惣菜パン発見
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
3(1): 05/25(日)12:53 ID:9iqnWx2b(1) AAS
ファミマはなぜパンを「白く」したのか? 累計500万食の「白生」シリーズが挑む主役の座
外部リンク:news.yahoo.co.jp
4(1): 05/27(火)22:58 ID:Iwah5f4D(1) AAS
日本の貧相な菓子パンはアメリカ人の口には合わないな
【???? ????日本の惣菜パン&菓子パン11種類試してみた】海外住むと恋しくなる??一時帰国中??アメリカ人の夫と日本のパンいろいろ試してみたら、果たして反応は...
動画リンク[YouTube]
5: 05/28(水)10:10 ID:b/9PN9Qe(1) AAS
第一パンのもちメロン食べた
外部リンク:www.daiichipan.co.jp
もちをパンの中に忍ばせるセンス
第一パンらしいね
メロンのクリームは香りが良くて普通に美味しかった
6(1): 05/29(木)00:51 ID:apHcDMZu(1) AAS
>>4
アメリカの菓子パンどんなの
7: 05/30(金)12:42 ID:ODEES6A6(1) AAS
>>6
存在しない
8: 05/30(金)22:07 ID:TzkgriNp(1) AAS
複数パックの小さなドーナツとかスライスされたデカいパウンドケーキみたいなのはあったね
あとはマフィンとか
確かにパンはなかったかも
長期滞在じゃないしコンビニ的なとこしか行ってないけど
9: 05/30(金)22:33 ID:0e9BebGr(1) AAS
オーストラリアは大手スーパーで惣菜入れるようなパックで菓子パン売ってたよ
チーズの単純なやつとか数種類で生地はパサパサ固めでサイズは大きめ。ベジマイトがけもあったけどあんなん食えるか!
あとインドネシアではサークルK(コンビニの)行ったら普通に袋パン売って
現地人からしたら1個500円くらいの感覚で観光客向けだったのかな
惣菜パンや菓子パン種類もまあまああったけど味は全体的に大雑把
10(1): 05/31(土)10:02 ID:GNaq5aki(1) AAS
メルヘンハットの耳
めっちゃおいしい
11: 05/31(土)11:17 ID:tW+Xwu0i(1) AAS
日本で言うインストアベーカリーみたいなのはあっても袋パンは無い、みたいな地域がけっこうあるのかな
12: 05/31(土)12:36 ID:DOB1jHba(1) AAS
ヤマザキ バター香るクイニーアマン
表面の飴がベタベタ溶けてたので食べづらかったが、そこそこしっとりしてクリームも美味しかった
ダイソーで売ってた
13: 05/31(土)12:49 ID:XPkf1Z1E(1) AAS
>>10
それな
14: 05/31(土)13:11 ID:t+ewLFwq(1) AAS
また凝りもせず韓国フェア始めたな気持ち悪い
15: 05/31(土)15:28 ID:P1JAWoUm(1) AAS
スレ立てと前スレ埋めおつ
16: 05/31(土)21:11 ID:bdmF5g8S(1) AAS
>>3
ハイジ
17: 06/01(日)09:46 ID:thWUe1I+(1) AAS
ヤマザキじゅわもっちカスタード
パン生地もカスタードも美味しい
デニッシュ生地だからかもだけど
カスタードが中央によりすぎ
18: 06/01(日)10:18 ID:/Sy8zgcE(1) AAS
これおいしそうだけど多分手に入らないんだろうな
画像リンク[png]:takeyapan.co.jp
19: 06/01(日)10:26 ID:AjRJKs8t(1) AAS
ファミマのアールグレイ香るケーキブレッドがまいうー
20: 06/01(日)15:21 ID:y2BoDto9(1) AAS
第一パンのトリプルメロンパン(クリーム&ホイップ)に期待
21: 06/02(月)19:27 ID:rnZ9FAgc(1) AAS
ヤマザキの新発売じゅわもっちカスタード
米粉みたいな味のデニッシュ生地に中のクリームがとろとろで良かったけど、
案の定クリームが端っこに偏り過ぎてる
何でヤマザキは極生シリーズも特濃シリーズも中のクリームが端っこに偏ってるのかほんと不思議でしょうがない
22: 06/02(月)19:31 ID:lhNWqEQK(1) AAS
こんなに技術が進歩している中でいつまでたってもクリームの偏りが改善しない(できない?やらない?)のが謎
23: 06/03(火)12:36 ID:DYsYo4bW(1) AAS
クリームの偏りがなくなったらなくなったらで何か寂しい気もする
24: 06/03(火)13:07 ID:VJEFhZbm(1) AAS
んなことないよw
25: 06/03(火)13:56 ID:7RkpCl4B(1) AAS
半分に割ってクリーム少ない方から先に食べて後半クリーム多めを堪能するのだ
26: 06/03(火)15:12 ID:12hP/D26(1) AAS
パスコたっぷりホイップの増量そろそろ終わっちゃうかな?
