時季到来★中華まん (773レス)
時季到来★中華まん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1155639189/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
160: pcから、レポの人 [] 2006/11/29(水) 22:08:50 ID:FZsRiGww >>156さんへ !!・・・恥ずかしながら、私は結構色々なコンビニの中華まんを食べてたりします(笑)。 私の意見が参考になればいいですが(゚ロ゚;)では、オススメの中華まんを発表しますね♪ 私が今現在、味、価格、ボリューム等でオススメできるのは・・・ホットスパーで購入した、井村屋の肉じゃがまん105円です♪ 次に、価格以外で『イイ感じ!!』と思えたのは(オススメできる)のは・・・ampmで購入した、井村屋の特選豚角煮まん200円です♪ 参考になればいいですが・・・・私的に井村屋製の中華まんは(今年は)イイ感じのスタートを切っている感じがします♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1155639189/160
162: pcから、レポの人 [] 2006/11/29(水) 22:15:52 ID:FZsRiGww >>159さんへ 月島もんじゃまんはホントオススメです♪ 書き忘れましたが、ブロックの餅も入っているので腹に溜まりますし、なにより食感がイイです♪ なので是非食べてみてくださいね♪・・・・なお、公式サイトから月島もんじゃまんの画像が消えてたのでお早めに試したほうがいいと思います!! 次に、ホワイトカレーまんの話になりますがスパイスが効いているカレーが好きなら、物足りなさを食べた際に感じるかもしれませんね。 ですが、105円ですし話の種を作ると考えて食べてみるなら損はしないと思いますよ♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1155639189/162
163: pcから、レポの人 [] 2006/11/29(水) 22:30:50 ID:FZsRiGww >>159さんへ ローソンの角煮バーガーとファミマの角煮まんの違いですね?♪ では!!レポしますね♪。まず・・・大きさの違い、値段の違いが大きいと思います!! まずローソンの角煮まんは、角煮を包んでる生地、中の具(角煮)がファミマの角煮まんより大きいです。 味付けは、少し甘さがある、美味しい角煮がイイ味を出してます!! 次にファミマの角煮まんは、ローソンの角煮まんに比べて、生地、具(角煮)が薄く?小さいです。 味付けは、甘み強い角煮がサンドされていて、美味く生地とマッチしていて美味しいですよ♪ ・・・ですが、もし両方を試してみるつもりなら先にファミマの角煮まんをチェックしてからじゃないとボリューム等の物足りなさを感じる事があると思いますのでご注意を!! 価格ですが、ファミマが190円でローソンが230円。この40円の違いは、生地、具のサイズが影響してるんだと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1155639189/163
164: pcから、レポの人 [] 2006/11/29(水) 22:32:00 ID:FZsRiGww >>163の訂正。 >>158さんへ・・・・が正しいです。ごめんなさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1155639189/164
165: pcから、レポの人 [] 2006/11/29(水) 22:38:09 ID:FZsRiGww >>161さんへ ホットスパーが無い・・・う〜ん是非肉じゃがまんは食べてもらいたいのですが・・・ あ!!もしかしたら、井村屋の肉まんを扱ってる店(スリーエフ、セーブオン等)などに置いてあるかもしれませんので私も見つけ次第報告しますね♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1155639189/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s