●愛媛のおいしいパン屋さん● (408レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
407: 2019/02/10(日)17:34 ID:bZLZ0iCW(1) AAS
どんなに近づいても親しみを覚えても、日本人にとって神であることに変わらない。ただの人間と捉えるのは、あまりにも原理主義的な考え方でしょう。
神だったはずの存在が、人間のなりをして手を振ってくれるから、日本人はありがたがるわけです。だから、神がより身近になったわけですね。
ただの人間なら愛新覚羅溥儀のように1人の人民になればいい。でもそうはならなかった。そこに廃して、共和制に移行しようという議論に進まない鍵があるような気がします。
もしも60年代、70年代なら生前が問題になったとき、左派の論客や政治家は間違いなく共和制への移行の議論を行ったはずですからね。
でも今回は誰も共和制に触れようともしなかった。それは存在感に変化が起こったからと言えますね。戦前の日本のファシズムが未完で終わるのは、
存在があったからです。日本で越えようとする権力を持とうとすると、必ず反発が起こる。だから国を1つに束ね切れなかった。
その構図はいまも生きていると思うんです。私はのちに平成、そしてポスト平成は「未完のファシズム」ならぬ
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s