27: 06/03(火)15:58 ID:HQnOsvXM(1) AAS
アメリカでは菓子パンは一般的ではない
しかし、アメリカには韓国人が経営するパン屋があり、そこでは日本式の菓子パンが売られており人気なんだそう
韓国人がアンパン、クリームパン、カレーパンとか売ってる
28: 06/03(火)17:04 ID:49cGwULV(1) AAS
アメリカってパンの国ってイメージあったけど菓子パンはないのか
ピザとかホットドッグとかハンバーガーばっか食べてんのかな?
29: 06/03(火)17:21 ID:14LjYbha(1/2) AAS
フランソアのスタンダードなクリームパンが売っていて
珍しいなと思いながら買ってみた
ヤマザキの高級クリームパンと同じような路線のクリームで
ちょっとだけクリームが多い(偏りが少なく広範囲に入っている)ような気がした
30: 06/03(火)17:23 ID:14LjYbha(2/2) AAS
アメリカ、シナモンロールがあるらしいよ
31: 06/03(火)18:19 ID:vAwVE3L2(1) AAS
アメリカはドーナツでしょ
32: 06/03(火)18:34 ID:hIycQyfb(1) AAS
パンケーキもかな
ヤマザキの新商品のホイップ誘惑なんちゃらがたっぷりで美味かったな
偏りはあったが
33: 06/03(火)18:46 ID:Bz7QFVoY(1) AAS
クリームパンはPascoの低糖質クリームパンはよく食べる
クリーム目当てよりは食物繊維たっぷりだから腸活が目的だけどね食べ続けたら実際すごい効いてくるし
最近の菓子パンはホイップ系ばかりだけどこういう昔ながらのクリームパンも悪くないよね
34: 06/03(火)20:09 ID:gg5VW0P+(1) AAS
ヤマザキの新商品でじゃわもっち(カスタード)とホイップの誘惑ならどちらがオススメ?
ちなみに自分はクリーム大好きな甘党です
35: 06/04(水)14:19 ID:cMHXvdsO(1) AAS
パン自体小さくなってもいいからクリームが多い方がいいわ
クリームの少ないクリームパンは嫌っ
36(1): 06/04(水)14:44 ID:vTJgwi5w(1) AAS
人前ではやらんけどまず周りのクリーム入ってないところをグルッと食べて最後にクリームたっぷりでいただく
37: 06/04(水)14:45 ID:lak7ffcz(1) AAS
だれか美味しいカスタードクリームのレシピ知らない?
卵、牛乳、砂糖あれば作れるよね?
何回か作ったことあるけど、菓子パンに入ってるカスタードの味にならないんだよね
なんか臭くなっちゃう
38: 06/04(水)16:41 ID:jZjYRxrw(1) AAS
小麦粉と卵と砂糖と牛乳があれば電子レンジだけで作れるけど、
トロトロにするか硬めにするかの分量は試行錯誤がいるな
出来ればバニラエッセンスがあれが本格的な味にはなるけど
39(1): 06/04(水)19:58 ID:9f+F3UBl(1) AAS
アーモンドカステラ
数年ぶりに買ってみた
美味い
40: 06/04(水)22:12 ID:rnhGmiyY(1) AAS
ヤマザキのじゃわもっち(カスタード)て中のクリームは少ないけど、それ以上にパン生地が美味しいてホント?
41: 06/04(水)23:22 ID:rVkzfy8Q(1) AAS
>>39
新製品も美味いけど結局ヤマザキのロングセラーなのよ
アップルパイ、ミニスナックゴールド、大きなメロンパン、高級つぶあん、イチゴスペシャル、ローズネットクッキー、アーモンドカステラ、レモナック。。。
42: 06/05(木)02:06 ID:dzl3b6NJ(1) AAS
じゅわもっち昨日食べたけどカスタードクリームはその通りで少なめだったな
デニッシュ生地はもっち感というか他のデニッシュよりは軽めな感じかなー
上のそぼろとカスタードクリームを合わせた食感と味は袋パンにしてはだいぶレベル高かった
43: 06/05(木)09:56 ID:845n06Cl(1) AAS
タカキの瀬戸内レモンブール
さわやかでよし
44: 06/05(木)17:16 ID:KEba6TWi(1) AAS
タカキは新商品のブルーベリーデニッシュがほどよい酸味で美味しかった
ブルーベリーてパンにはメジャーなのに菓子パンだとあんまり無いのは何でだろ
45: 06/05(木)20:08 ID:uaKGY+Nh(1) AAS
フルーツみたいな大福パン早く食べたい
46(1): 06/06(金)08:08 ID:yBTBlaM9(1) AAS
大きなデニッシュりんご
原材料名 シナモン入りアップルフィリング(中国製造)
47: 06/06(金)12:47 ID:hR+68IQ4(1) AAS
デイリーヤマザキの店内で焼いて店頭においてあるホイップクリームまみれの生メロンパン(税込268円)はやっぱり生地が凄まじくうめーわ
48: 06/06(金)12:58 ID:FP8NKPNg(1) AAS
おいしそー
デイリーヤマザキは今4種類ぐらいメロンパンが出てるみたいね
全種類並んでるとは限らないけど
49: 06/06(金)15:28 ID:dVsgTQqf(1) AAS
>>46
そういえばヤマザキの新商品で公式ページには載ってないみたいだけど
大きなデニッシュ つぶあん&カスタード&チョコクリーム
てあるね
第一パンの主力定番商品と名前被せてるのいいのかなと思った
50: 06/06(金)16:36 ID:jUgZvnSB(1) AAS
今デイリーはメロンパンフェアやってるよな
51: 06/06(金)16:41 ID:OnDDZWAx(1) AAS
スーパー内で焼くパン屋も揚げたものかクッキー生地かけて焼いたものばっかだった
52: 06/06(金)20:21 ID:KOSMy6PN(1) AAS
午後しか行かないせいかデイリーヤマザキで店内調理のパンに出会えた試しがない
53: 06/07(土)07:12 ID:m2Cd/8iZ(1) AAS
パウンドケーキの切り落としをよく買ってたな
54: 06/07(土)13:59 ID:VPfNIcbR(1) AAS
ヤマザキのこれまた新商品のザクザククッキーデニッシュ
ローソンのじゅわバタ塩メロンパンをデニッシュの形にしてザラメをまぶしたような味
中のケーキ生地がじゅわバタ塩メロンパンの中のバターが染み込んだしっとり具合に錯覚するくらい似てる
55: 06/07(土)14:56 ID:yi3YDJxt(1) AAS
>>36
気持ちわかるでー
クリームを堪能したいのよ
56(1): 06/08(日)16:28 ID:2wWG71pl(1) AAS
ファミマのアフターヌーンティーコラボのアールグレイメロンパン、
クリームが好みじゃなくて残念。
57: 06/08(日)17:09 ID:uoNSQ2Ve(1) AAS
>>56
ケーキブレッドおいしいよ
58(1): 06/09(月)00:37 ID:frLrgMSH(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
じゅわもちうまそうだよな(´・ω・`)
カルピスはよく見るけどどうなん・・・
59: 06/09(月)00:59 ID:69TYAnY+(1) AAS
ホイップの誘惑とふわしゅわシフォンケーキ食べたい
60(1): 06/09(月)14:05 ID:KhxU/AwA(1) AAS
ホイップ絶対かたよって半端なことになってそう
61: 06/09(月)15:01 ID:NKmJ/gjm(1) AAS
ふわしゅわシフォンケーキ(オーケーで税込み171円)は美味しかったよ
多分また買う
包材は透明だからホイップの位置は見える、そうズレてはいなかった
常温ホイップは苦手なのでホイップの誘惑は買わない
62(1): 06/09(月)15:34 ID:svXW55qs(1) AAS
カムバーガー試したいけど全然見かけないな
>>60
ホイップの誘惑食べたけど中ギッシリなんで偏りはなかったよ
63: 06/09(月)23:12 ID:OiCHknw7(1/2) AAS
おまえら、こんなもんばっか食って!体に悪いぞ!
菓子パンなんて酸化した油でできたクリームとかパンにたっぷり入ってる
おまけに糖分爆弾でこんな物を毎日食ってたらあっという間に老化が進んで病気持ちになる
今すぐ禁止しろ!!
64: 06/09(月)23:14 ID:OiCHknw7(2/2) AAS
ホットケーキミックスで自作しろ!
いや、ホットケーキミックスすら要らない
小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー混ぜてるだけだからな
ドーナツでも、蒸しパンでもシュークリームでもなんでも作れるぞ
65: 06/09(月)23:47 ID:/mDdsyYp(1) AAS
>>62
ウエルシアにあったよ
66: 06/10(火)01:18 ID:qnZvCkTJ(1) AAS
じゅわもっち今日見かけたんだよな
買えばよかった
67: 06/10(火)08:38 ID:tVwtDFnl(1) AAS
じゅわもっちカスタードはクリームが少なすぎだし偏ってるしあまり満足感は無いけどな
68: 06/10(火)14:32 ID:UAhQN2bv(1) AAS
ホイップの誘惑美味かった
69: 06/10(火)22:17 ID:aF24MTLO(1) AAS
ヤマザキ サクメロホイップ
パッケージの絵柄とかけはなれたひしゃげてずれて平べったいモノが袋から出てきて驚いた
恐らく失敗作がたまたま入ってたんだろう
生地はパイシューのようにそこそこしっとりしてボロボロになることはなく、クリームもしっかり入ってうまかった
70: 06/11(水)07:14 ID:bmTKXVFn(1) AAS
>>58
薄皮カルピス美味かったよ。まんまカルピス味のクリームパン
71: 06/11(水)12:21 ID:8h0f+wzz(1) AAS
ヤマザキ 濃厚チーズパン
チーズクリーム入り
シュレッドチーズをトッピング
「チーズ好きのあなたへ」らしい
クリームの中に角切りチーズも入っている
個人的にはしょっぱめに感じた
パンはおいしかったと思う
72: 06/11(水)13:17 ID:7VjpaV6G(1) AAS
チーズパンならローソンの新作「盛りすぎ!とろ~りチーズパン」が質も量も凄い
73: 06/11(水)17:09 ID:1TnHgc08(1) AAS
薄皮カルピス試してみるか
ローソン100しか見たことない
74: 06/11(水)17:38 ID:CYkF3zil(1) AAS
盛りすぎ!とろ〜りチーズパン食べた
チーズ好きなら食べといて損はないよ
1週間しかないから興味ある人はお早めに
75: 06/11(水)22:36 ID:cVSJAH/P(1) AAS
カルピスの蒸しパンもあるけどカルピス系はなかなか手を出す気になれない、ファミマのチョコミントメロンパンはちょっと食べてみたいな
76: 06/11(水)23:56 ID:YbNX7tMo(1) AAS
酪王牛乳ミルククリームパン
上にのせたシュー生地がほんのり塩っぱくてホイップの甘さが際立ってておいしかった
パン生地が揚げドーナツのような食感なのが面白い
シライシらしくホイップたっぷりだった
77: 06/12(木)13:52 ID:6UIROMU2(1) AAS
クリームパンの中ではやっぱり八天堂のクリームパンがクリームの量も生地の柔らかさも最高峰だろうな
ただファミマで売ってるのより直営店やオンラインで売ってるやつの方がバリエーションも多くて良い
78: 06/12(木)19:44 ID:2YdmvAg4(1) AAS
ぷっ笑
79: 06/15(日)09:57 ID:BNdRXRdG(1) AAS
ヤマザキ マヨネーズ&マヨネーズぱん
美味いけどカロリー表示見てビビる
80(2): 06/15(日)18:18 ID:WuoBs11N(1) AAS
カムバーガー美味いな。よくある謎バーガーよりこっちの生地の方が合う。
81: 06/15(日)18:24 ID:La2fdqr7(1) AAS
あのローズネットクッキーさんすら負けるとは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s